08/31;今年は””トレジャー・オブ・シー”とな?
以下、広田剣さんのニュースレター#40の翻訳からの
抜粋&コピペですが、
今年のトレジャーイベントは”トレジャー・オブ・シー ”と
言うことで舞台は”海”ですか!
今までのライブイベントの流れのままってことですね。
個人的には微妙なことになって来たな(苦笑)
********
・プロデューサーノートから抜粋;
・・・・・・・・・・・・・・
- ハントマスターチャレンジの新報酬
- トレジャー・オブ・シー イベント
- スカリス、カリュブディス、コーガルの新報酬
- その他たくさん!
・トレジャー・オブ・シー
今年のトレジャー・オブ・ハロウィンは海上で繰り広げられます!
ソウルバウンドたちのソウルを浄化しようという勇者たちには、
フェローシップが素晴らしい報酬をご用意しております!
どうぞ、この新しいイベントが9月に一般シャードで公開される前に、
テストセンターでお試しください!
すべて計画通りに進めば私たちのTC1での最終リリースは
米現地時間9月3日(火)となります。
オリジンには9月10日(火)、全シャードリリースは9月17日(火)となる見込みです!
次期パブリッシュ、ジョリー・ロジャー(Jolly Roger)とその先を見据え、
私たちはプレーヤーの皆さんの現在のIDOC(家腐り)のシステムに
関するフィードバックを読み、耳を傾けた後、
将来のウルティマオンラインにおいて、
このシステムがどうあるべきかの対話をスタートさせたいと考えております。
皆さんのコメントをお待ちしております。
・・・・・・・・・・・・・
9月のDev's Meet & Greetの予定は下記の通りです。
・Siege Perilous シャード
日本時間9月10日(火)8:00 a.m.
・Mizuho シャード
日本時間9月23日(月)10:00 p.m.
・・・・・・・・・・・・・・
********
なんと家腐りシステムの見直しを検討しているのか?
これは大変革になりそうですね。
*******
・イベント名;”第16回倭国春丼湧き祭り”
・日時;08/31(土)21:00~22:00
・場所;T・ハルドゥーン・チャンピオン湧き
・集合場所;現地集合ですが新マジンシアのムーンゲート最寄の家の
玄関に直行ルーン設置(春丼キャンプ内)
・参加要件;なし・・・キャデライト属性付き装備不要、自由参加、自由離脱
・その他; チャット Wakoku Gov. Event にお入り下さい
08/31;告知!第16回倭国春丼湧き祭り開催のご案内
いよいよ暑かった8月も残りわずかとなりましたが、
8月最後の夜は”T・ハルドゥーン・チャンピオン湧き”で
盛り上がりたいと思いますので
よろしくお願い致します。
*追記* Pub106導入時に消滅するらしいので
春丼湧き祭り開催も残りわずかとなります!
・イベント名;”第16回倭国春丼湧き祭り”
・日時;08/31(土)21:00~22:00
・場所;T・ハルドゥーン・チャンピオン湧き
・集合場所;現地集合ですが新マジンシアのムーンゲート最寄の家の
玄関に直行ルーン設置(春丼キャンプ内)
・参加要件;なし・・・キャデライト属性付き装備不要、自由参加、自由離脱
・その他; チャット Wakoku Gov. Event にお入り下さい
<春丼(ハルドゥーン)湧きについて>
一応、初参加者のために以下;
・ハルドゥーンダンジョンの入り口はミノック北の
ミノック平原西北のトンネルからロストランドへ出た
南西方向直ぐにあります(アリーナから南西)。
・本来探偵クエストを完了していないと
解除されないガードの封鎖線も
テレポートで進入可能となっております。
・キャンプ内はマーク可能の場所もありますので
リコール、ゲート侵入可能です。
** ご案内 **
一応、当方の新マジンシア家(ムーンゲート最寄の家)の
玄関に直行ルーンをロックダウンしてあります。
***
・キャンプ側入口から降りた所がダンジョンの北東隅(右上)なので、
チャンピオン湧きは地図下の南(やや左下)を目指す感じです。

(↑)青矢印がキャンプ側入り口(緑矢印が西側入口)。
黄色の囲いの中がチャンピオンエリア。
赤丸がその中心の祭壇。
<ハルドゥーン湧きについて>
○目的
・最終ボス;ハルドゥーン(カルダン)の討伐
第1段階から第4段階まで湧きまくる各敵モンスターを殲滅し、
一定の数を倒すごとに増える祭壇の蝋燭の本数を
MAXにするとボスのハルドゥーン(カルダン)が1体が湧くので退治します(*注意1)
○戦闘時の注意点
・第1段階、第2段階の骨4種は色別にそれぞれの属性攻撃への100%耐性あり
(例;赤い骨は炎属性攻撃に100%耐性)。
・第2段階のブレイグの吐き気(速度、命中マイナス60)、
・第3段階の影水エレのライフドレインの集中砲火、弓使いの矢による集中攻撃
・第4段階の将軍の吐き気、抵抗引き下げ、麻痺、士官の落馬、Disarm
・ボスのDisarm、範囲落馬(麻痺付き)
○その他
・ボス退治後の再湧き間隔は15分前後です。
・カルト品は出ませんがボスから衣装棒が出ます!
** 注意1 **
他のチャンピオン湧きと違ってボス自体を討伐する仕様に
”癖”があります。
(1)それはボス自体が湧いた瞬間は赤ネームですが、
(2)間もなく(数秒(約5秒~8秒以内?))黄色ネーム(無敵化)になり、
(3)ボスが召還した”将軍”を全員倒すと赤ネームに戻るからです。
そのボスが湧いた瞬間の赤ネーム状態
の時に攻撃しないで黄色ネームになるまで放置すると
安全に将軍狩りができます。
ボスは湧いた瞬間は赤ネームなのですが、直ぐ無敵の黄色ネームに変化します。
この最初の赤ネームの時に攻撃してしまうとその後の黄色ネームになった時に
ランダムにターゲットを変更しながら暴走し、PCの殺戮を繰り返すことになります
(黄色ネームなので当然こちらからの攻撃は不可能です)。
しかし、
最初の赤ネーム状態の時に放置すると
そのまま黄色ネームになり祭壇に固着します。
動かず、PCを攻撃もしません!
将軍を召還するだけです
ので将軍退治に専念できます。
将軍を全滅させると赤ネームに戻るので
ラストバトル開始です!!!
* 過失による最初の赤ネーム状態時のボス攻撃の原因には、
・召還ペットによる自動攻撃、
・ボスからターゲットを貰ったペットによる反撃、
・PCの武器のエリア攻撃
が多いので、ボスが湧く直前直後の祭壇付近ではご注意下さい!
** その他 **
・チャット; Wakoku Gov. Event
に入って頂ければ、
有志からのRESPAWN情報等を取得できますので
是非是非ご利用下さい。
・ハルドゥーン・ダンジョン内のモンスターにダメージを
与えるためのキャデライト属性付き武器、各種スペルブック、
楽器、餌(ペット大好き)は不要になりました。
・キャラの死亡、アイテム消失の危険を伴うことに
ご留意願います。
・個人的なお知らせですが神秘バードメイジの首長キャラMie Catではなく、
白豚のMont Blancなどで参加しておりますのでよろしくお願いします。
いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m
倭国Vesper首長 Mie Cat
08/25;城・砦新デザイン価格表
以下、自分用の記録として城・砦の新デザインの価格表
を残しておきます(あまり見かけなかったので)。
ちなみに城はストレージ60%増量、砦は40%増量垢の
使用例ですので価格以外の数値にはご留意を。
<城>

<砦>

******
&倭国Fの城の新デザイン選択の件(Housing@UO様に感謝)、
個人的には悩んだ末に”Lacrimae in Caelo”にリニューアルしてみました。
(よって城持ち垢は金欠状態に・・・・)。

英語の”Tears in Heaven(天国の涙)”のラテン語表記とは
なかなかに趣味が良い感じ。
&名称からすると城と言うより教会なんでしょうが、
基本ゴシック調の造りながら、アーチ少なめ、尖塔少なめ、
ステンドグラス付きアーチ大窓がないのが
(そもそも既存の窓パーツの選択がない!!!)
全くもって王道ではないのですが、
これもひとつのゴシックっぽいものなんでしょう。
(”ゴシック”なんて元々はゲルマン民族のゴート人の
”ゴート様式”だしな。 ラテン系からの蔑称ですわ)
正面中央玄関は岩ごろごろ地面一辺倒と木製ドア1枚とか
微妙な造りとなっておりますが、
まあ、教会であるなら”神”か”法王”のみが通れる門、
城であるなら”皇帝”か”王”のみの専用門ということになるのかなあと
(3枚ドアもないしな)。
岩ごろごろ地面一辺倒はカスタマイズ素材で埋めればよろし
(↑ 仮り置きですが)。
&この”Lacrimae in Caelo”の最大の売りは個人的には
両サイドの作り込んだ階段だと思っております。


一段下がって上がるとか勉強になるテクニックでありまする。
そう言えばもう直ぐTCでの城カスタマイズコンテストの締め切りですな。
引越しだのなんだかんだで結局、未完成のままですが・・・・。
08/24;第55回倭国ドラ亀復活祭の結果のご報告
去る8/24(土)の20時30分から21時37分まで
第55回倭国ドラ亀復活祭を開催し、
2戦のみ遊びました。
今週も変則時間の開催だったにも拘わらず
(22時から大行商開催のため)、
多数のご参加を頂き、ありがとうございました。
基本的には定例開催のPCイベントを長く続けるためには
固定時間の開催が1番だとは思うのですが、
ここ数回は諸事情により、変則になっていることを
お詫び申し上げます。











&例によって白豚Mont Blancで参加したので、
メイジ系の皆さんの後方支援に感謝申し上げます。
久々にドラ亀湧きで死亡しました(苦笑)
しかもゴリラの集中砲火で・・・・・(汗;)
実際のところ、白豚にとってドラ亀湧きで怖いのは
AllosaurusのDisArmとInferusの残骸を踏んでの
継続的火傷だけなんですが、
さすがに集め過ぎたゴリラを舐めてました。
反省反省です(笑)
団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
&ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
&テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m
倭国Vesper首長 Mie Cat (Mont Blanc、Vermeil)
*****
この後、22時からの第73回倭国大行商inニューマジンシア
にVesper首長キャラ;Mie Catで寄らせて頂きました。
倭国も頑張ってますよの倭っしょい!

08/24;告知!第55回倭国ドラ亀復活祭開催のご案内
先週は変則開催だったドラ亀復活祭ではありますが、
今週も倭国では22時から”第73回倭国大行商inニューマジンシア”
(~23時30分)があったり、
異国ではありますが瑞穂で”2時間限定ボイドプールチャレンジ”
(21時30分~)もあるようなので、
20時30分開始で2戦だけさくっと遊ぼうと思いますので
よろしくお願い致します。
・イベント名;第55回倭国ドラ亀復活祭
・開催日時;8月24日(土)20:30~22:00前
・開催場所;イオドォーンの亀湧きチャンピオンエリア
・ラウンド回数;2戦のみ
*いつもとは違う開催時間にご注意下さい!
<倭国ドラ亀復活祭について>
・動機;かつてのドラ亀湧きや街侵攻戦、トレジャー湧きの時のような
狩場でのお祭り的な賑わいや共闘を倭国に取り戻すため。
・コンセプト;誰でも気楽に気軽に参加できるお祭り倭っしょい!
・目的;ドラゴンタートルの討伐(複数回;参加人数、進捗状況によります)
・集合場所;現地集合(各地にフリー設置のムーンストーンクリスタル
をご利用下さい(”ドラゴンタートル”選択))。
当方の新マジンシア家設置のものもご利用下さい。
当家はムーンゲートの最寄り家です。
・参加条件;なし。 途中参加自由、離脱自由。
・必要要件;拡張版”Time of Legends(伝説の刻)"導入済みであること。
・その他;
・できればチャット ”Wakoku Gov. Event" にお入り下さい。
(死亡した場合、チャットで連絡して頂ければ蘇生致します。
・・・・その際は会場南方安全地帯もしくは南東の入り口橋付近に移動願います)
・「誰でも気楽に気軽に参加できる狩り大会」を標榜していますが、
戦闘イベントには違いないので
キャラの死亡、アイテム消失の危険を伴うことに
ご留意願います。
・湧きのインターバル時間は小休憩となります。
湧き再開後、チャットでご案内致します。
再湧きの間隔は15分前後です。
・PTは組みませんので各自ルートとなります。
・一般の狩りの方との共闘になる場合もあります。
・鯖落ち、ログイン鯖落ち等の不測の事故が発生した場合は
中止となります(こちらにご案内します)。
・ドラ亀湧きの復習記事を参考までに↓
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-406.html
いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m
倭国Vesper首長 Mie Cat
*** 告知 ***
・PCイベント;第73回倭国大行商inニューマジンシア
・日時;8月24日(土)22:00~23:30
・場所;T・ニューマジンシア北広場
08/19;倉庫拡張
残暑が続く中ではありますが、
暑さ自体は(我が地方的には)ピークを過ぎた感じで
少しは過ごし易く=UOり易くなってきました。
っと言うことで昨年飛鳥家を解体して建てた倭国の”フェルッカ倉庫”の
近所の城が何気にMAP上から消滅していることに気付き、
本能の命ずるままに休眠垢にGT30を課金して旧城を建ててしまいました。

まあ、フェルッカなんで
&北極なんで
&巷で言うところの”過●の倭国”なんで
建て易いと言えば建て易いのですが、
そんなに無限に城用の良い土地が開放されている訳でもないので
個人的にはラッキーだったと思っています。
&ストレージ的には7500なので大助かりなのでありますが、
問題は高額料金を徴収される新スタイルに”安全に建てかえる”を
即行でポチっと押す根性がないこと(苦笑)
”Housing@UO”様の記事を参考にさせて頂きつつ、ひたすら悩み中。
なぜなら新デザイン城群がいまいち自分の中でHITせず・・・。
(いや、金銭的にも重い負担ですし(苦笑))
まあ、自分の嗜好や感性に100%マッチした
出来合いのものが存在する訳もなく、
ああでもない~こうでもないと比較検討しまくりで
結論が出ず、しばらく”Housing@UO”様に常駐しそうです
(・・・のでリンクに追加させて頂きました(感謝))
&今、ちょうどTCではまたまた”城カスタマイズコンテスト”が
開催されているようですが、
基本的には
「城は城」なんですよねえ・・・。
とかく凡人の私なんぞは”31X31のただの家”にしてしまいそうですが、
あちらの人にすれば城はあくまで政治拠点であり、軍事拠点あり、
ステータスシンボルそのものであり、
日常生活の延長線上にはない特殊な異空間で
いわば”ハレ”の空間。
「城”は”城」=でかァ~く、だだっ広い空間であり、
儀礼、行事のための多目的スペースを持つことが
「それたる所以」なんでしょうか。
まあ、”31X31のただの家”=”ケ”の空間もいいんですがね(笑)
08/17;第54回倭国ドラ亀復活祭の結果のご報告
去る8/17(土)の20時から21時過ぎまでの変則的な時間となりましたが、
第54回倭国ドラ亀復活祭を開催し、2戦+@遊びました。
今回も多数のご参加頂き、ありがとうございました。










個人的な用事のために私自身は2戦のみで失礼しましたが、
同志hackさんなどを中心にさらに湧き祭りは続いたようで
有難い限りです。
倭国民に感謝感謝です~♪
&例によって白豚Mont Blancで参加したので、
メイジ系の皆さんの後方支援に感謝申し上げます。
団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
&ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
&テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m
倭国Vesper首長 Mie Cat (Mont Blanc、Vermeil)
08/17;告知!第54回倭国ドラ亀復活祭開催のご案内

(↑)某有志A様情報で知ったのですが(感謝)、
パブリックハウスの内装が見えるON/OFFスイッチが実装されております
(まだまだ不安定だとか)。
&大型台風の接近中ではありますが、
今週末の湧き祭りは第54回倭国ドラ亀復活祭として
イオドォーンの亀湧きチャンピオンエリアで遊びますので
よろしくお願い致します。
都合により中止も考えましたが、
開催時間を変更して実施しようと思います。
・イベント名;第54回倭国ドラ亀復活祭
・開催日時;8月17日(土)20:00~21:00頃
・開催場所;イオドォーンの亀湧きチャンピオンエリア
*いつもとは違う開催時間にご注意下さい!
<倭国ドラ亀復活祭について>
・動機;かつてのドラ亀湧きや街侵攻戦、トレジャー湧きの時のような
狩場でのお祭り的な賑わいや共闘を倭国に取り戻すため。
・コンセプト;誰でも気楽に気軽に参加できるお祭り倭っしょい!
・目的;ドラゴンタートルの討伐(複数回;参加人数、進捗状況によります)
・集合場所;現地集合(各地にフリー設置のムーンストーンクリスタル
をご利用下さい(”ドラゴンタートル”選択))。
当方の新マジンシア家設置のものもご利用下さい。
当家はムーンゲートの最寄り家です。
・参加条件;なし。 途中参加自由、離脱自由。
・必要要件;拡張版”Time of Legends(伝説の刻)"導入済みであること。
・その他;
・できればチャット ”Wakoku Gov. Event" にお入り下さい。
(死亡した場合、チャットで連絡して頂ければ蘇生致します。
・・・・その際は会場南方安全地帯もしくは南東の入り口橋付近に移動願います)
・「誰でも気楽に気軽に参加できる狩り大会」を標榜していますが、
戦闘イベントには違いないので
キャラの死亡、アイテム消失の危険を伴うことに
ご留意願います。
・湧きのインターバル時間は小休憩となります。
湧き再開後、チャットでご案内致します。
再湧きの間隔は15分前後です。
・PTは組みませんので各自ルートとなります。
・一般の狩りの方との共闘になる場合もあります。
・鯖落ち、ログイン鯖落ち等の不測の事故が発生した場合は
中止となります(こちらにご案内します)。
・ドラ亀湧きの復習記事を参考までに↓
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-406.html
いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m
倭国Vesper首長 Mie Cat
* * *
&私自身は今朝ほど気付いたので驚いたのですが
(巷では既知の話だったのかも知れませんが)、
長らく倭国新マジンシア首長としてタヌジェラ内装コンテストなどの
イベントで大活躍をされていた愛すべきお狸こと、ぽん太郎前首長の
タヌジェラ、花屋、ムジナハウスなどのT新マジンシア家々が消滅しておりました!
またしても倭国の名建築物が・・・・・。
まあ、お姿はここ数年見かけてはいなかったのですが、
家々は残っていたので将来の復帰を期待していたのではありますが
う~む、残念至極・・・・。
&新生物として”狸”が導入されれば帰還されるのでしょうか?
さてさて・・・・。

08/13;倭国でもミニイベントとな?(9月27日)
なにかとお疲れ様です。
以下、EMサイトからの8月後半~9月の
イベント日程のコピペですが、
EM不在の倭国でも9月27日(金)に
ミニイベントが開催される模様!
時期的にはハロウィーンイベント~トレジャー湧き
に続く流れですかな?
いよいよUO的な繁忙期到来ですね(笑)
* * *
8月のイベントスケジュールをお知らせします。
・
・
・
8月17日(土)
・22:00~ 北斗シャード / 22周年記念ライブイベント
“Forgotten Treasures”より ~Home, Sweet Home
・集合場所: ブリテイン市民広場
※ 当日はニュジェルムEMホールよりゲートを設置します。
8月18日(日)
・22:00~ 桜シャード / ミニイベント
”ゴブリンのレストラン 7”
・集合場所:桜EMホール
*本イベントは釣りスキルを使用した不定期開催のイベントです。
8月22日(木)
・22:00~ 瑞穂シャード / ミニイベント
・23:00~ 瑞穂シャード / 評議会
8月24日(土)
・22:00~ 飛鳥シャード / 評議会
・23:00~ 飛鳥シャード / ミニイベント
8月25日(日)
・22:00~ 大和シャード / 評議会
・22:00~ 桜シャード / 評議会
8月30日(金)
・22:00~ 瑞穂シャード / イベント(未定)
8月31日(土)
・22:00~ 大和シャード / 広田 剣フォロワー300人突破記念イベント ~甦るサーペンツワイン
※ 北斗シャードの評議会の開催はありません。
* * *
9月のイベントスケジュールをお知らせします。
9月6日(金)
・22:00~ 大和シャード / ミニイベント ~BMT旅行代理店
9月7日(土)
・22:00~ 飛鳥シャード / イベント (未定)
9月8日(日)
・22:00~ 桜シャード / ミニイベント(未定)
9月14日(土)
・22:00~ 大和シャード / 深淵の門番
9月15日(日)
・22:00~ 北斗シャード / イベント(未定)
9月16日(月祝)
・22:00~ 瑞穂シャード / ミニイベント(未定)
9月22日(日)
・22:00~ 飛鳥シャード / 評議会
・23:00~ 飛鳥シャード / ミニイベント ~死者の行進
9月23日(月祝)
・22:00~ 瑞穂シャード / イベント(未定)
9月27日(金)
・22:00~ 倭国シャード / ミニイベント ~(仮題) ジャックが街へやって来た!
9月28日(土)
・22:00~ 桜シャード / イベント(未定)
・23:00~ 瑞穂シャード / 評議会
9月29日(日)
・22:00~ 大和シャード / 評議会
・22:00~ 桜シャード / 評議会
※北斗シャードの評議会の開催はありません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
個人的には現在は週末の湧き祭り以外は
ほとんど”UO冬眠期”に入っているので
そろそろ起きないといけませんね(苦笑)
ちなみに”UO冬眠期”はよくあるあるなのでNPで。
逆に自分の性格的には定期的に冬眠するからこそ
長く続けることができていると思いますね。
いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m
倭国Vesper首長 Mie Cat (Mont Blanc、Vermeil)
08/12;倭国Vesper市政へのご寄付に感謝
さて倭国Vesper市政の財政面については、
いつもヘラルドへご寄付を頂き、感謝申し上げます。

特に私本人が全く実行していないので
大変恐縮しておりますが、例の貨物箱を
多数ご寄付頂き、ありがとうございます。
&引き続き、ご協力を宜しくお願い申し上げます。

(↑)今日も寄付品を整理したところ、
最後の最後にポツリとこれが現れ・・・・

゛洋なし”!!!!!!
これも市政へのご意見として真摯に受け止めつつ、
取り敢えず、食べてみました。

いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m
倭国Vesper首長 Mie Cat (Mont Blanc、Vermeil)