fc2ブログ

04/27;第46回倭国ドラ亀復活祭の結果のご報告

 いよいよ平成~令和を跨ぐ10連休に突入しましたが、
皆さん、毎度お疲れ様です。

 昨日4/27(土)21時前から22時20分頃まで
第46回倭国ドラ亀復活祭を開催し、3戦遊ぶことが出来ました。

今回も特に多数のご参加を頂き、ありがとうございました。

uo20190427a4b.jpg
uo20190427a5.jpg
uo20190427a6.jpg
uo20190427a7.jpg


uo20190427b0.jpg

 19年ぶりに復帰された方を囲んでの談笑の図。

おかえりなさいーー♪
まあ、まったりとお楽しみあれ(笑)

uo20190427b3b.jpg
uo20190427b4.jpg
uo20190427b5.jpg


uo20190427c2B.jpg

uo20190427c3.jpg
uo20190427c4.jpg
uo20190427c5.jpg
uo20190427c6.jpg

 毎度ご参加頂いている常連の皆さん、
時々ご参加して下る皆さん、
新規にご参加された皆さん、全員に大感謝申し上げます。


 またメイジ系の皆さんのサポートにも大感謝申し上げます。

  ありがとうございました。


今後ともよろしくお願い致します。



いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m

  倭国Vesper首長 Mie Cat (Mont Blanc、Vermeil)


   *****

・PCイベント名;第69回倭国大行商 in ムーングロウ

・開催日時;04月28日(日)22:00~23:30
・開催場所;ムーングロウ銀行北広場


スポンサーサイト



04/24;倭国ゲリラライブ参加

 いよいよ、”さよなら平成~歓迎令和”の10連休の
開始直前となってきましたが、皆さん、毎度お疲れ様です。

昨日(4/24(水))も21:45過ぎに再POPしたところ、
恒例のhackさんの”ゲリラライブ”コールを目にしたので
そのままイルシェナー;武勇(蜘蛛)湧きに1戦のみ
白豚Mont Blancで参加させて頂きました。


uo20190424a1.jpg
uo20190424a2.jpg
uo20190424a3.jpg
uo20190424a4.jpg

 団体戦なので蜘蛛の糸巻麻痺を食らっても無問題で討伐完了~!
(リムーブカースで回避して食らいはしませんでしたが)

参加者の皆さん、お疲れ様でしたーー
例によって回復&ブレスと開催にも感謝致します。

   団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
  &ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!

イルシェナー湧きはパラゴンも混じるので
雑魚への無双プレイにも一味付いて面白くなる感じ。


 都合により次戦のべドラム湧きはパスして落ちましたが
またよろしくお願い致します。


      *****


・イベント名;第46回倭国ドラ亀復活祭
・開催日時;04月27日(土)21:00~22:00頃
・開催場所;イオドォーンの亀湧きチャンピオンエリア

・参加人数や進行状況にもよりますが、

今回は22:00過ぎから第2部として
”チャレンジ湧き祭り”を開催するかも知れません
(当日現地でのご案内予定です)。



      ・・・・・・


・PCイベント名;第69回倭国大行商 in ムーングロウ

・開催日時;04月28日(日)22:00~23:30
・開催場所;ムーングロウ銀行北広場

04/27;告知!第46回倭国ドラ亀復活祭の開催

皆さん、毎度お世話になっております。

さて巷では声高に何かにつけて叫ばれているので、
自分が言うのも気恥ずかしい感じもしますが、

例の形容詞・・・

「平成最後の」

倭国ドラ亀復活祭を開催しますので
今週末もよろしくお願い致します。

・イベント名;第46回倭国ドラ亀復活祭
・開催日時;04月27日(土)21:00~22:00頃
・開催場所;イオドォーンの亀湧きチャンピオンエリア


・参加人数や進行状況にもよりますが、

今回は22:00過ぎから第2部として
”チャレンジ湧き祭り”を開催するかも知れません
(当日現地でのご案内予定です)。



<倭国ドラ亀復活祭について>

・動機;かつてのドラ亀湧きや街侵攻戦、トレジャー湧きの時のような
狩場でのお祭り的な賑わいや共闘を倭国に取り戻すため。

・コンセプト;誰でも気楽に気軽に参加できるお祭り倭っしょい!

・目的;ドラゴンタートルの討伐(複数回;参加人数、進捗状況によります)

・集合場所;現地集合(各地にフリー設置のムーンストーンクリスタル
をご利用下さい(”ドラゴンタートル”選択))。

当方の新マジンシア家設置のものもご利用下さい。
当家はムーンゲートの最寄り家です。

・参加条件;なし。 途中参加自由、離脱自由。

・必要要件;拡張版”Time of Legends(伝説の刻)"導入済みであること。

・その他;
・できればチャット ”Wakoku Gov. Event" にお入り下さい。

(死亡した場合、チャットで連絡して頂ければ蘇生致します。
・・・・その際は会場南方安全地帯もしくは南東の入り口橋付近に移動願います)

・「誰でも気楽に気軽に参加できる狩り大会」を標榜していますが、
戦闘イベントには違いないので
キャラの死亡、アイテム消失の危険を伴うことに
ご留意願います。

・湧きのインターバル時間は小休憩となります。
湧き再開後、チャットでご案内致します。
再湧きの間隔は15分前後です。

・PTは組みませんので各自ルートとなります。

・最終回終了後、サイコロ大会を開催する場合があります。
その際はチャットで告知致しますが、
湧きの間隔が15分未満の場合もあるので南東の入り口橋付近に移動願います。

・参加者でベスパー市民の希望者には最終回終了後、
”Turtle Slayer"などの称号を進呈します
(要ベスパー銀行前移動)

・一般の狩りの方との共闘になる場合もあります。

・鯖落ち、ログイン鯖落ち等の不測の事故が発生した場合は
中止となります(こちらにご案内します)。

・ドラ亀湧きの復習記事を参考までに↓
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-406.html


いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m

  倭国Vesper首長 Mie Cat

04/20;大和EMイベント;”サー・デュプレからの依頼 “黒のグリモワール”参加

 皆さん、色々と毎日お疲れ様です。

 そういう訳で昨日4/20(土)の倭国での自前イベント終了後に
大和に潜伏している神秘バードメイジ3号で
EMイベント;「サー・デュプレからの依頼 “黒のグリモワール”」に
参加して来ました。


以下、大和EMサイトからのプロローグの転載です;

     *****

サー・デュプレからの依頼 “黒のグリモワール”

*以下暗号文*
シェリー、悪い知らせだ。
武勇の神殿に生じた歪みは徐々にその亀裂を広げ、
悪しきものの進入を許している。

各地の神殿は各々浄化のパワーを持っているが、
残された時間はそう多くはないだろう。

私は今、マライアとともに師ナクサティラーを尋ねたところだ。
君が案じていた通り、
忽然と消えたというライキュームの黒のグリモワールには、
腐敗の魔法を拡散させる方法が記されているのだという。

この本の出自は定かではないが、カルトの魔法を習得しているランキンの手に
渡るようなことがあれば、弱った神殿には間違いなく致命傷になるだろう。

折りしも何者かが各地のムーンゲートのネットワークやゲートトラベルを
かく乱させている。

我々が戻れるのはもう少し先になりそうだ。
君ならばねずみの穴を通って全土のタウンクライヤーに
危険を知らせることができるだろう。

至急、自警団を召集して調査を開始し、グリモワールを取り戻してほしい。

~サー・デュプレ

ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・

「困ったわね!」

ブラックソーン城のキッチンのコックからもらったお気に入りの
銘柄のチーズをほおばりながら、シェリーはひげをひそめた。

「イオロもデュプレもねずみを買いかぶりすぎじゃないかしら?」

シェリーは用心深く辺りを見回してから、読み終わった暗号文をストーブにくべると、
ねずみの穴へ飛び込んだ。

ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・

     *****

以下、レポートですらないSS羅列程度です。


uo20190420ca00.jpg

ねずみのシェリーを手伝ってライキュームから盗み出された
らしい”黒のグリモワール”を取り戻すことが目的らしい。

uo20190420c00.jpg

 ムーングロウのライキュームから探索開始~!

uo20190420c01.jpg

ユーの裁判所でアライアさんに会うが・・・

uo20190420c02.jpg

イルのソーサラーズかな?

uo20190420c03.jpg

ジェロームにて、
謎のミステリアス・マンも現れていますが
いよいよ最終戦ですかな?

uo20190420c04.jpg

・・・ってことで武勇と誠実の神殿の二手に分かれて最終戦開始!

適当に入った穴が北極でした。

&結構、いい感じにコロ助を召喚できたんですがねェ・・・・・
景品獲得はならず。

uo20190420c05.jpg

死に祭り終了後・・・・・・。

運良く死ななかったので死体回収作業だけは免除・・・。


uo20190420C06.jpg

武勇の神殿に飛んで〆のご挨拶。
んで結局、あれは見つかったのかな?
(なさげ)

uo20190420c07.jpg

EM Asiantamさんとお手伝いの桜のNekomataさん、
お疲れ様でしたーー

Asiantamさんのイベント運営は、
本編&慰労会?含めて合理的かつ
スピーディでサクサクっと進行するので
個人的には好みです。

uo20190420c08.jpg

(↑)今回のEMレアはネーミングがCOOLなランタンでした。

皆さん、お疲れ様でした。

とにかくプロアマ含めて人が多いので
EMレア獲得はなかなかにハードルが高いですね、最近は。

まあ、まったりと楽しめればいいのですがね。

04/20;第3回「ジーパクトリオットルの破壊」工作実行の結果のご報告

 皆さん、なんだかんだとお疲れ様です。

昨日4/20(土)の21時より、
”第3回「ジーパクトリオットルの破壊」工作”を開催し、
ご要望があったので2戦実行しました。

今回も多数のご参加を頂き、ありがとうございました。

uo20190420A3B.jpg
一戦目、討伐完了直前!

uo20190420A4B.jpg

参加者の方からキャラチェンジしての2戦目の希望があったので
そのまま報告せずに再戦をすることにしました。


多くの方の再戦へのご協力に感謝申し上げます。


uo20190420B3B.jpg

無事、2戦目完了直前の図。

uo20190420B5b.jpg

&全員、無事クエストがHITし、目的達成です~!

なんと2名の方がムーンストーンクリスタルをGETされたとのこと!!
(他にもいらっしゃったかもですが)
重畳重畳です~♪

(自分は”コットルのパワーコイル”のレシピでした・・・)

uo20190420B4B.jpg

 &参加者の方の(ブレスアイテムであるはずの)”包帯ベルト”が
紛失した事故がありました!!

原因不明ですが最近のパッチでの各所でのバグ絡みなのか?
う~む、困ったことです。


(&アイコンがSL(イニシャル)さんに被っており、申し訳なかったですが、
他にいいSSがなかったのでお許しを・・・)

皆さん、お疲れ様でした。
後方支援の皆さんの毎度毎度のヒール&ブレスにも感謝申し上げます。

 今後も定期開催して行きたいと思いますので
宜しくお願い致します。

&個人的にはこの後22:00からの大和でのEMイベントに
参加して来ました(後日報告・・・するかも?)

04/18;なんだかんだと・・・

皆さん、毎度お疲れ様です。

最近は根気がないと言うか、集中力を切らしていて
なかなか長時間Playも出来ません。

某所での某湧きすらソロが面倒臭くなって友人の
参加を請う始末・・・・。

&そんなだらしない状態ではありますが、
例の宿題のほうは”しょっぱい海”パートも無事完了し、
4つのクエストアイテムが揃ったので後は報告して

”「ジーパクトリオットルの破壊」クエスト”を受けるだけ
なのであります。

一応、前回、前々回とジーパクトリオットルを退治しても
HITしなかった神秘バードメイジのMie Catも待機しているのですが、

今回も白豚Mont Blancで参戦予定ですので
よろしくお願い致します、参加予定の皆さん!


 &蛇足情報ながら、2回も(神秘バードメイジで)
クエストクリア(ルート権獲得)に
失敗している自分の経験で言うと、

後方支援のメイジ、テイマーの皆さんのルート権獲得の
最大の武器はGreater HealかHealの連続詠唱だと思います。

マスタリー歌やバードの不調和などは内部的な貢献ポイントとして
評価されていないのではないかと"個人的には”思っております。

また、神秘ヒールも評価されていないように思います

(私はAE効果と毒状態でも回復できてかつ毒消しも
可能な神秘ヒールの愛好者なのですが、前2回とも
その神秘ヒールをメインで使用してルート権漏れを起こしているので)。

素直に魔法のGHかHealの詠唱が良さげです。

・・・なので、戦士のヒットポイントが減らないような場合は
バードの方の支援歌を止めて頂いたり、

敢えて不調和抜きで挑戦することがあるかも知れません。
この件、ご了承下さい。


       *****


・イベント名;第3回「ジーパクトリオットルの破壊」工作
 ・日時;04/20(土);21:00~22:00
 ・集合場所;イオドォーンの谷・ムーンゲート前

 ・参加条件;”「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスト”
を完了して”「ジーパクトリオットルの破壊」クエスト”を受けていること。


 ・その他;チャット”Wakoku Gov. Event"にお入り下さい。



  *****


&UO巷の情報通の間で話題になっているのが
PUB105での"トレハン"システムの大幅な仕様変更ですね。

個人的にはトレハンを積極的にこなすほうではないのですが、

例えば今回のチェインクエストにもトレハンパートが存在する訳で、
それがRemove Trapスキル必須とかパーティー推奨レベルとかに
なると甚だ面倒なことになる訳で、


まあ、今はTCに導入されて意見をフィードバックの最中だと
言うことなのでまだまだ不確定な段階っぽいですが、さてさて。


取り敢えず、以下は公式広田剣さんからの
コピペです・・・かなり長文・・・・(↓)




TC1 リリース – 4/18/2019

◎ 宝の地図 アップデート

※ 本リリースは、計画中の宝の地図のアップデートの初回の実施となります。
新仕様は導入しながら検証を重ねるため、変更、または削除の可能性があります。

また、特に下記仕様については宝の地図との関連性が認められるため、
最終形ではないことをご了承いただけますようお願い致します。

- 罠解除 (Remove Trap)

下記をお読みになり、ぜひフォーラムでの議論にご参加ください。
https://forum.uo.com/discussion/3930/pub-105-treasure-map-update-phase-i#latest

本リリースにより、下記のアップデートが宝の地図に追加されます。

◆ 宝の地図のレベルと種類

- 宝の地図のレベルは7から5に減少します。

レベル / 名称 / 新レベル / 新名称
-------------------------------------------------
1 / Plainly / 1 / Stash
2 / Expertly / 2 / Supply
3 / Adeptly / 2 / Supply
4 / Cleverly / 3 / Cache
5 / Deviously / 3 / Cache
6 / Ingeniously / 4 / Horde
7 / Diabolically / 5 / Trove

- また、宝の箱は下記のいずれかのテーマに沿ったものが入手できるようになります。
・Mage (メイジ)、Assassin (暗殺者)、Barbarian (バーバリアン)、Warrior (戦士)、Artisan (匠)、Ranger (レンジャー)

- 上記の種類は宝の地図に“A Tattered Treasures Map Leading to a Mage’s Horde”
(メイジの埋蔵品の在り処を示すぼろぼろの宝の地図) といった表記で判別できます。

- 新規に出現する地図のレベルは、新規に設定された法則に依存します。

・クリーチャーから出現する地図については、どのクリーチャーがどのレベルの地図を
ドロップするかの変更はありません。

特定のクリーチャーが今まで特定レベルの地図をドロップしていたのであれば、
新レベル表記のものがドロップされます。

これは、ルートが削減されたということではありません。
ルートについては後述する項目をご確認ください。


- 既存の地図のレベルは新レベルに変更され、テーマについてもランダムに付与されます。
- 各レベルの地図の解読に要求される必要Cartography (地図作成) スキルについては
再設定がされています。

- デイビーズロッカーに格納されている地図についても新レベルに変更され、
テーマもランダムに付与されます。既に掘り出された地図には適用されません。


- イオドーンの谷に宝の地図が追加されました。クリーチャーは強度に応じた地図を
ドロップするようになります。

一般的に強いとされるクリーチャーほどレベルの高い地図をドロップします。


◆ ガーディアンと強度

- Stash, Supply, Cacheレベルは、ソロで討伐可能なバランスに調整されています。
一方、Horde, Troveレベルはグループでの討伐を推奨するバランスとなっています。

- 出現するガーディアンについては下記の通り再配分されています。

・レベル 1 ⇒ レベル 1
・レベル 2 & レベル 3 ⇒ レベル 2
・レベル 4 & レベル 5 ⇒ レベル 3
・レベル 6 ⇒ レベル 4
・レベル 7 ⇒ レベル5


◆ 宝の箱のルート品

- 既存の、あるいは新ルート品は、ファセットと種類によって特定できるようになります。

これによってプレーヤーは希望のアイテムが含まれている可能性の高い地図を
選んで掘ることができるようになります。

- 宝の箱に含まれているルート品を決定する四要素は
1) 地図のレベル、2) テーマ、3) 宝の箱の品質、4) ファセット となります。


1) 地図のレベルはどこで入手されたかに依存します。

2) テーマは地図が生成される時にランダムに付与されます。

3) 宝の箱の品質は箱を掘るプレーヤーの修正後のスキル値に応じます。
→ 品質は3種類あり、Rusty (錆びた)、Metal (金属の)、Gold (金)となります。
→ 宝の箱の品質は、特定のルート品の数量、ボーナスの数値、生産資材の種類、
マジック品の強度に影響を与えます。

4) ファセットは地図が存在するファセットに依存します。

- 宝の箱はレベル、テーマ、ファセットに応じて下記のアイテムが含まれている可能性があります。

・新デザインのバッグ入りのゴールドと宝石類の入った (すべてのレベル、テーマ)

・ランダム生成の装備品 (すべてのレベル、テーマ、品質)
→ 装備品の種類はテーマとファセットに依存し、テーマにふさわしい装備品とアイテム出現時の
ファセットが適用されます。

もし、ダガーを入手したければAssassin (暗殺者)テーマの地図をトランメルで掘ると良いでしょう。
もし、リピボウを希望するならRanger (レンジャー)テーマの地図をマラスで掘ることになります。

→ ランダム生成のマジック品については数量を減らし、その分強度を高くしています。
→ ルート品の数量は宝の箱のレベルに依存しますが、
パーティの人数によって数量増加のチャンスがあります。

・秘薬はメイジのテーマの宝の箱から新デザインのバッグ入りで入手できます。
→ 種類はファセットに準じます。


・宝の地図 (すべてのテーマ、Hordeレベルまで)
→ +1ランクの地図が出現します。

・防具強化財 (Artisanテーマ)

・MAF (すべてのテーマ、Supplyレベル)
→ 旧来のMAFおよびパブ67のAF

・速習のスクロール (すべてのテーマ、Supplyレベル)
→ スキルの種類はテーマとファセットに準じます

・特殊生産資材 (Assassin、Warrior、Barbarianテーマ、Stashレベル)
→ エッセンス類、ML素材がファセットに応じて出現します。

・レシピ (Artisanテーマ、Supply および Cacheレベル)
→ 旧来のレシピも出現します。

・パワースクロール (フェルッカでのみ出現、Artisanテーマを除く、Hordeレベル以上)
→ スキルはテーマに応じ、レベルは宝の箱の品質に応じて+15までのものが出現します。

・装飾品 (すべてのテーマ、Cacheレベル以上)
→ 旧来の、および新しい装飾品がテーマとファセットに応じて出現します。
→ 新報酬: 砂時計テーブル

・実用品 (Assassin、Artisan、Rangerテーマ、Supplyレベル)
→ 旧来の、および新実用アイテムがテーマに応じて出現します。
→ 新報酬: 盾刻印ツール

・超越のスクロール (すべてのテーマ、Stashレベル)
→ スキルと数値はテーマとファセットに準じます。

・生産資材 (Artisanテーマ、Stash 及び Supplyレベル)
→ 木材、金属、皮が出現します。


◆ クリナップ ブリタニア アップデート
新アイテムの一覧です! フォーラムにて議論にご参加ください。
https://forum.uo.com/discussion/3929/pub-105-cleanup-britannia-update#latest
※ 一覧は公式サイトの該当ページの最下部をご参照ください。
https://uo.com/wiki/publish-105-forgotten-treasures/


・・・・以上

04/17;御支援への感謝

 皆さん、毎度お疲れ様です。

最近、公開の狩りイベントでも白豚で参加することが多いので
出番が激減しておりますが首長キャラMie Catも生きております(笑)

ちょっとリアルが年度初めで未だバタついている中で
お花見があったり、ゲームオブスローンズ最終章放映開始があったりと
個人的にはさらに気忙しくなっておりますが、


今週末4/20(土)の第3回「ジーパクトリオットルの破壊」工作に向かって
昨日から宿題の「ジーパクトリオットルの熱狂」チェイン・クエストを進めております。

一応、”しょっぱい海”以外の3つは15分以内にさくさくっと終わったので
あとはまったりと遠洋漁業のみです。

 例によってトリンシック港の深海クエストのHepler Paulsonから
”特殊サルベージフック”を購入しての船出です。

uo20190417z1.jpg



恥ずかしながら、旬の海戦仕様の大型船ではない旧船を活用してみました。
何気にこっちの船のほうがコロスケをモンスターに当て易かったりします。


uo20190417z3.jpg

&”特殊サルベージフック”14本;約20分でこの進捗だったので(↑)、

厭きました・・・・・・。

暇な時にまったりと続きをやりたいと思います。


&帰りに市政ストーンを覗いてみると
今回も有志の皆さんから多数のご寄付を頂いており、
ありがとうございますm(__)m

uo20190417z2.jpg


&某首長が大行商時に移動されたタウンクライヤーが
未だに立ち居地をリセットされない件、

メンテ明けで戻るんじゃなかったのか(苦笑)


         *****



・イベント名;第3回「ジーパクトリオットルの破壊」工作
 ・日時;04/20(土);21:00~22:00
 ・集合場所;イオドォーンの谷・ムーンゲート前

 ・参加条件;”「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスト”
を完了して”「ジーパクトリオットルの破壊」クエスト”を受けていること。

 ・その他;チャット”Wakoku Gov. Event"にお入り下さい。

04/20;告知!第3回「ジーパクトリオットルの破壊」工作の実行

 皆さん、毎度お疲れ様です。

既にプチ告知済みではありますが、

今週は第3回「ジーパクトリオットルの破壊」工作を実行しますので
(”「ジーパクトリオットルの破壊」クエスト”の実行)

宜しくお願い致します。

・イベント名;第3回「ジーパクトリオットルの破壊」工作
 ・日時;04/20(土);21:00~22:00
 ・集合場所;イオドォーンの谷・ムーンゲート前


 ・参加条件;”「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスト”
を完了して”「ジーパクトリオットルの破壊」クエスト”を受けていること。


 ・その他;チャット”Wakoku Gov. Event"にお入り下さい。


◇ クエストの流れ

(1)”ミュルミデックス側の陣地取り合戦”・・・04/13(土)21時~・・・・・済み

(2)”「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスト”の実行・・・各自の宿題・・・今ここ!

(3)”「ジーパクトリオットルの破壊」クエスト”の実行・・・04/20(土)21時~22時

となる予定です。


(↓)自分の「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスの過去記事
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-421.html

(↓)「ジーパクトリオットルの破壊」工作要項

http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-508.html



倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil)



    *****




以下、”ゲーム・オブ・スローンズ最終章”ネタです。







日本で盛り上がっているのかはいまいちよくわかりませんが、

個人的には待ちに待った&わくわくどきどきものの
”ゲーム・オブ・スローンズ最終章”の放映が昨日(4/15)から
開始されたので22時から第1話を視聴しました





    ・・・・が!!?

 



 翻訳がへぼ過ぎる・・・・自動翻訳機?




人間関係無視の二人称の”お前”の乱用とか台詞にすらなっていない誤訳とか・・・
ドラマ本編が台無しになった感、半端なく・・・・無念;


(サンサがティリオンを”お前”呼ばわりすることはないわ・・・etc)


最後に「これは世界同時放映用の字幕です」というような但し書きがあったので
正規版では今までの翻訳家の先生の手による字幕に変更されるようですが、

う~む、ファンとしては1秒でも早く最終章を観たかったのは事実で、
その点ではそれに応えたスターチャンネルには敬意を表しますが、

なんか変な字幕の台詞が頭から離れず、困ったことになりましたわ(苦笑)

まあ、文句言うなら字幕無視して直に英語を理解せよと言うことですが
(台詞自体は簡単な言い回しが多いのでなんとかなるかもですが)、

結構、大きな文字で視界に飛び込んで来るのですよ・・・・・。


世界同時放映だからなあ・・・・・・・・・止む無し!?



 あと「今回の最終章は6話完結で1話が1時間以上のボリューム」と
言うような事前情報があったのですが、

第1話はまさかの50分で終了~!!!え!!?

まあ、いい場面では終わりましたが、個人的には80分~90分近くを
期待していたので肩透かしを食らった感じ。


しかし、本編の内容そのものは第7章第7話と時系列で
しっかりリンクした第8章(最終章)のプロローグとして

 観たかったシーンが観れたお宝満載で
 
最高でした!!!

そういう訳で文句ばかり言いつつも次週もしっかりと観ますよ(笑)

 

04/13;第45回倭国ドラ亀復活祭の結果のご報告

 皆さん、毎度お疲れ様です。

そういう訳で”ミュルミデックス側の陣地取り合戦”終了後、
(4/13(土))21:40過ぎからゲリラライブ的ではありましたが

第45回倭国ドラ亀復活祭を開催し、2戦遊ぶことができました。


uo20190413b3.jpg
uo20190413b4.jpg
uo20190413b5.jpg
uo20190413c2.jpg
uo20190413c4.jpg
uo20190413c5.jpg

 引き続き、多数のご参加を頂き、
ありがとうございました。

来週は第3回「ジーパクトリオットルの破壊」工作を実行しますので
(”「ジーパクトリオットルの破壊」クエスト”の実行)

宜しくお願い致します。

・イベント名;第3回「ジーパクトリオットルの破壊」工作
 ・日時;04/20(土);21:00~22:00
 ・集合場所;イオドォーンの谷・ムーンゲート前



◇ クエストの流れ

(1)”ミュルミデックス側の陣地取り合戦”・・・04/13(土)21時~・・・・・済み

(2)”「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスト”・・・各自の宿題・・・今ここ!

(3)”「ジーパクトリオットルの破壊」クエスト”の実行・・・04/20(土)21時~22時

となる予定です。


(↓)自分の「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスの過去記事
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-421.html

(↓)「ジーパクトリオットルの破壊」工作要項

http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-508.html



倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil)




    *****


いよいよ本日4/15(月)(10時、22時)から
”ゲーム・オブ・スローンズ最終章”の放映開始ですね!!!

さてさて誰と誰が生き残るのかな?
誰が鉄の玉座に座るのかな?
ドラゴンは何頭生き残るのかな?
・・・・・etc・・・

・・・とわくわくドキドキものです(笑)



 &尼ゾンの宣伝ではありませんが、
今回は尼ゾンの”STAR(スターチャンネル) EX ;DRAMA&CLASSICS”
を契約して観ることにしました。

昨年までは本スターチャンネルを契約していたので
そのままGoT最新作も観て&録画していたのですが、

GoT以外の映画については、
最新作は映画館で観るかレンタル開始時に速攻で借りるし、

当のGoTを録画してもそのうち出るブルーレイを買うしの
浪費感が半端なく・・・。


そういう訳で”STAR EX ;DRAMA&CLASSICS”は
Live放映の録画はできませんがオンデマンドで水曜日から観れるし、
OKのレベルかと思っておりますがさてさて。

04/13;ミュルミデックス側の陣地取り合戦の結果のご報告(加筆)

 皆さん、毎度お疲れ様です。

昨日4/13(土)の21時より”ミュルミデックス側の陣地取り合戦”
を開催しました。

 今回も多数のご参加をありがとうございました。


*** 以下、ミュルミデックス側の陣地取り合戦のご案内用に加筆してあります  ***


uo20190620q4.jpg

 先ずは各PC家に設置されているフリーの”ムーンストーンクリスタル”で
”Barrab族の村”を選択します(↑)


uo20190620q2.jpg

(↑)”Barrab族の村”の到着地点。
橋を渡って村の中へ進みます。


uo20190413a1.jpg

蟻側陣地取り合戦を開始する前の大事なお約束!

Barrab族の村のテント内の”ミュルミデックスのアイドル(蟻の像)”を
しっかりとWクリックします。


 続いて陣地取り合戦を行う地下の戦場へと向かいます。

場所はBarrab族の村から地図上南の方向にありますので
下に降りて下さい。

uo20190620q3.jpg

(↑)降り口をそのまま進む(巻きロープなどのWクリック不要)

uo20190620q5.jpg

(↑)戦場の到着地点
(地上へはここへ戻るだけ、Wクリック不要)


蟻側で戦う場合はゴールの西北方面へ進みます。
そのうち陣地の旗周辺に辿り着くと敵が湧きますので
殲滅して行きます。


uo20190413a2.jpg

Barrab族の兵士、シャーマンと蟻(ミュルミデックス)は味方です!

範囲攻撃の巻き込みにご注意を!!

但し、過失攻撃による”不慮の事故”はあるあるですが(笑)


uo20190413a3.jpg

&(↑)この紺地のイオドーン&ブリタニア連合軍の旗が
味方ミュルミデックス側の黄土色地の旗に変わるまで、

旗の周辺に湧く敵イオドーン&ブリタニア連合軍兵士&シャーマンを
殲滅し続けます。

旗は数カ所(3ヵ所)あり、(↓)のような味方の旗に変わったら先の陣地へ進みます。

uo20190622c2bBB.jpg

(↑)占領完了の図。

さらにどんどん先へ進むことになります。

uo20190413a4.jpg

戦場エリア右上奥の最後の敵陣地まで進んで
敵を殲滅すると”勝利のメッセージ”が出ます(↑)
ので地上へ上がって(進んでもよし、戻ってもよし)
Barrab族村に戻ります。

uo20190413a5.jpg


おかげ様で無事戦闘終了後、

Barrab族村に戻り、Barrab族のTinker(↓)をWクリックして
”「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスト”を受諾できました。

uo20200408z120180704z8.jpg
(別の日;2018/07/04のチェインクエスト報告時の図ですが、
Tinkerの位置を載せるために掲載しました)



この”「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスト”の実行は
各自の宿題となります(↓参照)

http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-421.html



&例によって首長キャラ;Mie Catではなく第一白豚;Mont Blancで参加しましたので、
メイジの皆さんからのご支援には感謝申し上げます。




&予想通り、陣地取り合戦が早めに終わったので、
引き続き、第45回倭国ドラ亀復活祭を開催し、2戦遊ぶことができました
(別途報告予定)。


◇ 今後のクエストの流れ

(1)”ミュルミデックス側の陣地取り合戦”・・・04/13(土)21時~・・・・・済み

(2)”「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスト”・・・各自の宿題

(3)”「ジーパクトリオットルの破壊」クエスト”の実行・・・04/20(土)21時~22時

となる予定です。


(↓)自分の「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスの過去記事
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-421.html

(↓)「ジーパクトリオットルの破壊」工作要項

http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-508.html


今後とも宜しくお願い致します。

倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil)
All Together Now!
最新のお知らせ
- 倭国Vesper広報 -

・T新マジンシアムーンゲート最寄り弊宅玄関に
アビス達成側、感情側家直行テレポーターあり!


・イベント名;第26回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;00月00日(金)
 開催時間;21:30~23:15
・開催場所;T・ベスパー銀行前特設会場

・イベント名;第300回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月08日(土);20:45~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;進攻街エリア手前大通り

・イベント名;第301回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月15日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;同上進攻街エリア

▽令和倭国ベスパー杯闘鶏大会
・開催日時;2023年秋~年内開催予定
・開催場所;倭国の某所(未定)

▽友好ギルドPMWさん主催
・イベント名;初心者の会

・開催日時;毎週木曜日22:00~;
便
・集合場所;T・ブリテイン音楽堂前


*2023年06月15日第23期
 倭国Vesper首長に
 Mie Cat (ミィー・キャット)が
  就任しました(12期目)。

*よく拝読してるブログ様を
勝手気ままに
リンクに追加していますが、
問題のある場合はコメントでご連絡下さい。
*チャット; Wakoku Gov. Event
に常駐しています。



-- 以 上 --
.
.
プロフィール

Mont_UO

Author:Mont_UO
元祖MMOのUltima Onlineの
倭国シャードにて活動再開中です。

Mont(モン)とか
Vermeil(ヴァーメイル)とか、
最近はMie Cat(ミィー・キャット)
と呼ばれることが多いです。

倭国のギルドのTEP、BCW、BGSに所属。
首長キャラなどはBGSタグ付き。

<マイキャラ紹介>
テイマーキャラVermeil,
包帯戦士Mont Blanc,
白豚戦士Milk Tea,
不調和PMコロスケMie Cat,
包帯弓戦士Mont Noir,
白豚戦士Vermeilleなどその他
キャラ多数で遊んでおります。

<UO家>
・倭国;T新マジンシア・ムーンゲートから下の最初の家
(オーナー;Vermeil)。
・倭国;F北極に倉庫城。
・アトラン;アンブラ南東のトンネル抜けた湾岸の
東側砂漠の17*15家(オーナー;Mont Jaune)。
その他、不定期にスクラップ&ビルド家あり。

・無限;ルナ北門から北東に無限本部。


・御用の際はDiscordでご連絡下さい。

ニックネーム;
MieCat_WKK#1037です。


もしくはTwitterで
MieCat@WKKまでお願いします。


・IRCのチャンネル#TEPはオープンチャンネルです。
ホスト名;irc.friend-chat.jp
ポート番号;6664
ニックネーム;Mont

© 2013 Electronic Arts Inc. All Rights Reserved.
All trademarks are the property of their respective owners.

最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
リンク
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR