fc2ブログ

’22/01/29;告知!”第221回倭国湧き祭りDEブラダン”開催のご案内

    <馬上槍試合の参加者大募集!>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

今週末は今年2回目のブラダン湧きで遊びますので
よろしければご参加下さい。


・イベント名;第221回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;1月29日(土);21:00~22:30
・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア
・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア
入り口付近


・参加条件;なし

・途中参加自由、途中離脱自由

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・拙い記事ですが、過去記事を要項として再編集しましたので
復帰の方などはご参照ください(↓)

*ブラダン湧き要項
http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-61.html

・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。



◇攻略方法の湧き祭りローカルルール


(1)灯台の破壊は二の次でCaptain退治を優先します。


(2)第1段階、第2段階の灯台への攻撃が灯台の無敵化で止まった後は
即、侵攻軍の再湧き(次の波)があるので入口まで全員撤退します。


3)再湧き(次の波)直後の、複数のCaptain+雑魚モンスター部隊が待機している場合は、
出来れば入口付近の1部隊の雑魚から順番に団体で退治して行きます。

同時に複数のCaptainを赤色化させないで下さい。


1部隊の雑魚を掃除してCaptainを赤色ネームにして
1人ずつを全員で蛸殴りが基本です。



 レイアウトの関係で例外もありますし、不可抗力の時もありますが、

徒に走り回ったり、一人で奥地へ突撃したりして、

複数のCaptainを同時にADDさせる(Activeに戦闘に参加させる)行為は
なるべく控えて下さい。


(4)複数のCaptainがADDした場合はEFやペット当てでの一時キープにご協力下さい。


(5)複数のキャプテンが赤色化している場合、
どれがメイン・ターゲットかわかり辛い場合は、

(一)より殴っている味方の人数の多いほう、
(一)より入口に近いほう、
(一)ワープしないほう
を優先します”



      ◇      ◇      ◇



いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m

  倭国Vesper首長 Mie Cat (Mont Blanc,Mont Azur,Vermeille)




     ***  告知   ***


▽倭国湧き祭り
・イベント名;第16回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;2月5日(土)
 開催時間;21:40~24:00
・開催場所;弊F城特設会場



会場まではT新マジンシア・ムーンゲート最寄りの弊家玄関に
直通テレポーター(木製)を設置しましたのでご利用下さい。


・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


・参加選手登録の締め切りは2月3日(木)24時です。


必ず”倭国ベスパー杯馬上槍試合要項”をご一読の上、ご参加下さい(↓)

http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-980.html


馬上槍試合連絡掲示板(参加登録掲示板)にはルール改正のポイントの
説明記事も上げていますのでご確認下さい(↓)

https://9209.teacup.com/miecat001/bbs/?


「誰でも気楽に気軽に騎士ロールプレイで遊べること」

をモットーにしておりますのでお気軽にご参加下さい。


新人の方のお試し参加も大歓迎です~♪
先ず、参加してみてください(笑)


(↓)倭国ベスパー杯馬上槍試合Q&A集

http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-1154.html


観戦のみの方々も大歓迎致します
(ベストドレッサー賞投票での粗品獲得チャンスあり)
観戦だけの事前登録は不要かつ途中参加途中離脱ご自由です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

▽友好ギルドD&Aさん主催
・イベント名;第96回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい
DOOM編
・開催日時;1月30日(日);
1便;20:30発、2便;21:00発
・集合場所;ルナムーンゲート前

▽PCイベント/倭国首長会主催
・第102回倭国大行商 in禅都
・開催日時;1月30日(日)22:00~23:30
・開催場所;禅都銀行前広場
スポンサーサイト



’22/01/22;湧き祭りはなかったけど・・・

     <サービスは中身が命!? >

 皆さん、毎度お疲れ様です。

昨晩の土曜日は本来は湧き祭り開催日なのですが
(土曜日の湧き祭りを金曜日に繰り上げて開催した後)、

例によってEMイベント;”魔導師からの依頼”が開催されたので
参加してきました。


以下はレポートではありません。

uo20220122a1.jpg

予定から10分遅れの21:10開始となりましたが、

今回のイベントの山場はズバリ!!!

ブリテイン広場から魔法の街Windへ飛ぶための合言葉でした(笑)


"I was given special permission to enter the Wind from Merlio"


  はあ~!!?(苦笑)


まあ、マルチボクシング対策のひとつかどうかはわかりませんが、

合言葉、長過ぎ・・・・・(苦笑)


uo20220122a2.jpg

uo20220122a2C.jpg

uo20220122a2B.jpg



その後はいつも通りの一本調子で特に言及することはなし。



uo20220122a3.jpg

最後のボス戦は死の竜巻に翻弄されての
お約束の死に祭りで終了。

正味30分。


今回は、一時期の”超激ラグで全行動不能”のような最悪の状況には
ならなかったので(重かったことは重かった)良しとするしかなし。


参加された皆さん、本当にお疲れ様でした・・・。

回復、蘇生サポートありがとうございましたーー



uo20220122a5.jpg
uo20220122Z1.jpg


EMレアはクリスタルボール”Crystal Ball Of Secret City Wind"でした。




 その後、気を取り直して、アトランで買い物をしていると
hackさんのゲリラライブコールがあるという友人情報があったので
コーガル退治に参加しましたが・・・・・・

uo20220122a4.jpg



不運にも”ボスなし”パターンに嵌った模様(苦笑)


っと言うことで、さらに気を取り直して”ドラ亀湧き”に変更になったので
1戦のみ参加して来ました。

uo20220122b3.jpg
uo20220122b4.jpg


参加された皆さん、お疲れ様でしたーー


その後のトクノ湧きへは参加を断念し、離脱しましたが、

hackさん、開催、ありがとうございましたーー

&回復サポートありがとうございましたーー


なんだかんだで土曜日は団体戦で遊ぶことが習慣になっているので
ゲリラライブは願ったり叶ったりでした。


最後は睡魔に負けましたがね(苦笑)

まあ、まったりとひとつ。



    ***  告知  ***


▽友好ギルドD&Aさん主催
・イベント名;第95回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい
SG屋上編
・開催日時;1月23日(日);21:00~
(バー果樹園クリアの方は21:20~)
・集合場所;SGエントランス前

’22/01/21;”第220回倭国湧き祭りDE春丼”の結果のご報告

     <衣装棒は出ましたか?>


 皆さん、毎度お疲れ様です。

リアル状況は大雪だわ、オミクロンだわ、地震だわで
喧騒としておりますが、当事者の皆さんにはお見舞い申し上げます。

UO巷と言うかコミュニティの方はTC1での新城デザインコンテストで
盛り上がっているようですが、

総数200軒を真面目に見て回るのはなかなかに大変ですが、

建築した方々のご苦労に少しは敬意を表したいし、
せっかく投票券を持っている訳ですので、

なるべく知縁・地縁者建築以外の城も多く見学したいものです。


自分好みの城が当選すればいいですが、さてさて(笑)


 そう言う最中ではありますが、

昨日の1/21の金曜日に”第220回倭国湧き祭りDE春丼”と称して、
T・ハルドゥーン湧きで20:50~22:35まで2戦遊んで来ました。

土曜日のEMイベント開催のための変則の金曜開催となりましたが、
今回も倭国内外の有志のご参加を頂き、ありがとうございました。


uo20220121a5.jpg
uo20220121a6.jpg
uo20220121a7.jpg

uo20220121b3.jpg
uo20220121b4.jpg

uo20220121b5.jpg
uo20220121b6.jpg
uo20220121b6B.jpg
uo20220121b7.jpg



皆さん、お疲れ様でしたーー
回復サポート、ありがとうございましたーー


久々のハルドゥーン湧きでかつ、
少数精鋭での団体戦とはなりましたが、

今回も素晴らしい連携が取れて楽しかったです(笑)


 毎度毎度、感謝しまくりですが、
今回も世界のDJ hackさん中心に倭国の誇るメイジの皆さんの
回復支援・蘇生のサポートと、

移動するボスへのEFクロス掛け固定にも感謝致します!


ありがとうございましたーー


 1戦目が戦士系2名、2戦目が戦士系3名の参加となったため、
通常よりは少々時間がかかってしまいましたが、

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。


また、戦士が少なかったために、どうしても奥にモンスターが貯まってしまうため、

いつも以上にそれらを集めて前線にまで運ぶ必要があったために、

その私の作るTRAINに”轢かれた”犠牲も出てしまってようで申し訳なかったです。
この場にてお詫び致しますm(__)m


 一方で、少数での戦いとなったおかげで衣装棒も結構、出回ったようで
それについては良かったです(笑)

私も”Giant Pixie”と”Meer"をGETしましたので、
馬上槍試合のベストドレッサー投票者用の粗品の在庫を増やすことができました(笑)


適度の難易度の、癖のあるハルドゥーン湧きは結構面白いので、
不定期ではありますが引き続き開催したいと思っておりますので、

今後ともよろしくお願い致します~!


倭国湧き祭りでは

皆さん全員が主役です!!!!!


団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
  &ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
  &テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
  &狩り仲間コネクション作りの場ともなる湧き祭り!




           ***  告知  ***


・EMイベント;倭国、瑞穂
”魔導師からの依頼”
 ・日時;1月22日(土);倭国21:00~
瑞穂22:00~
・集合場所;ブリテイン広場

’22/01/21;”第220回倭国湧き祭りDE春丼"開催のご案内

   <金曜日の開催となりますのでご注意下さい!>

 皆さん、毎度お疲れです。

今週は通常の土曜日にEMイベントが開催される予定なので、
前日の金曜日に前倒しで開催しますが、

よろしければご参加下さい。


・イベント名;第220回倭国湧き祭りDE春丼
・日時;1月21日(金);21:00~22:00
・開催場所;T・ハルドゥーンダンジョン・チャンピオンエリア

 *一応、当方の新マジンシア家(ムーンゲート最寄の家)の
玄関にロストランド・アリーナへの直行ルーンをロックダウンしてあります。

・参加条件;なし

・途中参加自由、途中離脱自由

                
(↓)ハルドゥーン湧き要項
http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-46.html

 ボス湧きの仕様に”癖”がありますので
初めての方はご参照下さい(↑)

・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


      ◇      ◇      ◇



いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m

  倭国Vesper首長 Mie Cat



     ***  告知 ***

・EMイベント;倭国、瑞穂
”魔導師からの依頼”
 ・日時;1月22日(土);倭国21:00~
瑞穂22:00~
・集合場所;ブリテイン広場

’22/01/15;久々に新チームでの屋上戦

     <久々に屋上戦>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

今更ですがここ数年、ここでは意識的に(=湧き祭り行事をメインにしたため)、
ほとんど個人的な狩り活動の記録をUPして来なかった訳でありますが、

今回は何気にと言うか、気紛れ的に昨日のシャドウガード屋上戦を残してみます。


まあ、シャドウガード屋上はソロやパーティー戦を日課にしている人も多い中で
今更感満載のとりとめのない記事なのではありますが(笑)
 


いや、ほとんど数年前まではほぼ固定メンバーでやっていたのですが、

それも最近はメンバー同士の時間的なすれ違いや
モチベーションのズレなどの事情でほぼ旧チームが崩壊してしまい、

その後はソロもやっていたのですが、

”基本は団体戦好き”なのでソロの作業感にも厭き厭きし、

かと言って、

隔週の”D&Aさん主催の屋上ツアー”には時間的な都合で参加出来ず
の状況だったのですが、

今回、おかげ様で”屋上戦のチームとしては初見”のメンバー;
A(イニシャル)さん(神秘バードメイジ)とW(イニシャル)さん(バードテイマー)と
3人で行く機会があったので記録として残しておきます。

ちなみに私は金閣下用包帯戦士1号の盾スキルを大幅に下げて
騎士道100を入れた汎用包帯戦士(ネクロなし)です。


uo20220115z1.jpg
先ずは緑爺

uo20220115z2.jpg
2番手はアノン

uo20220115z3.jpg
3番手は牛魔王

uo20220115z4.jpg
最後が難関のオジー

uo20220115z5.jpg

 皆さん、お疲れ様でしたーー
回復サポートありがとうございました--

(屋上では)初見のチームでしたが、メンバー間の連携も取れてスムーズにクリアできました。

やはり、戦士+バードメイジ+バードテイマーの組み合わせは安定度抜群ですね。

おかげ様で全員0被でしたが、
コミュニケーションの取れるメンバーだったのが1番大きかった模様。

お互いに妙なローカルルールや効率主義の押し付けをしませんしね。


まあ、戦果も全員AFが0だったという”オチ”付きでしたがね(笑)

やがては阿吽の呼吸の熟練チームになれると最高なのですがね。


まあ、まったりとひとつ(笑)

’22/01/15;”第219回倭国湧き祭りDEドラ亀”の結果のご報告

     <今年初のドラ亀復活祭!>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

昨日の土曜日の21時前から、”第219回倭国湧き祭りDEドラ亀”と称して
”第69回倭国ドラ亀復活祭”を開催し、

多数の皆さんのご参加を頂き、2戦+延長戦を楽しみました~♪

uo20220116a1.jpg
uo20220116a2.jpg
uo20220116a3.jpg
uo20220116a4.jpg
uo20220116a5.jpg

uo20220116b2.jpg
uo20220116b3.jpg
uo20220116b4.jpg
uo20220116b5.jpg


皆さん、お疲れ様でしたーー
回復サポート、ありがとうございましたーー


久々のドラ亀湧きとなりましたが、
団体戦での素晴らしい連携が取れて楽しかったです(笑)


 毎度毎度、感謝しまくりですが、
今回も世界のDJ hackさん中心に倭国の誇るメイジの皆さんの
回復支援・蘇生のサポートと、

移動するドラ亀へのEFクロス掛け固定にも感謝致します!

また、funakiさんなど包帯戦士の皆さんの包帯巻き合いにも感謝致します!


ありがとうございましたーー


 今回は私のリアル都合により22時までとしていたために、
21:47の2戦目終了で中締めとしましたが、

例によってhackさんと有志中心に延長戦が開催されたので
有難い限りです~♪


主催者が不在でも盛り上がる倭国湧き祭りでは


皆さん全員が主役です!!!!!



団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
  &ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
  &テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
  &狩り仲間コネクション作りの場ともなる湧き祭り!




           ***  告知  ***



▽友好ギルドD&Aさん主催
・イベント名;第94回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい
DOOM編
・開催日時;1月16日(日);1便21:00、2便21:45~23:00
・集合場所;ルナムーンゲート前

’22/01/15;告知!”第219回倭国湧き祭りDEドラ亀”開催のご案内

  <新年初のドラ亀復活祭開催!>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

ご案内が遅れましたが、今週土曜日(明日)の1月15日の21:00より、

”第219回倭国湧き祭りDEドラ亀”を開催しますので
よろしければご参加下さい。

・イベント名;第219回倭国湧き祭りDEドラ亀(第69回倭国ドラ亀復活祭)
 ・日時;1月15日(土);21:00~22:00

 
・開催場所;イオドォーン谷のチャンピオンエリア

(↓)ドラ亀湧き要項
http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-37.html


<倭国ドラ亀復活祭について>

・動機;かつてのドラ亀湧きや街侵攻戦、トレジャー湧きの時のような
狩場でのお祭り的な賑わいや共闘を倭国に取り戻すため。

・コンセプト;誰でも気楽に気軽に参加できるお祭り倭っしょい!

・目的;ドラゴンタートルの討伐(複数回;参加人数、進捗状況によります)

・集合場所;現地集合(各地にフリー設置のムーンストーンクリスタル
をご利用下さい(”ドラゴンタートル”選択))。

当方の新マジンシア家設置のものもご利用下さい。
当家はムーンゲートの最寄り家です。

・参加条件;なし。 途中参加自由、離脱自由。

・必要要件;拡張版”Time of Legends(伝説の刻)"導入済みであること。

・その他;
・できればチャット ”Wakoku Gov. Event" にお入り下さい。

(死亡した場合、チャットで連絡して頂ければ蘇生致します。
・・・・その際は会場南方安全地帯もしくは南東の入り口橋付近に移動願います)

・「誰でも気楽に気軽に参加できる狩り大会」を標榜していますが、
戦闘イベントには違いないので
キャラの死亡、アイテム消失の危険を伴うことに
ご留意願います。

・湧きのインターバル時間は小休憩となります。
湧き再開後、チャットでご案内致します。
再湧きの間隔は15分前後です。

・PTは組みませんので各自ルートとなります。

・一般の狩りの方との共闘になる場合もあります。

・鯖落ち、ログイン鯖落ち等の不測の事故が発生した場合は
中止となります(こちらにご案内します)。


         ◇   ◇   ◇


いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Vermeille)



     ***    告知    ***


▽友好ギルドD&Aさん主催
・イベント名;第94回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい
DOOM編
・開催日時;1月16日(日);1便21:00、2便21:45~23:00
・集合場所;ルナムーンゲート前

’22/01/08;”第218回倭国湧き祭りDEブラダン”の結果のご報告

    <久々のBGMに乗って盛り上がる!>


 皆さん、毎度お疲れ様です。

諸事情で今回が新年の初戦となった”第218回倭国湧き祭りDEブラダン”を
1月8日(土)21時前から開始し、2戦+延長戦を遊びました。

年初の土曜日ではありましたが、
今回も倭国内外の多数の有志のご参加を頂き、

ありがとうございましたーー


(↓)初戦は時々謎のラグが発生するミステリーエリア?の
左1のムーングロウで爬虫類湧き

uo20220108a4.jpg
uo20220108a5.jpg


20:50過ぎに参戦しましたが、既に第3段階模様で
21:07にサクッと終了しました。


(↓)2戦目は右4のスカラで妖精湧き

uo20220108b1.jpg
uo20220108b2.jpg
uo20220108b3.jpg
uo20220108b4.jpg
uo20220108b6.jpg
uo20220108b7.jpg



皆さん、お疲れ様でしたーー
回復サポート、ありがとうございましたーー



2戦目は難易度の高い妖精湧きで久々に死に祭りを含んで
大盛り上がりとなり、楽しく転がりましたね(苦笑)

脱がされた上に複数クーシーに噛みつかれると
さすがに転がりますが、

いや~面白かったです(笑)


&毎度毎度、感謝しまくりですが、
今回も復活された世界のDJ hackさん中心に倭国の誇るメイジの皆さんの
回復支援・蘇生のサポートと、

ADDや移動するキャプテンのEFクロス掛けに感謝致します!

また、funakiさんなど包帯戦士の皆さんの包帯巻き合いにも感謝致します!


ありがとうございましたーー


(↓)中締め後の延長戦は新マジンシアで沼湧き

uo20220108c1.jpg

2戦目終了時が22:30ちょうどだったので、
そのまま中締めとしましたが、

hackさんと有志による延長戦が続行されました。


 私は一旦は離脱したのですが、

対金閣下用だった第1包帯戦士の、

”汎用包帯戦士への新スキル構成のテストマッチ”
でった本日の戦闘の出来がいまいちだったので、

剣術マスタリーから武士道マスタリーへの変更と
そのためのアクセサリーの変更(剣術マスタリーを止めると命中が5足りなくなった
のでブレスレットで調整)で23時過ぎに短時間だけ参戦しましたが、

睡魔に負けて、再び撤退しました(苦笑)



まあ、しかし、

主催者が不在でも盛り上がる倭国湧き祭りでは


皆さん全員が主役です!!!!!


団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
  &ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
  &テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
  &狩り仲間コネクション作りの場ともなる湧き祭り!




           ◇      ◇      ◇



いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m

  倭国Vesper首長 Mie Cat (Mont Blanc,Mont Azur,Vermeille)




           ***  告知  ***


▽友好ギルドD&Aさん主催
・イベント名;第93回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい
屋上編
・開催日時;1月9日(日);21:00~
(バー果樹園クリアの方は21:20~)
・集合場所;SGエントランス

’22/01/08;”第218回倭国湧き祭りDEブラダン”開催のご案内

    <年初もブラダン湧き>

 明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

実はリアル都合で正月から全くUOれなくて、
大きく出遅れておりましたが、

今年初の倭国湧き祭りはブラダン湧きで開始しますので
よろしくお願い致します。


・イベント名;第218回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;1月8日(土);21:00~22:30
・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア
・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近

・参加条件;なし

・途中参加自由、途中離脱自由

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・拙い記事ですが、過去記事を要項として再編集しましたので
復帰の方などはご参照ください(↓)

*ブラダン湧き要項
http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-61.html

・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。



*** 追記  ***



遅れ馳せながら以下、

2021年(令和3年)大晦日から年越し初詣イベントが
トリンシックOrca首長の音頭で禅都であった時のSSを
UPします。


uo20211231z4.jpg

(↑)大鳥居の前で新年を迎える。


uo20211231z2.jpg

(↑)先ずは禅都で初詣。
ご神体は”虫”?



この後、参加者で有志が造り込まれた神社へも
初詣となったのですが、

私はリアル都合でここで離脱。


uo20211231z3.jpg

その後、
2022年(令和4年)元旦中に一人でお邪魔させて頂きました~♪

有志O(イニシャル)さん、ありがとうございます~♪

素晴らしい出来ですね!!!




***  告知  ***


▽友好ギルドD&Aさん主催
・イベント名;第93回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい
屋上編
・開催日時;1月9日(日);21:00~
(バー果樹園クリアの方は21:20~)
・集合場所;SGエントランス
All Together Now!
最新のお知らせ
- 倭国Vesper広報 -

・T新マジンシアムーンゲート最寄り弊宅玄関に
アビス達成側家行きテレポーターあり!


・イベント名;第24回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;6月2日(金)
 開催時間;21:30~23:15
・開催場所;T・ベスパー銀行前特設会場

・イベント名;第292回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;05月27日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;同上進攻街エリア

▽令和倭国ベスパー杯闘鶏大会
・開催日時;2023年秋~年内開催予定
・開催場所;倭国の某所(未定)

▽友好ギルドPMWさん主催
・イベント名;初心者の会

・開催日時;毎週木曜日22:00~;
便
・集合場所;T・ブリテイン音楽堂前


*2022年12月15日第22期
 倭国Vesper首長に
 Mie Cat (ミィー・キャット)が
  就任しました(9期目)。

*よく拝読してるブログ様を
勝手気ままに
リンクに追加していますが、
問題のある場合はコメントでご連絡下さい。
*チャット; Wakoku Gov. Event
に常駐しています。



-- 以 上 --
.
.
プロフィール

Mont_UO

Author:Mont_UO
元祖MMOのUltima Onlineの
倭国シャードにて活動再開中です。

Mont(モン)とか
Vermeil(ヴァーメイル)とか、
最近はMie Cat(ミィー・キャット)
と呼ばれることが多いです。

倭国のギルドのTEP、BCW、BGSに所属。
首長キャラなどはBGSタグ付き。

<マイキャラ紹介>
テイマーキャラVermeil,
包帯戦士Mont Blanc,
白豚戦士Milk Tea,
不調和PMコロスケMie Cat,
包帯弓戦士Mont Noir,
白豚戦士Vermeilleなどその他
キャラ多数で遊んでおります。

<UO家>
・倭国;T新マジンシア・ムーンゲートから下の最初の家
(オーナー;Vermeil)。
・倭国;F北極に倉庫城。
・アトラン;アンブラ南東のトンネル抜けた湾岸の
東側砂漠の17*15家(オーナー;Mont Jaune)。
その他、不定期にスクラップ&ビルド家あり。

・無限;ルナ北門から北東に無限本部。


・御用の際はDiscordでご連絡下さい。

ニックネーム;
MieCat_WKK#1037です。


もしくはTwitterで
MieCat@WKKまでお願いします。


・IRCのチャンネル#TEPはオープンチャンネルです。
ホスト名;irc.friend-chat.jp
ポート番号;6664
ニックネーム;Mont

© 2013 Electronic Arts Inc. All Rights Reserved.
All trademarks are the property of their respective owners.

最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
リンク
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR