fc2ブログ

’21/02/27;”第160回倭国湧き祭りDEブラダン”の結果のご報告

   <2月のブラダン祭りの大団円!!?  >

 皆さん、毎度お疲れ様です。


昨日2/27(土)の20:40頃から
”第160回倭国湧き祭りDEブラダン”を開催し、
2戦(+2戦)遊ばせて頂きました。

今回も倭国内外から多くの方々にご参加頂き、
大賑わいの中、熱く熱く?楽しむことができました~♪


&今回は自分の分身の戦士は
包帯戦士Mont Azurが白豚化して瑞穂へ遠征に出たままだったので、

第1戦士キャラ;武士パイア(盾抜き)のMont Blanc(モンブラン)の
ネクロと包帯を入れ替えて参戦しました。


(↓)例によって21時前から始まっていた1戦目は
右2ジェロームで妖精湧きでした。

uo20210227a1.jpg
uo20210227a2.jpg
uo20210227a3.jpg
uo20210227a4.jpg
uo20210227a5.jpg
uo20210227a6.jpg
uo20210227a7.jpg


(↓)2戦目の右1ベスパーは
連続して妖精湧きでした!!

uo20210227b1.jpg
uo20210227b3.jpg
uo20210227b4.jpg
uo20210227b5.jpg
uo20210227b6.jpg
uo20210227b7.jpg
uo20210227b8.jpg


参加された皆さん、お疲れ様でしたーー

ありがとうございましたーー




服を脱がされまくり!!!!!



なんとなんと2戦連続で難易度の高い妖精湧きだったので
会場も大いに盛り上がって=死に祭り化して熱かったですね(笑)


自分も”レスキル”含めて2回と3回ずつ、合計5回も転がったのは
街侵攻のドラゴン湧き以来かも知れません(大汗;)


いや~熱かったなあ(笑)
 
場が熱く熱く大荒れに盛り上がったので
いつも以上にメイジの皆さんの回復支援・蘇生のサポートと、
funakiさんなどの有志の包帯戦士の皆さんの
包帯巻き巻きには大感謝申し上げます!!

ありがとうございましたm(__)m


またhackさんのいつもの手厚いサポートとDJにも大感謝致します!


&本当に最近は湧き祭り常連参加の勇士淑女諸兄に加えて、
新規の方々や復帰の方々や倭国外からの方々が多数参加されるようになったのが
嬉しい限りですが、

特に新規参加の皆さんとはなかなかご挨拶もできずに失礼しておりますことを
お許し下さいm(__)m

(結構、いっぱいいっぱいでやってます(苦笑))


&この後、hackさん主導の有志で延長戦の3戦目、4戦目が開催されたようで
重畳重畳です~♪

いや~皆さん、元気があるなあ(笑)
大変にお疲れ様でしたーー♪♪♪♪

主催者が離脱後も有志でお祭りが継続されるこの場の雰囲気こそ、
私の望む”湧き祭り”の本質です。


(ちなみに4戦目もまた妖精湧きだったとか?・・・・(汗;))


団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
  &ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
  &テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
  &狩り仲間コネクション作りの場ともなる湧き祭り



        ◇     ◇     ◇


いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Mont Azur)



     ***  告知    ***



▽ギルドD&Aさん主催
・イベント名;第48回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい
DOOm編
・開催日時;2月28日(日);20時
・集合場所;ルナムーンゲート前

▽倭国首長会
・イベント名;第91回倭国大行商inベスパー
・開催日時;2月28日(日);22:00~<22:30


▽参加登録をお願いします!
・第6回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;3月6日(土);選手集合21:40
・本戦;21:50~24:00前
・参加登録締め切り;3月5日(金)
スポンサーサイト



’21/03/06;告知!”第6回倭国ベスパー杯馬上槍試合”開催のご案内

 <3/5(金)24時締切り>
 
 皆さん、毎度お疲れ様です。

いよいよ3月に入っての最初の土曜日の6日に、

第6回倭国ベスパー杯馬上槍試合

を開催しますのでよろしくお願い致します。



 前回から開催場所がフェルッカの弊城2階に変更になっておりますので
ご注意下さい!

フェルッカ開催ですが、会場内での犯罪行為、試合の妨害行為は一切禁止です。

この規約を順守される方のみ参加と観戦ができます。

全て自己責任での参加となりますので
貴重品などの持ち込みはお控え下さい。



▽大会選手の参加資格
・馬種(スロット1)に騎乗することが可能な種族で、槍術のランスと盾を装備し、
槍術のSPMであるDismountが使用可能であること。

槍術スキルがなくともベストウエポン付きランスの使用での参加は可能です。


*公平公正な試合を実施するためにルールの遵守をお願いします。

*現在、出雲、北斗や大和で実施されている馬上槍試合とは
ルールが違いますのでご注意下さい!

必ず”倭国ベスパー杯馬上槍試合要項”をご一読の上、ご参加下さい(↓)

http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-980.html


馬上槍試合連絡掲示板(参加登録掲示板)にはルール改正のポイントの
説明記事も上げていますのでご確認下さい(↓)

https://9209.teacup.com/miecat001/bbs/?


「誰でも気楽に気軽に騎士ロールプレイで遊べること」


をモットーにしておりますのでお気軽にご参加下さい。


・イベント名;第6回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;21年3月6日(土)
出場選手集合時間;21:40
開始21:50~24:00終了予定
・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


▽開催場所;
・倭国F・弊城の2階
(T新マジンシア弊家玄関からのテレポーターをご利用下さい)

▽大会次第;
・21:40;参加騎士選手集合;点呼と重要ルール確認、質疑応答~開会式
・21:50;1回戦開始

・22:25~22:30;休憩時間

・22:30;2回戦開始
・23:00;準決勝開始

・23:20.~23:30;休憩時間
~ベストドレッサー賞発表

・23:30;決勝戦

・23:40;表彰式~閉会式~24:00前に終了


*準決勝終了後、
ベストドレッサー賞を発表、表彰します。
合わせて投票者プレゼント当選者も発表します。

その審査のための投票本を用意しておりますので
入口テーブルの赤い箱から各自でご自由にお受け取り下さい、

もしくは受付係が配布します。


ベストドレッサー賞の投票受付は準決勝終了で締め切りますので
ご注意下さい。

記入後、投票本は会場入口に設置のポストへご投函下さい!

 *記名投票です*

(1)配布の本の”a book”のタイトル部分に選出する選手の名前”を記入し、かつ、

(2)”by”の下の著作者名のところに記名をお願い致します。

(3)右の本文のところは使用しないで下さい!

UO馬上槍試合ベストドレッサー賞投票用紙


本のタイトル部分を投票紙にすることによって
本をいちいちクリックして開かなくても誰への一票かがわかるようにしたいのです!!
(集計時間の短縮を目指しています)
 
&今回も、記名投票して下さった有効票の中から1名様を抽選し、
景品をプレゼントしたいと思います。

 自薦他薦は不問ですので、場合によっては

優勝者=ベストドレッサー賞=プレゼント当選者となる可能性もあります。

景品はあくまで粗品です。


 ◇    ◇   ◇
 

いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Mont Azur)



   ***  告知    ***



▽ギルドD&Aさん主催
・イベント名;第48回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい
DOOm編
・開催日時;2月28日(日);20時
・集合場所;ルナムーンゲート前

▽倭国首長会
・イベント名;第91回倭国大行商inベスパー
・開催日時;2月28日(日);22:00~<22:30


▽参加登録をお願いします!
・第6回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;3月6日(土);選手集合21:40
・本戦;21:50~24:00前
・参加登録締め切り;3月5日(金)

’21/02/27;告知!”第160回倭国湧き祭りDEブラダン”開催のご案内

    <またしても!?>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

 さて私こと、年度末に向かってリアル多忙多忙と言いながら、
火曜の夜は瑞穂のボイドプール演習で燃え尽きて来た感もある中、

さらに、なんと!!?3週間で400万本突破した言う、

”時間が溶ける”ゲーム;”Valheim”にヤケクソになって?嵌っています(苦笑)


いや、忙しい時こそストレス発散を逃げ道に沼に嵌るパターンです・・・・。

こんないい加減な主催者はおいておいても
皆さん、今週もよろしくお願い致しますm(__)m


・イベント名;第160回倭国湧き祭りDEブラダン
・開催日時;2月27日(土)21:00~22:30頃
・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア
・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近

・参加条件;なし

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・拙い記事ですが、過去記事を要項として再編集しましたので
復帰の方などはご参照ください(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-61.html


<その他>
・途中参加自由、離脱自由、ルート自由
・チャット ”Wakoku Gov. Event" にお入り下さい。

・Captainを倒すためには先に雑魚モンスターを殲滅する必要があります。

・MAF獲得のため、灯台の破壊は二の次でCaptain退治を優先します。




            ◇    ◇   ◇
 

いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Mont Azur)


     ***  告知    ***



▽ギルドD&Aさん主催
・イベント名;第48回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい
DOOm編
・開催日時;2月28日(日);20時
・集合場所;ルナムーンゲート前

▽倭国首長会
・イベント名;第91回倭国大行商inベスパー
・開催日時;2月28日(日);22:00~<22:30


▽参加登録をお願いします!
・第6回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;3月6日(土);選手集合21:40
・本戦;21:50~24:00前
・参加登録締め切り;3月5日(金)

'21/02/21;EMイベント”恋する人への甘いプレゼント(後編)”に参加

 皆さん、毎度お疲れ様です。

いつも日曜夜はリアル事情で個人的にはバタバタしているので
特に年度末間近の今回は参加も微妙でしたが、

”EMイベント”恋する人への甘いプレゼント(後編)”の
倭国の部のみになんとか参加して来ました。

&先日開催された”前編”に参加していないので詳細は不明ですが、

以下、倭国EMサイト様より転載;・・・・・・・・・

ブリテインの細工屋で働いているMeryaです。
先日は皆様のおかげで無事に高級小麦粉を手に入れることができました!
今度は残りの食材を手に入れたいです。

・・・・・・・・・ここまで

っと言うことで、今回はその”残りの食材”である水と蜂蜜の調達
のお手伝いらしいです。



uo20210221a1.jpg

(↑)例によって21:30開始前からブリテイン広場には
倭国内外から多数の有志が押し寄せるの図。

先ずは北極へ水を採り行く!

uo20210221a2.jpg

いきなりのTakkyムングロ首長への無茶ぶりですが・・・・

倭国ではこういう問答はOrcaトリ首長の担当となっております?
・・・ので事実、Orcaさんが大活躍!


uo20210221a3.jpg

(↑)この後、Meryaさんの無茶ぶりが”私”の某キャラへも飛び火して来ました(汗;)

首長キャラがあの場にいたとしてもベスパーの蜂蜜屋の名前なんて
不見識・不勉強の怠惰なM首長にはわかりません・・・・し、

uo20210221a4.jpg

( いや、実際、SSの画像見て頂くとわかるように、
イベントを自分視点で録画していたので

喋ると日本語FEPが画像を汚すので喋るに喋れず・・・・

Meryaさんを無視や”しかと”したわけではないのですが、
結果的にはそうなったので大変に失礼しましたm(__)m 

いや、そもそも答えも知りませんでしたがね(苦笑) )

そういう訳でしたが、参加有志の博識の方が見事に”The Busy Bees"の
正解を即答されたので良かったです(笑)

uo20210221a5.jpg

ベスパーのその蜂蜜屋に到達したご一行でしたが、
目的の甘い蜂蜜は売り切れ?

で、なぜか激辛?蜂蜜を現地に買付に行くことになる!!


uo20210221a6.jpg

(↑)竜の巣の西端から飛んで養蜂場へ到着するもSpicyな蜂に襲われるご一行!

uo20210221a7.jpg

(↑)結局、交渉不成立で実力行使のお約束の道へ!!


uo20210221a8.jpg

ボスの”Super Spicy Bee”戦は例によって死に祭り!!!

個人的にはなんとか生き残り!

(今回は癖のある範囲攻撃がなかったのでいつもよりは楽だった)


uo20210221a9.jpg

(↑)採れたそうです、よかったよかった(笑)
ってことで終了でした。


uo20210221a10.jpg
uo20210221a11.jpg

さりげなくEMレアもGET成功~♪


うおぉ!!!

今回のEMレアは個人的には超嬉しい”Vesper銘入り”とは!!!!!

質問に答えていないのにすみません(苦笑)




    ***  告知   ***

▽土曜恒例!
・イベント名;第160回倭国湧き祭りDEブラダン
・開催日時;2月27日(土);21:00~22:30
・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近



▽ギルドD&Aさん主催
・イベント名;第48回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい
DOOm編
・開催日時;2月28日(日);20時
・集合場所;ルナムーンゲート前

▽倭国首長会
・イベント名;倭国大行商inベスパー
・開催日時;2月28日(日);22:00~<22:30


▽参加登録をお願いします!
・第6回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;3月6日(土);選手集合21:40
・本戦;21:50~24:00前
・参加登録締め切り;3月5日(金)

’21/02/20;”第159回倭国湧き祭りDEブラダン”の結果のご報告

     <倭国の土曜の夜は死に祭り?>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

昨日2/20(土)の20:40過ぎから例によってフライング開始となった
”第159回倭国湧き祭りDEブラダン”を開催し、2戦+@遊びました。


今回も例によって蒼い包帯戦士;Mont Azurで参加しましたので
回復支援と蘇生をありがとうございましたーー

&今回も倭国有志の実況放送もあったり、
他国からも多くのお客様の参加があったようで重畳重畳です(笑)


(↓)1戦目は右4スカラで難関のひとつの爬虫類湧き

uo20210220a00Z1.jpg
uo20210220a0.jpg
uo20210220a0B.jpg
uo20210220a1.jpg
uo20210220a2.jpg
uo20210220a3.jpg
uo20210220a4.jpg
uo20210220a6.jpg


(↓)2戦目は左4ミノックの植物(沼)湧きでした。

uo20210220b3.jpg
uo20210220b4.jpg
uo20210220b5.jpg
uo20210220b6.jpg



参加された皆さん、お疲れ様でしたーー

ありがとうございましたーー




 今回も倭国内外から多くの方々にご参加頂き、賑々しく楽しむことができました。

本当にありがとうございました。

 
益々最近は湧き祭り常連参加の勇士淑女諸兄に加えて、
新規の方々や復帰の方々や倭国外からの方々が多数参加されるようになったのが
嬉しい限りです(笑)


特に1戦目は難易度の高い爬虫類だったので
大いに盛り上がって=死に祭り化して
大変面白かったです(苦笑)

(いや、死んだ方には申し訳なかったのですが(汗;))


自分もヒドラ戦をなんとか乗り切っていたら、
WIZ戦中に紛れ込んで来たNECとのWメイジコンビに
うっかりと転がされましたが・・・・


 メイジの皆さんの回復支援・蘇生のサポートと、
funakiさんなどの有志の包帯戦士の皆さんの
包帯巻き巻きのおかげで湧き自体はなんとかなりましたが(笑)


有難い限りです(感謝)!!!


本当にありがとうございましたm(__)m


またhackさんのいつもの手厚いサポートとDJにも大感謝致します!


 皆さん、ありがとうございましたm(__)m



この後の中締めの後、hackさん主導で延長戦も実行されましたが、
有志のおかげで皆さんには最後まで楽しんで頂けたようでした。

主催者が離脱後も有志でお祭りが継続されるこの場の雰囲気こそ、
私の望む”湧き祭り”の本質です。

まさに重畳重畳です~♪



団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
  &ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
  &テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
  &狩り仲間コネクション作りの場ともなる湧き祭り



        ◇     ◇     ◇


いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Mont Azur)



       ***  告知   ***


ギルドD&Aさん主催
・イベント名;第47回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい
(SG屋上編)
・開催日時;2月21日(日);20:00
・集合場所;シャドウガードエントランス

・EMイベント;
【バレンタイン・ミニイベント】恋する人への甘いプレゼント(後編)
・開催日時;2月21日(日);倭国;21:30~瑞穂~

’21/02/20;告知!イベント名;”第159回倭国湧き祭りDEブラダン”開催のご案内

    <今月はブラダン月間!?>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

 まさかの我が田舎地方の”今季最後の大雪?”もピークを過ぎたようなので、

最近、何気に大好評のブラダン湧きで今週も遊びたいと思いますので
よろしくお願い致します。


・イベント名;第159回倭国湧き祭りDEブラダン
・開催日時;2月20日(土)21:00~22:30頃
・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア
・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近


・参加条件;なし

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・拙い記事ですが、過去記事を要項として再編集しましたので
復帰の方などはご参照ください(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-61.html


<その他>
・途中参加自由、離脱自由、ルート自由
・チャット ”Wakoku Gov. Event" にお入り下さい。

・Captainを倒すためには先に雑魚モンスターを殲滅する必要があります。

・MAF獲得のため、灯台の破壊は二の次でCaptain退治を優先します。




            ◇    ◇   ◇
 

いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Mont Azur)



    ***   告知   ***


ギルドD&Aさん主催
・イベント名;第47回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい
(SG屋上編)
・開催日時;2月21日(日);20:00
・集合場所;シャドウガードエントランス

・EMイベント;
【バレンタイン・ミニイベント】恋する人への甘いプレゼント(後編)
・開催日時;2月21日(日);倭国;21:30~瑞穂~

’21/02/13;”第158回倭国湧き祭りDEブラダン”の結果のご報告

     <倭国の土曜の夜は燃えた!?>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

「なぜにフェルッカ・ハートウッド!?」の
バレンタインギフトの配布も始まったところではありましたが、

昨日2/13(土)の20:40過ぎから例によってフライング開始となった
”第158回倭国湧き祭りDEブラダン”を開催し、2戦+@遊びました。


今回も例によって蒼い包帯戦士;Mont Azurで参加しましたので
回復支援と蘇生をありがとうございましたーー

&今回は倭国有志の実況放送もあったようで重畳重畳です(笑)


(↓)1戦目は最奥トリンシックで悪魔湧き

uo20210213a1.jpg
uo20210213a2.jpg
uo20210213a3.jpg
uo20210213a4.jpg
uo20210213a5.jpg
uo20210213a6.jpg
uo20210213a7.jpg
uo20210213a8.jpg

悪魔湧きは妖精湧きと並んで難易度が高い湧きなので
大いに盛り上がって大変に面白かったですね(笑)

特に骨デーモン閣下!!!

奴らだけで難易度を一気に上げてくれます。

2回も転がりましたが死に祭りは望むところでした(苦笑)



(↓)続いての2戦目も珍しく同じトリンシックとなりました。
あれ、珍しい(笑)

さすがに湧きの種類はエレメンタルとなって異なりましたが(笑)
悪魔湧きよりは遥かに楽な展開となりました~♪


uo20210213b2.jpg
uo20210213b3.jpg
uo20210213b4.jpg
uo20210213b5.jpg
uo20210213b6.jpg
uo20210213b7.jpg
uo20210213b8.jpg
uo20210213b9.jpg


参加された皆さん、お疲れ様でしたーー

ありがとうございましたーー



 なんと!!?中締めの挨拶中に指が滑って
”個人的な緊急脱出マクロのワンキー”を押してしまい、
さっさと飛び去って中途半端な挨拶になって大変失礼しました(苦笑)

いくら途中参加自由、離脱自由な湧き祭りでも中締めの挨拶ぐらいは
しっかりやりますので(笑)

 ああ、恥ずかしい・・・(苦笑)


 &今回も倭国内外から多くの方々にご参加頂き、賑々しく楽しむことができました。

誠にありがとうございました。

 本当に最近は湧き祭り常連参加の勇士淑女諸兄に加えて、
新規の方々や復帰の方々や倭国外からの方々が多数参加されるようになったのが
嬉しい限りです(笑)

&他国のEMイベントの日程とバッティングしたにも関わらず、
多数のご参加は有難い限りです(笑)


&特に1戦目は難易度高めの悪魔湧きだったにも関わらず、
それほどの大崩れもせず(多少はしましたが)、
湧きそのものを助け合って楽しむことが出来ました。

 これもメイジの皆さんの回復支援・蘇生のサポートと、
funakiさんなどの有志の包帯戦士の皆さんの
包帯巻き巻きのおかげなのであります!!


最近、口癖にしておりますが、

”ほとんどよく知らない相手同士でも即席でサポートし合える”のが
倭国湧き祭りの雰囲気の良さだと自画自賛?しております(笑)


本当にありがとうございましたm(__)m


またhackさんのいつもの手厚いサポートとDJにも大感謝致します!


 皆さん、ありがとうございましたm(__)m



この後、hackさん主導で延長戦のスカラ・爬虫類湧きも
実行されたようですが、

途中・・・・なんと!? 東北地方の震度6強地震発生で中止となった模様!!!

残念でしたが賢明な判断に敬意を表します。

リアル最優先は私のポリシーでありますし、
ましてや人命に関わる緊急時はゲームどころではありません!

・・・ってか停電も起きた模様・・・・。

今度の地震で被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。



団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
  &ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
  &テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
  &狩り仲間コネクション作りの場ともなる湧き祭り



        ◇     ◇     ◇


いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Mont Azur)



       ***  告知   ***


・ギルドD&Aさん主催
・イベント名;第46回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい
(DOOM編)
・開催日時;2月14日(日);21:00~23:00
・集合場所;ルナムーンゲート前

’21/02/13:告知!”第158回倭国湧き祭りDEブラダン”開催のご案内

   <土曜はまたまたブラダン!!>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

最近倭国ではじわじわと復帰の方々が増えていらっしゃるのと同時に、
各地で有志の討伐会も増えていたり、

また、有志の実況中継もあるようで重畳重畳です~♪

そんな中、土曜の湧き祭りは「参加したかったができなかった」
という有志の声もお聞きするブラダン湧きの機会を増やすため、
今週末も攻めに行きたいと思いますのでご利用下さい!

・イベント名;第158回倭国湧き祭りDEブラダン
・開催日時;2月13日(土)21:00~22:30頃
・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア
・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近

・参加条件;なし

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・拙い記事ですが、過去記事を要項として再編集しましたので
復帰の方などはご参照ください(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-61.html


<その他>
・途中参加自由、離脱自由、ルート自由
・チャット ”Wakoku Gov. Event" にお入り下さい。

・Captainを倒すためには先に雑魚モンスターを殲滅する必要があります。

・MAF獲得のため、灯台の破壊は二の次でCaptain退治を優先します。




            ◇    ◇   ◇
 

いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Mont Azur)



    ***   告知   ***


・ギルドD&Aさん主催
・イベント名;第46回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい
(DOOM編)
・開催日時;2月14日(日);21:00~23:00
・集合場所;ルナムーンゲート前

’21/01/30;”第5回倭国ベスパー杯馬上槍試合の結果のご報告

    <社会人の基本は挨拶から>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

遅れ馳せながら去る1月30日夜に開催した
”第5回倭国ベスパー杯馬上槍試合のレポートらしき”ものをUPします。


既にUPしてある速報にて動画もUPしておりますので
詳しく会場の雰囲気、戦況、詳細ログ等の確認にはそちらをご参照下さい。

(↓)速報記事
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-1077.html

(↓)本戦の動画
https://www.youtube.com/watch?v=qfsXlkx5fqw


 今回は前回以上の全14名の騎士選手のご参加を頂きました~♪
各自ご多忙のところ、長時間拘束となるイベントにご参加を頂き、
ありがとうございました。

uo20210130開会宣言
(↑)21:50に開会宣言をしました。


 また、今回から会場はTヘイブンアリーナからFの弊城2階に変更しました。

今までのアリーナ開催による1試合ごとの入退場と移動、毎回試合場再設置のための消費時間
を削減するための次善の策でしたが、一方で
フェルッカ開催となるため、懸念される問題も色々と想定しましたが、

しかし、選手、観客、スタッフの皆さん全員のご協力でなんとか無事に、
かつ相当スピーディーに進行することができました。

結果、正味の大会本編部分で90分を切るという大幅な時間短縮になったので重畳重畳でした(笑)



(以下、敬称略多し!)


UO第5回倭国ベスパー杯馬上槍試合結果2



<1回戦>

・第1試合;Casca 対 Milk Tea

uo202101301回戦第1試合C


1回戦第1 Casca 〇 - 〇
      Milk Tea 〇 - X

私ことMilk Teaと前回からご参加のブリタニア僭称王Cascaさんとの対戦となりましたが
いきなりの相打ちからサクッと3合目で私が敗れました・・・(マジかあ・・・!?)

こっこれでMC審判に専念できます・・・・・(マジかあ・・・!?)

(改めてよく見ると、Cascaさんと兜が被っているやんけ!(苦笑)
今回、服装を一新したのですが、ベストドレッサー賞0票でした・・・・;;)



*** 次の第2試合はKismetさんのリアル都合で後ろに回しました ***


・第3試合;sion 対 Kero

uo202101301回戦第3試合


・1回戦第3 sion 〇 〇
        Kero X X

久々の参加となった第1回大会優勝者のsionさんと
最近連続4強進出のシード権者;新興騎士Keroさんとの対戦は

なんと!sionさんの速攻2連勝で勝負が決まりました!!
さすが優勝経験者は恐るべし!?


・第4試合;Zel 対 Red

uo202101301回戦第4試合

1回戦第4 Zel 〇 - - 〇
       Red X - - X

こちらもシード権者の前回4強のZelさん対大和から遥々ご参加頂いたRedさんの試合は
4合目まで進んで2:0でZelさんの勝利~!

「優勝への道も一歩から」

Redさん、これからもよろしくお願い致します~♪


・第5試合;Cifer 対 Rydia

uo202101301回戦第5試合


1回戦第5 Cifer - - X 〇
       Rydia - - 〇 〇

こちらは優勝経験者Ciferさん対準優勝経験者Rydiaさんとの対戦となりましたが、
最後は相打ち決着で1対2でRydiaさんの勝利となりました。

SSには載っていませんが、本大会をある意味象徴するRydiaさんの
「挨拶作戦」が起動した試合となりました~!?


第2試合;Kismet 対 Clara

uo202101301回戦第2試合


1回戦第2 Kismet - - - - 〇 - 〇
         Clara - - - - X - X


リアル事情で遅れるとの連絡を頂いていたKismetさんが
到着されたのでOrc面でお馴染みのClaraさんとの第2試合となりました。

実はこの組み合わせ、奇しくも第4回大会と同じだったのであります!!

そしてなんと、前回はClaraさんの方のリアルご事情でKismetさんの不戦勝
となっていたのでありました。

今回は試合不成立と成らずに済んで良かったです(笑)

&試合の方は両者譲らず7合目までもつれて2対0でKismetさんの勝利!

7手合いが長く感じる大会のスピード決着化に主催者は大喜び!?(苦笑)


・第6試合;gery D yuki 対 JOHN

uo202101301回戦第6試合


1回戦第6 gery D yuki 〇 〇
           JOHN X X


1回戦最後は新興騎士gery D yukiさん対桜の古豪のプレート騎士JOHNさんの対戦でしたが、
なんと!? 2対0のスピード決着でgery D yukiさんの初勝利となりました!!
おめでとうございます~♪

予想外に早い決着となったため、ちょうど1合目から会場スピーカーの不具合が
気になっていて、クリスタルをWクリックして起動確認しようと視線を落とした瞬間に
2合目が終わっていたのは公然の秘密です(苦笑)

我が同志;JOHNさんとMilk Teaの悲願の決勝対決は今回もお預けとなりました
(ドンマイ、ドンマイ・・・・)。

こうして1回戦6試合はスピーディに終了したのでありました。



<2回戦>

・第1試合;Orca 対 Casca

uo202101302回戦第1試合の1
uo202101302回戦第1試合の2


2回戦第1 Orca X - - - 〇
      Casca 〇 - - - 〇

いよいよ2回戦からの登場となった第1シードの前回優勝者Orcaさんと
私に勝って上がって来たCascaさんとの対戦となりましたが、

なんですと!?  いきなり1合目で1本先取したCascaさんが
5合目でOrcaさんとの相打ちの末、勝利されました~!!

Orca最高顧問の連覇の夢、「髪の毛と共に去る!」

&新興騎士;僭称王、恐るべし!?


・第2試合;Kismet 対 sion

uo202101302回戦第2試合の1
uo202101302回戦第2試合の2



2回戦第2 Kismet 〇 - 〇
         sion X - X


輝けるドラゴン鎧の古豪Kismetさんと第1回優勝者sionさんの対決は
なんと!?3合目でさくっとKismetさんの勝利!

sionさんのブランクの影響は大きかったのかな?



・第3試合;Zel対 Rydia

uo202101302回戦第3試合の1
uo202101302回戦第3試合の2


2回戦第3 Zel - - - - X - - - 〇
      Rydia - - - - 〇 - - - 〇

そしてミノック首長の縁者;シード権者Zelさんと”Cool Beauty;”Rydiaさんの対決は
両者一歩も譲らずの白熱した長期戦となった末に、
ぎりぎりの9合目で相打ち決着となり、Rydiaさんの勝利となりました~♪


雄叫びの代わりに”挨拶”しまくるRydiaさんの”挨拶作戦”が効いて来たのか?(笑)


・第4試合;gery D yuki 対 Alpha

uo202101302回戦第4試合の0
uo202101302回戦第4試合



2回戦第4 gery D yuki - 〇 - 〇
            Alpha - X - X


2回戦最後の試合は、先ほど初勝利を上げたばかりのgery D yukiさんが
我が天敵;最強騎士の一人、現在年間チャンピオンポイント1位(14点)のAlphaさんを
2体0で落とされました!!

新興騎士は波に乗ると怖いぞォ~!!?

uo20210130アルファさんランス銘
(↑)お約束のAlphaさんのランスの”銘”でした。

あるあるですな(笑)
実は私の実家のド田舎町も先日、若手映画監督の短編映画のロケ地となった時、
ちょっと嬉しかったなあ(笑)


<準決勝>

・準決勝第1試合;Casca 対 Kismet

uo20210130準決勝第1の1
uo20210130準決勝第1の2


準決勝第1 Casca - - X X
       Kismet - - 〇 〇


準決勝第1試合はCascaさんとKismetさんのフレッシュな対決となりましたが、
4合目で0対2となり、Kismetさんの勝利~!

ブリタニアの僭称王、ここに散る!!


・準決勝第2試合;Rydia 対 gery D yuki


uo20210130準決勝第2の1
uo20210130準決勝第2の2



準決勝第2 Rydia 〇 〇
    gery D yuki X X


準決勝第2試合は今大会を”挨拶作戦”で席捲するRydiaさんと
初勝利の勢いのまま突っ走るgery D yukiさんの対戦となりましたが、

2対0の2合目ストレートでRydiaさんの勝利~!!

恐るべき、挨拶の力!!!
やはり挨拶は大事なのですよ、人として!


<ベストドレッサー賞発表>

そして準決勝終了後にスタッフLespaulさんに集計して頂き、
ベストドレッサー賞を発表しました。

uo20210130ベストドレッサー賞


今回のベストドレッサー賞は2度目の受賞ですが、
決勝まで勝ち上がっているKismetさんでした~♪

おめでとうございます~♪♪

ベストドレッサー賞賞品は例によって意外と映える課金ローブでした。

なお、ベストドレッサー賞への投票者プレゼントとして
INT+4靴を、抽選の結果、Fairyさんに贈呈しました~♪




そして・・・・・・・・お待たせしました!!!


<決勝戦>


・決勝戦;Kismet 対 Rydia

uo20210130決勝0
uo20210130決勝1
uo20210130c5.jpg


決勝 Kismet X X
    Rydia 〇 〇


とうとう本日のクライマックスの決勝戦となりました。

古豪のドラゴンナイト;Kismetさんとベスパー杯に改装してからの新興参加ながら
既に準優勝経験者の”挨拶”のRydiaさんの対決となりましたが、


なんと!!!?   ”挨拶”の力、恐るべし!!!??


あっさり2合目で2本勝ち取ったRydiaさんの初優勝となりました~♪


Rydiaさん、おめでとうございました~♪

惜しくも準優勝のKismetさん、ここまでお疲れ様でしたーー

uo20210130d1.jpg

さてさて優勝賞品はベスパー杯に見立てた刻印彫像と再起の杖、
D&A賞として屋上産命中靴、ぶんたショップ賞として
”自分の銘入りオウムが貰えるセット”とぶんたさんピンク色のブラダン帯(↓)でした。

uo20210130優勝賞品2



準優勝賞品は刻印彫像とBCW賞のトレジャーオブアイス産のDrogeni's Spellbook(100点)
でした(↓)
uo20210130準優勝賞品



 また第5回のポイント獲得者は
Rydia 5
Kismet 3
gery D yuki 2
Casca 2

となりました。
これが第6回のシード順となります。



 そう言う訳で選手並びに観客、スタッフの皆さん、長時間お疲れ様でしたーー

運営への真摯なご協力をありがとうございましたーー



今回も多くの方にご観戦を頂き、大盛況になり、重畳重畳です~♪

特に地元倭国、倭国以外の他国鯖からのご観客の皆さんにも感謝致します。


&受付スタッフのLespaulさん、Salomeさんに感謝致します。
&審判代理Chobiさん、Orca最高顧問、広報スタッフ、各首長にも感謝致します。
&協賛ギルドのD&Aさん、ぶんたショップさん、BCWにも感謝致します。


ありがとうございました~♪


いや~、人間、挨拶が大事なことを改めて実感させて頂きました(笑)

そう言う訳で次回もよろしくお願い致します。

ごきげんようさようなら~♪


uo20210130d2.jpg
(↑)〆は”倭っしょい!”



      ***  告知  ***


・T新マジンシアムーンゲート最寄り弊宅玄関に
アビス達成側家行きテレポーターあり!


・EMイベント倭国、瑞穂
・開催日時;2月21日(日);21:00~

・第6回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;3月6日(土)(EMイベントと被った場合は変更の可能性あり)
・選手集合21:40本戦;21:50~24:00前
・参加登録締め切り;3月5日(金)

'21/02/06;”第157回倭国湧き祭りDEブラダン”の結果のご報告

      <満員御礼!>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

去る2/6(土)の21時の定時前の20時半過ぎから、
”第157回倭国湧き祭りDEブラダン”を開催し、
3戦(+延長戦)遊びました。


今回も例によって包帯戦士;Mont Azurで参加しましたので
回復支援をありがとうございましたーー


(↓)1戦目はユーの不死湧き

uo20210206a1.jpg
uo20210206a1B.jpg
uo20210206a2.jpg
uo20210206a3.jpg
uo20210206a4.jpg
uo20210206a5.jpg



(↓)2戦目はムーングロウの同じく不死湧き

uo20210206b1.jpg
uo20210206b2.jpg
uo20210206b3.jpg
uo20210206b4.jpg
uo20210206b5.jpg


(↓)3戦目はベスパーのアイス湧き

uo20210206c1.jpg
uo20210206c2.jpg
uo20210206c3.jpg
uo20210206c4.jpg
uo20210206c5.jpg


参加された皆さん、お疲れ様でしたーー

ありがとうございましたーー



今回も多くの方々にご参加頂き、賑々しく楽しむことができました。
本当にありがとうございました。

 特に最近はいつもの湧き祭り常連参加の勇士淑女諸兄に加えて、
新規の方々や復帰の方々が多数参加されるようになったのが嬉しい限りです(笑)

まさに重畳重畳です(笑)

この後、hackさん主導で延長戦の新マジンシア・妖精湧きも
実行されたようで重畳重畳です~!

妖精湧きはやや大変ですが、
本編の不死湧きとアイス湧きは楽なので死に祭り化もせず、安定しておりました。

これもメイジの皆さんの回復支援・蘇生のサポートと、
funakiさんなどの有志の包帯戦士の皆さんの
包帯巻きのおかげ様なのであります!!!


”ほとんどよく知らない相手同士でも即席でサポートし合える”のが
倭国湧き祭りの雰囲気の良さだと自画自賛?しております(笑)


本当にありがとうございましたm(__)m


またhackさんのいつもの手厚いサポートとDJにも大感謝致します!


 皆さん、ありがとうございましたm(__)m


団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
  &ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
  &テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
  &狩り仲間コネクション作りの場ともなる湧き祭り



        ◇     ◇     ◇


いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Mont Azur)



       ***  告知   ***

・ギルドD&Aさんのイベント名;第45回倭国ツアー
~みんなで倭っしょい(屋上編)

・開催日時;2月7日(日);21:00~23:00
・集合場所;シャドウガードエントランス


All Together Now!
最新のお知らせ
- 倭国Vesper広報 -

・T新マジンシアムーンゲート最寄り弊宅玄関に
アビス達成側家行きテレポーターあり!


・イベント名;第24回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;6月2日(金)
 開催時間;21:30~23:15
・開催場所;T・ベスパー銀行前特設会場

・イベント名;第292回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;05月27日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;同上進攻街エリア

▽令和倭国ベスパー杯闘鶏大会
・開催日時;2023年秋~年内開催予定
・開催場所;倭国の某所(未定)

▽友好ギルドPMWさん主催
・イベント名;初心者の会

・開催日時;毎週木曜日22:00~;
便
・集合場所;T・ブリテイン音楽堂前


*2022年12月15日第22期
 倭国Vesper首長に
 Mie Cat (ミィー・キャット)が
  就任しました(9期目)。

*よく拝読してるブログ様を
勝手気ままに
リンクに追加していますが、
問題のある場合はコメントでご連絡下さい。
*チャット; Wakoku Gov. Event
に常駐しています。



-- 以 上 --
.
.
プロフィール

Mont_UO

Author:Mont_UO
元祖MMOのUltima Onlineの
倭国シャードにて活動再開中です。

Mont(モン)とか
Vermeil(ヴァーメイル)とか、
最近はMie Cat(ミィー・キャット)
と呼ばれることが多いです。

倭国のギルドのTEP、BCW、BGSに所属。
首長キャラなどはBGSタグ付き。

<マイキャラ紹介>
テイマーキャラVermeil,
包帯戦士Mont Blanc,
白豚戦士Milk Tea,
不調和PMコロスケMie Cat,
包帯弓戦士Mont Noir,
白豚戦士Vermeilleなどその他
キャラ多数で遊んでおります。

<UO家>
・倭国;T新マジンシア・ムーンゲートから下の最初の家
(オーナー;Vermeil)。
・倭国;F北極に倉庫城。
・アトラン;アンブラ南東のトンネル抜けた湾岸の
東側砂漠の17*15家(オーナー;Mont Jaune)。
その他、不定期にスクラップ&ビルド家あり。

・無限;ルナ北門から北東に無限本部。


・御用の際はDiscordでご連絡下さい。

ニックネーム;
MieCat_WKK#1037です。


もしくはTwitterで
MieCat@WKKまでお願いします。


・IRCのチャンネル#TEPはオープンチャンネルです。
ホスト名;irc.friend-chat.jp
ポート番号;6664
ニックネーム;Mont

© 2013 Electronic Arts Inc. All Rights Reserved.
All trademarks are the property of their respective owners.

最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
リンク
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR