02/03;告知;第4回倭国ドラ亀復活祭の開催
節分の日ではありますが今回も
倭国イオドーンのドラゴンタートル湧きで遊びます。
・開催日時;2月3日(土)20:00~22:00
今回もブリテイン市民集会(ブリ1銀屋上)が22時開催のため、
終了時間が早まります。
・動機;かつてのドラ亀湧きや街侵攻戦、ソーサラーズ湧きの時のような
狩場でのお祭り的な賑わいや共闘を倭国に取り戻すため。
・コンセプト;誰でも気楽に気軽に参加できるお祭り倭っしょい!
・目的;ドラゴンタートルの討伐(複数回;参加人数、進捗状況によります
前回は正味1時間半で3回戦でした)。
・集合場所;現地集合(各地にフリー設置のムーンストーンクリスタル
をご利用下さい(”ドラゴンタートル”選択)。
当方のスカラ家や新マジンシア家設置のものもご利用下さい
両家はムーンゲートの最寄り家です)。
・参加条件;なし。 途中参加自由、離脱自由。
・その他;できればチャット”Wakoku Gov. Event"にお入り下さい。
(死亡した場合、チャットで連絡して頂ければ蘇生致します)
・・・・その際は南東の入り口橋付近に移動願います)
・湧きのインターバル時間は小休憩となります。
湧き再開後、チャットでご案内致します。
再湧きの時間は15分前後です。
・PTは組みませんので各自ルートとなります。
・最終回終了後、主催者にマスタリー3やドラ亀卵が沸いた場合は
サイコロ大会を開催致します
(湧きの間隔が15分未満の場合もあるので南東の入り口橋付近に移動願います)。
***今回は前回分のドラ亀卵があるので最終回終了後、
必ず開催します***
・一般の狩りの方との共闘になる場合もあります。
・基本的には22時前の終了を前提としています。
最後のドラ亀討伐終了が21時30分を過ぎていた場合は
次の回は実行しません。
・鯖落ち、ログイン鯖落ち等の不測の事故が発生した場合は
中止となります(こちらにご案内します)。
・リアル大雪の場合も中止の可能性があります
(こちらにご案内します)。
・ドラ亀湧きの復習記事を参考までに↓
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-406.html
主催者 倭国Vesper首長 Mie Cat
<補足告知>
*なお、前日2/2(金)21:00~
EMイベント;”シャル・ウィー・ミーツ?”Setsubun Event 2018
が開催されます。
・集合場所:
誠島砂漠の家 / 六分儀座標(59o 52’N, 54o 25’W)
・当日は無限シャードはニューヘイブン銀行前、その他のシャードはニュジェルムEMホールよりゲートを設置致します。
・詳細は倭国EM Websiteまでhttp://wakoku.uoem.net/
01/28;祭りのあとは・・・・
久々に日常の狩りをUP!っと言うことで
何気にVermeilで屋上へ行ってきました(↓)

今回は個人的には初の4人テイマー戦隊での攻略となりましたが
(Pkさん(イニシャル)、Hさん(イニシャル)、Nさん(イニシャル)の4人)、
これが全く雑魚湧きがないので超ド級安定の楽々モード(笑)
・・・・でしたが、結果は4人揃ってNO DROP!!!!
今日もUO乱数にぼろ負けしました!

その後に次回のための鍵準備の3人噴水で死に、
調子こいて先乗りして鐘楼で死に(↓)、

(この後、亡き?ギルドTEP・GM Cdさん(イニシャル)を彷彿させるHさんの
超絶テクニックであっさりとGドラ攻略)
まあ踏んだり蹴ったりの目に・・・・・
正直なところ、ドラ亀復活祭に続いて”屋上攻略戦”も
視野に入れてはいるのですが、鍵の問題とか
そもそものお祭りのコンセプト=”誰でも気楽に気軽に参加できるお祭り倭っしょい!”
とマッチするのか?とかもあり、まだまだ検討中なのであります。
&その後、寝る前になんとか倭国大行商in禅都に滑り込みも、
翌朝に備えて早々に失礼させて頂きました、すみません。
ですが、大行商が出店も増えて大盛況で重畳重畳です~♪
個人的にはドラ亀復活祭常連になって頂いているHkさん(イニシャル)
から暖かい激励のお言葉を頂き、感謝感激だったのであります。


↑恒例のエクシードさんの陣取りゲームです!
ちょっと倭国は盛り返してきたのでは?(笑)
01/27;第3回倭国ドラ亀復活祭終了!(速報)
01/27;告知;第3回倭国ドラ亀復活祭開催
大好評につき?再び
倭国イオドーンのドラゴンタートル湧きで遊びます。
・開催日時;1月27日(土)20;00~22:00
今回はブリテイン首長のイベント(訓練イベント「第一回リトアニアン」)
ttps://uo7oo.blogspot.jp/2018/01/britain-ranger.html
が22時開催のため、終了時間が早まります。
・動機;かつてのドラ亀湧きや街侵攻戦、ソーサラーズ湧きの時のような
狩場でのお祭り的な賑わいや共闘を倭国に取り戻すため。
・コンセプト;誰でも気楽に気軽に参加できるお祭り倭っしょい!
・目的;ドラゴンタートルの討伐(複数回;参加人数、進捗状況によります
前回は6回戦でした)。
・集合場所;現地集合(各地にフリー設置のムーンストーンクリスタル
をご利用下さい(”ドラゴンタートル”選択)。
当方のスカラ家や新マジンシア家設置のものもご利用下さい
両家はムーンゲートの最寄り家です)。
・参加条件;なし。 途中参加自由、離脱自由。
・その他;できればチャット”Wakoku Gov. Event"にお入り下さい。
(死亡した場合、チャットで連絡して頂ければ蘇生致します)
・・・・その際は南東の入り口橋付近に移動願います)
・湧きのインターバル時間は小休憩となります。
湧き再開後、チャットでご案内致します。
・PTは組みませんので各自ルートとなります。
・最終回終了後、主催者にマスタリー3やドラ亀卵が沸いた場合は
サイコロ大会を開催致します
(湧きの間隔が15分未満の場合もあるので南東の入り口橋付近に移動願います)。
・一般の狩りの方との共闘になる場合もあります。
・進行状況によっては22時前に終了する場合があります。
特に最後のドラ亀戦が22時を過ぎるであろうタイミングでは
次の回は実行しません。
・鯖落ち、ログイン鯖落ち等の不測の事故が発生した場合は
中止となります(こちらにご案内します)。
・ドラ亀湧きの復習記事を参考までに↓
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-406.html
主催者 倭国Vesper首長 Mie Cat
01/20;第2回倭国ドラ亀復活祭ご報告

1月20日(土)20:00~22:55に
第2回倭国ドラ亀復活祭を開催し、
予行演習から数えて実質”3回目”の開催となりましたが
毎回参加の方、新たに参加して下さった方などなどで
前回以上の多数のご参加を頂き、大盛況の中、6回戦を実行できました。
ご参加の皆様、ありがとうございました。










また、インターバルや終了時には
数多くの激励と暖かいお言葉を頂戴し、感謝感激なのであります。
「誰でも気楽に気軽に参加できるお祭り倭っしょい!」が
イベント・コンセプトなので皆さんのペースで利用して、
楽しんで頂ければ幸いです。
今回は常連参加者のTcさん(イニシャル)に寄贈して頂いた
ドラ亀卵でまたまたサイコロ大会を終了後開催し、
Nbさん(イニシャル)が勝利されました。
おめでとうございました~♪

次回もまたよろしくお願いいたします。
**近々に告知します**
01/20;本日開催;第2回倭国ドラ亀復活祭告知
いよいよ本日、20時~23時に
倭国イオドーンのドラゴンタートル湧きで遊びます。
・開催日時;1月20日(土)20;00~23:00
・動機;かつてのドラ亀湧きや街侵攻戦、ソーサラーズ湧きの時のような
狩場でのお祭り的な賑わいや共闘を倭国に取り戻すため。
・目的;ドラゴンタートルの討伐(複数回;参加人数、進捗状況によります
前回は5回戦でした)。
・集合場所;現地集合(各地にフリー設置のムーンストーンクリスタル
をご利用下さい(”ドラゴンタートル”選択)。
当方のスカラ家や新マジンシア家設置のものもご利用下さい
両家はムーンゲートの最寄り家です)。
・参加条件;なし。 途中参加自由、離脱自由。
・その他;できればチャット”Wakoku Gov. Event"にお入り下さい。
(死亡した場合、チャットで連絡して頂ければ蘇生致します)
・・・・その際は南東の入り口橋付近に移動願います)
・湧きのインターバル時間は小休憩となります。
湧き再開後、チャットでご案内致します。
・PTは組みませんので各自ルートとなります。
・最終回終了後、主催者にマスタリー3やドラ亀卵が沸いた場合は
サイコロ大会を開催致します
(湧きの間隔が15分未満の場合もあるので南東の入り口橋付近に移動願います)。
・一般の狩りの方との共闘になる場合もあります。
・進行状況によっては23時前に終了する場合があります。
特に最後のドラ亀戦が23時を過ぎるであろうタイミングでは
次の回は実行しません。
・鯖落ち、ログイン鯖落ち等の不測の事故が発生した場合は
中止となります(こちらにご案内します)。
・ドラ亀湧きの復習記事を参考までに↓
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-406.html
主催者 倭国Vesper首長 Mie Cat
01/17;バトルチキンバー
01/15;倭国Vesper市政報告
トレーダークエストを1回だけ実行しました。
先ずは実行前に街資金をチェックすると、
前回、1698回で終わったはずのクエスト達成回数が
1,707回になっているではありませんか!?(↓)

どなたかは存じませんが街財政へのご貢献に
感謝申し上げます。
そしてこちらもVermeilで4点の品物をジェロームまでの
配達業務を引き受けて出発!
ジェロームへはいつもは海路をとってきましたが
今回は陸路(最後だけ海路)で行ってみることに・・・・・
ユーの三叉路を越え、スカラ・ブリの三叉路を越え・・・・
5回の襲撃を受けるも忠犬Bob公が駆除しつつ・・・・

なんと到着まで25分もかかるとはさすがにUO !!
世界が 広 い ! ! !
それなりの冒険紀行になってしまいました・・・。
(まあ、他のMMO、例えばEQ系も昔の移動にはこれ以上に時間がかかりましたが・・・)

↑そして報酬が110,000gpだったので良しとしますか。
結果、292,974,053gpとなりました。

引き続き、市民の皆様のご協力をお願い申し上げます。
01/15;ドラ亀湧き要項
復帰の方などでドラ亀湧き未経験という方にも
参加して楽しんで頂くために以下、
過去記事を再編集しましたので参考までにご利用下さい。

<必要要件>
・拡張版”Time of Legends”(伝説の刻)導入済みであること。
<場所>
・イオドーンのムーンゲートを降りて道なりに西北へ進んで
”矢印”の三叉路を左で、橋を渡ると会場です。
現在は徒歩ではなく、各地のPC家にフリー設置の紫色のムーンストーンクリスタル
を利用した直行ワープが主流です(”ドラゴンタートル”選択)。

(↑)ムーンストーンクリスタル

(↑)”ドラゴンタートル”選択
・MAPの黄色円内の赤い小さな円付近が
祭壇です。
ここは通常の湧きと違って武勇の徳を使用した
アクティヴ化はできません。

(↑)祭壇
<目的>
・第1段階から第4段階まで湧きまくる各敵モンスターを殲滅し、
一定の数を倒すごとに増える祭壇の蝋燭の本数を
MAXにするとボスのドラ亀1匹が湧くので退治する。

<倒すべきモンスター>
・湧きは5段階あります;
第1段階;大小の蟻;
大きな蟻;Myrmidex Drone
小さな蟻;Myrmidex Larvae
第2段階;虎とゴリラ;
虎;Wild Tiger 特技・ブリードアタック
ゴリラ;Silverback Gorilla 特技・反撃のバナナ投げ
第3段階;黒いエレと大鳥;
黒いエレ;Inferus 倒した後の残骸を踏むと火傷します。
特攻はエレメンタル特攻が有効です。
大きい鳥;Greater Phoenix 特技・魔法攻撃
属性攻撃は冷気がお勧め
第4段階;大小の恐竜;
大きな青い恐竜;Allosaurus 特技・武器解除、L5毒
小さな灰色の恐竜;Dimetrosaur 特技・範囲L5毒、落馬
特攻は爬虫類が効く、属性攻撃は炎がお勧め
第5段階;ボス;ドラ亀(ドラゴンタートル)
;特技・泡攻撃、モータル効果、武器解除、落馬効果、引き寄せなどあり。
特攻はなし!
毒耐性100%持ちなので炎、冷気、エネルギーのネオン100%武器か
イグノア武器がお勧め。
・さらに段階に関係なくHPの多い大きな蟻のMyrmidex Warrior
が湧くようになっています(蟻の巣穴付き)↓

<ドラ亀の戦利品>
・マスタリーⅠ~Ⅲ、ドラ亀の卵がバッグに湧く場合があります。
死体ルートからは伝説装備、亀の甲羅などが出る場合があります。
<注意>
特に第4段階の小恐竜Dimetrosaurの範囲Deadly(L5)毒がやっかい!
大恐竜Allosaurusの武器解除(DisArm)も痛い!
意外に第3段階の大鳥Greater Phoenix の魔法コンボも舐めたら危険。
なので、第3段階と第4段階の湧き開始の瞬間は
いったん、南の安全地帯まで退却して戦線を再構築するほうが安全です。
敵中でいきなり囲まれて集中攻撃を食らうと危険です!
さらに第2段階のゴリラSilverback Gorillaの密集軍団相手に
地震なんかを詠唱しようものなら、
一斉反撃バナナを食らって死ぬ・・・・かも!?
<その他>
・ボス退治後の再湧き間隔は15分前後の自然湧きです。
・第4段階までの各モンスターの死体から時々ルートできる”赤いベリー”
を食べると”ドラ亀特攻”効果が自分に付与され、
1分未満の数十秒ですが直接攻撃力が倍増します。

*ベリーは色によって効果が異なります。
・死んだ場合は部族姿の野良シャーマン(↓)のお世話になります

・・・・・っと、色々と書いて来ましたが、ソロでやる訳ではないので
ミスがあっても大丈夫です。
上手く行かないことがあっても最終的にはなんとかなります。
お気楽にお気軽にご参加下さい。
団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
&ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
&テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
&狩り仲間コネクション作りの場ともなる湧き祭り!
ではご武運を!!
01/13;第1回倭国ドラ亀復活祭結果

01/13(土);第1回倭国ドラ亀復活祭20:00~23:00
の開催結果のご報告です。

結果的に、前回以上の5回戦を実行できました。
そして全べての回で10名~15名前後の
ご参加を頂きました。

参加者の皆様に改めまして御礼申し上げますm(__)m
ありがとうございました。

当初、心配していた20時開始と言う早い時間にも、
大勢のご参加を頂き、安心致しました。

前回同様、コンプリ参加の方も数名いらっしゃいましたが(大感謝)、
大雑把に言えば前半後半に分かれた感じで、
それぞれ都合の良い時間帯に都合の良い回数参加の
流れができて良かったです。

また、ドラ亀沸き全盛期の頃によく狩場でお見掛けした方々にも
多数参加頂き、うれし懐かしの場となりました。
応援のコメントも頂き、感謝感激でした。


今後、自分自身も背伸びをせず、できる範囲で
まったりと継続して行きたいと思っております。
次回1/20(土)20時~23時開催もよろしくお願い致します。

↑今回も主催者にドラ亀卵が沸いたのでサイコロ大会を開催しました!
見事に10点を出されたCsさんに進呈しました。
<番外編>

↑インターバルに常連参加者hkさんの歌声が響く~♪