fc2ブログ

”倭国ベスパー杯馬上槍試合”要項

   倭国ベスパー杯馬上槍試合要項

                      作成者 Mie Cat(Vermeil,Mont Blanc)

最新更新23/05/08。随時、修正加筆して行く可能性があります。>


*無断転載、転用、引用、流用を禁止します。 

uoベスパー杯ロゴ3のC


<<最新のお知らせ>>


・倭国ベスパー杯馬上槍試合の常設会場をフェルッカの北極城の旧会場に移転します。

これに伴い、旧会場使用時にはフェルッカ会場での注意事項が復活します。



一方で、


昨年トランメルのベスパー銀行前に臨時に設置された馬上槍試合会場を
第23回大会のように今後も使用する可能性もあります。


こちらはEM Mercuryさんのご都合次第で何時撤去されてもおかしくないものなので
その”当日”まで利用できるかどうかは不明ですが、

利用できれば使用することがあります。


その場合は槍試合専用ギルドに加入することが参加条件となります。


*なお、このベスパー銀行前の臨時馬上槍試合会場は
”私の設置ミス”で赤陣地と青陣地が本来とは逆に配置されておりますのでご注意下さい。

uo2023ベスパー銀行前特設会場
(↑)本来は画面上(北)側が青陣地、下(南)側が赤陣地なのですが、反対になっております。
所謂ベスパー銀行前特別仕様。


・大会で使用できる防具を以下の仕様ごとに変更します。

<防具回避値上限仕様>
(1)基本
(2)無制限


の2種類に変更します。



・第23回大会からグランドチャンピオンポイント制度を保留にします。

 大会自体の見直しと原点回帰を進めるため、再検証中です。

廃止ではない保留状態ですのでデータの集計は継続します。


旨、変更しました。



              ◇      ◇      ◇


 * 実際にあった注意すべき違反行為 *


”オプションの評判システムの
「ギルドの戦闘モードをブロック」の外し忘れ”

;外さないと相手を攻撃できません。  

麻痺カウンター付きの盾の使用;麻痺カウンター付きなど、相手にパラライズ効果を
与える特殊効果付きの盾は使用禁止です。


”服装規定違反”;兜のみの裸、半裸は違反です。

  ・Parrying(受け流し)マスタリーの使用;Parrying(受け流し)マスタリーの使用は禁止です。

  ・馬種以外での騎乗参加;馬種(スロット1)でのみ参加できます。
 普通の馬か旧軍馬のみです。
 
  ・スタートの合図があったのにスタートしない
 立ち止まったまま故意に移動しないのは反則行為です。
 過失で移動できなかった場合でも試合は成立します。
 
  ・試合前、試合後の挨拶で下馬しない
 騎士らしく、必ず下馬して一礼の挨拶をして下さい。
 
 特に勝負がついた直後は興奮しているため忘れがちです。



            ◇          ◇         ◇



<<要項本則>>


”倭国ベスパー杯馬上槍試合”



knights-2267400_960_720.png


▽馬上槍試合とは?

馬に騎乗した槍術のランス(長槍)と盾を装備した騎士が

レーンの両端から1対1で向かい合い、

合図と共にレーンの上を馬を走らせながら、

すれ違いざまにランスのSPMであるDismount(落馬)で相手の落馬を狙う

欧州封建時代の騎士の競技を模したものです。


相手を落馬させたら1点獲得します。



*SPMとは?
スペシャルムーブ(SPM)の略記であり、

「武器(素手)での攻撃時に命中するとマナを消費して繰り出すことが出来る特殊攻撃(スペシャルムーブ)です」
                               (”UO職業案内所”様より)



▽なぜに”ベスパー杯”?馬上槍試合


元来、騎士団と言えばトリンシックが本家本元ですが、

八徳の徳から外れたカオスの徳を信仰する海洋貿易都市ベスパー市民会が、
カオスの無秩序、混沌を昇華させた多様性、異質を愛する寛容性、博愛主義から、
ブリタニア各地の様々な曰く付き騎士を招聘し、私設傭兵隊を編成するための
トライアル大会のイメージです。


よって各選手騎士は代表とする街を明示します。

これは出身街や現在のシステム上の所属街とは無関係に
”自称”で名乗ることができます。



▽大会コンセプト


〇名誉・礼節・公正・平等が大原則です。


名誉と礼節を重んじる騎士道精神に則った騎士をロールプレイし、

騎士同士のスポーツとしての馬上槍試合を具現します。


つまり、対戦相手の殺傷を目的とした対人戦を志向するものではありません。


参加騎士諸姉並びに諸兄には武勇と同時に、最大限の誠実さと高潔性が要求されます。


よってこの大会はお互いに名誉と礼節を重んじる誠実で高潔な騎士であるという

性善説を前提にした信頼関係で成り立っているものなので、


「勝つためには手段を選ばず」の覇道の信望者は参加出来ません。



あくまで王道の騎士道に基づいて、

全参加騎士が公正で平等な同一条件下での競い合いで勝負を決します。


一方で、

システムやルールの穴を故意に突いて自分だけ有利な状況を作り出すことも可能かも知れませんが、

そのような利己的な行為は参加者全員の信頼を裏切る行為であるため、

当該者は名誉を失い、軽蔑されます。


この違反があった場合は当該者は永久追放処分となります。



▽試合参加資格

・王道の騎士道に基づいてルールを順守し、
公正で平等な同一条件下での競い合いの勝負に合意する者。

・馬種(スロット1)に騎乗することが可能な種族で、槍術のランスと盾を装備し、
槍術のSPMであるDismountが使用可能であること。

槍術スキルがなくともベストウエポン付きランスの使用での参加は可能です。

(但し、ランスのプライマリのSPM(ディスマウント)を使用するためには
リアルスキル値で武器スキル70戦術スキル30 が必要です。

しかし、同じ武器スキルでも弓術スキルは不可になっています。)



・トランメルルールの会場使用の場合は事前に”馬上槍試合用特設ギルド”への加入
が必要となります。

・1人1キャラクターのみ参加可能です。1人で複数キャラクターでの参加はできません。





▽参加されるまで


*馬上槍試合連絡掲示板”を設置してありますので(↓)


 https://miecat003.bbs.fc2.com/


 こちらへ事前に参加登録をお願い致します。


もしくは新マジンシア拙宅(ムーンゲート最寄り家)ポストへ
本にてご投函下さい。
(EJの方はご投函できませんので掲示板への書き込みでお願いします)



要(1)参加キャラ名、(2)キャラが代表する街か出身サーバー名、
(3)自己紹介、抱負、一言コメントなどの記入。


<参加登録締切>
・開催日前日の24時を参加登録応募締切とします。

*今後、当日追加参加枠を設ける可能性はあります。

事前の”何気にUO"での告知記事をご参照下さい。
http://montuo.blog.fc2.com/




・参加登録応募を締め切った段階でトーナメント表をアプリにて
作成します。



・当日、試合開始時間までに入場されなかった場合は不戦敗となります。

*事前にご連絡頂ければ、対戦順を変更できる場合があります。






▽装備について


 <武器>

 ・武器はプレイヤーが作成かNPCベンダー市販のランスとMAFの”ルナランス”のみ
使用可能とする。

伝説品などのモンスターDROP品は使用禁止。


・ プロパティは錬成で付与できる効果は”追加効果エリア”のみ禁止。

・他は全て許可する。
 詠唱(詠唱可、魔道武器、ファストキャスト)、
 戦闘(武器ダメージ、速度、命中、回避、ベストウエポン)
 追加効果(マナリ、スタリ、ライフリ、命中低下、回避低下、魔法追加)、
 幸運、抵抗、特攻は全て許可する。


*但し、武器ダメージについて、

倭国馬上槍試合は

”相手にダーメジを与えないことを美徳とするスポーツ”であるため、
特に武器ダメージは敢えて低くするか、抜いて下さい。


*追加効果は相手へのダメージ追加を目的とした攻撃魔法を付与するものもありますが、

「ダメージが少ない」、「視覚的演出効果がある」などの理由で自己責任で許可します。

自己責任とは、これが原因で対戦相手の殺害に及んだ場合は審判が責が重いと判断した場合、
失格になる可能性があるということです。




 <防具>

使用できる防具の”回避値の上限”を
以下の仕様ごとに変更します。

 ・防具回避値上限仕様

(1)基本
(2)無制限

の2種類に変更します。


その大会でどの防具回避値上限仕様にするかは、

各大会前に、近々のUO乱数の影響状況を考慮し、

主催者が決定します。


 さて各防具仕様の説明ですが、

(1)”基本”では

・回避強化剤の使用禁止
・回避値の上限は45
・防具の直接視認を妨害する衣装の装着禁止
・防具の素材、性能・プロパティについては制限なし

となります。



(2)”無制限”は第22回大会までの仕様です。

・回避強化剤の使用自由
・回避値上限制限なし=実質70
・防具の素材、性能・プロパティについては制限なし。


となります。



<着衣の有無>

 ・騎士のスポーツである槍試合には騎士としての品位・品格が要求されるので裸では参加禁止。
上下半身のみ裸も禁止。


 <盾>

 ・盾携帯必須。

 ・盾については麻痺カウンター付き盾の使用禁止
(相手が麻痺して移動停止になるため)。

 ・出所の制限はなし(モンスターDROP品も可)。

 ・SPMディスマウントの使用にはマナが必要であるため、
マナ回復も重要なプロパティとなります。



▽スキル・マスタリーについて

<スキル>
・選手のスキル構成については自由。槍術がなくてもベストウエポン付きランスの使用可能。

但し、ランスのプライマリのSPM(ディスマウント)を使用するためには

リアルスキル値で武器スキル70戦術スキル30 が必要です。


・騎士道スキルの使用はNoble Sacrifice(騎士蘇生)以外は自由とする。
つまり、Noble Sacrifice(騎士蘇生)は使用禁止です。


・魔法系、バード系、忍術、武士道などの”騎士道スキル以外の”スキルの試合中の使用は全て禁止とする。

 但し、Healingスキルに基づく包帯の使用は常時許可されます。

*ちなみに武士道スキルを持っていると、盾装備必須の大会であるため、回避力は低下しますので注意。
*回避力が重要な試合ですのでParrying(受け流し)スキルは勝率を上げるためには必要となります。


<マスタリー>

・Activeに使用する全マスタリー使用の禁止

マナ消費によって選手にマナ切れと要マナ回復のタイムロスを

生じさせる最大の原因であるParrying(受け流し)マスタリーの
”Heighten Senses”を含む

全てのActiveに使用するマスタリーの使用を禁止とします。


・Passiveなものは問題なし。



*例;
 Active:剣術マスタリーのOnslaughtのように、明示的に使用することで発動する能力
 Passive:武器マスタリー各種のWarrior's Giftsのように、常に発動している能力

 




▽アイテムの使用について

・手合い中のPOT,アイテムの使用は禁止です。手合いの間は武器ランスと盾の装備は必須だからです。
・手合い中のアイテムの使用禁止にはAPB(アンチパラボックス)も含みます。
・POTはステータスの上昇と回復系のみ、手合いの前後には使用可能です。
・回避値を上げる魔法のフィッシュパイ(回避+8のジャイアントコイのパイ)の使用禁止
・爆弾や毒の攻撃系、攻撃補助系、潜伏、混乱の効果のあるものなどは使用禁止です。
・POTに準ずる効果のあるアイテムもステータスの上昇と回復系のみ使用可能
・包帯の使用は常時許可されます。



▽騎乗生物について

・騎乗生物は生きている馬種(スロット1)のみ。エセリアルは不可。元派閥馬などは可。

・よって騎乗できないガーゴイルは参加不可






▽試合参加前の準備

**重要**
・相手を攻撃不能になる「事前ターゲット防止」を止めるために、
オプションの評判システムの「ギルドの戦闘モードをブロック」を外しておいて下さい。

(↓)の黄色枠のところ。

uo20200801z3.jpg


・トランメル会場の場合は
入場の際に主催者が馬上槍試合用特設ギルドへ勧誘しますので加入して下さい。

  (a)既存ギルド未加入の方は事前に”ギルドの勧誘を受ける”にしておくこと、

uo20230411z1.jpg
(↑)このチェックを外す

(b)既存ギルドに参加されている方はそのギルドからの一時的な脱退が必要です。


・同時に受付係によって服装と防具・武器の規定違反がないかチェックを行いますので
会場到着時には試合用の装備に着替えて下さい。



(1)審判の対戦者の呼出し後、

レーン出入り口に設置してあるサイコロを振り、
出目の多かった人の意志を優先して赤か青のスタート地点を決定します。


*大会によっては審判の事前の判断でサイコロ振りを中止にする場合があります。

その際の赤青陣地の決定は選手の任意(早い者勝ち)となります。



決定後、

自分のスタート地点(赤か青)にスタンバイして下さい。

陣地は赤青に分かれますので赤陣はスタート地点は審判から向かって左、青陣は右となります。


*特別仕様の会場では赤青逆になる場合があります。



(2)スタンバイ後は審判の合図と共にお互いに下馬し、一礼して挨拶を交わします。

(3)再び騎乗します。


a;必ずSPMのDismontをONにして下さい。


uo20210831z1.jpg
(↑)馬上槍試合ではこのSPMの一つである”Dismount(落馬)を
ダブルクリックしてONにして相手とすれ違います。

uo20210831z2.jpg
(↑)”Dismount(落馬)”をWクリックしてON状態にすると赤くなります。


b;戦闘モードにして下さい。


c;その上で相手をWクリックして攻撃フラグを立てて下さい。
 


(4)攻撃フラグを立てたままスタート地点に立って待機して審判の開始合図を待ちます。


・選手間で先に攻撃フラグを立てた方が灰色になります。

 どちらが先に攻撃フラグを立てるかは自由ですが、

 どちらも立てない場合は”左(赤)サイド”の選手が先に攻撃フラグを立てます。


・マナ切れなど準備が整っていない選手はスタート地点に立ってはいけません!

選手がスタート地点に立ったら、準備完了と審判は判断し、即手合いを進行します。


・但し、マナ切れなど故意・過失・回線状況を問わず、
選手が1分以上経過してもスタート地点に立たない場合、
または立てない場合は審判は当該選手の失格を宣言できます。

事情を考慮して失格を宣言しない場合もあります。


(5)審判の合図は数字のカウントなので、
数字0を合図にお互いにゴール地点に向かって突進します。



<遅延行為について>
・選手がスタート地点に立ったにも拘わらず、

審判の手合い開始の読み上げ0になっても
故意にスタートしない場合は反則行為として失格となります。

過失等でスタートできない場合でも試合は進行します。

その際、相手に対して2回攻撃(2撃)をした場合は失格となります。

1回のみ攻撃した場合は試合はそのまま成立となります。


自分が動かなくても1回の攻撃のみに終わって、

自分が落ちた場合は1点喪失、
相手が落ちた場合は1点獲得となります。



<緊急事態発生による試合の中止~先延ばしと再戦>

・但し、リアル上で緊急の離脱・中断せざるを得ない状況・事態が
発生している場合はその旨を審判に申告することによって
一時、当該試合を中断する場合があります。

当該試合を後回しにすることによって、緊急事態が回復後、再戦できます。


・但し、緊急事態が解決しないまま、

後回しにした中断試合の再戦の順番が来た場合、
未だ再戦できないなら即、失格となります。


<棄権>
・大会開催中、試合中の不測の事態が発生した場合、
参加騎士自ら試合を棄権することが出来ます。


<不戦勝と不戦敗>
・失格となった騎士、或いは棄権した騎士が出た場合、

当該騎士は不戦敗となりますと同時に
対戦相手の騎士は不戦勝となります。




uo20210201Z1.jpg
(↑)赤い丸で囲った赤マスと青い丸で囲った青マスがそれぞれの選手のスタート位置です。

それぞれの赤色の絨毯、青色の絨毯の上を”右回り”に進行して下さい。


黄色の四角枠で囲った会場左右の赤い椅子、青い椅子がそれぞれ次の試合の選手の
一時待機場所です。


uo20210605b41.jpg




▽試合のルールと進行


・1試合とは1回ずつ移動してお互いを攻撃する1手合い(1合)の合計で成り立ちます。


<手合い数の変更>
・1試合の手合い数を10手合いとする。


*但し、リーグ戦の場合は1試合の手合い数を5手合いとする。


<延長戦の変更>
トーナメント戦で、

・10手合い終了時点で同点の場合は、

11手合いから15手合いまでをサドンデスの延長戦とする。


・15手合いまでに勝負が確定しない場合、

サドンデスの延長戦を再延長するか、
 
サイコロ勝負をして数値の高い方を次回戦進出者と
 するかを審判が決定する。


*リーグ戦で延長戦はない。



<試合の進行>
・ランスのSPMであるDismount(落馬)を必ず設定して
審判の開始合図があったら、

・各自の陣地のスタート地点(赤か青の絨毯)からゴール地点(同じ色の絨毯)まで
を移動したまま、相手とすれ違う瞬間にランスを交える。

・立ち止まって相手と闘っては行けない。必ずゴール地点まで移動すること。

・仮に相手が止まったまま移動しなくても(移動できなくても)、

自分が故意に立ち止まっては行けない。
走り抜けて下さい。



・DismountのSPM発動の効果で相手を落馬させたら1本とする。


・相手を落馬させてもそのまま立ち止まらず、ゴール地点まで進んで先へ抜けて下さい。

・立ち止まって落馬した相手や相手の馬を攻撃すると失格になります。


**重要**

(スタート地点についての特例1)
*但し、特例として審判が判断し、許可した場合、

”回線状況の悪化によって頻繁にフリーズを起こす選手を
スタート地点か中央に配置して対戦させる”場合があります。


この時は一方の移動可能な選手は相手の位置で立ち止まって相手と闘っては行けません。
必ずゴール地点まで移動してそこを抜けて下さい。



(手合い討ち合い後)
・ゴール地点に着いたら、速やかにスタート地点に戻って下さい。

お互いにゴールからそのまま時計回り(右回り)に移動してスタート地点に戻って下さい。


<スタートの準備について>
・スタート地点に戻ったら審判の合図があるまで次の手合いは進行しません。
1手合いごとに必ず審判の合図を待ちます。


*マナ切れなど準備が整っていない選手はスタート地点に立たないこと!

選手がスタート地点に立ったら、準備完了と審判は判断し、即、手合いを進行します。


特にSPMのディスマウントを装填できるまでマナが回復しない場合は
審判の「準備はOK?」、「参りますよ?」と尋ねた時に

「まだ」、「まった」、「NO」、「NOT YET」などと答えて下さい!


*但し、マナ切れなど故意・過失・回線状況を問わず、

選手が1分以上経過してもスタート地点に立たない場合、
または立てない場合は審判は当該選手の失格を宣言できます。


<斜行について>
・過失によるレーンを外れる斜行は不問とします。

・斜行しても一撃離脱することで手合いは成立しますが、
ニ撃以上を相手に与えた場合は失格となります。



<スタート地点>
・1試合中の赤か青のスタート地点は試合開始前にサイコロ勝負の勝者優先で決定する。
・1試合中のスタート地点は赤は左、青は右の固定です。


<その他>
・落馬した場合も馬にfollow命令を出しつつ、速やかにスタート地点へ戻って下さい。


<勝利条件>
・2本先取で勝利、

もしくは10手合い*までに1本先取で同点にならなければ勝利


(*リーグ戦では5手合いまでに)


・相打ち(相手と同時に落馬)してもそれが相手に取っては2回目の落馬でかつ
自分が2回目の落馬ではない場合はその時点で自分の勝利となる

・・・・相打ちの場合でも勝敗が決定する場合がある(相打ち=ノーカウントとしない)


<試合終了>
・審判がどちらかの選手の勝利を宣言しますので、
お互いに下馬し、一礼して挨拶して試合終了です。





▽試合中の選手の死亡について

・選手が死亡した場合は、審判が責が重いと判断したほうを失格とします。

 故意による選手の自損行為や自分を弱体化する行為があった場合は
「死亡者=被害者」とはならないためです。

しかし、そもそも「相手を加害者に仕立てる意図を持つ自損行為や自己弱体化を
行うこと」は”騎士にあるまじき品位・品格なき言動”であり、失格となります。
 


▽反則行為

・反則行為を行ったと審判が判断した選手は審判の宣言により、その時点で失格による反則負けとなります。
 

 ・騎士にあるまじき品位・品格なき言動があった場合。
 
 ・審判の合図が出てから1分以内にスタート地点に立たない、立てない。
 
 ・審判の合図が出たのにゴール地点へ移動しない、反応がない。(*注1)

 ・審判の合図が出ていないのに相手を攻撃する。

 ・1回の攻撃でニ撃以上を相手に与える行為。

 ・落馬した相手、相手の馬への故意の攻撃
 
・選手の自損行為や自分を弱体化する行為。
   例えば騎士蘇生の使用、APBの使用、謙譲の徳(lum lum lum)の使用、魔法のプロテクションの使用。
 
・故意による遅延行為
  特に自己の長い発言、発言の繰り返しなどで試合進行を妨害する行為も含まれます。 
 
 ・禁止武器の使用

 ・禁止アイテムの使用

 ・服装規定違反

 ・防具規定違反 (*注2)

 ・必須装備の未使用(例えばランスと盾)

 ・Activeに使用するマスタリー使用

 ・各種魔法の使用

 ・ハイド、沈静化などの禁止スキルの使用

 ・相手の馬の殺害

 ・酔っ払ったままの試合参加

 ・お菓子を食べながらの試合参加

 ・試合中、試合前後の第三者による選手への魔法、マスタリー、スキル、アイテム仕様による強化サポート

 ・その他、この要項が禁止する行為

 ・その他、この要項が定める必須事項を守らない行為

 ・その他、UO運営が禁止しているツール類の使用(*注3)

上記を為した場合、失格の反則負けとなります。



上記に記入のない行為でも

”騎士にあるまじき品位・品格なき言動”と審判が判断した場合、
当該選手を失格の反則負けとすることがあります。




*注1;審判の手合い開始の合図が出ているにも拘わらず、
移動しないで立ち止まったままの行動をとってしまうことは
案外多いので注意して下さい。

 その原因がラグなどの不可抗力によるもの、
過失による合図の見落としの場合はその都度審判の判断に任せますが、

2回以上、頻繁に発生させると失格となります。

明らかな故意によって移動しないのは反則行為であり、失格の対象となります。

この”明らかな故意”には”喋り過ぎ”も含まれますのでご注意下さい。




*注2;防具の新規定によって「基本の場合は回避強化剤は使用禁止」ですが、

現用のDRESSマクロの使用によって瞬間着脱は可能ですので
故意に規定を破ることは可能かも知れません。

しかし、この大会はお互いに高潔な騎士である性善説を前提にした信頼関係で
成り立っているものなので、

そういう違反行為があると大会そのものの価値基準が崩壊します。


この違反行為は参加者全員の信頼を裏切る行為であるため、

違反があった場合、違反者は永久追放処分とします。




*注3;違法ツール使用は明確に運営によって禁止された行為であるため、
違反があった場合、違反者は永久追放処分とします。






▽日程

その都度、本サイト別記事にて告知して行きます。


▽開催場所;

・倭国フェルッカの弊城2階常設会場

(新マジンシア拙宅(ムーンゲート最寄り家)に直行テレポーターを設置してあります)

或いは

・トランメル・ベスパー銀行前の特設会場





▽大会の対戦方式

第1回から第16回までをトーナメント方式(*シングル・イリミネーション方式(一敗で敗退))
(倭国誕生24周年記念御前馬上槍試合も同じトーナメント方式)、

第17回から第22回をリーグ戦方式

で実行してきましたが、

23回大会からはこれまでの大会運営の検証と反省を踏まえて

一大会ごとに事前に決定します。



*トーナメント方式復活の可能性もあります。


その場合は

 ・シングル・イリミネーション方式(一敗で敗退))

 ・ダブル・イリミネーション方式(二敗で敗退)

のどちらかを採用します。

特にダブル・イリミネーション方式では単純に試合数が
倍以上に増えます。

しかも敗者山からの敗者復活者の試合数がかなり増えます。




*また、リーグ戦方式採用の可能性もあります。


・リーグ戦方式のメリット

(1)対戦くじ運の影響を受け難いこと、

(2)参加者全員が同じ対戦試合数になること、また対戦試合数が増えること、

(3)参加者が少人数でも全体の試合数が増えること、

(4)引き分け制度があるので1試合当たり消費時間が少ないこと、

(5)遅刻などの不測の事態に対応し易いこと


・リーグ戦方式のデメリット

(1)試合進行中のタイムリーな順位がわかり難いこと、

(2)決勝戦がないので最終盤の盛り上がりに欠ける場合があること、

(3)引き分け結果が増えて、淡白な試合が増えること、、

(4)最後まで試合があるので選手は早退し辛いこと

などにあります。



 また参加人数が8名以上の場合でも

総当たりではない、一人当たりの試合数を限定した”変則的なリーグ戦方式”
を採用する可能性があります。


総当たりではなくなるため、
抽選によって、対戦する相手、しない相手が発生します

(=対戦くじ運の影響を受け易くなります)。


いずれの対戦方式を採用するかは事前の大会告知でご案内します。





▽リーグ戦方式の特別ルール

・参加騎士数が8名未満(7名以下)の場合は主催者の判断で
総当たりのリーグ戦方式で大会を進行する可能性があります。

本要項で言及するリーグ戦方式とは”グループ トーナメント”の
”シングル ラウンド ロビン トーナメント”を意味する。


また、大会最低敢行参加選手数が4名のため、
実際にリーグ戦を実施する可能性のある参加選手数は

4名、5名、6名、7名の場合となります。


 但し、参加人数が8名以上の場合でも

総当たりではない、一人当たりの試合数を限定した”変則的なリーグ戦方式”
を採用する可能性があります。


総当たりではなくなるため、
抽選によって、対戦する相手、しない相手が発生します



大会主催の判断に基づき、リーグ戦方式を採用した場合は
以下のリーグ戦特別ルールに則って大会を進行します。



・手合い数の上限を基本5手合いとする。


・上限手合い数までに勝敗が決定しない場合は引き分けとする。


・結果の順位を決定するために勝ち点制度を導入する。

 勝ち3点
 引き分け1点
 負け0点

・順位の決定の優先順位は
「勝点→得失点差→総得点→当該チーム間の対戦成績」とする。

・順位上、最上位者が複数名の結果になった場合は
サドンデスの優勝決定戦を行う。


・対戦表の表記順は抽選に基づくものとする。


・優勝者と準優勝者を決定し、表彰する。


・リーグ戦でもグランドチャンピオンポイントを付与する。






▽最低大会敢行参加選手数の設定

・本大会への事前参加登録者が4名未満(3名以下)の場合は、
大会を開催しない。






▽会場での禁止行為(全員対象)

・フェルッカ開催の場合は、

「なんでもありのフェルッカ」ではありますが、

開催場所はあくまで私邸につき、

フェルッカ・ルールからの治外法権を宣言します。


   よって、

私邸である会場内での犯罪行為、試合の妨害行為は一切禁止とします。


 犯罪行為とは試合以外の選手間、選手と観客間、観客と観客間を問わず、

 善意の相手への攻撃、殺人、窃盗を指します。

 また、試合中に灰色となった選手への攻撃も一切禁止です。


この規約を順守される方のみ参加できます。

テレポーターに乗って会場に入場された段階で上記を承諾されたと理解しますので、

もし、規約破りの犯罪が実行された場合、犯罪者を即BANします。


・しかしながら、青PKとか泥棒などの犯罪者が入り込む危険性はありますので
貴重品の持ち込みはお控えください。

 もしくは十分な防犯対策を実行して下さい。

 盗難があった場合は保証できないことをご了承下さい。

 全て自己責任での参加となります。


・会場内での主催者以外の逆ゲートは一切禁止です
(PKを呼び込む行為が可能となるため)。

 会場への入場はT新マジンシアムーンゲート最寄りの弊家玄関からの
テレポーターのみをご利用下さい。


 大会中のテレポーターは一方通行としますので(泥棒の逃走防止のため)、
途中離脱はリコールでお願いします。


 城の1階玄関は封鎖しますので再入場にはT新マジンシア家玄関からのテレポーターのみをご利用下さい。



▽観戦について
・選手以外の観戦者は所定の観戦席にご着席下さい。
・選手以外の観戦者の対戦レーンへの侵入は禁止します。
・ステハイでの観戦も禁止します。

 ステハイ行為は犯罪の有無に関係なく、
善意悪意の判別ができないので発見次第、即BANします。

・選手への魔法、マスタリー、スキル、アイテム仕様による強化サポートは禁止です。

・選手への応援のための声援(エール)、対戦を見ての感想、解説、感情表現などは
普通にOKですし、こちらもそれを歓迎しております。

・選手、観客を問わず、誹謗中傷や煽り、ハラスメント、
UOに全く関係のないものなど公序良俗に反する行為と発言は、

他のブリタニアの地でもそうですが当然禁止です!


また、EMイベントで不心得の外人さんがよくやるような”無用にログを流す行為”も禁止です。

”無用にログを流す行為”には「意味のない連続魔法詠唱、飲酒、お菓子を食べる行為」も含まれます。



・会場では選手間、選手と観客との間で様々な言葉のやりとりが行われます。

特に常連参加者の間では”ネタ”として誹謗中傷”めいた”言葉の応酬がある場合もありますが、
ご本人の了解を頂いていることと”ネタ”であることを前提としておりますことをご了承下さい。


但し、だからと言って過度の言動は相手へのハラスメントになることをご注意下さい。

審判の基準でハラスメントと判断した場合は退場処分とする場合があります。


・大会進行中、主催者はMC/進行・記録・審判・試合参加で忙殺されているため、

場合によっては不適切、不行き届きの言動を無意識にしていることも
あるかも知れませんが、気分を害された場合はお詫び致します。

基本的に悪意はありませんのでお許し下さい。
悪意がないなら全てセーフと言う訳でもありませんが。

皆さんの善意と忍耐に感謝致します。




▽賞品について

名誉と礼節、高潔と清貧を求める騎士道を極める騎士有志の大会であるため、

勝利という名誉が第一であり、賞品は二の次かも知れませんが、

主催者の騎士諸姉諸兄への感謝、協賛者様からの誠意と
勝利者への賛辞を具現するものとしてささやかな賞品を贈呈致します。


優勝者;優勝者名刻印の彫像、副賞、
準優勝者;準優勝者名刻印の彫像、副賞

優勝者予想投票当選者;副賞




<優勝騎士予想投票について>

選手騎士、観客様全員参加可能の”優勝騎士予想投票”を実施する場合があります。

UO馬上槍試合ベストドレッサー賞投票用紙


 (1)投票本の題名のところを半角英字で”優勝予想騎士名”に、
   オーナー名をご自身にして記入して下さい。 

 (表紙以外のページは使用しないで下さい。全角文字は使用しないで下さい)


 (2)的中者複数の場合はサイコロ勝負を実施し、勝者1名様を決定します。

 (3)投票は第6試合終了までで締め切ります。

 (4)記入済票は受付の横に設置してある灰色のメールボックスへ投函して下さい
 (用紙入れの赤い箱には戻さないようにご注意下さい)。

uo馬上槍試合投票本箱

(↑)赤〇内、机の上の赤い箱の中に投票用紙本あり、
   黄色〇内、記入済票を入れる灰色のメールボックス







▽第23回大会からグランドチャンピオンポイント制度を保留にします。

 大会自体の見直しと原点回帰を進めるため、再検証中です。

廃止ではない保留状態ですのでデータの集計は継続します。

▽グランドチャンピオンポイント制度の導入
・1回の大会上位入賞者はその都度入賞ポイント(Gポイント)を獲得し、

10回を一区切りとしてその間の最多Gポイント数を獲得したものを
グランドチャンピオンとして表彰する。



・1大会に於いて
 優勝者5点
 準優勝者3点
 3位1点


・各自、最終的に最上位のランクの点数のみを獲得する。


・期間中の最終合計点で順位を決める際、

複数名のGポイントが同点の場合は、

(1)優勝回数、(2)準優勝回数、(3)3位入賞回数、(4)勝ち点の合計点

の優先順位でグランドチャンピオンを決定します。





▽その他

 ・EJの方でもご参加頂けます。

但し、投票本の提出は郵便ポストが利用できないため、
主催者か受付係への直接の受け渡しが必要です。
 
・選手が死亡した場合は審判が蘇生します。

・原則、同一オーナーの同一名キャラクター同士の場合はその元キャラクターの
戦歴記録を引き継ぐことができます。

 同一オーナーの別キャラクターでも名前が同一の場合は問題ありません。

(例えばオーナーAdamさんの現在の参加キャラクターAdamから、
別キャラクターの同一名キャラクターAdam、或いは表記違いのadam、またはADAMへの
戦歴記録の相続は可能です)



 *但し、同一オーナーの名前が違うキャラクター同士の戦歴記録を引き継げるかどうかは
現在、審議が必要ですので主催者へご確認下さい。




<<大会式次第>>

21:30ー選手受付(但し、事前登録が必須)
ルール確認(事前にサイトで公開)
~開会式(開会宣言)

21:40;大会開始

トーナメント方式(シングルイリミネーション方式)の場合、

・1回戦
・2回戦
・3回戦
・準決勝
・決勝

・決勝戦終了後、表彰式を行います。

表彰式;

準優勝者表彰、準優勝杯授与、副賞授与

優勝者表彰、ベスパー杯授与、ベスパー杯副賞授与
優勝者挨拶

(特別賞授与;未定)

最高顧問の総括


・・・・・

▽スタッフ

主催、進行、審判;Mie Cat(Milk Tea)
審判代理;Chobiさん(Vulcan首長)、Orca首長
受付係;gery D yukiさん

観客席MC、解説者;有志の皆さん

広報;Takky首長
最高顧問;Orca首長

協賛;倭国首長有志、ギルドPMW様、倭国有志の方々、ギルドBCW、ギルドBGS



*記事の無断転載、転用、引用、流用を禁止します。


               作成者 Mie Cat(Vermeil,Mont Blanc)
スポンサーサイト



’20/08/22;告知!”第1回倭国ベスパー杯馬上槍試合”開催のご案内

uoベスパー杯ロゴ3のB日時入り


<ご挨拶>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

さて今回、倭国に於いて馬上槍試合を形を変えて復活させることになりましたので
ご案内申し上げます。


実は私の6年前のUO復帰時に1番UOへのモチベーションの維持を支えて下さったのが

 馬上槍試合と闘鶏大会でした。


この2つとの出会いがなかったら、私のUO復帰もいつもの数年に1度の復帰のように
短期間で終わっていたことでしょう。

なのでこの2つに私は特別の思い入れがあるのであります。


まあ、思い入れと言うか、1番のファンを勝手に自認していることと、

主催運営されていたOrcaトリンシック首長とGura前ベスパー首長への感謝の気持ちです。



 しかし、このUO世界に誇る倭国の歴史ある偉大なコンテンツが
諸事情で現在休止中であることが一ファンとして残念至極な訳でありまして、

一ファンとしてその完全復活を願い、そして静かにお待ちしつつも、

一方で先人の偉業を称えつつ、なんとか自分なりに再興できる形がないものかと模索していた次第です。


そして今、有志各位とOrca首長のご賛同を頂き、先ずは馬上槍試合に着手できました。


今回の馬上槍試合の再興が、倭国馬上槍試合の伝統の継承と発展に繋がること、
未経験の方々や復帰の方々、新規の方々への新たなUOの楽しさ普及に繋がることを願っております

20年7月31日

 倭国ベスパー首長 Mie Cat




”倭国ベスパー杯馬上槍試合”


▽馬上槍試合とは?
馬に騎乗した槍術のランス(長槍)と盾を装備した騎士が距離を取って1対1で向かい合い、
合図と共にラインの上を馬を走らせながら、すれ違いざまにランスのSPMである
Dismount(落馬)で相手のDismount(落馬)を狙う封建時代の騎士の競技を模したものです。


*SPMとは?
スペシャルムーブ(SPM)の略記であり、

「武器(素手)での攻撃時に命中するとマナを消費して繰り出すことが出来る特殊攻撃(スペシャルムーブ)です」
                               (”UO職業案内所”様より)

▽なぜに”ベスパー杯”?馬上槍試合
元来、騎士団と言えばトリンシックが本家本元ですが、

八徳の徳から外れたカオスの徳を信仰する海洋貿易都市ベスパー市民会が、
カオスの無秩序、混沌を昇華させた多様性、異質を愛する寛容性、博愛主義から、
ブリタニア各地の様々な曰く付き騎士を招聘し、私設傭兵隊を編成するトライアルのイメージです。



▽日程
・開催日時;20年8月22日(土)
出場選手集合時間;21:30
開始22:00~24:00前終了予定

・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


▽開催場所;
〇倭国Tヘイヴンのアリーナ開催


Tヘイブンのアリーナはヘイブン銀行から東南の死の街~畑の先の岬にあります。

新マジンシア拙宅(ムーンゲート最寄り家、ベスパー街道沿い家)玄関に直行ルーンを設置します。

▽コンセプト
名誉と礼節を重んじる騎士道精神に則った騎士のスポーツとしての馬上槍試合とする。
よって対戦相手の殺傷を目的とした対人戦を志向するものではありません。
参加騎士諸姉並びに諸兄には勇気と武勇と同時に、最大限の誠実と高潔と博愛精神が要求されます。


▽参加資格
・馬種(スロット1)に騎乗することが可能な種族で、槍術のランスと盾を装備し、槍術のSPMであるDismountが使用可能であること。
槍術スキルがなくともベストウエポン付きランスの使用での参加は可能です。


▽賞品について
名誉と礼節、高潔と清貧を求める騎士道を極める騎士有志の大会であるため、

勝利という名誉が第一であり、賞品は二の次かも知れませんが、

主催者の騎士諸姉諸兄への感謝、協賛者様からの誠意と
勝利者への賛辞を具現するものとして賞品を贈呈致します。


優勝者;優勝者名刻印の彫像、副賞、
準優勝者;副賞
特別賞

▽ご参加されるまで

*馬上槍試合出場申込特設板”を新設しました(↓)
 https://9209.teacup.com/miecat001/bbs/?

 こちらへ事前にご参加をお申込み下さい。

もしくは新マジンシア拙宅(ムーンゲート最寄り家)ポストへ
本にてご投函下さい。


要参加キャラ名、キャラの出身地(街)、自己紹介の記入。

<参加応募締切>
・8月21日(金)24時


・参加を締め切った段階でトーナメント表をアプリにて
作成します。対戦相手はランダムとなります。

・当日、試合開始時間までに入場されなかった場合は不戦敗となります。

<以下、倭国ベスパー杯馬上槍試合要項をご参照ください>
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-980.html


▽大会式次第
21:30ー選手受付(但し、登録は事前申請が必須)
ルール確認、(事前にサイトで公開)、模範試合

大会開始;22:00スタート
ご挨拶、
・1回戦
・2回戦
・3回戦
・準決勝
・決勝

・決勝戦終了後、アリーナストーンの左側にて表彰式を行います。

表彰式;
優勝者表彰、Vesper杯、副賞授与、D&A賞授与
優勝者インタビュー

準優勝者表彰、BCW賞授与

特別賞授与(入賞者以外のMVP);ぶんたショップ賞

最高顧問の総括





     *** 告知   ***

・イベント名;第6回納涼白網大漁祭り
(第136回倭国湧き祭りDE白網)
・日時;8月1日(土);21時00分~22時30分
(パーティー参加希望者は10分前までにお集まり下さい)
・開催場所;T・新マジンシア港
・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。



また、今、倭国で1番輝いているギルドD&Aさん主催のツアー企画が
今週も開催されます!!!!!
以下;wkkのRydiaです!@UO倭国様からの転載ですが、

・第18回倭国DOOMツアー ~みんなで倭っしょい~
・開催日;8月2日(日)21:00~23:00
・集合場所;ルナゲート前


’20/08/01;告知!”第6回納涼白網大漁祭り”開催のご案内

     <白網(伝説の投げ網)を大募集中~♪>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

 近々に別件のイベントを開催するための準備を
(仕事をしている振りをしながら)進めていますが、

倭国有志多数にご協力を頂くことになると思うのですが、

皆さん、ご多忙中にも拘わらず、
前向きな賛同とサポートを表明して頂き、恐縮至極の感謝感謝ですm(__)m
今後ともよろしくお願い致します。


 さてそんな中ではありますが、
8月1回目の倭国湧き祭りは以前からの告知通り、

この季節、     夏だ!!   海だ!!  お祭りだ!!!   で、

”納涼白網大漁祭り”で遊びますのでよろしくお願い致します。



・イベント名;第6回納涼白網大漁祭り
(第136回倭国湧き祭りDE白網)
・日時;8月1日(土);21時00分~22時30分
(パーティー参加希望者は10分前までにお集まり下さい)
・開催場所;T・新マジンシア港
・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


・目的;オシリドン(スカリス)の討伐
・現地集合
・参加条件なし、途中参加自由、途中離脱自由
・ルートフリー
・開始前に来て頂いた希望者のみでパーティーを組みます。
・会場の桟橋の東西を往復することになります。

・1回に3枚ずつ投げる予定です。



以下は要項の補足としてご案内させて頂きます。

*パーティー(PT)について

・パーティーを組む目的はバードマスタリーによる参加者支援のためです。

・パーティーを組んでもボスからの携帯ソウルフォージなどの
AFのDropとは無関係ですが(AFは個人湧き)、

敵の棺桶の中身はPT共有となります。

・パーティーへの参加不参加はご自由です。

・パーティーへの参加を希望される方々は
新マジンシア港入口に20時50分までに集合して頂き、

私が配置した机の前に整列して頂いた方を
PT参加希望者として順次お誘いする段取りです。

先ずは机の前にご整列下さい。

10名を超えて2列、3列になった場合はその都度、有志に
PTリーダーをお願いして分班するいつもの段取りを考えています。

2班目以降のPTリーダーは常連有志にお願いする予定です。


私は扇動スキルを搭載しての扇動マスタリー魔曲でのサポートか
或いは沈静化マスタリー魔曲かを予定しております。


<その他>

・基本3枚ずつ7ターンで白網補充の小休憩時間を頂きます。

・途中途中のルート回収時間、(自分の)死体回収時間、備品補充時間を
取りますのでご安心下さい。

・ほとんど死に祭り化しますので貴重品の紛失にご注意下さい。

・死亡した場合は投げ網中の桟橋の反対側か陸地側へ見える幽霊状態で
移動&アピールして頂けると蘇生を受け易くなります。

・有志の救護班、救護リーダーも大募集です。



&そういう訳で白網(伝説の投げ網)を大募集中です~♪


     ◇     ◇     ◇


いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(ギルドBGSタグ付きキャラ)


     ***   告知    ***

また、今、倭国で1番輝いているギルドD&Aさん主催のツアー企画が
今週も開催されます!!!!!
以下;wkkのRydiaです!@UO倭国様からの転載ですが、

・第18回倭国DOOMツアー ~みんなで倭っしょい~
・開催日;8月2日(日)21:00~23:00
・集合場所;ルナゲート前

’20/07/26;”第17回倭国DOOMツアー ~みんなで倭っしょい~”に参加

     <パパ血量産、RETURNS~!>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

さて昨日の日曜日は21時よりギルドD&Aさん主催の

”第17回倭国DOOMツアー ~みんなで倭っしょい~”

に諸事情で序盤戦のみではありましたが、”Bushipire”(勝手な造語);

Mont Azurで参加させて頂きました。


uo20200726b2.jpg

おっと!今回も4列に参加者が並ぶ大盛況で
重畳重畳です~♪

主催者D&Aさんにも参加の倭国民にも感謝感謝です(笑)

uo20200726b3.jpg

D&AのGM Zeroさんの別キャラさんのお見送りを受けるの図。

いつも鐘楼防衛をありがとうございます~♪


uo20200726b4.jpg

例によって2番ゴキで頑張ってましたアピールです(笑)

uo20200726b5.jpg
uo20200726b6.jpg
uo20200726b7.jpg
uo20200726b8.jpg
uo20200726b9.jpg
uo20200726b10.jpg

2番ゴキで真面目に頑張りましたアピールその2!(笑)

ここで私の青い姿が見えなくなったら失礼したと言うことです(笑)


uo20200726b11.jpg
uo20200726b12.jpg


そして今回も・・・・パパ血量産す・・・・・仕様です!!


参加された皆さん、お疲れ様でしたーー

企画・主催・運営して下さったギルドD&Aの皆さん、

今回も熱い厚いサポートをありがとうございました~♪


盾抜き白武(Bushipire);Mont Azurでの参加でしたので

Rydiaさん中心にメイジの皆さんの厚い回復、ブレスに、

funakiさんの包帯巻き巻きに感謝致します。

ありがとうございましたm(__)m


”所用”にて序盤戦で早々に落ちましたが、

キャラ自身は今回もDOOMに泊まっているので

ソロしてから帰ります(笑)


こちらも新規の方々や復帰の方々が増えているようで
重畳重畳です~♪


 倭国は倭国民みんなで大いに盛り上がっているので心配はご無用で!!!!!


次回もまたよろしくお願い致しますm(__)m



    ・・・・・・・・・・


昼間、BCW GMゴンさんの声がかかったので
包帯戦士;Vermeilleで久々に屋上へ行って来ました。

uo20200726a3.jpg

5人いたので安定も安定の屋上ですが、

はっきり言ってボス本戦より、鍵取りが面倒なだけなんですよね(苦笑)
まあ、その鍵取りも他の鍵取りよりは楽ですがね。


uo20200726a4.jpg

「安定も安定」と言ってる矢先に、
最後の緑爺で油断したゴンさんがBOで沈んだので

その間にさっさと掃除してしまいました(苦笑)

DROPは個人的にはなし!!!!!!!!!!

お一人、命中靴が出たようなので良しとします(笑)

(帰りにD&Aさんの有志と遭ったな(笑))


まあ、まったりとひとつ~♪


   ***  告知   ***

・イベント名;第6回納涼白網大漁祭り
(第136回倭国湧き祭りDE白網)
・開催日時;8月1日(土)21:00~22:30

&そういう訳で白網(伝説の投げ網)を大募集中です~♪





’20/07/25;”第135回倭国湧き祭りDEブラダン”の結果のご報告

     <ブラダン中外図>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

さて昨日7/25(土)の20時20分より、

”第135回倭国湧き祭りDEブラダン”を開催し、

ブラックソーン城地下ダンジョンで2戦遊びました。

今回も多数の有志の皆さんのご参加を頂き、
楽しく遊ぶことができました。

本当にありがとうございましたm(__)m


そういう訳で開始10分前には既に5人の有志・勇士がお待ちかねだったので
即開始しました~♪


先ず右新マジンシア・アイス湧きです(↓)

uo20200725a0A.jpg

いつもありがとうございます。
開始時間かなり前からお待ち頂いていた有志に感謝感謝ですm(__)m

uo20200725a0B.jpg
uo20200725a0C.jpg
uo20200725a0E.jpg
uo20200725a1.jpg
uo20200725a2.jpg

おっと、やっちゃいましたよ(苦笑)
油断大敵、まだまだ未熟ですわ(汗;)

uo20200725a3.jpg
uo20200725a5.jpg

個人的には一番うざいWizardの”灰になるがいい!!”の瞬間!

今回も1度ログに気付かず、馬を見殺しにしてしまったところを
テイマーさんに蘇生して頂きました(感謝)

uo20200725a6.jpg
uo20200725a7.jpg
uo20200725a8.jpg
uo20200725a10.jpg


2戦目は左1のムーングロウの
まさかの妖精族湧きでした(笑)

uo20200725b1.jpg
uo20200725b2.jpg
uo20200725b3.jpg
uo20200725b4.jpg
uo20200725b5.jpg
uo20200725b6.jpg
uo20200725b7.jpg
uo20200725b8.jpg
uo20200725b9.jpg
uo20200725b10.jpg

いつになく、クーシーの攻撃が痛いと思ったら、
かなり終盤まで悪魔カメオ(反特攻)を付けてましたとさ(苦笑)

よく一度も死ななかったな(苦笑)

uo20200725b6.jpg
uo20200725b7.jpg
uo20200725b8.jpg
uo20200725b9.jpg
uo20200725b10.jpg
uo20200725b11.jpg
uo20200725b12.jpg
uo20200725b13.jpg
uo20200725b14.jpg


参加者の皆さん、お疲れ様でしたーー

ご参加、ありがとうございましたーー



 すみません。

いつになく、多数のSSの添付となってしまいましたが、

基本的に私は”洛中洛外図”のような
絵の中の一人ひとりの存在に意味のある群衆描写が好きなので
そんな感じを模倣しています(笑)

(編集の手抜きとも言いますが(汗;)



 &今回は22時20分からのEMミニイベント(双六大会)の開催のため、
 早めの20時30分から22時までの開催とご案内していましたが、

既に20時00分から並んで頂いた有志のいらっしゃったようで
感謝感激の20時20分のスタートとしました(笑)

 2戦目が21時52分に終了したので
次のEMミニイベントに迷惑を掛けることもなくて良かったです。

まあ、湧き祭り単体で云うと「2戦では物足りない」とおっしゃる向きも
あるとは思いますが、今後も末永く続けて行く企画ですので
次回に乞うご期待ですね(笑)


 &今回も包帯戦士;Vermeilleではなく、
第1白豚;Mont Blancのネクロスキルを包帯スキルと
入れ替えて参加しましたので、

例によってメイジの皆さんには回復支援・蘇生のサポートをして頂き、

戦士funakiさん始め、Rydiaさん、Orcaさん、TAKAさんなどの
包帯戦士の方には包帯を巻いて頂き、
テイマーの方にはペット蘇生までして頂き、

ありがとうございましたm(__)m

 

 今回の雑魚湧き付きブラダン戦も
自分の防衛力の穴である”アイス湧き”や
適応力を要求される”妖精湧き”であったので
かなり刺激的な戦闘となって大変面白かったです。

 特に今回は復帰の方を含めて常連の方々以外の新規・不定期参加の
方々が多かったのでいっそう、和気あいあいモードで楽しかったです(笑)

見知らぬ方々と即席のチームワークで助け合えるのが湧き祭りの真骨頂だと
思っておりますので、有難いことです。


団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
  &ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
  &テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
  &狩り仲間コネクション作りの場ともなる湧き祭り



 まったりと今後ともお付き合い下さい。
よろしくお願い致します。


     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 ちょっと今後は湧き祭りに加えたコンテンツとして
長年、自分自身が復活を切望している倭国伝統のコンテンツの再興として、
色々と思案しているものを、各所有志のご協力とご支援を頂きつつ、

具体的にスケジュールに乗せて行きたいと画策しております(笑)

出来ることと出来ないこともありますが、
出来る範囲で進めるつもりですのでよろしくお願い致しますm(__)m


 先ずは近々にかつて倭国が世界に誇った伝統ある”倭国トリンシック馬上槍試合”
(トリンシックOrca首長企画・主催・運営)が現在休止中であるため、
 
本家とは別に、”倭国Vesper杯馬上槍試合”を開催し、

本家の伝統を継承しつつも、

本家や他鯖のものとは違った私なりの思いと解釈での馬上槍試合を、

歴史的伝統を復刻するスタイルで倭国に再興しようと思っております。

これについては別途ご案内して行きますが
有志の皆さん、ご協力をよろしくお願いいたします


            ◇    ◇    ◇


いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Vermeille)



    ***   告知   ***

また、今、倭国で1番輝いているギルドD&Aさん主催のツアー企画が
今週も開催されます!!!!!
以下;wkkのRydiaです!@UO倭国様からの転載ですが、

・第17回倭国DOOMツアー ~みんなで倭っしょい~
・開催日;7月26日(日)21:00~23:00
・集合場所;ルナゲート前


・イベント名;第6回納涼白網大漁祭り
(第136回倭国湧き祭りDE白網)
・開催日時;8月1日(土)21:00~22:30

&そういう訳で白網(伝説の投げ網)を大募集中です~♪

’20/07/25;(非UO);熱暴走には気をつけよう~!

     <本日20:30より湧き祭りDEブラダン開催です~♪>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

昨日、友人Wさんより「PC不調」の連絡がスマホ書き込みからあり、

当方もここ何十年PCトラブルと付き合って来た
(=悩まされてきた)宿縁から、

色々と「あ~でもない、こうでもない」と100%症状を把握できない中、

原因と対処方法を遥か彼方から検討していたのですが、


なんだかんだでそのPC不調(ブート不能)の原因は、
”埃”が貯まりまくった結果による熱暴走だった模様・・・(苦笑)
(=>正確には掃除した埃が掃除し切れていなくて、こびり付いて症状を悪化させた!?)


「掃除しまくり → ブートファイルもう一度最初から修復し直し」
で復活したそうな(笑)

  重畳重畳~♪

 まあ、今年は記録的な冷夏なので油断している向きもありますが、
皆さんもPC内部の”埃”にはくれぐれもお気をつけ下さい。

   掃除だ、掃除だ!!!


 そういう訳で、本日は城地下ダンジョンの”お掃除”となります(笑)


   ***  本日  ***

・イベント名;第135回倭国湧き祭りDEブラダン
・開催日時;7月25日(土)20:30~22:00
・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン
・集合場所;ブラックソーン城地下・当該街進攻エリア

・参加条件;なし

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。


<その他>
・途中参加自由、離脱自由
・チャット ”Wakoku Gov. Event" にお入り下さい。

・既に通常湧きに戻っており、Captainを倒すためには
雑魚モンスターを退治する必要があります。

・灯台破壊は二の次でCaptain(キャプテン)湧きをできるだけ継続させます。

・こちらの街侵攻戦のほうが戦利品の分配率は高いと思いますので
奮ってご参加下さい。


     ***  告知   ***


・EMミニイベント;すごろくゲーム
・7月25日(土);22:20~


・第16回倭国DOOMツアー ~みんなで倭っしょい~
・開催日;7月26日(日)21:00~23:00
・集合場所;ルナゲート前


・イベント名;第6回納涼白網大漁祭り
(第136回倭国湧き祭りDE白網)
・開催日時;8月1日(土)21:00~22:30

&そういう訳で白網(伝説の投げ網)を大募集中です~♪

’20/07/23;倭国Vesperの名誉称号制度のご案内

     < 再掲&補筆 >

 以下、2018年2月14日の広報の再掲示となりますが、

今までほとんどご案内して来なかった怠慢を反省し、

再び、ベスパー市民の皆さんにご案内したいと思います
のでよろしくお願い致します。


        ◇   ◇    ◇


 いつも倭国ベスパー市政へのご協力を
ありがとうございます。

日頃、トレーダークエストなどの実行、
海洋貿易貨物のご寄付、
爵位の購入などによる街財政への寄与と

ベスパー首長イベントへのご参加、ベスパー首長へのご寄付、
ベスパー銀行の利用、ベスパー商店街の利用などで

市政に多大な貢献をして頂いている
倭国ベスパー市民の皆さんへの感謝を具現したいと思い、

第12期にベスパー首長に就任以来、
首長権限のひとつの”名誉称号”の授与を実践しております。


希望者はベスパー・ヘラルドへの本の投函か、
当方の家(新マジンシア、ベスパー)のポストへ本などを投函か、

掲示板への書き込み、チャット;Wakoku Gov. Event
での発言、イベント時での声掛けなどで
お申し出下さるとありがたいです。


なお、首長;Mie Catのログイン時は
Wakoku Gov. Eventに常駐しておりますので
御用の方はお気軽にご発言下さい。

もしくはTwitterのMieCat@WKKまで
メッセージをお願いします。



以下の名誉称号については、

基本的に海洋貿易国家ヴェネチアを模したベスパーらしく、
しかも八徳の”外の”商人の街らしく、海軍、商人絡みの
称号にしてみました。

▽授与の条件;倭国ベスパー市民であること(それ以外なし)。

▽授与の方法;首長による市政ストーンのメニューからなのでその側にいること。

▽称号の外し方;市政ストーンのメニュー「街の称号を外す」を選択する
もしくは市民ランクの放棄、他鯖への転送など。

▽称号の消失;首長の任期切れ。

 *付記;称号は一期ごとの”首長の任期切れ”で消滅します。

 再選再任で「一見、途切れなく任期が継続」しているようでも
システム上、任期には選挙終了から就任するまでの空白期間があるために
必ず途切れてしまいます。

 よって、この称号制度の称号は「1期ごとの更新が必要」となります。



▽倭国ベスパーの名誉称号リスト


・Adventurer 冒険者

・Discoverer 発見者

・Guardian 守護者

・Voyager 航海者

・Captain 船長

・Navigater 航海士

・Admiral  提督

・Commander 司令官

・Conqueror 征服者

・Centurio  百人隊長

・Mercenary 傭兵

・Millionaire 大富豪

・Shylock 悪徳高利貸

・〇〇〇〇 Slayer  (モンスター名)討伐者

  例;Osiredon Slayer オシリドン討伐者、Dragon Slayer ドラゴン討伐者

・Turtle Slayer  亀討伐者・・・・・・(倭国ドラ亀復活祭参加戦士向け)

・Turtle Master 亀使い・・・・・・(倭国ドラ亀復活祭参加テイマー向け)

・Kame Sennin 亀仙人・・・・・・(倭国ドラ亀復活祭参加メイジ向け)


* 他に希望があれば申し出て下さい。

UO世界観から逸脱しないもの、公序良俗に反しないものであれば

リスト以外の希望の称号でもお受けできる場合があります。


▽その他;

・称号のあとに”Of"を付与します。

日本語表記の街名と英語が混ざりますが


称号(アルファベット) Of  [ ベスパー ]

となります(街名は英字表記不可の模様)。

 (↓)例;
uo20200724z1.jpg



・称号の前に”Great",”High"、”Grand"などの形容詞を付ける場合もあります。

・一部、システム上使用不可の称号があるかも知れませんので
変更の可能性もあります。


  以上、倭国ベスパー市民の皆さんはお気軽にお申し出下さい。





             ◇    ◇    ◇


いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


    倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Vermeille)




          ***   告知    ***


・倭国大行商inブリテイン
・7月23日(木)22:00~23:30


・イベント名;第135回倭国湧き祭り
・DEブラダン
・開催日時;7月25日(土)20:30~22:00


・EMミニイベント;すごろくゲーム
・7月25日(土);22:20~


・第16回倭国DOOMツアー ~みんなで倭っしょい~
・開催日;7月26日(日)21:00~23:00
・集合場所;ルナゲート前


・イベント名;第6回納涼白網大漁祭り
(第136回倭国湧き祭りDE白網)
・開催日時;8月1日(土)21:00~22:30

&そういう訳で白網(伝説の投げ網)を大募集中です~♪

’20/07/25;”告知!第135回倭国湧き祭りDEブラダン”他開催のご案内

     <今週末はブラダンですよ!>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

長きに渡ったペイガンタイタン軍による街侵攻も終了となりました
(7/22(水)7:20;湧きは継続中でしたが午前中には終了したらしい)、

今週末は常態化しているブラックソ-ン城地下ダンジョンに巣食う
ミナクス軍を掃討しようと思いますのでよろしくお願い致します。

なお、22時20分からEMミニイベントが開催されますので
22時には終了の予定です(継続はご自由です)。
 

・イベント名;第135回倭国湧き祭りDEブラダン
・開催日時;7月25日(土)20:30~22:00
・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン
・集合場所;ブラックソーン城地下・当該街進攻エリア


・参加条件;なし

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。


<その他>
・途中参加自由、離脱自由
・チャット ”Wakoku Gov. Event" にお入り下さい。

・既に通常湧きに戻っており、Captainを倒すためには
雑魚モンスターを退治する必要があります。

・灯台破壊は二の次でCaptain(キャプテン)湧きをできるだけ継続させます。

・こちらの街侵攻戦のほうが戦利品の分配率は高いと思いますので
奮ってご参加下さい。


     ***  そして    ***


・イベント名;第6回納涼白網大漁祭り
(第136回倭国湧き祭りDE白網)
・日時;8月1日(土);21時00分~22時30分
(パーティー参加希望者は10分前までにお集まり下さい)
・開催場所;T・新マジンシア港
・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


・目的;オシリドン(スカリス)の討伐
・現地集合
・参加条件なし、途中参加自由、途中離脱自由
・ルートフリー
・開始前に来て頂いた希望者のみでパーティーを組みます。
・会場の桟橋の東西を往復することになります。

・1回に3枚ずつ投げる予定です。



以下は要項の補足としてご案内させて頂きます。

*パーティー(PT)について

・パーティーを組む目的はバードマスタリーによる参加者支援のためです。

・パーティーを組んでもボスからの携帯ソウルフォージなどの
AFのDropとは無関係ですが(AFは個人湧き)、

敵の棺桶の中身はPT共有となります。

・パーティーへの参加不参加はご自由です。

・パーティーへの参加を希望される方々は
新マジンシア港入口に20時50分までに集合して頂き、

私が配置した机の前に整列して頂いた方を
PT参加希望者として順次お誘いする段取りです。

先ずは机の前にご整列下さい。

10名を超えて2列、3列になった場合はその都度、有志に
PTリーダーをお願いして分班するいつもの段取りを考えています。

2班目以降のPTリーダーは常連有志にお願いする予定です。


私は扇動スキルを搭載しての扇動マスタリー魔曲でのサポート
或いは沈静化マスタリー魔曲かを予定しております。


<その他>

・基本3枚ずつ7ターンで白網補充の小休憩時間を頂きます。

・途中途中のルート回収時間、(自分の)死体回収時間、備品補充時間を
取りますのでご安心下さい。

・ほとんど死に祭り化しますので貴重品の紛失にご注意下さい。

・死亡した場合は投げ網中の桟橋の反対側か陸地側へ見える幽霊状態で
移動&アピールして頂けると蘇生を受け易くなります。

・有志の救護班、救護リーダーも大募集です。



&そういう訳で白網(伝説の投げ網)を大募集中です~♪



     ◇     ◇     ◇


いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(ギルドBGSタグ付きキャラ)


     ***   告知    ***


・倭国大行商inブリテイン
・7月23日(木)22:00~23:30


・イベント名;第135回倭国湧き祭り
・DEブラダン
・開催日時;7月25日(土)20:30~22:00


・EMミニイベント;すごろくゲーム
・7月25日(土);22:20~


・第17回倭国DOOMツアー ~みんなで倭っしょい~
・開催日;7月26日(日)21:00~23:00
・集合場所;ルナゲート前


・イベント名;第6回納涼白網大漁祭り
(第136回倭国湧き祭りDE白網)
・開催日時;8月1日(土)21:00~22:30

’20/07/21;本日終了?街侵攻

     <未だ継続中~!>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

uo20200721z1.jpg


7/21(火)6:45分現在、倭国はVesper湧きが進行中!

さてさて、メンテ明け後に湧くのでしょうか?

先日の記事を読むと自分の頭の中では「7/21が月曜日」と錯覚していたようですが、

 ”火曜日”
が正しい訳でありまして(汗;)、

そうすると現地時間の7/21の24時まで=日本時間7/22(水曜日)の13時までかも知れませんが、

とにかく、現時点では不明です!


==>1時間経過


uo20200721z4.jpg



&取り敢えず7/21(火)のメンテ明け現在までは
街侵攻は継続中!

これが今日の13時までか、
明日7/22(水)のメンテまでか、13時までかは不明ですが、

遂に一般鯖へのPub109導入が
7/21(火)(日本時間7/22(水))のメンテ明け以降と発表されたので

街侵攻は明日7/22(水)のメンテ前までが濃厚かな?


SB欲しい人にとっては今晩がラストバトルっぽいですね?(笑)



取り敢えず、今朝はスパイダー+30をGET~♪

uo20200721z3.jpg


 さて仕事するか!?(苦笑)


    ***  告知   ***


・ジェローム首長イベント;Kotl湧き討伐会
・7月21日(火)22:00~
・集合場所;現地集合
詳細はこちら(↓) 
http://wakokugovernorreport.blog.fc2.com/blog-entry-607.html



・倭国大行商inブリテイン
・7月23日(木)22:00~23:30


・イベント名;第135回倭国湧き祭り
・DEブラダン
・開催日時;7月25日(土)20:30~22:00


・イベント名;第6回納涼白網大漁祭り
(第136回倭国湧き祭りDE白網)
・開催日時;8月1日(土)21:00~22:00

・EMミニイベント;すごろくゲーム
・7月25日(土);22:20~



・第16回倭国DOOMツアー ~みんなで倭っしょい~
・開催日;7月26日(日)21:00~23:00
・集合場所;ルナゲート前

’20/07/19;第17期第1回倭国評議会

     < 8人揃った! >

 皆さん、毎度お疲れ様です。

昨日7/19(日)の22時よりブラックソーン城にて
”第17期第1回倭国評議会”が開催されたので

倭国Vesper首長;Mie Catで出席しました。

首長の一人として今回も多数の倭国市民の有志に
ご出席頂き、感謝致しますm(__)m


&今回は第17期評議会の1回目であったので
ブラックソーン王陛下からの御下命で

各首長の自己紹介と施政方針の発表が
メインとなりました。


 以下は例によってレポートではなく、個人的なSS記録です。

詳細のログのレポートについてはTakky首長の”倭国首長通信様
などの他有志情報サイト様にお任せ致します。


        ・・・・・・・・・・・・・・


uo20200719b1.jpg

王陛下を全員でお出迎えの図。

uo20200719b2.jpg

王陛下から街侵攻戦での奮闘を鼓舞される。

uo20200719b3.jpg

前掲通り、各首長の自己紹介と施政方針が本日の会議の議題です。

uo20200719b4.jpg

ジェローム;PicoPico首長

uo20200719b5.jpg

ミノック;Vulcan首長

uo20200719b6.jpg

ブリテイン;Mr.Carlos首長

uo20200719b7.jpg

トリンシック;Orca首長

uo20200719b8.jpg

ムーングロー;Takky首長

uo20200719b9.jpg

スカラブレイ;Cifer首長

uo20200719b10.jpg

ベスパー;Mie Cat

uo20200719b11.jpg

ユー;Jaana首長

uo20200719b12.jpg

 以上、詳細なログは取っていないのでさわりのSSだけの記録となります。



 ブラックソーン王陛下並びにご出席された皆様、

お疲れ様でしたーー

ありがとうございましたーー


 17期は我が倭国でも遂に在任首長が8人まで復活したのは

本当に有難いことです!!!


一時は「評議会出席首長が3人のみ」と言う情けない時期もあったので

「倭国復活の兆し」は在任首長数からも推し量れると云うものです?(笑)


今後とも倭国の発展のために共に助け合いつつ、頑張って参りましょう~!

よろしくお願い致しますm(__)m



 以下、手前味噌ですが、
Vesper首長として報告のみ手元にありますので
倭国Vesper市民に向けて公開しますのでよろしくお願い致しますm(__)m
   
    ・・・・・・・・・・・・・・・

倭国の紳士淑女の皆様、ごきげんよう~

 12期から務めさせて頂いております、ベスパー首長のMie Catでございます。


 さて第17期も1ヶ月経過しましたが、今期も政策目標としてきた


 
 ・ひとつに倭国のお祭り的な賑わいの回復

 ・ひとつにベスパー市の財政維持を目的に、


 具体的にはひとつに倭国沸き祭りの開催、

 ひとつに募金活動と寄付行為の率先垂範  を遂行中であります。


 倭国湧き祭りについては毎週欠かさず開催し、今週で134回目となりましたが、


 今期は現在、御城の地下ダンジョンに湧くミナクス軍の掃討と
 
 イオドーンの谷のドラゴン亀退治と共に、

 この間の最大の災禍であるペイガンタイタン軍からの
 ブリタニア各街の防衛戦をメインに義勇の士と共に毎日奮戦して来ました。



 ベスパー首長としましては、特にベスパーでの防衛戦の際には

 ヒーラーハウスも敵に蹂躙されるために復活できない義勇の士の支援策として、

 ベスパー銀行西北の街道沿いに私設のヒーラーハウスを建設しました。

 死亡しないに越したことはありませんが、義勇の士の一助となったのであれば幸いです。



 また、海洋貿易都市ベスパー首長としてブリタニアの海の平穏を目的に、
 白網大漁祭りと称したオシリドン討伐会を不定期に実行していますが、

 5月に続いて来月早々に実行する予定です。

 この件につきましては、既にオシリドンを釣り上げるための白網を
 多くの有志からもご寄付を頂いており、
 
 この場をお借りして改めて御礼申し上げます。


 ベスパー市の財政維持については週課として
 トクノの海を荒らすオークの海賊どもを退治し、

 奪い返した海洋貿易貨物を街財政に返納する形で
 昨日までで9憶8千8百万GPまで積み立てて来ましたが、
 本日、一ベスパー市民の協力があって
 
 目標の10億GPに到達しました!!!
 ありがとうございましたーー
 引き続き、バード協議会とのギルド契約も継続します。

 また、日々の市政活動を異世界のブログなる技術を使って
 「何気にUO」で世界に発信してきました。

 今期も引き続き、目標の貫徹に向かって
 日々努力したいと思っておりますが、

 私の活動は全て倭国の義勇の士の皆さんのご協力とご支援のおかげで
 成り立っていることに感謝申し上げると同時に、

 何分にも私個人は非力で怠惰な未熟者につき、

 引き続き、皆様のご協力とご支援をお願いする次第であります。


 私からは以上です。ご清聴ありがとうございました。



           ◇    ◇    ◇


いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


    倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Vermeille)
All Together Now!
最新のお知らせ
- 倭国Vesper広報 -

・T新マジンシアムーンゲート最寄り弊宅玄関に
アビス達成側、感情側家直行テレポーターあり!


・イベント名;第26回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;00月00日(金)
 開催時間;21:30~23:15
・開催場所;T・ベスパー銀行前特設会場

・イベント名;第300回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月08日(土);20:45~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;進攻街エリア手前大通り

・イベント名;第301回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月15日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;同上進攻街エリア

▽令和倭国ベスパー杯闘鶏大会
・開催日時;2023年秋~年内開催予定
・開催場所;倭国の某所(未定)

▽友好ギルドPMWさん主催
・イベント名;初心者の会

・開催日時;毎週木曜日22:00~;
便
・集合場所;T・ブリテイン音楽堂前


*2023年06月15日第23期
 倭国Vesper首長に
 Mie Cat (ミィー・キャット)が
  就任しました(12期目)。

*よく拝読してるブログ様を
勝手気ままに
リンクに追加していますが、
問題のある場合はコメントでご連絡下さい。
*チャット; Wakoku Gov. Event
に常駐しています。



-- 以 上 --
.
.
プロフィール

Mont_UO

Author:Mont_UO
元祖MMOのUltima Onlineの
倭国シャードにて活動再開中です。

Mont(モン)とか
Vermeil(ヴァーメイル)とか、
最近はMie Cat(ミィー・キャット)
と呼ばれることが多いです。

倭国のギルドのTEP、BCW、BGSに所属。
首長キャラなどはBGSタグ付き。

<マイキャラ紹介>
テイマーキャラVermeil,
包帯戦士Mont Blanc,
白豚戦士Milk Tea,
不調和PMコロスケMie Cat,
包帯弓戦士Mont Noir,
白豚戦士Vermeilleなどその他
キャラ多数で遊んでおります。

<UO家>
・倭国;T新マジンシア・ムーンゲートから下の最初の家
(オーナー;Vermeil)。
・倭国;F北極に倉庫城。
・アトラン;アンブラ南東のトンネル抜けた湾岸の
東側砂漠の17*15家(オーナー;Mont Jaune)。
その他、不定期にスクラップ&ビルド家あり。

・無限;ルナ北門から北東に無限本部。


・御用の際はDiscordでご連絡下さい。

ニックネーム;
MieCat_WKK#1037です。


もしくはTwitterで
MieCat@WKKまでお願いします。


・IRCのチャンネル#TEPはオープンチャンネルです。
ホスト名;irc.friend-chat.jp
ポート番号;6664
ニックネーム;Mont

© 2013 Electronic Arts Inc. All Rights Reserved.
All trademarks are the property of their respective owners.

最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
リンク
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR