fc2ブログ

’21/03/06;”第6回倭国ベスパー杯馬上槍試合”の結果のご報告

  <新興勢力の台頭!?>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

先日の3/6(土)21:50(選手は21:40)より23:30頃まで
第6回倭国ベスパー杯馬上槍試合を開催しました。


 さて、前回記事でレポートを書くようなことをほのめかしてしまって
墓穴を掘った感もありますが、

一応、今回は以下に記録としてUPさせて頂きます。


まあ、いまどきは「百聞は一見に如かず」の動画もUPしておりますので、
レポートについては今後は手抜きの方向になると思います(苦笑)

(↓)「百聞は一見に如かず」で先ずは動画をご覧下さい~♪

https://www.youtube.com/watch?v=rM8jZZLXoL4

&以下はレポートと言っても個人的な絵日記程度の毎度のものなので
生暖かくご了承下さい(笑)

uo20210306第6回倭国ベスパー杯馬上槍試合結果


<第6回の大会経緯>
(以下文中は敬称略多し! ご了解下さい。)

uo20210306a1.jpg
(↑)選手騎士には21:40までに集合して頂き、注意事項を共有させて頂いた後、
21:50より、大会を開始しました。


&今回も14名の精鋭騎士のご参加を頂き、
また倭国内外から多くのご観戦を頂き、

本当にありがとうございました~♪
皆さん、お疲れ様でしたーー




▽1回戦

uo20210306a11改

(↑)第1試合;Milk Tea(小生) 対 Cifer
--0XX
--X00


前回に続いて今回もいきなりの初戦を引いてしまいました(苦笑)

&前回同様、嫌な予感もしましたが(「さっさと負けてMCに専念にしろ!」という天の声的な?)、

ここらは”組み合わせ抽選に一切の忖度や人為的介入、不正なし!”の証、
騎士として私の信用の証明なので素直に受け入れるしかありません(笑)

 そういう訳で審判を例によってChobiさんにお願いして
開会式からレーンに待機していたMilk Teaを起動す!


「おーし!すぐ退場させてあげます!」と対戦相手のCiferさんから煽り口撃を受けましたが、

負ける気はしません!!!

「男は黙って転がすだけ!」と思って余裕で3合目に先取したのも束の間で、
4合目、5合目と連取された1対2の逆転で転がされました”(汗;)


”口は禍の元のCiferさん”ですが、こっちが渦中に落ちましたね。

さすがにベスパー杯第3回優勝の強豪です(苦笑)


 さてMC兼審判に専念するか・・・・・(お約束)


uo20210306a12.jpg

(↑)第2試合;Zel 対 Alpha
--00
--XX

プレート装備の正統派騎士Zelさんと”生脚”の強豪;Alphaさんという、
1回戦屈指の好カードでしたが、

Alphaさんの仕込んで来たネタの全貌が披露されることもなく、
3合目、4合目と連取して2対0でZelさんの勝利!

ちなみにAlphaさんのお約束の今回の槍の追加効果は「一日三回腹筋がつる54%」でした(笑)


uo20210306a13.jpg

(↑)第3試合;JOHN 対 Casca
0-X
0-0

1合目の相打ちで始まった正統派プレート鎧の古豪騎士JOHNさんと
骨鎧をまとった新興勢力のCascaさんとの対戦は
3合目を取って1対2でCascaさんの勝利!

骨鎧の王様、恐るべし!!?


uo20210306a14.jpg

(↑)第4試合;gery D yuki 対 Nameless
0-X
0-0


大会開始前にケーキを大量に差し入れして下さった鹿頭組のgery D yukiさんと
今回初参加の謎の騎士;Namelessさんとの対戦は

なんと第3試合と全く同じ展開となって1対2でNamelessの勝利でした。

正体不明の謎の新人騎士、強いぞォ~、こりゃ~!!


uo20210306a15.jpg

(↑)第5試合;sion 対 Demeter
0X0
X0X

ベスパー杯第1回大会優勝のsionさんと、今大会3人いた鹿頭組の総帥;Demeterさんの対戦は
1合目でsionさんが先取、2合目でDemeterさん取り返す、3合目でsionさん取り返すの最速決着!
2対1でsionさんの勝利でした。

デメさん、久々の参加で鹿角の角度調整に手間取った模様?
&ベスパー杯第1回優勝者のsionさんは調子よさげ?


uo20210306a16.jpg

(↑)第6試合;Orca 対 Kero
-X-0-0---0
-0-X-0---X

Orca大会最高顧問と鹿頭組の3人目のKeroさんの対決は
2対0でOrcaさんの勝利!

2合目のKeroさんの先取後、Orcaさんが4合目で取り返しましたが、

えっと、最高顧問への忖度と誤解されたかも知れませんが、
審判の私は1対1になった時点で「Orcaさん勝利」の大誤審の誤爆をやらかしました・・・・。

Keroさん、失礼しましたm(__)m


っと言うことで6合目の相打ち後のサドンデスを経て
本大会最長の最終10合目までもつれた激戦はOrcaさんの勝利で終わりました!

1回戦中、No.1の好ゲームだったと個人的には思います。


▽2回戦


uo20210306b11.jpg
uo20210306b11B.jpg
(↑)第1試合;Rydia 対 Cifer
--0---0
--X---0

7合目までもつれた同ギルド員対決は、Rydiaさんの”挨拶作戦”リターンズもあってか、
3合目で先取したRydiaさんが最後、Ciferさんと相打ちとなって勝利!

Ciferさん、「口は禍の元」(笑)


uo20210306b12.jpg
uo20210306b12B.jpg
(↑)第2試合;Zel 対 Casca

-00
-XX

絶好調同士の対決は2合目、3合目を連取したZelさんが速攻で勝利!
Cascaさんも1回戦がいい感じだったのに、これはこれは!?

Zelさん、まじに調子よさげ?(笑)


uo20210306b13.jpg
uo20210306b13B.jpg

(↑)第3試合;Nameless 対 sion
------XX
------00

謎の新鋭騎士;Namelessさんとsionさんの対戦は
両者、ハイレベルの防御によって6合目までは激しい弾き合いでしたが、
最後は7合目、8合目を連取したsionさんの勝利!

この試合が個人的には2回戦No.1の試合認定します。

得点結果は0対2でしたが、実力はほぼ同レベルの強者同士と見ました!

恐るべし、新鋭騎士!まさに”何者”ですか?(笑)



uo20210306b14.jpg
uo20210306b14B.jpg

(↑)第4試合;Orca  対 Kismet
0-0
X-X

こちらはトリンシック馬上槍試合第1回から参加の古豪騎士同士の対決でしたが、
3合目、2対0の速攻でOrcaさんの勝利に終わりました!

こちらも調子がいいご様子ですな(笑)

前大会準優勝のKismetさん、ここで散る!



▽準決勝


uo20210306c11.jpg
uo20210306c11B.jpg

(↑)準決勝第1試合;Rydia 対 Zel

X-X
0-0

準決勝第1試合は、連覇を目指して参加されたRydiaさんを、
Zelさんが寄せ付けず、0対2で3合目に勝利!

これは凄いぞォ~!!? 高みまで登りますかあ~!?


uo20210306c12.jpg
uo20210306c12B.jpg

(↑)準決勝第2試合;sion 対 Orca
---0-0
---X-X

準決勝2戦目は今大会、次々と長期戦をものにして来た
Orcaさんとsionさんでしたが、

出だし3手合いは静かに防御し合う対戦となりましたが、
4合目、6合目とsionさんが本領発揮で勝利!

ベスパー杯第1回の強さがすっかり蘇っておりますね(笑)


▽ベストドレッサー賞の発表と表彰式

uo20210306c13.jpg

(↑)ベストドレッサー賞はKeroさんに決定しました!

おめでとうございました~♪

ベストドレッサー賞として主催者から意外にも好評なブリタニアン・ローブを贈呈しました。
おまけに髪型変更券をつけました。

Keroさんの受賞該当防具衣装のSSについては
1回戦第6試合のSSをご参照下さい。


uo20210306e8.jpg

(↑)なお、投票者プレゼントにはOrcaさんが当選されましたので
弓マスタリー3と”骨”衣装棒を贈呈しました。

すっかり抜け落ちて骨に・・・・いや、当選者はあくまで厳正な抽選結果ですので(苦笑)



▽決勝戦


uo20210306d11.jpg

uo20210306d11B.jpg

uo20210306d11C.jpg
(Zelさんの先取の図)

uo20210306d11D.jpg
(優勝決定の瞬間(↑))

(↑)決勝戦;Zel 対 sion

-0X--X
-X0--0

決勝戦は今大会、すっかり最強伝説に乗った感のあるsionさんを
いきなり2合目でZelさんが落として底力をアピールするも、

3合目で即、sionさんが取り返す好ゲームとなりましたが、

最後6合目にsionさんがZelさんを落として勝利~!!


見事に2度目の優勝を決められました!!


おめでとうございました~♪♪



個人的には決勝戦が今大会のベストゲームになったという、
主催者冥利に尽きる大会のクライマックスとなりました。


uo20210306e1.jpg


(↑)優勝者sionさんには主催者からベスパー杯として刻印彫刻像と副賞のストアの新商品生命の泉(蛇口あるタイプ)
を贈呈しました。

D&A賞はスポンサー様御当人の優勝につき、お持ち帰りとさせて頂きました(笑)

さらに今回もBuntaさんにはBuntaショップ賞として
「ピンクの馬」「ピンクに染めた幸運の壺」「ピンクのオジマン帯」を贈呈して頂きました。

ありがとうございました~♪

uo20210306e2.jpg
(↑)sionさんの優勝スピーチの図。

謙虚に次大会に向かっての精進を宣言されました。

さすがです!!

これは3回目の優勝も近そうですね(笑)


uo20210306e3.jpg

(↑)準優勝者Zelさんには刻印彫刻像と副賞のBCW賞として
Sボス戦の賜物;ステスク+25が贈呈しました。

おめでとうございました~♪

Zelさんにも波が来ているのを実感しますので次が楽しみですね~♪

uo20210306e4.jpg

(↑)Orca大会最高顧問からの総括として次大会へのエールを
全員に頂戴しました~♪


uo20210306e5.jpg

(↑)Orca大会最高顧問から総括を頂いた後は
倭国らしく参加者で”倭っしょい”コールで終了しました~♪


ってことで今回もF開催となった第6回倭国ベスパー杯馬上槍試合は
無事終了しました。

皆さん、長時間、お疲れ様でしたーー
&ご参加、ご観戦をありがとうございましたm(__)m



特に地元倭国、倭国以外の他国鯖からのご観客の皆さんにも感謝致します。


&受付スタッフのLespaulさん、Salomeさんに感謝致します。
&審判代理Chobiさん、Orca最高顧問、広報スタッフ、各首長にも感謝致します。
&ケーキの差し入れをして下さったgery D yukiさんにも感謝致します。
&協賛ギルドのD&Aさん、ぶんたショップさん、BCWにも感謝致します。


ありがとうございました~♪

次回、第7回大会の日程は現在未定ですが、

近日中には発表する予定です。

今後ともよろしくお願い致しますm(__)m



        ◇     ◇     ◇


いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Mont Azur)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

All Together Now!
最新のお知らせ
- 倭国Vesper広報 -

・T新マジンシアムーンゲート最寄り弊宅玄関に
アビス達成側、感情側家直行テレポーターあり!


・イベント名;第26回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;00月00日(金)
 開催時間;21:30~23:15
・開催場所;T・ベスパー銀行前特設会場

・イベント名;第300回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月08日(土);20:45~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;進攻街エリア手前大通り

・イベント名;第301回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月15日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;同上進攻街エリア

▽令和倭国ベスパー杯闘鶏大会
・開催日時;2023年秋~年内開催予定
・開催場所;倭国の某所(未定)

▽友好ギルドPMWさん主催
・イベント名;初心者の会

・開催日時;毎週木曜日22:00~;
便
・集合場所;T・ブリテイン音楽堂前


*2023年06月15日第23期
 倭国Vesper首長に
 Mie Cat (ミィー・キャット)が
  就任しました(12期目)。

*よく拝読してるブログ様を
勝手気ままに
リンクに追加していますが、
問題のある場合はコメントでご連絡下さい。
*チャット; Wakoku Gov. Event
に常駐しています。



-- 以 上 --
.
.
プロフィール

Mont_UO

Author:Mont_UO
元祖MMOのUltima Onlineの
倭国シャードにて活動再開中です。

Mont(モン)とか
Vermeil(ヴァーメイル)とか、
最近はMie Cat(ミィー・キャット)
と呼ばれることが多いです。

倭国のギルドのTEP、BCW、BGSに所属。
首長キャラなどはBGSタグ付き。

<マイキャラ紹介>
テイマーキャラVermeil,
包帯戦士Mont Blanc,
白豚戦士Milk Tea,
不調和PMコロスケMie Cat,
包帯弓戦士Mont Noir,
白豚戦士Vermeilleなどその他
キャラ多数で遊んでおります。

<UO家>
・倭国;T新マジンシア・ムーンゲートから下の最初の家
(オーナー;Vermeil)。
・倭国;F北極に倉庫城。
・アトラン;アンブラ南東のトンネル抜けた湾岸の
東側砂漠の17*15家(オーナー;Mont Jaune)。
その他、不定期にスクラップ&ビルド家あり。

・無限;ルナ北門から北東に無限本部。


・御用の際はDiscordでご連絡下さい。

ニックネーム;
MieCat_WKK#1037です。


もしくはTwitterで
MieCat@WKKまでお願いします。


・IRCのチャンネル#TEPはオープンチャンネルです。
ホスト名;irc.friend-chat.jp
ポート番号;6664
ニックネーム;Mont

© 2013 Electronic Arts Inc. All Rights Reserved.
All trademarks are the property of their respective owners.

最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
リンク
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR