fc2ブログ

’20/04/29;第81回倭国大行商 in ユーの大滝に立ち寄る

 皆さん、毎度お疲れ様です。

本日が平日休みにつき、「昨晩は気合を入れてUO!」

・・・・のつもりが、毎日の習慣に負けて寝倒しました(苦笑)


結局、昨日はhackさんのトクノ・ゲリラライブに
新キャラで1戦、白豚1号で1戦の2戦参加した後、

Yewの大滝の桜の花見がてらに開催された
”第81回倭国大行商 in ユーの大滝”に最後まで参加の予定が、

朝4時半起きだったので早々離脱となってしまいました。


しかし、倭国の方々、他の鯖の方々含めた大勢のUO民で
賑々しく開催されていてまさに

重畳重畳でした~♪



uo20200429a0.jpg

場所はYewの大滝の横(←)


uo20200429a1.jpg

Takkyムーングロー首長の開会宣言後
(開会宣言コメントSSを撮り損ねる・・・・寝倒しそうな気配;)

uo20200429a2.jpg

おっと、今日のメインイベント!?
Buntaさんの”早抜き大会”の告知です!

uo20200429a3.jpg

同志;COOL DJ hackさんの世界ツアー宣言!
アトランに次いでFormosa進出ですと!!!?

成功をご祈念申し上げます!

uo20200429a4.jpg


下方に前々ムーングロー首長Exceedさんの陣取りゲームも
久々に見れて良かったです。



 また、賞金1位を頂く気満々で参加を楽しみにしていた
D&AのBuntaさん主催の”早脱ぎ大会”?にも
参加できずに残念至極!


しかし、自分の代わりに参加を焚きつけておいた友人Willさんが
参加して”審査員特別賞”を貰われたとか(笑)

重畳重畳でした~♪♪


最近の倭国は有志の皆さんのおかげで
大いに盛り上がってきてまさに、


重畳重畳です~♪♪♪


次回の開催も楽しみですの

倭っしょい!



    ** 速報 ** 
20周年街進攻イベント復活5/12(火)(US時間?)~



<EMイベント関係>

・EMミニイベント;内容不明
・日時;4月30日(水);22:40
・開催シャード倭国・集合場所不明


・EMイベント;全日本シャード対抗鯉釣り大会2020
・日時5月1日(金)~5月4日(月)
・開催場所;トクノ

・EMイベント;北斗・瑞穂・倭国
・日時;5月23日(土)21:00~
・各鯖の開始時間不明

・EMイベント;倭国評議会
・日時;5月30日(土);22:00
・開催場所;ブラックソーン城内
スポンサーサイト



’20/04/28;ゲリラライブで試験運用

        ** 速報 ** 
20周年街進攻イベント復活5/12(火)(US時間?)~

 
皆さん、毎度お疲れ様です。

 毎朝、通勤途中に立ち寄る某ファミマの店長ですが、

未だに毎日毎時、一切マスクを装着せず、接客対応中。


一方で店内には”お客様、従業員へのマスク装着啓蒙アナウンス”
が常時流れております!

ちなみにレジカウンターに隙間だらけの防御フィルムが設置されたのは
今週から。

 究極の楽観主義者なのか自信家なのか、
 危機管理意識0なのか、唯我独尊のオーナーだからか、
 漢なのかただの馬〇なのか、
 実は防疫学に長けており、マスクの有効性への懐疑主義者なのか、


 自分がお客さんから移されて罹患したら営業崩壊、
 自分が加害者としてお客さんに移しても営業崩壊


  全く以てマスクをしない理由が解らず、謎です。


 &私は防御フィルムが設置されるまでは別コンビニを利用で
リスクを回避していましたが、

通勤立ち寄りには一番良い場所にあるので今日は利用して来ました(苦笑)

自分も楽観主義者なのか?(笑)


            ◇   ◇   ◇


 さて本題ですが、

先週の土曜日辺りから新キャラ作成の構想を練っておりまして



「今までやったことのない職業をやろう」という基本的なコンセプトの下、


っと言うか、

”本当の戦士に剣など要らぬ”様の記事に
https://cainhigh.exblog.jp/239278665/

インスパイアされた訳でありますが(感謝)、


  ・ネクロメイジ
  ・投擲戦士

の2つに絞り込んで検討し、

日曜日午前中には2パターンの主要な装備をアトランで押さえることに奔走しつつ、



昼には”投擲戦士”に決定し、

(他鯖での報奨貰い専用初期キャラ以外では、
錬成用に種族変更した生産キャラを除けばUO人生初ガーゴキャラです)


さらにその装備に絞り込んでほぼほぼ脳内で仮組した後に簡易EXELで完成させ、



午後には友人に足りない装備・PSC・ピンチラの提供と販売をお願いし、

アトランからの倭国便も出して装備・備品を倭国に集荷し、



以後は月曜日にガーゴイル・キャラを新規に誕生させて

(1)カスタムトークンで足りないスキルを補充し、
(2)PSCとピンチラ(投擲など)を食ってスキルを充填し,
(3)ステータス+25、勇士の表彰状、マスタリー3も食い、

あとは

(4)ステータス・シーソー
(5)装備の点検と妥協した装備の一部見直し
(6)ストーンゴーグ、鋼鉄ゴーグの抵抗強化剤収集と防具の抵抗値上限突破
(7)補助アイテム装備(魔法のりんご、オレンジ葉、POT、APB・・・etc)
(8)マクロの設定
(9)武器のソウルグレイブのネオンセットなど製作
(10)最低限の入場クエスト(アビスとか)

まで完了し、
(武器セットはまだまだ未完成ですが)



 本日はテスト運用として道場でサキュバス先生に
20分ほど指南を受けている間に”Lady"になり、

uo20200428a1B.jpg

(↑)速度55+スタミナ211でのソウルグレイブ最速振りを最優先で目指すと
STR/HPがかなり低めになった感あり。

(目下、試験運用中に付き、キャラ名非公開)

uo20200501z1.jpg
 
(↑)その2 
HPを少しだけ改善するもまだまだ足らず!

今度はマナがいまいちになったけど、使えなくもない量。
回避はほとんど要らないということでカット!


&今後も装備の微調整は続きますが、

何分にもガーゴイルについての知識不足があり、
ちょっと誤解や思い込みに自分自身が振り回されております(苦笑)


「えええ!!?ガーゴって普通のブレスレット・指輪も装備可能だったのか!!?」

とか・・・・まあ、色々と・・・・。



   ・・・・・・・・・・・・


 その後、hackさんのゲリラライブコールが21時過ぎにあったので
2戦目から2戦参加させて頂きました。


uo20200428a0.jpg
uo20200428a2.jpg
uo20200428a3.jpg
uo20200428a5.jpg
uo20200428a6.jpg
uo20200428a7.jpg
uo20200428a8.jpg

 皆さん、お疲れ様でしたーー

メイジの皆さんの回復支援をありがとうございましたーー


hackさんには開催並びに
回復支援をありがとうございました~♪



レイス変身後の鈍足が気になりますが、

意外と使える投擲マスタリーの”Elemental Fury”にも大満足!

カメオと武器のW特攻にElemental Furyの効果で一撃280前後のダメージが
出ることもあったのでいい感じです。


Elemental Furyがなくても最大230前後のダメージが出ていたので
立ち周りに慣れれば使い勝手は良い方だとは個人の感想です。


しかし、真価は敵の密集軍団へのW特攻でのエリア攻撃波にあり!!


こりゃ~、まさに”某所用”ですね(笑)




 ちなみにスキル構成は

投擲120、戦術120、解剖学120、包帯90、騎士道100、武士道80、霊媒40、霊話50

ですが、騎士道100と武士道80は交換可能スキルと考えております。


現在ヘイトを切る手段がPOT依存という不安定さがあり、

Hiding100、忍術80への入れ替えもありとか
(視線無視でのインビジ可能な煙玉使用可能)、

(これも”本当の戦士に剣など要らぬ”様参照です)、


いっそ、盾120騎士道60で盾持ちの命中回避ペナルティを
ほぼほぼ回避してプロパティを改善するとか(特にSTR)、

剣術120盾60とか、
剣術120騎士道60の両刀使い型

とかもありなんじゃ~ないかと妄想しておりますが、さてさて(笑)


妄想は楽しいなァ?



      ****   告知!  ****


・首長イベント;第81回倭国大行商 in ユーの大滝
・開催日時;4月29日(水)22:00~23:30
・開催場所;ユーの大滝



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<EMイベント関係>

・EMミニイベント;内容不明
・日時;4月30日(水);22:40
・開催シャード倭国・集合場所不明

・EMイベント;全日本シャード対抗鯉釣り大会2020
・日時5月1日(金)~5月4日(月)
・開催場所;トクノ

・EMイベント;北斗・瑞穂・倭国
・日時;5月23日(土)21:00~
・各鯖の開始時間不明

・EMイベント;倭国評議会
・日時;5月30日(土);22:00
・開催場所;ブラックソーン城内

’20/04/26;第4回倭国DOOMツアー ~みんなで倭っしょい~に参加

 皆さん、毎度お疲れ様です。

最近、やたらとネット回線の接続が重く(遅く)なってきているのも
(光固定、WINMAX2両方とも)コロナ禍の影響なのかな?

っと遅れてしまいましたが、一昨日の4/26(日)の夜21時から
ギルドD&Aさん主催の恒例の、

”第4回倭国DOOMツアー ~みんなで倭っしょい~”

に首長キャラ;Mie Catで序盤のみ参加させて頂きました。


uo20200426a1.jpg

今回も3PTでの出撃となっての満員盛況は嬉しい限り~♪

私は”青組”こと、第2陣での出発となりました。

uo20200426a3.jpg
uo20200426a4.jpg



uo20200426a5.jpg
uo20200426a6.jpg
uo20200426a7.jpg
uo20200426a9.jpg

参加者多数の電撃作戦で
ほとんど石男(キャラ的には石女?)の徒歩では
2番、ボス以外の会場に着いた頃には終わっていますので、

今回は2番のゴキ部屋のSSばかりです(笑)

最初のターンは傍観していたのですが
その後は中に入ってひたすら戦士を神秘ヒール&蘇生しまくりです。


&ここは外で傍観する人も多いですが
基本、「ゴキは最大5匹までしか湧かない」はずなので

がんがん全員で突入するほうが良いのではないのかな?
とは個人的な意見です。


 気を付けるべきは;ゴキの落馬(馬を場外に待機する人多し)とそして;

(1)ゴキが300ダメージ被弾するごとに無敵化し、

(2)数秒の無敵化後にヘイト取ったターゲットにアンブッシュ(注1)のような
カウンターアタック(大ダメージ+L5毒の一撃)で戻って来ること


*注1;アンブッシュ=待ち伏せ攻撃


これだけですが、


戦士の場合、その時その時の攻撃可能なゴキに手を出していると
カウンターを食らって回復する前に横から別のカウンター食らって死亡とか、

毒貰ってヒール不能のままカウンター食らって死亡とかがよくある悲劇。


まあ、カウンター食らってもライフリ100ブレスタなどのイグノアで
即行攻撃(=回復)すれば大丈夫なのですが、

空振りすることもありますし(苦笑)


とにかく無敵化明けのアンブッシュ的カウンター食らう前にHPは全快が大原則ってことでひとつ。


メイジはプロテク必須オレンジ葉食い推奨で、
戦士のヒール要員として中に入り、

もしアンブッシュ食らったら即インビジでヘイト消しってことでひとつ。


”2番ゴキ部屋は全員参加”の原則ができればいいですね(笑)



 あと、2番ゴキ部屋で蘇生していたのですが、

死んでもヘイトが消えていないのか、蘇生した方が

(インビジ掛ける暇もなく)

速攻されて死亡>また蘇生>速攻されて死亡

のレスキルを繰り返すことになって申し訳ありませんでしたm(__)m



 ”2番ゴキ部屋は全員参加”を標榜しつつも、

基本、蘇生係のみは部屋の外に待機のほうが良いかも知れません。

これはケースバイケースの対応ですね。


uo20200426a10.jpg


 ご参加の皆さん、お疲れ様でしたーー

開催、運営して頂いたD&Aの皆さん、ありがとうございましたm(__)m



皆さん、戦利品のAFのGETで盛り上がったご様子。

友人某氏は”ミッドナイトブレイサー ”を獲得とか
かなり調子に乗っていましたね(笑)



&毎週毎週、こうやって倭国が週末賑わうことは
本当に重畳重畳です~♪


次回もまたよろしくお願い致します。


** MVP SHOT **

D&Aさんのイベントでは恒例?のお弁当売り屋さんの図(↓)

今日の売り子はBuntaさんか!!!

毎度、お疲れ様です(笑)


uo20200426a8.jpg




        ****   告知!  ****


・首長イベント;第81回倭国大行商 in ユーの大滝
・開催日時;4月29日(水)22:00~23:30
・開催場所;ユーの大滝



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<EMイベント関係>

・EMミニイベント;内容不明
・日時;4月30日(水);22:40
・開催シャード倭国・集合場所不明

・EMイベント;全日本シャード対抗鯉釣り大会2020
・日時5月1日(金)~5月4日(月)
・開催場所;トクノ

・EMイベント;北斗・瑞穂・倭国
・日時;5月23日(土)21:00~
・各鯖の開始時間不明

・EMイベント;倭国評議会
・日時;5月30日(土);22:00
・開催場所;ブラックソーン城内

’20/04/26;再び屋上戦

 皆さん、毎度お疲れ様です。

4/26(日)は例によって巣籠休日となりましたが、
ギルメンWl(イニシャル)さんの提案で
午後から今週もシャドウガード屋上へ行くことになった模様。


個人的には超久々に新キャラの構想を練っていたところでは
ありましたがお付き合いさせて頂きます(笑)



 また、今回から屋上用包帯改の戦士;Vermeilleの
レジ100を抜いてネクロ100を入れて白豚に戻してみました。

ネクロ&包帯のコンボは”ボイプ戦士”版の応用ですね。


ソロではなく、あくまでPT戦なので多少の被弾はカヴァーできるのと、
鍵戦では白豚になっていたほうが回復が楽な局面が多いからです。

まあ、”緑爺”のBOだけは要注意ですが(たぶん一発で撃沈必至!?)



・・・って真面目に15分前に行ったけど、

トクノ湧きに行ってて誰もおらんやんけ(苦笑)


いや、運気上昇にはこの真面目さが大事大事!


uo20200426x3.jpg

&14時の出発時間になってから、
まさかのGM尼ゴンさんが鍵の”バー”をやっていないことが判明!

いきなりの「座布団1枚」のネタ披露でしたが、”仕様”です(笑)


uo20200426x4.jpg
uo20200426x4b.jpg
uo20200426x5.jpg

uo20200426x6.jpg
uo20200426x7.jpg

皆さん、お疲れ様でした。

「ゴミにも感謝」と言う偽善者的な謙虚さを持って
毎回、ハズレDrop品が出ても感謝していたら、

”UO乱数の神”にも少しは通じたのか、

久々に中吉;”Hawkwind’s Robe"が当たりました~♪  (↓)

     ありがたやーーーー


uo20200426x8.jpg


 引き続き、”大吉”目指して頑張りたいと思います(苦笑)



     ****   告知!  ****



・首長イベント;第81回倭国大行商 in ユーの大滝
・開催日時;4月29日(水)22:00~23:30
・開催場所;ユーの大滝



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<EMイベント関係>

・EMミニイベント;内容不明
・日時;4月30日(水);22:40
・開催シャード倭国・集合場所不明

・EMイベント;全日本シャード対抗鯉釣り大会2020
・日時5月1日(金)~5月4日(月)
・開催場所;トクノ

・EMイベント;北斗・瑞穂・倭国
・日時;5月23日(土)21:00~
・各鯖の開始時間不明

・EMイベント;倭国評議会
・日時;5月30日(土);22:00
・開催場所;ブラックソーン城内


’20/04/25;第6回「ジーパクトリオットルの破壊」工作の結果のご報告

 皆さん、毎度お疲れ様です。

昨日の4/25(土)は”STAY HOME週間”(なぜに英語?(苦笑)の割には
日中の海岸沿いは人が多過ぎ(苦笑)


&21時より、
第6回「ジーパクトリオットルの破壊」工作
(第122回倭国湧き祭りDEジーパク討伐会)を開催し、
3戦遊ぶことが出来ました。


今回、ジーパク討伐会としては初めての試みとして
 
 ・3戦実施前提
 ・それぞれの開始時間固定

で実施してみましたが、

今回も多数のご参加で長時間のお付き合いを頂き、
ありがとうございました。

uo20200425a1.jpg
uo20200425a2.jpg
uo20200425a4.jpg
uo20200425a5.jpg
uo20200425a6.jpg
uo20200425a7.jpg

初戦は参加者の多さに自分自身、胡坐をかいて
事前説明が淡泊だったのかも知れません。

最初のボス誘導が上手くできず、一瞬混乱し、犠牲者も出たことを
お詫び申し上げます。

まあ、個人的には効率主義・勝利至上主義の軍隊ではないので、

完璧にシナリオ道理に事が進むべくもなく、

その場その場で各自が臨機応変に動き、
かつ楽しくできれば良いと思っております。


そういう訳で、前半の感じも許容の範囲内であったし、

何よりも、
見事に全員のクエストも進んで、ルート権漏れ者が出なかったことを
喜んでおります(笑)




uo20200425a8.jpg
uo20200425a9.jpg

21:40から2戦目を開始(↓)


uo20200425b1.jpg
uo20200425b2.jpg
uo20200425b3.jpg


22:10から3戦目を開始(↓)
uo20200425c2.jpg
uo20200425c3.jpg
uo20200425c5.jpg


 皆さん、お疲れ様でしたーー
&ご参加、ありがとうございました~♪


例によって今回も白豚;Mont Blancで参加しましたので
メイジの皆さんの厚いサポートに感謝申し上げます。


 3戦固定時間開催と言うことで、
合間の休憩時間が長ぁ~く、間延びしてしましい、

時間のない方々にはお待たせして申し訳ない感じともなりましたが、


一方で、その休憩時間には楽しく談笑出来たり、

hackさんに即席で実戦ジーパク討伐講座を開いてもらって
対策を検討できるなど、個人的には有意義な時間となりました。

hackさんにはその他DJ並びにボス誘導、鍵解除のサポートもして頂き、
毎度ながら感謝申し上げます。


 この後、この方式(3戦方式)を採用するかは未定ですが、

色々と試行錯誤しつつ、楽しく進めて参りますので
今後ともよろしくお願い致しますm(__)m


また、戦利品として3戦3キャラを替えて参加された某氏が
ムーンストーンクリスタル2個、部族レシピ1個とか
とんでもない運気に乗った模様。

 おめでとうございました~♪♪♪


その他にもムーンストーンクリスタルと部族レシピを
GETされた方も多数いらっしゃって、重畳重畳です(笑)



では次回にお会いしましょう~♪
またよろしくお願い致します。


えっ!?私の戦利品ですか?


uo20200425d1.jpg


               ・・・・・南無;



                 ☆   ☆   ☆


いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Vermeille)



****   告知!  ****


また、今、倭国で1番輝いているギルドD&A様主催のツアー企画が
今週も開催されます!!!!!

以下;wkkのRydiaです!@UO倭国様からの転載ですが、

【告知】第4回倭国DOOMツアー ~みんなで倭っしょい~
【開催日】4月26日(日)
【集合場所】ルナゲート前
【出発時間】DOOM対岸行き第1便が21:00.、第2便が21:45の出発予定
【終了時刻】23:00頃を予定



   ・・・・・・・・・・・・・・・

・首長イベント;第81回倭国大行商 in ユーの大滝
・開催日時;4月29日(水)22:00~23:30
・開催場所;ユーの大滝



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<EMイベント関係>

・EMミニイベント;内容不明
・日時;4月30日(水);22:40
・開催シャード倭国・集合場所不明

・EMイベント;全日本シャード対抗鯉釣り大会2020
・日時5月1日(金)~5月4日(月)
・開催場所;トクノ

・EMイベント;北斗・瑞穂・倭国
・日時;5月23日(土)21:00~
・各鯖の開始時間不明

・EMイベント;倭国評議会
・日時;5月30日(土);22:00
・開催場所;ブラックソーン城内

’20/04/25;(訂正!)第6回「ジーパクトリオットルの破壊」工作のスケジュール変更

皆さん、毎度お疲れ様です。

今週は第6回「ジーパクトリオットルの破壊」工作を実行しますが
(”「ジーパクトリオットルの破壊」クエスト”の実行)

この際、より多くの方々に楽しんで頂けるように

工作実行回数を3回に増やし、終了時間を延ばしますので
よろしければご協力下さい。



・イベント名;第6回「ジーパクトリオットルの破壊」工作
(第122回倭国湧き祭りDEジーパク討伐会)
 ・日時;04/25(土);21:00~22:30
 ・集合場所;イオドォーンの谷・ムーンゲート前(第1陣のみ)、
        第2陣以降は直接ピラミッド内部集合


・第1陣;21:00開始

・第2陣;21:40開始

・第3陣;22:10開始



の3回実行に変更しますのでよろしくお願い致します。



 ・参加条件;”「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスト”
を完了して”「ジーパクトリオットルの破壊」クエスト”を受けていること。
 
 ・その他;チャット”Wakoku Gov. Event"にお入り下さい。



<注意事項>

・参加条件をよくご確認下さい。

残念ながら毎回”「ジーパクトリオットルの破壊」クエスト”を受けていない方が
ピラミッド会場へ入場できない悲しい事故が発生しています。

必ず”「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスト”を完了して、
その後に”「ジーパクトリオットルの破壊」クエスト”を受けて来て下さい。


・よくルート権獲得漏れ事故が起こるため、
結果的には毎回2連続でボス討伐を実行することになっていますので、

今回は最初からボス討伐を3回実行することとします。

 よろしければ3戦にお付き合い下さい。報告しなければ連戦可能です。

 但し、2回目以降の参加は任意です。

また、2回目、3回目と別キャラでの参加もオッケーです。

 再湧き時間は約10分程度ですが今回は再開の時間を
固定します。


・第2陣;21:40開始

・第3陣;22:10開始


・3回参加される方のお楽しみを増やすため、

またメイジの皆さんのヒールによるルート権獲得の機会を増やすため、

パーティーは組まずに戦闘し、各自ルートとします。


* 戦士の方々はバードマスタリーのバフを受けることができませんので
ご覚悟下さい。


◇ クエストの流れ

(1)”ミュルミデックス側の陣地取り合戦”・・・04/11(土)21時~・・・・・済み

(2)”「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスト”の実行・・・各自の宿題・・・今ここ!

(3)”「ジーパクトリオットルの破壊」クエスト”の実行・・・04/25(土)21時~22時

となる予定です。


(↓)自分の「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスの過去記事
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-421.html

(↓)「ジーパクトリオットルの破壊」工作要項

http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-508.html


              ☆   ☆   ☆


いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Vermeille)



****   告知!  ****


また、今、倭国で1番輝いているギルドD&A様主催のツアー企画が
今週も開催されます!!!!!

以下;wkkのRydiaです!@UO倭国様からの転載ですが、

【告知】第4回倭国DOOMツアー ~みんなで倭っしょい~
【開催日】4月26日(日)
【集合場所】ルナゲート前
【出発時間】DOOM対岸行き第1便が21:00.、第2便が21:45の出発予定
【終了時刻】23:00頃を予定


   ・・・・・・・・・・・・・・・

・首長イベント;第81回倭国大行商 in ユーの大滝
・開催日時;4月29日(水)22:00~23:30
・開催場所;ユーの大滝



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<EMイベント関係>

・EMミニイベント;内容不明
・日時;4月30日(水);22:40
・開催シャード倭国・集合場所不明

・EMイベント;全日本シャード対抗鯉釣り大会2020
・日時5月1日(金)~5月4日(月)
・開催場所;トクノ

・EMイベント;北斗・瑞穂・倭国
・日時;5月23日(土)21:00~
・各鯖の開始時間不明

・EMイベント;倭国評議会
・日時;5月30日(土);22:00
・開催場所;ブラックソーン城内

’20/04/25;告知!第6回「ジーパクトリオットルの破壊」工作

皆さん、毎度お疲れ様です。

既に”倭国Vesper広報”では告知済みではありますが、

今週は第6回「ジーパクトリオットルの破壊」工作を実行しますので
(”「ジーパクトリオットルの破壊」クエスト”の実行)

宜しくお願い致します。

・イベント名;第6回「ジーパクトリオットルの破壊」工作
(第122回倭国湧き祭りDEジーパク討伐会)
 ・日時;04/25(土);21:00~22:00
 ・集合場所;イオドォーンの谷・ムーンゲート前



 ・参加条件;”「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスト”
を完了して”「ジーパクトリオットルの破壊」クエスト”を受けていること。

 
 ・その他;チャット”Wakoku Gov. Event"にお入り下さい。


<注意事項>

・参加条件をよくご確認下さい。

残念ながら毎回”「ジーパクトリオットルの破壊」クエスト”を受けていない方が
ピラミッド会場へ入場できない悲しい事故が発生しています。

必ず”「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスト”を完了して、
その後に”「ジーパクトリオットルの破壊」クエスト”を受けて来て下さい。


・よくルート権獲得漏れ事故が起こるため、
結果的には毎回2連続でボス討伐を実行することになっていますので、

今回は最初からボス討伐を2回連続で行うこととします。

 よろしければ2戦にお付き合い下さい。報告しなければ連戦可能です。

 但し、2回目の参加は任意です。
また、2回目には別キャラでの参加もオッケーです。

 再湧き時間は約10分程度です。


・さらに時間が余った場合は、
そのまま次開催の予習として”ミュルミデックス側の陣地取り合戦”を実行する可能性があります。



◇ クエストの流れ

(1)”ミュルミデックス側の陣地取り合戦”・・・04/11(土)21時~・・・・・済み

(2)”「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスト”の実行・・・各自の宿題・・・今ここ!

(3)”「ジーパクトリオットルの破壊」クエスト”の実行・・・04/25(土)21時~22時

となる予定です。


(↓)自分の「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスの過去記事
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-421.html

(↓)「ジーパクトリオットルの破壊」工作要項

http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-508.html


              ☆   ☆   ☆


いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Vermeille)



****   告知!  ****


また、今、倭国で1番輝いているギルドD&A様主催のツアー企画が
今週も開催されます!!!!!

以下;wkkのRydiaです!@UO倭国様からの転載ですが、

【告知】第4回倭国DOOMツアー ~みんなで倭っしょい~
【開催日】4月26日(日)
【集合場所】ルナゲート前
【出発時間】DOOM対岸行き第1便が21:00.、第2便が21:45の出発予定
【終了時刻】23:00頃を予定


   ・・・・・・・・・・・・・・・

・首長イベント;第81回倭国大行商 in ユーの大滝
・開催日時;4月29日(水)22:00~23:30
・開催場所;ユーの大滝




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<EMイベント関係>

・EMミニイベント;内容不明
・日時;4月30日(水);22:40
・開催シャード倭国・集合場所不明

・EMイベント;全日本シャード対抗鯉釣り大会2020
・日時5月1日(金)~5月4日(月)
・開催場所;トクノ

・EMイベント;北斗・瑞穂・倭国
・日時;5月23日(土)21:00~
・各鯖の開始時間不明

・EMイベント;倭国評議会
・日時;5月30日(土);22:00
・開催場所;ブラックソーン城内

’20/04/19;2時間限定のボイドプールチャレンジに参加

 皆さん、毎度お疲れ様です。

さて4/19(日)の夜の部としまして、
今回は倭国を離れて瑞穂へ遠征させて頂きました。

倭国の有志の皆さんには申し訳なかったのですが、
今回だけお許し下さいm(__)m


そういう訳で瑞穂トリンシック・ミルカ首長が主催されている
”2時間限定のボイドプールチャレンジ
”に20:15から参加せて頂きました。

PT編成開始は20:30から
本戦は21:00~23:00でした。


uo20200419m1.jpg
(集合の図)

今回もミルカ首長&スタッフの皆さんによってしっかりと準備されておりました。

完璧な運営力はさすがです。


今回もよろしくお願い致しますm(__)m



&例によってヒースさんにPT編成をやって頂きました。

これだけの人数のPT編成は激務中の激務なので
まじにお疲れ様です&ありがとうございました。


&瑞穂はアットホームのような和気あいあいとした温かい雰囲気の鯖であり、
素晴らしいところ&良い人たちばかりなのですが、

ただ、私はよそ者なので、

キャラ名以外の愛称・通称・あだ名でやり取りされると、

「どなたがどなた?」で

自分にはさっぱりわかりません(笑)


&今回も自分が微妙なスペル違い(Mo”o”tとか)
で呼ばれていたのですが、

(スペル違いはどうでも良い話なのですが)

もしやと思いつつも確信が持てず、

「そういう人もいるんだな?」

と傍観しておりまして失礼しました。


会話にも無反応でしたが、”しかと”していた訳ではないのです(苦笑)


&筋肉先生に声を掛けて頂き、気付いた次第。

助かりました(感謝)。

uo20200419m2.jpg
(会場入り口に到着の図)

前回の153波が輝いておりますが、

今回の目標は200波だそうです!!


頑張ろうォ~!!


uo20200419m3.jpg

今回も有難いことに尊敬する”筋肉先生”こと、

世界屈指の大剣豪ss(イニシャル)さんの軍団に配属して頂きました~♪


その驚くべき”漢の極み”の編成についてはご本人様のブログに詳解されるはず
なので(たぶん)ご覧下さい。

しかしいったい、どうやってそれぞれがあれだけの最高位レベル
を維持した状態で操作されているんだァ~?

世界七不思議レベルの謎です!!!

COOL!!!!!


&我が軍団の担当は東部戦線でした。


uo20200419m4の108波
(108波の図)


「東部戦線異状なし!」


 前回と違って108波になっても未だ余裕で最前戦をキープできております。

恐るべし、我が東部方面軍団(自分以外)!


私は例によって序盤から躓いて大きく出遅れました(汗;)

まあ、敵捕捉のプレイヤースキルの低さからですが(苦笑)。


&今回輸入して来た炎エリア70W付きアックスが裏目に出て、
スコアが悲しいくらいに伸びません・・・。

早々に使用を変更したのですが、
最初からイグノア・ロンソ炎エリア70付きで良かったな(結果論です)。


uo20200419m6の120波
(120波の図)

東部方面軍団長から「120波で中央へ移動」の指示が出たので
移動して来ました。


今後、基本的にはこの絵ずらが続くことになります(笑)


uo20200419m8の137波
(137波の図)

後方から「小さく固まって!」、「前に出ない!下がって!」の指示が延々と連呼されるので、

”真面目な私”は壁際まで下がっていたのですが、

ほとんどターゲットが前方先に外れてしまって、空振りが多くなっていました。


見た目だけでは絶対にわからないと思いますが、

近接戦士にとっては微妙な距離をとって
それぞれの敵が手前でストップしたり、
微妙にずれた位置取りをしており、

壁際までやってこないのであります!!



はっきり言って近接戦士にとって
この”動く”敵との1回1回の間合い取りが命であり、

腕の見せ所なのですが・・・・・・・


「こっちまで獲物が回って来ねえ!!!」

「これじゃあ~ただの肉壁じゃん!?」(苦笑)


スコア的には序盤で大きく躓いたのに、

中盤でも大失速となってしまいました・・・・・・。



uo20200419m9の143波
(143波の図)

uo20200419m7の148波
(148波の図)

uo20200419m10の151波
(151波の図)

ようやく部隊が固まって来たので敵捕捉に成功し出しました。

ネクロのコープスキンを撃って頂いてるおかげで
炎エリアの効果も増加し、

ここらから追い込みを掛けましたが、

時、既に遅し!


時間が倍になっているのにスコアが前回以下ってどういうことよ(苦笑)


uo20200419m11の10時55分
(終了5分前の図)


uo20200419m12の10時59分
(終了1分前の図)

Aube(ミルカ首長)総司令官から撤退の段取りが丁寧に説明されておりました。

uo20200419m13.jpg
(終了の図)

POTインビジ成功で無事終了~♪

参加者の皆さん、2時間、お疲れ様でしたーー



”筋肉先生”と軍団のその他バードの皆さんのおかげで0被でした。

完璧なサポートをありがとうございましたm(__)m



個人的に一瞬、危険を感じて包帯を巻いたのは一度のみ。

しかし、包帯スキルも不要の安定度って、

究極のサポートがあったのは事実としても、


裏を返せば、

死地に陥るくらいの活躍をしなかったってことですわ・・・・・(汗;)


侍たるもの、お恥ずかしい限りです(苦笑)



uo20200419m15.jpg


178波達成、おめでとうございます~♪

今回も熱い熱い戦いでいい勉強をさせて頂きましてありがとうございましたーー


ミルカ首長並びのスタッフの皆さん、瑞穂の皆さん、特にss(イニシャル)さんには感謝感謝です。


1年後の本番でのご成功をお祈り申し上げます。


      ・・・・・


 一方で個人的には反省点が多過ぎて身も心もボロボロです(苦笑)

ちょっと2時間はきつかったな。

あとは若い衆にお任せじゃのう、ほっほっほっ・・・・と(笑)

’20/04/19;倭国のPK情報&屋上戦(加筆訂正)

皆さん、毎度お疲れ様です。

本日4/19も”巣籠休日”となったので
UO的にも色々と話題の多い一日となりましたが、

先ずはこの話題から・・・・・


最近、和鯖各方面からPK目撃・遭遇情報
寄せられておりますが、

倭国でも同様の模様。

私自身も先週、新手の1人を某所で目撃しておりますし
(この人と和鯖を賑わす某Nzl(イニシャル)氏の一派との関係は不明)、

本日もBCWギルマス;尼ゴンことGn(イニシャル)さんが、
別の某所で某Nzl(イニシャル)氏一派5人に襲われた挙句に
”乗っ取り”されておりますし、

その9時間後に別のギルメンWl(イニシャル)さんも別の場所で、
私が目撃したMCS(イニシャル)氏に単独で襲われております。


まあ、今回は両人とも逃走に成功しているのが不幸中の幸いですが(苦笑)


&行動を聞く限りはPvPの手練れ感はないのですが
(出入口にEF張る程度)、

青赤混合で5人とか、キャラ数が増えているので

数の力は侮れません!

(青は偵察とか乗っ取り用だと思われますが逃避妨害行為はしますからね)


あと某Nzl(イニシャル)氏一派の特技としては

逃げ足の速さがあります。

よく巡回している所為か、フェルッカ会場直通テレポーター網に精通しており、
上手く利用して移動している模様です。



&PKを褒める訳ではありませんが、

目下のところ、PK行為に連動してのチャットによる汚い煽り(挑発的言動)などの
ハラスメント行為がないのがましかも知れません(倭国では)。


(外人さんだから、もしくは外人さんを装っているから
”できない”という噂もありますが(苦笑) )


まあ、PK行為は無問題ですがハラスメント行為は立派な?違反行為なので
通報対象です。



皆さんもお気をつけ下さい。




序に言えば、
個人的なポリシーとしては自分のリスキーなソロ狩りについては極力記事化を控え、

特にFでの活動についてはソロ、PT問わず、
一切公表しないことにしています。



私はPKというプレイスタイルを否定しませんが、自分がPKをすることはないです。

存在を否定はしませんが、PKされる側になることも嫌です!


  やられるとムカつくからです(苦笑)


同時に、PK側に安易に獲物情報を提供することも嫌なのであります。


 遭遇者の話を聞く限り、

”同じ狩場”、”同じ曜日”、”同じ時間帯”にPKに遭遇している人が多いのですが、


「何で自分ばかり狙われるんだろう?」とぼやかれても、

「そりゃ~、そうなるだろう」と答えるしかありません(笑)



相手の立場になって考えましょう~♪



 よって、PKされるのが嫌なら、

 (1)”自分から避ける/自分の行動を変える”
(=Fに行かない、狩場を変える、曜日・時間帯を変える)か

 (2)”PKKする”  ことです。


相手はAI・NPCではない人間なので(笑)


 そういう意味では今後の展開的には第2の選択の発展形としての、
大昔のようなPKK団を編成して活動すれば面白いことになりそうですが、

そこまで有志が集まるかどうか現在の倭国の状況からすると甚だ微妙かも知れませんね。


(論点がずれますが、PKがチートを使用した場合はもちろん全否定します!

まあ、チート行為の全否定にはチーターがPKか一般人かは関係ない話ですが。 

それはハラスメント行為に於いても同様ですね)




          <閑話休題>



 さて以下は”T仕様”のイオドォーンの記録なので公表しますよ(笑)


例によってギルドBCWのギルマス;尼ゴンさんから招集がかかっていたので
午後からギルメンで今週も屋上+鍵へ行って来ました。

uo20200419q2.jpg
uo20200419q3.jpg
uo20200419a0.jpg
uo20200419a1.jpg


皆さん、お疲れ様でしたーー
回復サポートをありがとうございました。


戦利品に尼ゴンさんに”にょろにょろ”、
私は命中+5、回避+5の外れトーテムでしたが
”出ないよりまし!”だと感謝しております・・・・?(苦笑)


カメオ・・・・・・・出ませんな・・・。


<夜の部へ続く?>


’20/04/18;EMイベント”いつまでも一緒に”に参加

 皆さん、毎度お疲れ様です。

そういう訳で4/18(土)21:00より開催されたEMイベント;
”いつまでも一緒に”の倭国の部
に弓戦士;Mont Noirで参加して来ました。

例によって以下はレポートではなく、個人的な記録です。


uo20200418b3.jpg

禅都銀行前に集合の図。

トクノの治安を守る侍のCharlesと相棒のKevinのコンビが
最近、トレジャーオブトクノでマナーの悪い連中も増えているので
狩場の巡回調査をするというそのお付き合いですかな?


uo20200418b4.jpg

uo20200418b5.jpg

先ずは今が旬のファンダンサー道場に到着!

uo20200418b6.jpg
uo20200418b7.jpg

ファンダンサー道場の3階を占拠していた強化サキュバス、強化黒閣下
を大掃除完了~!

uo20200418c1A.jpg

禅都に戻ってChorris 侍長に報告するも
今度は最近発見された怪しい洞窟の調査を命令される。

・・・・ん???

Kevinって死んでたって?

uo20200418c2.jpg

そこにはヨモツの戦士どもがウロウロと・・・

uo20200418c3.jpg
uo20200418c4.jpg

ヨモツの戦士たちを殲滅したので帰ろうと言っていたら、
青いサキュバス;刻の番人が登場す!

uo20200418c5.jpg

例によって”死に祭り”開始です!

ボスのエリア攻撃、DoT攻撃、召喚、硬直、防具剥ぎ取り・・・・・きつ過ぎる・・・・。


uo20200418c6.jpg

HP一桁台数度・・・・有志のヒールをもらいつつも
さすがに一度は転がってしまいましたが、
ボスのターゲットだけは捕捉を継続。

uo20200418c7.jpg

個人的には聞き漏らしていましたが
有志の情報によると、先日死んだKevinを
呼び戻してくれていたのがあの刻の番人だったのか?

”いつまでも一緒に”ってCharlesとKevinの友情の物語だったのかな?


      ええ話やないけェ~(涙)


&皆さん、お疲れ様でしたーー

メイジ系の皆さんの回復、蘇生に感謝申し上げます。


(↓)今回もなんだかんだとEMレアの砂時計をGET~♪

”Endless Time With You"とはタイトル通りですね。

uo20200418c8.jpg

uo20200418x3.jpg



****   告知!  ****


また、今、倭国で1番輝いているギルドD&A様主催のツアー企画が
開始されます!!!!!

以下;wkkのRydiaです!@UO倭国様からの転載ですが、

【告知】第3回倭国DOOMツアー ~みんなで倭っしょい~
【開催日】4月19日(日)
【集合場所】ルナゲート前
【出発時間】DOOM対岸行き第1便が21:00.、第2便が21:45の出発予定
【終了時刻】23:00頃を予定




また、スケジュール的に上記とバッティングしてしまいますが、

瑞穂で瑞穂トリンシック・ミルカ首長主催の
「2時間限定!ボイドプールエレメンタル湧き」討伐会が開催されます。

集合時間 4月19日(日) 20時30分
集合場所 トリンシック市政ストーン前
目的地   ボイドプールエレメンタル湧き(2時間限定)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<EMイベント関係>

・EMミニイベント;内容不明
・日時;4月30日(水);22:40
・開催シャード倭国・集合場所不明

・EMイベント;全日本シャード対抗鯉釣り大会2020
・日時5月1日(金)~5月4日(月)
・開催場所;トクノ

・EMイベント;北斗・瑞穂・倭国
・日時;5月23日(土)21:00~
・各鯖の開始時間不明

・EMイベント;倭国評議会
・日時;5月30日(土);22:00
・開催場所;ブラックソーン城内

All Together Now!
最新のお知らせ
- 倭国Vesper広報 -

・T新マジンシアムーンゲート最寄り弊宅玄関に
アビス達成側、感情側家直行テレポーターあり!


・イベント名;第26回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;00月00日(金)
 開催時間;21:30~23:15
・開催場所;T・ベスパー銀行前特設会場

・イベント名;第300回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月08日(土);20:45~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;進攻街エリア手前大通り

・イベント名;第301回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月15日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;同上進攻街エリア

▽令和倭国ベスパー杯闘鶏大会
・開催日時;2023年秋~年内開催予定
・開催場所;倭国の某所(未定)

▽友好ギルドPMWさん主催
・イベント名;初心者の会

・開催日時;毎週木曜日22:00~;
便
・集合場所;T・ブリテイン音楽堂前


*2023年06月15日第23期
 倭国Vesper首長に
 Mie Cat (ミィー・キャット)が
  就任しました(12期目)。

*よく拝読してるブログ様を
勝手気ままに
リンクに追加していますが、
問題のある場合はコメントでご連絡下さい。
*チャット; Wakoku Gov. Event
に常駐しています。



-- 以 上 --
.
.
プロフィール

Mont_UO

Author:Mont_UO
元祖MMOのUltima Onlineの
倭国シャードにて活動再開中です。

Mont(モン)とか
Vermeil(ヴァーメイル)とか、
最近はMie Cat(ミィー・キャット)
と呼ばれることが多いです。

倭国のギルドのTEP、BCW、BGSに所属。
首長キャラなどはBGSタグ付き。

<マイキャラ紹介>
テイマーキャラVermeil,
包帯戦士Mont Blanc,
白豚戦士Milk Tea,
不調和PMコロスケMie Cat,
包帯弓戦士Mont Noir,
白豚戦士Vermeilleなどその他
キャラ多数で遊んでおります。

<UO家>
・倭国;T新マジンシア・ムーンゲートから下の最初の家
(オーナー;Vermeil)。
・倭国;F北極に倉庫城。
・アトラン;アンブラ南東のトンネル抜けた湾岸の
東側砂漠の17*15家(オーナー;Mont Jaune)。
その他、不定期にスクラップ&ビルド家あり。

・無限;ルナ北門から北東に無限本部。


・御用の際はDiscordでご連絡下さい。

ニックネーム;
MieCat_WKK#1037です。


もしくはTwitterで
MieCat@WKKまでお願いします。


・IRCのチャンネル#TEPはオープンチャンネルです。
ホスト名;irc.friend-chat.jp
ポート番号;6664
ニックネーム;Mont

© 2013 Electronic Arts Inc. All Rights Reserved.
All trademarks are the property of their respective owners.

最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
リンク
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR