7/28;無限のM&Gに参加

22:00~23:20
無限で開催されたM&Gに行って来ました。
先ず、市政制度の充実と財政の安定化のための
財務官制度の導入(一部NPCの設置可能化)の提言がミノック首長からなされましたが、
VvVへの追加要望といきなり勘違いされた模様。
あと掘りスキルの上限120UP(含む120PSC)と新素材導入
(大昔あったムーンストーン含む)と加工可能化への要望。
例によってハウジング内装アイテムの充実=>サイズは変えないが城の改築は
検討中とのこと。
長期報奨の3年サボテンと6年火鉢を再選択可能化の要望。
.
新ハロウィン衣装(ロボ系)の追加の要望。
あと装備の充実の中で背中アイテム追加の要望(武士の旗指物、チンドン屋さんの
のぼり)とか。
あとは若干の無限固有の問題(保険アイテムの数の3~4個増とか
ゲートの 一方通行バグ(テルマーからマラスとトクノへゲートを開けない)とか)
が出たのが無限らしいところ。
・・・などなど、質問や要望(ほとんどは要望) は今までのM&Gで出尽くした感じ
でしたが、再要望が出るのはブロソの具現力の問題ですが、
少しは新拡張で具現されると言うこと”らしい”です。
&発言者の本意・真意が伝わらないのはEM様の翻訳・通訳の問題ではなく、
そもそものUS開発・運営陣と我々プレイヤーの思想の違いかとね。
まあ、聞く姿勢があるだけましってことか・・・。
次回は我が倭国で8月24日(月) 22時~ ですな。

スポンサーサイト
コメントの投稿
お疲れ様でした
こんばんは。昨夜は、お疲れ様でした^^
進行が早くてよかったですが、やはり2回目ということもあり
出尽くした感は否めないので、これからのシャードの人は
質問&要望内容を、もっと考えた方がいいようですね。
ただ、やはり日本人プレイヤー側の意図するとこを、きちんと理解できてないのかもしれません。
おっしゃるようにこれは、翻訳の問題ではなく思想などの違いによるものなのだろうなぁ…と思います。
納得させられなければ、要望を言っても会議にはかけてくれないでしょうしね。
開発チームも、日々忙しいでしょうし議論する価値があると思わせないと…
難しいですね><
進行が早くてよかったですが、やはり2回目ということもあり
出尽くした感は否めないので、これからのシャードの人は
質問&要望内容を、もっと考えた方がいいようですね。
ただ、やはり日本人プレイヤー側の意図するとこを、きちんと理解できてないのかもしれません。
おっしゃるようにこれは、翻訳の問題ではなく思想などの違いによるものなのだろうなぁ…と思います。
納得させられなければ、要望を言っても会議にはかけてくれないでしょうしね。
開発チームも、日々忙しいでしょうし議論する価値があると思わせないと…
難しいですね><
お疲れ様です返しです(笑)
Miriaさん、毎度コメントありがとうございます。
孫子の”彼を知り己を知れば百戦殆うからず”ってことで、
要対外コミュニケーション能力ですね(笑)
個人的にはおそらく、
①UOプレイヤー全体にとって利益と満足が享受されるであろう問題
(個人の趣味嗜好~悪く言えば我侭は実現度低い)
②しかし、個人の趣味嗜好の問題でもブロソ開発陣の”ツボ”にはまった問題
③ブロソの開発具現レベル内の問題
④PL的に合う(低コストで実現可能)問題=儲かる問題
は優先順位が高そうですがのさてさて。
倭国では言おうかな(笑)
孫子の”彼を知り己を知れば百戦殆うからず”ってことで、
要対外コミュニケーション能力ですね(笑)
個人的にはおそらく、
①UOプレイヤー全体にとって利益と満足が享受されるであろう問題
(個人の趣味嗜好~悪く言えば我侭は実現度低い)
②しかし、個人の趣味嗜好の問題でもブロソ開発陣の”ツボ”にはまった問題
③ブロソの開発具現レベル内の問題
④PL的に合う(低コストで実現可能)問題=儲かる問題
は優先順位が高そうですがのさてさて。
倭国では言おうかな(笑)