fc2ブログ

’23/07/29;”第303回倭国湧き祭りDEブラダン”の結果のご報告

 <熊鈴携帯必須の巻>

皆さん、毎度お疲れ様です。

去る7/29の土曜日の20時45分頃から(だんだん早まってる?(苦笑))
”第303回倭国湧き祭りDEブラダン”を開催し、

倭国内外の有志の皆さんとブラックソーン城地下ダンジョンで遊びました。

今回も多数のご参加を頂き、ありがとうございましたーー



<初戦は最奥トリンシック熊湧き>

uo20230729a1.jpg
uo20230729a2.jpg
uo20230729a3.jpg
uo20230729a4.jpg
uo20230729a5.jpg
uo20230729a6.jpg
uo20230729a7.jpg
uo20230729a8.jpg
uo20230729a9.jpg



皆さん、お疲れ様でしたーー
回復サポート、ありがとうございましたーー




今週は通常の土曜日開催となりましたが、

例によって倭国内外の常連有志を中心に、

新規参加者や復帰者も含めて大勢のご参加を頂き、

ありがとうございましたーー



 &今回も初戦が前回と同じ熊湧きとなりましたが、

前回同様、ところどころに熱い戦いが繰り広げられました!!



前回は「キャプテンの種類運と配置運が悪かった」

とか「参加人数が少なかった」言い訳していましたが、


ちょっとこれ、熊湧きは”なめたら危険レベル”認定ですね(苦笑)



いや~”Raging Grizzly Bear”の群れは危険です!!!

数字だけみると無問題の素のダメージ18-23ですが
群れて来ると存外に痛いです。





熊湧き=難易度低レベルではなく、

難易度中レベルに格上げしておきます(笑)。


ちなみに湧きでの出現モンスターは

怒れるグリズリーベアRaging Grizzly Bear、グレーターモンバットGreater Monbat、
ダイアーウルフDire Wolf、原人Troglodyte、大鼠Giant Rat

の全5種類なんですが、

1つの湧き軍団ではキャプテン1人+モンスター4種類のみっぽいので

熊以外が入れ替わるのかな?



 &そんな中ではありましたが、

致命的に死に祭り化することもなく、個人的にも0被で済んだので、

しっかりと連携の取れた倭国の誇る強力回復サポート陣
に感謝します。


ありがとうございましたーー



また、今回もfunakiさんなど包帯戦士の包帯巻き合いにも感謝します!

&メイジの皆さんのパラライズフィールドやエネルギーフィールド掛け、
テイマーの皆さんの敵キープと馬蘇生にも感謝します!



そして、いつも補給物資の無償食料提供をして下さる有志様にも感謝します。

ありがとうございましたーー



この後、私は翌日が早朝2時起きの日帰り登山だったために離脱しましたが、

いつものように有志によって2戦目が開催されるものと思い込んでいて、


「中締めとしますが2戦目は開催されると思います」


とか無責任な発言をしてしまいましたが、


22:05頃に湧きの確認にだけ戻ったところ、2名様のみ待機されて未進攻でした。


いつも2戦目開催に積極的な有志様のご都合が合わずに未継続になった模様。


私も前述のリアル都合のため、湧きの種類の偵察のみで参加しませんでした。

いや~私の発言を信じて待機された方々には申し訳ない限りです。

すみませんでしたm(__)m


(ちなみに湧きは左4ミノックの沼湧き)



 &倭国湧き祭りは今回は不発となりましたが、

ほとんどの場合、2戦目が有志によって継続されていますので
よろしければご参加下さい。


延長戦のほうが”本番化”することもあります!!!
 


 &個人的意見ですが、

団体戦はそれぞれ異なる職業、異なるスキル、異なる技量と異なる経験値を持った参加者が、

ソロでは難しい攻略戦を助け合いながら連携して進めて行くことに楽しさがあると思っています。


また、途中途中に上手くいかないことがあってもお互いに助け合って、
最後にはなんとかなるのも団体戦の強みです。


ソロではないのでミスがあっても回りの参加者がなんとかカバーしてくれます(笑)


ミスもOK! 駄目出しなし! 結果オーライ!

           失敗の中にも学びあり!



そこが良いところですね!



そんな倭国湧き祭りでは


皆さん全員が主役です!!!!!


団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
  &ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
  &テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
  &狩り仲間コネクション作りの場ともなる湧き祭り!




           ◇    ◇   ◇
 

いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeille)



***  7月、8月の予定 ***

▽PCイベント

**祝10周年記念**

▽第120回倭国大行商in ユー
・開催日時;07月30日(日);22:00~23:30
・開催場所;ユー・市政ストーン前広場(ワイン醸造所屋上)


▽ベスパー首長イベント

▽イベント名;第304回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;08月05日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア

 ・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近


・参加条件;なし

・途中参加自由、途中離脱自由

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


           ◇    ◇   ◇
 

いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeille)
スポンサーサイト



’23/07/29;告知!”第303回倭国湧き祭りDEブラダン”開催のご案内

<土曜日は倭国湧き祭り!>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

毎日地獄のような酷暑が続きますがご自愛下さい。


 個人的には毎日早朝に登山トレーニングで
30kgのリュックサックを背負って2時間歩いていますが、

水分補給を500mlしているのに体重が1.5kg落ちます。

ほとんどサウナ状態ですな(笑)


&今週土曜日はブラックソーン城地下ダンジョンで遊びますので
よろしければご参加下さい。


▽イベント名;第303回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月29日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア

 ・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近


・参加条件;なし

・途中参加自由、途中離脱自由

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


・個人的な都合で主催者が途中離脱する場合がありますが、
そのまま有志によって攻略戦は継続する可能性があります。



・拙い記事ですが、過去記事を要項として再編集しましたので
復帰の方などはご参照ください(↓)


*ブラダン湧き要項
http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-61.html



◇報奨について

・Captain1体につき最大3個のMAFを、信号塔は1個のMAFをDROPします。

これはそのCaptain退治に参加してルート権を取得した全員に付与されます。


人数やルート権優先順位による制限はないので、

参加者全員で1体ずつのCaptainを退治することが

参加者全員のMAF獲得数を最大化する唯一の方法です。



一方で、分隊化してそれぞれ別々にキャプテンを退治することは
全員のMAF獲得総量を損じる行動となります。


・ルート権の取得は攻撃以外の味方へのヒールなどの回復行動でも可能です。


・エンドレス ジャーニー(EJ)の方はキャプテン退治でMAFを獲得することはできません
(信号塔からは1個DROPする)。


◇攻略方法の湧き祭りローカルルール


(1)信号塔(通称”灯台”)の破壊は二の次でキャプテン(Captain)退治を優先します。


(2)敵の最初のCaptain3体の攻撃部隊を退治した後には、

即、残りの6体のCaptainの攻撃部隊の再湧きがあり、

また、

第1段階、第2段階の信号塔への攻撃が信号塔の無敵化で止まった後には、

即、侵攻軍の再湧き(次の波)があるので入口まで全員撤退し、

前線を再構築します。


3)再湧き(次の波)直後の、複数の黄色(無敵)キャプテンと
配下モンスター部隊が待機している場合は、

出来れば入口付近の1部隊の雑魚から順番に団体で退治して行きます。

同時に複数の黄色キャプテンを赤色化させないで下さい。


1部隊の配下モンスターを掃除して黄色キャプテンを赤色ネームにして
赤色キャプテン1人ずつを全員で蛸殴りが基本です。


 レイアウトの関係で例外もありますし、不可抗力の時もありますが、

徒に走り回ったり、一人で奥地へ突撃したりして、

複数のキャプテンを同時にADDさせる(Activeに戦闘に参加させる)
行為はなるべく控えて下さい。

分隊化してそれぞれ別々にキャプテンを退治することは控えて下さい
(ADDを回避するための一時キープは除く)。


(4)複数のキャプテンがADDした場合はエネルギーフィールドや
ペット当てでの一時キープにご協力下さい。


(5)複数のキャプテンが赤色化している場合、

どれがメイン・ターゲットかわかり辛い時は、

(一)より殴っている味方の人数の多いほう、
(一)より入口に近いほう、
(一)ワープしないほう
或いは、
(一)私Mont Blancが殴っているほう

を優先します”



・・・・・っと、色々と書いて来ましたが、ソロでやる訳ではないので

ミスがあっても大丈夫です。

上手く行かないことがあっても最終的にはなんとかなります。


お気楽かつお気軽にご参加下さい。


団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
  &ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
  &テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
  &狩り仲間コネクション作りの場ともなる湧き祭り!


        ◇  ◇  ◇

いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,VermeilleなどギルドBGSタグ付き)



***  7月、8月の予定 ***

▽ベスパー首長イベント

▽イベント名;第304回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;08月05日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア

 ・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近


・参加条件;なし

・途中参加自由、途中離脱自由

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


           ◇    ◇   ◇
 

いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeille)



▽PCイベント

**祝10周年記念**
▽第120回倭国大行商in ユー
・開催日時;07月30日(日);22:00~23:30
・開催場所;ユー・市政ストーン前広場(ワイン醸造所屋上)

23/07/26;”養鶏はいばらの道”Part3

 <参考資料公表>

皆さん、毎度お疲れ様です。

さて5月下旬に”令和倭国闘鶏大会”構想を発表して以来
(↓参照)、

http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-58.html


ご賛同頂いた多くの有志が養鶏に勤しんでいらっしゃるようで
大変にありがたいことです&お疲れ様です。



 特にブログ”一日一善百悪”(https://ichizenhyakuaku.blog.fc2.com/
の才蔵さんには

日記でも養鶏状況をご報告頂いているおかげで、

凡その有志各位の進捗具合を類推出来るので
大助かりしています。



優良個体を獲得するのは容易ではありませんが、

MAXチキンはともかくも、

ポツリポツリと選手チキン候補の誕生も始まったようなので
一安心ではあります。




以下はその”一日一善百悪”様の記事で発言させて頂いた
コメントの焼き直しですが、


私の場合も今期の優良個体誕生状況は8~9年前より悪いので、

もし同じような感じで養鶏有志各位の間でこのまま

HP170-AR20のMAXチキンが誕生しない場合、

今大会の選手チキンの能力値の上下幅は拡がると予想します。




まあ、選手チキンの選別に正解はなく、

あくまで個人の価値基準と好みを最優先でOKだと思うのですが、


個人の好みによって

HP(=攻撃力)重視、

防御力重視(物理抵抗20)に分かれる可能性があります

(プラス、”色重視”の有志の存在もありますが)。



HP(=攻撃力)重視ではHPが165以上なら物理抵抗が15~17でもOKとか、

防御力重視なら、物理抵抗20ならHP150台でもOKとなるかも知れません。



&以下はご参考までに、2016年に倭国で行われた○○回大会での
参加選手チキンの能力値の一覧です。


▽仮名;HP-AR(物理抵抗)-FR(炎抵抗)

A;170-19-5

B;170-20-5

C;167-20-14

D;162-20-6

E;170-17-12

F;169-17-6

G166-20-11

H;167-20-8

I;170-20-12

J;146-15-15

K;167-18-12

L;170-20-7

M;153-17-8


全13羽の選手チキンの戦いとなりました。


さすがに歴史のある闘鶏界随一の大会でしたので、

当たり前のようにHP170-AR20のMAXチキンが
出場しておりましたが、

MAXチキン以外の選手の活躍も見受けられました。

明らかにそれぞれの飼い主の選手選定価値感も垣間見えます。



&一部を除いてほとんどの選手チキンのスキルは
格闘100、戦術100、耐性100、解剖学100まで訓練されておりました

(なお、当時はフォーカスと、受け流しは裏スキルだったので不可視)。



優勝はA、準優勝はBでした。

HP・攻撃力最大の170同士の殴り合いとなりましたが、

物理抵抗20のMAXチキンのほうが物理抵抗19の準MAXチキンに敗れた訳です。



準決勝はAとE、BとMの戦いでした。

153-17-8のMでも大活躍出来るのが
一発勝負の素晴らしいところです。



ちなみにIが私の選手チキンのNeo Northern Dancerです。
(この時は1回戦敗退・・・・・)



&この前の大会ではほぼ同じ参加選手チキンで優勝はFでした。

少なくとも当時は必ずしもMAXチキンが常勝ではありませんでした。



&システムに疎い私にはわかりませんが、

そもそも裏スキルは訓練出来ていたのかどうか?


それなりに鍛えていたつもりでもPUB97になって顕在化してみると、

受け流しスキルがNeo Northern Dancerでも60程度だったので、


「これって初期値のままじゃないのか?」、

「(格闘をGMにしてからもひたすらスパーリングして上げていたつもりでしたが)

訓練されていなかったのか?」

と言うのが素直な感想でした。



逆に言えば素質として裏スキルの受け流しやフォーカス値が高い
個体もいたので、


当時、MAXチキンではないのに闘鶏大会を勝ち抜いた個体は
かなり裏スキルの受け流しやフォーカス値が

”素質として高かった”のではないのか?

と推察もします(個人の感想です)。





但し、そもそもがUOのこと、

結局はUO乱数の手のひら内のことだったのかも知れませんが。

やはりUO乱数が最強だったか!?




 &また8~9年ぶりに再開中の養鶏の私の進捗状況の結果、

7/25現在の選手チキン候補の能力値は以下です


▽仮名;HP-AR(物理抵抗)-FR(炎抵抗)

A;168-19-12

B;168-18-6

C;169-17-11

D;168-18-13

E;169-18-15

F;170-16-15

G;160-20-10

H;168-15-11

I;165-18-14

J;166-16-9

K;166-16-6

このうち、訓練を終えているのはAとBですが、

このまま、
168-20、169-19、169-20、170-19、170-20

が産まれなければAかEかFを選手とします。



”養鶏はいばらの道”



なお、バトルチキンリザードの育成方法は以下(↓)
をご参照下さい。

http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-1405.html



***  7月の予定 ***

▽ベスパー首長イベント

▽イベント名;第303回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月29日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア

 ・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近


・参加条件;なし

・途中参加自由、途中離脱自由

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


           ◇    ◇   ◇
 

いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeille)



▽PCイベント

**祝10周年記念**
▽第120回倭国大行商in ユー
・開催日時;07月30日(日);22:00~23:30
・開催場所;ユー・市政ストーン前広場(ワイン醸造所屋上)


’23/07/21;”第302回倭国湧き祭りDEブラダン”の結果のご報告

 <油断大敵の巻>

皆さん、毎度お疲れ様です。

去るの7/21の金曜日の21時前から”第302回倭国湧き祭りDEブラダン”を開催し、

倭国内外の有志の皆さんとブラックソーン城地下ダンジョンで遊びました。

今回も多数のご参加を頂き、ありがとうございましたーー



<初戦は右4スカラ熊湧き>

uo20230721a2.jpg
uo20230721a3.jpg
uo20230721a4.jpg
uo20230721a5.jpg
uo20230721a6.jpg
uo20230721a7.jpg
uo20230721a8.jpg


皆さん、お疲れ様でしたーー
回復サポート、ありがとうございましたーー



イレギュラーな金曜日開催となりましたが、

例によって倭国内外の常連有志を中心に、

新規参加者や復帰者も含めて大勢のご参加を頂き、

ありがとうございましたーー


また金曜日開催だったために参加出来なかった常連の皆さんには
大変に申し訳なかったのですが、

土曜日開催のEMイベントへの配慮につき、ご理解下さい
(私は不参加でしたが)。



 &今回は初戦が難易度の低い熊湧きとなりましたが、

殊の外、キャプテンの種類運と配置運が悪かったので、

また参加者もいつもよりは少なかったので、

かなり熱い戦いとなってしまいました(苦笑)


いや~複数キャプテンの来襲中の
ウィザードの「灰になるがいい!」の連続詠唱は反則技ですな?(苦笑)


まあ、そもそも”複数キャプテンINCOMING!"状態を
作ったほうも悪いのですが、

ちょっと慣れ過ぎての油断かあったのかも知れませんね。



 &そんな中ではありましたが、

しっかりと連携の取れた倭国の誇る強力回復サポート陣
に感謝します。


ありがとうございましたーー



また、今回もfunakiさんなど包帯戦士の包帯巻き合いにも感謝します!

&メイジの皆さんのパラライズフィールドやエネルギーフィールド掛け、
テイマーの皆さんの敵キープと馬蘇生にも感謝します!



そして、いつも補給物資の無償食料提供をして下さるonlyさんにも感謝します。

ありがとうございましたーー



この後、私は翌日が早朝3時起きの登山トレーニングだったために離脱しましたが、

有志によって2戦目の右3新マジンシアの妖精湧きが開催された模様!

まさに高難易度!!!!!!
大変にお疲れ様でしたーー




 &倭国湧き祭りはほとんどの場合、こうして

2戦目が有志によって継続されていますのでよろしければご参加下さい。


延長戦のほうが”本番化”することもあります!!!
 


 &個人的意見ですが、

団体戦はそれぞれ異なる職業、異なるスキル、異なる技量と異なる経験値を持った参加者が、

ソロでは難しい攻略戦を助け合いながら連携して進めて行くことに楽しさがあると思っています。


また、途中途中に上手くいかないことがあってもお互いに助け合って、
最後にはなんとかなるのも団体戦の強みです。


ソロではないのでミスがあっても回りの参加者がなんとかカバーしてくれます(笑)


ミスもOK! 駄目出しなし! 結果オーライ!

           失敗の中にも学びあり!



そこが良いところですね!



そんな倭国湧き祭りでは


皆さん全員が主役です!!!!!


団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
  &ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
  &テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
  &狩り仲間コネクション作りの場ともなる湧き祭り!




           ◇    ◇   ◇
 

いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeille)



***  7月の予定 ***

▽ベスパー首長イベント


▽イベント名;第303回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月29日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア

 ・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近


・参加条件;なし

・途中参加自由、途中離脱自由

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


           ◇    ◇   ◇
 

いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeille)

’23/07/21;告知!”第302回倭国湧き祭りDEブラダン”開催のご案内

<イレギュラーな金曜日開催!>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

さて日本各地が酷暑或いは豪雨の中ではありますが、

今週金曜日はブラックソーン城地下ダンジョンで遊びますので
よろしければご参加下さい。


7/22(土)がEMイベントのため、7/21金曜日開催となります。


▽イベント名;第302回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月21日(金);21:00~22:00
 ・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア

 ・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近


*金曜日開催にご注意下さい!



・参加条件;なし

・途中参加自由、途中離脱自由

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


・個人的な都合で主催者が途中離脱する場合がありますが、
そのまま有志によって攻略戦は継続する可能性があります。



・拙い記事ですが、過去記事を要項として再編集しましたので
復帰の方などはご参照ください(↓)


*ブラダン湧き要項
http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-61.html



◇報奨について

・Captain1体につき最大3個のMAFを、信号塔は1個のMAFをDROPします。

これはそのCaptain退治に参加してルート権を取得した全員に付与されます。


人数やルート権優先順位による制限はないので、

参加者全員で1体ずつのCaptainを退治することが

参加者全員のMAF獲得数を最大化する唯一の方法です。



一方で、分隊化してそれぞれ別々にキャプテンを退治することは
全員のMAF獲得総量を損じる行動となります。


・ルート権の取得は攻撃以外の味方へのヒールなどの回復行動でも可能です。


・エンドレス ジャーニー(EJ)の方はキャプテン退治でMAFを獲得することはできません
(信号塔からは1個DROPする)。


◇攻略方法の湧き祭りローカルルール


(1)信号塔(通称”灯台”)の破壊は二の次でキャプテン(Captain)退治を優先します。


(2)敵の最初のCaptain3体の攻撃部隊を退治した後には、

即、残りの6体のCaptainの攻撃部隊の再湧きがあり、

また、

第1段階、第2段階の信号塔への攻撃が信号塔の無敵化で止まった後には、

即、侵攻軍の再湧き(次の波)があるので入口まで全員撤退し、

前線を再構築します。


3)再湧き(次の波)直後の、複数の黄色(無敵)キャプテンと
配下モンスター部隊が待機している場合は、

出来れば入口付近の1部隊の雑魚から順番に団体で退治して行きます。

同時に複数の黄色キャプテンを赤色化させないで下さい。


1部隊の配下モンスターを掃除して黄色キャプテンを赤色ネームにして
赤色キャプテン1人ずつを全員で蛸殴りが基本です。


 レイアウトの関係で例外もありますし、不可抗力の時もありますが、

徒に走り回ったり、一人で奥地へ突撃したりして、

複数のキャプテンを同時にADDさせる(Activeに戦闘に参加させる)
行為はなるべく控えて下さい。

分隊化してそれぞれ別々にキャプテンを退治することは控えて下さい
(ADDを回避するための一時キープは除く)。


(4)複数のキャプテンがADDした場合はエネルギーフィールドや
ペット当てでの一時キープにご協力下さい。


(5)複数のキャプテンが赤色化している場合、

どれがメイン・ターゲットかわかり辛い時は、

(一)より殴っている味方の人数の多いほう、
(一)より入口に近いほう、
(一)ワープしないほう
或いは、
(一)私Mont Blancが殴っているほう

を優先します”



・・・・・っと、色々と書いて来ましたが、ソロでやる訳ではないので

ミスがあっても大丈夫です。

上手く行かないことがあっても最終的にはなんとかなります。


お気楽かつお気軽にご参加下さい。


団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
  &ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
  &テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
  &狩り仲間コネクション作りの場ともなる湧き祭り!


        ◇  ◇  ◇

いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,VermeilleなどギルドBGSタグ付き)




***  7月の予定 ***

▽ベスパー首長イベント


▽イベント名;第303回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月29日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア

 ・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近

・参加条件;なし

・途中参加自由、途中離脱自由

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


           ◇    ◇   ◇
 

いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeille)

’23/07/15;”第301回倭国湧き祭りDEブラダン”の結果のご報告

 <301回も順調な滑り出しの巻>


皆さん、毎度お疲れ様です。

昨日の7/15(土)の21時前から”第301回倭国湧き祭りDEブラダン”を開催し、

倭国内外の有志の皆さんとブラックソーン城地下ダンジョンで遊びました。

今回も多数のご参加を頂き、ありがとうございましたーー



<初戦は右2ジェローム・エレメンタル湧き>

uo20230715a1.jpg
uo20230715a2.jpg
uo20230715a3.jpg
uo20230715a4.jpg
uo20230715a5.jpg
uo20230715a6.jpg


<2戦目は左3ユー・沼湧き>

uo20230715b1b.jpg
uo20230715b2.jpg
uo20230715b3.jpg
uo20230715b4.jpg
uo20230715b5.jpg
uo20230715b6.jpg


皆さん、お疲れ様でしたーー
回復サポート、ありがとうございましたーー




例によって倭国内外の常連有志を中心に、

新規参加者や復帰者も含めて大勢のご参加を頂き、

ありがとうございましたーー



 &今回は初戦が前回と同じエレメンタル湧き、

2戦目が沼湧きと難易度が低い湧きが続きましたので、


ほとんど死に祭り化することもなく、

サクサクと進攻出来て楽しかったです(笑)

(いや、初戦ではエレメンタルをなめ切って、
外部チャットで会話中に1被していますが(苦笑))



しっかりと連携の取れた倭国の誇る強力回復サポート陣
に感謝します。


ありがとうございましたーー



また、今回もfunakiさんなど包帯戦士の包帯巻き合いにも感謝します!

&メイジの皆さんのパラライズフィールドやエネルギーフィールド掛け、
テイマーの皆さんの敵キープと馬蘇生にも感謝します!



そして、いつも補給物資の無償食料提供をして下さるonlyさんにも感謝します。

ありがとうございましたーー



 &倭国湧き祭りはほとんどの場合、

2戦目が有志によって継続されていますのでよろしければご参加下さい。


延長戦のほうが”本番化”することもあります!!!
 


 &個人的意見ですが、

団体戦はそれぞれ異なる職業、異なるスキル、異なる技量と異なる経験値を持った参加者が、

ソロでは難しい攻略戦を助け合いながら連携して進めて行くことに楽しさがあると思っています。


また、途中途中に上手くいかないことがあってもお互いに助け合って、
最後にはなんとかなるのも団体戦の強みです。


ソロではないのでミスがあっても回りの参加者がなんとかカバーしてくれます(笑)


ミスもOK! 駄目出しなし! 結果オーライ!

           失敗の中にも学びあり!



そこが良いところですね!



そんな倭国湧き祭りでは


皆さん全員が主役です!!!!!


団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
  &ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
  &テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
  &狩り仲間コネクション作りの場ともなる湧き祭り!




           ◇    ◇   ◇
 

いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeille)



***  7月の予定 ***

▽ベスパー首長イベント


▽イベント名;第302回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月21日(金);21:00~22:00
 ・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア

 ・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近

(7/22(土)がEMイベントのため)
*金曜日開催にご注意下さい!

・参加条件;なし

・途中参加自由、途中離脱自由

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


           ◇    ◇   ◇
 

いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeille)

’23/07/14;倭国”人間側アビス家”の土地抽選中!(訂正)

 <今こそUO運を使うべし!?>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

既にブログやツイッターで有志によって情報共有がなされておりますが、

現在、倭国ルナ城エント~厩舎間で、

”人間側アビス家”(アンダーワールド側)

の土地の抽選
が開始されています(↓)


uo20230714z1.jpg

(↑)柱をWクリックした後に”メールアドレス”を入力




 そういう訳で私も奮って応募しましたが、


私がハズレても(多分ハズレる(苦笑))



是非、アカウントを維持される方でかつ、

倭国民のために他街家とのハウス間テレポーターを設置して下さる有志に

当選して頂きたいものです!!



&是非是非、我が新マジンシア家とのハウス間テレポーターの設置をお願いしたいところです!!!
(ハウス間テレポーターは当方持ち込み)


宜しくお願い致します。





*T新マジンシアムーンゲート最寄り弊宅玄関に

”アビス達成側家行き”ハウス間テレポーター

は設置済ですのでご利用下さい(↓黄色枠内)。


uo20230714z2.jpg





***  7月の予定 ***

▽ベスパー首長イベント


▽イベント名;第301回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月15日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア

 ・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近


・参加条件;なし

・途中参加自由、途中離脱自由

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


・個人的な都合で主催者が途中離脱する場合がありますが、
そのまま有志によって攻略戦は継続する可能性があります。



・拙い記事ですが、過去記事を要項として再編集しましたので
復帰の方などはご参照ください(↓)


*ブラダン湧き要項
http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-61.html



◇報奨について

・Captain1体につき最大3個のMAFを、信号塔は1個のMAFをDROPします。

これはそのCaptain退治に参加してルート権を取得した全員に付与されます。


人数やルート権優先順位による制限はないので、

参加者全員で1体ずつのCaptainを退治することが

参加者全員のMAF獲得数を最大化する唯一の方法です。



一方で、分隊化してそれぞれ別々にキャプテンを退治することは
全員のMAF獲得総量を損じる行動となります。


・ルート権の取得は攻撃以外の味方へのヒールなどの回復行動でも可能です。


・エンドレス ジャーニー(EJ)の方はキャプテン退治でMAFを獲得することはできません
(信号塔からは1個DROPする)。


◇攻略方法の湧き祭りローカルルール


(1)信号塔(通称”灯台”)の破壊は二の次でキャプテン(Captain)退治を優先します。


(2)敵の最初のCaptain3体の攻撃部隊を退治した後には、

即、残りの6体のCaptainの攻撃部隊の再湧きがあり、

また、

第1段階、第2段階の信号塔への攻撃が信号塔の無敵化で止まった後には、

即、侵攻軍の再湧き(次の波)があるので入口まで全員撤退し、

前線を再構築します。


3)再湧き(次の波)直後の、複数の黄色(無敵)キャプテンと
配下モンスター部隊が待機している場合は、

出来れば入口付近の1部隊の雑魚から順番に団体で退治して行きます。

同時に複数の黄色キャプテンを赤色化させないで下さい。


1部隊の配下モンスターを掃除して黄色キャプテンを赤色ネームにして
赤色キャプテン1人ずつを全員で蛸殴りが基本です。


 レイアウトの関係で例外もありますし、不可抗力の時もありますが、

徒に走り回ったり、一人で奥地へ突撃したりして、

複数のキャプテンを同時にADDさせる(Activeに戦闘に参加させる)
行為はなるべく控えて下さい。

分隊化してそれぞれ別々にキャプテンを退治することは控えて下さい
(ADDを回避するための一時キープは除く)。


(4)複数のキャプテンがADDした場合はエネルギーフィールドや
ペット当てでの一時キープにご協力下さい。


(5)複数のキャプテンが赤色化している場合、

どれがメイン・ターゲットかわかり辛い時は、

(一)より殴っている味方の人数の多いほう、
(一)より入口に近いほう、
(一)ワープしないほう
或いは、
(一)私Mont Blancが殴っているほう

を優先します”



・・・・・っと、色々と書いて来ましたが、ソロでやる訳ではないので

ミスがあっても大丈夫です。

上手く行かないことがあっても最終的にはなんとかなります。


お気楽かつお気軽にご参加下さい。


団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
  &ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
  &テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
  &狩り仲間コネクション作りの場ともなる湧き祭り!


        ◇  ◇  ◇

いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,VermeilleなどギルドBGSタグ付き)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



▽イベント名;第302回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月21日(金);21:00~22:00
 ・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア

 ・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近

(7/22(土)がEMイベントのため)
*金曜日開催にご注意下さい!

・参加条件;なし

・途中参加自由、途中離脱自由

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


           ◇    ◇   ◇
 

いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeille)

’23/07/15;告知!”第301回倭国湧き祭りDEブラダン”開催のご案内

 <酷暑の中でも土曜日は倭国湧き祭り!>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

さておかげ様で無事300回を通過した倭国湧き祭りですが、

今週土曜日もブラックソーン城地下ダンジョンで遊びますので
よろしければご参加下さい。


▽イベント名;第301回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月15日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア

 ・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近


・参加条件;なし

・途中参加自由、途中離脱自由

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


・個人的な都合で主催者が途中離脱する場合がありますが、
そのまま有志によって攻略戦は継続する可能性があります。



・拙い記事ですが、過去記事を要項として再編集しましたので
復帰の方などはご参照ください(↓)


*ブラダン湧き要項
http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-61.html



◇報奨について

・Captain1体につき最大3個のMAFを、信号塔は1個のMAFをDROPします。

これはそのCaptain退治に参加してルート権を取得した全員に付与されます。


人数やルート権優先順位による制限はないので、

参加者全員で1体ずつのCaptainを退治することが

参加者全員のMAF獲得数を最大化する唯一の方法です。



一方で、分隊化してそれぞれ別々にキャプテンを退治することは
全員のMAF獲得総量を損じる行動となります。


・ルート権の取得は攻撃以外の味方へのヒールなどの回復行動でも可能です。


・エンドレス ジャーニー(EJ)の方はキャプテン退治でMAFを獲得することはできません
(信号塔からは1個DROPする)。


◇攻略方法の湧き祭りローカルルール


(1)信号塔(通称”灯台”)の破壊は二の次でキャプテン(Captain)退治を優先します。


(2)敵の最初のCaptain3体の攻撃部隊を退治した後には、

即、残りの6体のCaptainの攻撃部隊の再湧きがあり、

また、

第1段階、第2段階の信号塔への攻撃が信号塔の無敵化で止まった後には、

即、侵攻軍の再湧き(次の波)があるので入口まで全員撤退し、

前線を再構築します。


3)再湧き(次の波)直後の、複数の黄色(無敵)キャプテンと
配下モンスター部隊が待機している場合は、

出来れば入口付近の1部隊の雑魚から順番に団体で退治して行きます。

同時に複数の黄色キャプテンを赤色化させないで下さい。


1部隊の配下モンスターを掃除して黄色キャプテンを赤色ネームにして
赤色キャプテン1人ずつを全員で蛸殴りが基本です。


 レイアウトの関係で例外もありますし、不可抗力の時もありますが、

徒に走り回ったり、一人で奥地へ突撃したりして、

複数のキャプテンを同時にADDさせる(Activeに戦闘に参加させる)
行為はなるべく控えて下さい。

分隊化してそれぞれ別々にキャプテンを退治することは控えて下さい
(ADDを回避するための一時キープは除く)。


(4)複数のキャプテンがADDした場合はエネルギーフィールドや
ペット当てでの一時キープにご協力下さい。


(5)複数のキャプテンが赤色化している場合、

どれがメイン・ターゲットかわかり辛い時は、

(一)より殴っている味方の人数の多いほう、
(一)より入口に近いほう、
(一)ワープしないほう
或いは、
(一)私Mont Blancが殴っているほう

を優先します”



・・・・・っと、色々と書いて来ましたが、ソロでやる訳ではないので

ミスがあっても大丈夫です。

上手く行かないことがあっても最終的にはなんとかなります。


お気楽かつお気軽にご参加下さい。


団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
  &ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
  &テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
  &狩り仲間コネクション作りの場ともなる湧き祭り!


        ◇  ◇  ◇

いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,VermeilleなどギルドBGSタグ付き)




***  7月の予定 ***

▽ベスパー首長イベント


▽イベント名;第302回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月21日(金);21:00~22:00
 ・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア

 ・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近

(7/22(土)がEMイベントのため)
*金曜日開催にご注意下さい!

・参加条件;なし

・途中参加自由、途中離脱自由

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


           ◇    ◇   ◇
 

いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeille)

’23/07/08;”第300回倭国湧き祭りDEブラダン”の結果のご報告

<300回を迎えた倭国湧き祭り!!! 皆さんに感謝感謝です!>

uo20230708a001.jpg

 皆さん、毎度お疲れ様です。

さて倭国湧き祭りも2018年1月13日の第1回目から数えて
昨日の7月8日で300回を迎えることになりましたので、

20時45分より第300回の記念行事を開催しました。


 改めましてこれまでの参加有志の皆さんのご支援とご協力に感謝申し上げます。


 ありがとうございました。


これまでの倭国湧き祭り300回の総括はまた別記事にでも
するとして(もしくは”倭国湧き祭りとは?”の記事の更新で?)、


今回は

 皆さんへの感謝の気持ちを形に変えてサイコロ大会を開催しました。



uo20230708a000b.jpg
uo20230708a00b.jpg
uo20230708a00c.jpg


サイコロ大会の結果は以下で、上位6名の方に賞品と300回記念の彫像を、

入賞を逃された参加者の方々には300回記念の彫像と補強の粉末1個を進呈しました。



◇入賞者:賞品

・1位;namiさん;ブラダン報奨のフードローブとアイス魔法本

・2位;funakiさん;ブラダン報奨の回避30低下ピエロ帽子

・3位;wrapさん;PSC120包帯と忍術

・3位;Syoさん;PSC120槍術とマスタリー3の受け流しとネクロ

・5位;DOROROさん;ユキオ幸運イヤリングとアガパイト・インゴット1000個

・5位;emyucoさん;幸運矢筒とブロンズ・インゴット1000個と虚無のオーブ10個



 ちょっと予定していたディーラーがブラダンでは使えなかったため、

急遽、12面のサイコロに変更したり、

ログ記録を付けながらのMCでテンパりまくっていて良い画像が撮れていませんでしたが、

なんとか完了出来て良かったです(苦笑)



 しかしながら、いつもより早い集合時間のため間に合わなかったり、

またサイコロ大会参加を遠慮された方々もいらっしゃいましたので


全員に300回記念の彫像を配布することが出来ませんでした。


(狩りの部の参加者を画像で確認すると約10名前後、
300回記念の彫像を受け取っていない方々がいらっしゃいます)


倭国湧き祭り参加者で希望者には次回も彫像を配布しますので

Mont Blancに声を掛けて下さい。

宜しくお願い致します。 


uo20230708z2.jpg



 また今回、倭国湧き祭りが300回を迎えたと言うことで、

わざわざお祝いして下さった瑞穂の前トリンシック首長milkaさん

uo20230708b001.jpg


300回記念のケーキを作って下さったonlyさんに深く深く感謝申し上げます。

uo20230708b002.jpg

ありがとうございましたm(__)m


いや~このお気遣いが有難い限りです(笑)



&第1回目から参加して下さる古参常連有志、ここ数年の常連有志、
最近の常連有志、復帰有志、新規参加の有志など、

ここまでの300回に参加して下さった全員に感謝X300回です!!!


ありがとうございましたm(__)m







そして21時15分より、狩りの部を開始しました。


<左1ムーングロウのエレメンタル湧き>

uo20230708a2.jpg
uo20230708a3.jpg
uo20230708a4.jpg
uo20230708a6.jpg
uo20230708a7.jpg
uo20230708a8.jpg


皆さん、お疲れ様でしたーー
回復サポート、ありがとうございましたーー



例によって倭国内外の常連有志を中心に、

新規参加者や復帰者も含めて大勢のご参加を頂き、

ありがとうございましたーー



 &今回は記念行事実施後のため、開始が21時15分と遅れましたが、

難易度の低いエレメンタル湧きであったので
サクサクと進んで25分未満で終了しました。



しっかりと連携の取れた倭国の誇る強力回復サポート陣
に感謝します。


ありがとうございましたーー



また、今回もfunakiさんなど包帯戦士の包帯巻き合いにも感謝します!

&メイジの皆さんのパラライズフィールドやエネルギーフィールド掛け、
テイマーの皆さんの敵キープと馬蘇生にも感謝します!



そして、いつも補給物資の無償食料提供をして下さるonlyさんにも感謝します。

ありがとうございましたーー



 &今回は22時から有志の方主催の”Sボス討伐大会”が開催予定であったため、

1戦のみで終了しましたが、


倭国湧き祭りはほとんどの場合、

2戦目が有志によって継続されていますのでよろしければご参加下さい。


昨日のように延長戦のほうが”本番化”することもあります!!!
 


 &個人的意見ですが、

団体戦はそれぞれ異なる職業、異なるスキル、異なる技量と異なる経験値を持った参加者が、

ソロでは難しい攻略戦を助け合いながら連携して進めて行くことに楽しさがあると思っています。


また、途中途中に上手くいかないことがあってもお互いに助け合って、
最後にはなんとかなるのも団体戦の強みです。


ソロではないのでミスがあっても回りの参加者がなんとかカバーしてくれます(笑)


ミスもOK! 駄目出しなし! 結果オーライ!

           失敗の中にも学びあり!



そこが良いところですね!



そんな倭国湧き祭りでは


皆さん全員が主役です!!!!!


団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
  &ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
  &テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
  &狩り仲間コネクション作りの場ともなる湧き祭り!



           ◇    ◇   ◇
 

いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeille)



***  7月の予定 ***

▽ベスパー首長イベント



▽イベント名;第301回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月15日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア

 ・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近


・参加条件;なし

・途中参加自由、途中離脱自由

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


▽イベント名;第302回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月21日(金);21:00~22:00
 ・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア

 ・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近

(7/22(土)がEMイベントのため)
*金曜日開催にご注意下さい!

・参加条件;なし

・途中参加自由、途中離脱自由

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


           ◇    ◇   ◇
 

いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeille)

’23/07/07;”養鶏はいばらの道”続編

 <七夕の夜も水やりを忘れずに!>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

ここ約3年間取り組んで来た倭国ベスパー杯馬上槍試合の
参加者が伸び悩む中(⇒正確には減少する中)、


さらに新たな異種大会開催を危ぶむ心の声もある中で、


敢えて自分自身を”追い込む”意味もあって、

早期の闘鶏大会開催構想の発表となりましたが、



倭国の一部の有志の方々に共感して頂き?、


既に闘鶏大会のための養鶏を開始もしくは再開されている模様!




大変に有難いことではありますが、


一方で言い出しっぺの自分が


「選手チキンが産まれませんでした!」


では洒落にならないので、


私も親鶏66羽(22舎)体制を構築し、


日々地道な餌やりと水やりに取り組んで来ましたが、


uo20230705z2.jpg

去る7月5日に21個中、一気に5個がバトルチキンリザード化して

(5月8日から再開してから)、

累計で100羽目のバトルチキンリザードが誕生したのであります。


いや~一度に5個がバトルチキンリザード化するのも珍しいのですがね
(今期の過去最高は6月20日の8個(17個中)が最高記録)。



uo20230705z1.jpg
(↑)記録をミスして親鶏不明が3羽いるので、
上記累計97にプラス3で100となります)


&卵を割ってみたら、

◇HP-物理抵抗ー炎抵抗
  126-17-6
  144-19-6
  149-19-5
  134-20-12
  128-15-14


  大ハズレ!!!!!




 例によってHP170かつ物理抵抗値20の最良個体(MAXチキン)は誕生せず!



&この100羽の中ではHP170がわずかに1羽のみ。


しかしそれが物理抵抗値16とかなりの残念値(↓)


uo20230707z2.jpg


まあ、攻撃力重視の一発屋として使えなくもないかも知れませんが(苦笑)



実際は物理抵抗値20でHP169やHP168のほうが使えるとは思いますが、

それすら誕生していないという惨状です。



 ちなみに8~9年前の第1期養鶏時代では、

MAXチキン(HP170兼物理抵抗値20)は養鶏開始から半年後の180羽目だったので

(自分の過去記事参照(↓))、

http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-2.html


こりゃ~第2期も先が長いのかな?(苦笑)





         ◇  ◇  ◇


◆令和倭国ベスパー杯闘鶏大会◆

◇開催日時;2023年秋~年内開催予定

◇開催場所;倭国内の試合会場


・”令和倭国闘鶏大会要項”ver001h
http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-58.html


・バトルチキンリザードの育成方法


http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-1405.html

***  7月の予定 ***



▽ベスパー首長イベント


**挨拶イベント開催予定**
▽イベント名;第300回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月08日(土);20:45~22:00
 ・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア

 ・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン街進攻エリア手前大通路



 *倭国湧き祭りもこの7月8日(土)の回で、

2018年1月13日の第1回目から数えて300回を迎えることになりました。

改めましてこれまでの参加有志の皆さんのご支援とご協力に感謝申し上げます。


ありがとうございましたm(__)m


300回開始前に簡単なご挨拶イベントを開催しますので、


”街進攻エリア手前大通路”
にご集合下さい。


・参加条件;なし

・途中参加自由、途中離脱自由

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


・個人的な都合で主催者が途中離脱する場合がありますが、
そのまま有志によって攻略戦は継続する可能性があります。



・拙い記事ですが、過去記事を要項として再編集しましたので
復帰の方などはご参照ください(↓)


*ブラダン湧き要項
http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-61.html



◇報奨について

・Captain1体につき最大3個のMAFを、信号塔は1個のMAFをDROPします。

これはそのCaptain退治に参加してルート権を取得した全員に付与されます。


人数やルート権優先順位による制限はないので、

参加者全員で1体ずつのCaptainを退治することが

参加者全員のMAF獲得数を最大化する唯一の方法です。



一方で、分隊化してそれぞれ別々にキャプテンを退治することは
全員のMAF獲得総量を損じる行動となります。


・ルート権の取得は攻撃以外の味方へのヒールなどの回復行動でも可能です。


・エンドレス ジャーニー(EJ)の方はキャプテン退治でMAFを獲得することはできません
(信号塔からは1個DROPする)。


◇攻略方法の湧き祭りローカルルール


(1)信号塔(通称”灯台”)の破壊は二の次でキャプテン(Captain)退治を優先します。


(2)敵の最初のCaptain3体の攻撃部隊を退治した後には、

即、残りの6体のCaptainの攻撃部隊の再湧きがあり、

また、

第1段階、第2段階の信号塔への攻撃が信号塔の無敵化で止まった後には、

即、侵攻軍の再湧き(次の波)があるので入口まで全員撤退し、

前線を再構築します。


3)再湧き(次の波)直後の、複数の黄色(無敵)キャプテンと
配下モンスター部隊が待機している場合は、

出来れば入口付近の1部隊の雑魚から順番に団体で退治して行きます。

同時に複数の黄色キャプテンを赤色化させないで下さい。


1部隊の配下モンスターを掃除して黄色キャプテンを赤色ネームにして
赤色キャプテン1人ずつを全員で蛸殴りが基本です。


 レイアウトの関係で例外もありますし、不可抗力の時もありますが、

徒に走り回ったり、一人で奥地へ突撃したりして、

複数のキャプテンを同時にADDさせる(Activeに戦闘に参加させる)
行為はなるべく控えて下さい。

分隊化してそれぞれ別々にキャプテンを退治することは控えて下さい
(ADDを回避するための一時キープは除く)。


(4)複数のキャプテンがADDした場合はエネルギーフィールドや
ペット当てでの一時キープにご協力下さい。


(5)複数のキャプテンが赤色化している場合、

どれがメイン・ターゲットかわかり辛い時は、

(一)より殴っている味方の人数の多いほう、
(一)より入口に近いほう、
(一)ワープしないほう
或いは、
(一)私Mont Blancが殴っているほう

を優先します”



・・・・・っと、色々と書いて来ましたが、ソロでやる訳ではないので

ミスがあっても大丈夫です。

上手く行かないことがあっても最終的にはなんとかなります。


お気楽かつお気軽にご参加下さい。


団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
  &ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
  &テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
  &狩り仲間コネクション作りの場ともなる湧き祭り!


        ◇  ◇  ◇

いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,VermeilleなどギルドBGSタグ付き)




▽イベント名;第301回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月15日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア

 ・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近


・参加条件;なし

・途中参加自由、途中離脱自由

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


▽イベント名;第302回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月21日(金);21:00~22:00
 ・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア

 ・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近

(7/22(土)がEMイベントのため)
*金曜日開催にご注意下さい!

・参加条件;なし

・途中参加自由、途中離脱自由

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


           ◇    ◇   ◇
 

いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeille)
All Together Now!
最新のお知らせ
- 倭国Vesper広報 -

・T新マジンシアムーンゲート最寄り弊宅玄関に
アビス達成側、感情側家直行テレポーターあり!


・イベント名;第26回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;00月00日(金)
 開催時間;21:30~23:15
・開催場所;T・ベスパー銀行前特設会場

・イベント名;第300回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月08日(土);20:45~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;進攻街エリア手前大通り

・イベント名;第301回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月15日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;同上進攻街エリア

▽令和倭国ベスパー杯闘鶏大会
・開催日時;2023年秋~年内開催予定
・開催場所;倭国の某所(未定)

▽友好ギルドPMWさん主催
・イベント名;初心者の会

・開催日時;毎週木曜日22:00~;
便
・集合場所;T・ブリテイン音楽堂前


*2023年06月15日第23期
 倭国Vesper首長に
 Mie Cat (ミィー・キャット)が
  就任しました(12期目)。

*よく拝読してるブログ様を
勝手気ままに
リンクに追加していますが、
問題のある場合はコメントでご連絡下さい。
*チャット; Wakoku Gov. Event
に常駐しています。



-- 以 上 --
.
.
プロフィール

Mont_UO

Author:Mont_UO
元祖MMOのUltima Onlineの
倭国シャードにて活動再開中です。

Mont(モン)とか
Vermeil(ヴァーメイル)とか、
最近はMie Cat(ミィー・キャット)
と呼ばれることが多いです。

倭国のギルドのTEP、BCW、BGSに所属。
首長キャラなどはBGSタグ付き。

<マイキャラ紹介>
テイマーキャラVermeil,
包帯戦士Mont Blanc,
白豚戦士Milk Tea,
不調和PMコロスケMie Cat,
包帯弓戦士Mont Noir,
白豚戦士Vermeilleなどその他
キャラ多数で遊んでおります。

<UO家>
・倭国;T新マジンシア・ムーンゲートから下の最初の家
(オーナー;Vermeil)。
・倭国;F北極に倉庫城。
・アトラン;アンブラ南東のトンネル抜けた湾岸の
東側砂漠の17*15家(オーナー;Mont Jaune)。
その他、不定期にスクラップ&ビルド家あり。

・無限;ルナ北門から北東に無限本部。


・御用の際はDiscordでご連絡下さい。

ニックネーム;
MieCat_WKK#1037です。


もしくはTwitterで
MieCat@WKKまでお願いします。


・IRCのチャンネル#TEPはオープンチャンネルです。
ホスト名;irc.friend-chat.jp
ポート番号;6664
ニックネーム;Mont

© 2013 Electronic Arts Inc. All Rights Reserved.
All trademarks are the property of their respective owners.

最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
リンク
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR