fc2ブログ

8/28;遅れ馳せながらKotlの古代都市探索

<             広告             >
第37回倭国大行商 in トリンシック騎士訓練所

■開催日時
2016-08-28(日) 22:00~23:30

■開催場所
Wakoku トリンシック 北東部の騎士訓練所

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

何気に知ってはいたのですが、UO自体をPlayする時間
(というか気力)がなかったのでパスっていた
Kotlの古代都市へ先ほど第2ステハイで行ってきました。

いや、実は直前にkunikoさんの探索された日記を読んで
影響されたからなのですがね(笑)
uo20160828a1.jpg
ってことでイオドーンの懐かしの”ドラ亀湧き”の北東方向にある入り口
らしき青い踏み台に載るだけで現地へワープです。
uo20160828a2.jpg
(↑)ワープ直後

&DHとロックピックを実装してきたので早速”Kotlの宝箱”の探索開始・・・・
・・・・・っと、最初訳がわからず徘徊しましたが何も発見できず!

結論を言えば、要は北西の区画のみに”宝箱”が湧く仕様だったのか!!?
しかもかなり限定的な場所に・・・・。
uo20160828a3.jpg
はっきり言って、こりゃ~”エクソダス・ダンジョン”より遥かに”親切設計”ですぞ!
しかも徘徊モンスターは鈍い&とろいし、
そもそもここへのアクセスが良いし(笑)

しかし”親切設計”は緊張感がないので直ぐ厭きますけどね(苦笑)

今回は偵察がてら短時間の様子見だったのでKotlのパワーコイル等は0.
Kotlのアーキファクトを2個だけもらってさくっと撤収してきました。

ちなみに宝箱の罠は”エクソダス・ダンジョン”同様2重掛けとなっております。
uo20160828a4.jpg

地上入り口にDOOM同様交換員がいるのでこれをポイント化して
交換の模様。

まあ、まったり集める・・・かもですね。

uo20160828a5.jpg
(↑)本来釣り師の第2ステハイの盗賊系スキルはこんな感じ。
これ以外は魔法とレジ、瞑想とおまけに忍術を実装しています。
いや、忍術は犬変身での回復が、間違って罠で毒を食らった時に
重宝します(笑)

(窃盗の中途半端な21はアクセ効果w)
スポンサーサイト



8/21;第26回トリンシック馬上槍試合対戦記録

なんとかレポートもどきを作成したのでUPします(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

uo20160821A1.jpg

試合 対戦者   手合数  
                 1 2
1回戦第1試合 Demeter  O X
        hena choco  O O

久々に倭国に登場されたヘナチョコ卿が台詞ネタを大節約して
2合目で最近絶好調のデメテルさんを
撃破!?(デメテルさんはここまで3連続決勝進出のうち、
2回優勝でした)
恐るべし、飛鳥の吟遊詩人!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
uo20160821A2.jpg
uo20160821A2a.jpg

                1 2 3
1回戦第2試合 Alpha   O O X
           Neco   O O O

決勝進出最多の7回を誇るAlphaさんと
決勝進出5回準優勝5回の記録保持者エロいNecoさんの
対決は3連取でエロい性騎士の勝利!

最強の我が”天敵”がまさか1回戦で散るとは!?
「スタンド能力に目覚める効果38%」も発動せず?
今大会は波乱の予感・・・しかもスピード決着ばかり也。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
uo20160821A3.jpg

              1 2 3 4 5 6 7
1回戦第3試合 Orca - - - - O - O
        SUMIRE - - - - O - X

一転3連続空振り(弾き含む)で始まった長期戦ムードの熱戦でしたが、
我がお隣さんのSUMIREさんの善戦も光物POWERに反射された模様。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
uo20160821A4a.jpg

                1 2 3 4
1回戦第4試合 Milk Tea - - O X
          AXEL - - O O

前述の日記の通りの”新天敵”の前に散りました・・・。
まあ、相手が最強永世騎士(個人的に認定)なので仕方なし!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
uo20160821B1.jpg

               1 2 3 4 5 6 7 8
2回戦第1試合 Kismet - X - - O - - O
         Palinuri  - O - - X - - X

いきなり新規ご参加のPalinuriさんが先取されるも
強豪Kismetさんが辛抱強く追いつき8合目での逆転となりましたが、
う~む恐るべき新人さんの登場ですわ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
uo20160821B2.jpg

              1 2 3 4 5 6 7 8
2回戦第2試合 Marin - - - - X - - X
          Ardan - - - - O - - O

またしても新規ご参加?のMarinさん対常連の騎士Ardanさん
の対決は両者譲らず長期戦となりましたが、8合目で
Ardanさんの勝利となりました!
いよいよArdanさんの初優勝かあ!!?(個人的には期待大)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
uo20160821B3.jpg

                  1 2 3 4 5 6 7
2回戦第3試合 hena choco - - - - O - O
               Neco - - - - X - X

ヘナチョコ卿のサイコロ振りつつ用意した台詞を決め、
しかもオスタを乗り換える余裕?のパフォーマンスに、
さしものエロ騎士もたじたじに?
ヘナチョコ卿が久々に優勝かあ?(前回優勝は第8回)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
uo20160821B4.jpg

              1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
2回戦第4試合 Orca - - - - X - - - O O
          AXEL - - - - O - - - X X

ええええ!!?まさか最多優勝騎士(5回)、最強のAXELさんが
光物首長に”光合戦”(盾マスタリーエフェクト)の末、敗れるとは!!?

Orca首長の見事な逆転勝利でした。
ちょっと何かが憑いている感じ?
uo20160821B4a.jpg
↑Unoさんがこっそりと観戦されていたの図
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
uo20160821C1.jpg

              1 2 3 4 5 6 7
準決勝第1試合 Kismet - - O - X O O
           Ardan - - X - O O X

さてさて準決勝第1試合は「取られたら取り返す」の
白熱した大接戦でしたが、Kismetさんの勝利!
Ardanさんの初優勝はお預けとなりました、残念・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
uo20160821C2.jpg

              1 2
準決勝第2試合 Orca O O
        hena choco X X

正直、こんなに強いOrca首長を見たことがありませんでした!
遂に眠りから覚めたのか?”光物POWER”のおかげなのか?
飛鳥の吟遊詩人が詩と共に散る・・・。
uo20160821C2a.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
uo20160821Da.jpg

        1 2 3 4 5 6 7
決勝戦 Kismet - X O - - - X
     Orca - O X - - - O

前述の通り、7合目まで続いた大熱戦の末、
Orca首長の勝利=優勝となりました(通算2回目)!
おめでとうございました~♪♪

&大会の主催、運営、MCをありがとうございました~♪
またOrca首長が大活躍されたために4回も出番が回ってきた
Chobi副審判さん&途中から臨席された王室広報官Unoさん
&観戦者&参加騎士の皆さんに感謝感謝です。

次はいくらなんでもそろそろ3回目の優勝をしたいものです>自分(苦笑)



8/21;第26回倭国馬上槍試合結果のようなもの

以下、詳述レポートではありませんが(そのうち書くかも)、
uo20160821Q1.jpg
↑1回戦終了後の恒例の記念撮影会の図

去る8/21(日)22時から倭国トリンシックで開催された
第26回トリンシック馬上槍試合にMilk Teaで参加させて頂きました。
今回は総勢12名の騎士間での死闘となりましたが・・・・・・・
uo20160821A4a.jpg
↑一回戦で”新天敵”AXELさん(通算最多の5回優勝の永世騎士)
に敗れましたァ~!!!
 手合数  1  2 3 4   
Milk Tea  - - O X
AXEL    - - O O

今回は個人的には効果を疑問視している盾マスタリー(Ⅲ)を
未使用で挑みましたが、たぶん関係なかったと思います。

ってか、”天敵”Alphaさんとは2勝3敗の対戦成績ですが、
”新天敵”AXELとは0勝4敗ですからね(苦笑)
もはや勝てる気がしないのであります・・・(↓)

UO槍試合個人別対戦勝敗表26回まで

(↓)ちなみに9回大会から参加させて頂いているMilk Teaの
全対戦成績表は以下です
(白地が勝利、黄色地が敗戦、0が不戦勝)。
uo槍試合対戦者表0821まで

・・・・・・・・・・・・・・・・・
*決勝戦
uo20160821Da.jpg
↑優勝決定の瞬間の図
手合数 1 2 3 4 5 6 7
Kismet   - X O - - - X
Orca    - O X - - - O

Orcaさんの1本先取をすかさず取り返したKismetさんでしたが
7合目で見事にOrcaさんが決められました~!

ってことで、今回はオリンピックの影響か?
途中から臨席された王室広報官殿の影響か?
主催者Orca首長の久々の2度目?の優勝となったのでありました。
おめでとうございました~♪♪
&主催、運営もありがとうございました。

(準優勝はKismet(たきやん)さんでしたので
首長同士の決勝戦だったのであります)

(↓)「優勝者は私です!」の名言が生まれた瞬間!
uo20160821Db.jpg

uo槍試合優勝回数表0821まで
これで決勝戦進出回数でOrcaさんにも抜かれましたな。
まあ、次回は頑張るっす!?

8/17;久々にバトルチキンバー

uo20160817a.jpg
8/17(水)の23時30分近くにバトルチキンバーへ寄らせて頂きました。
毎週通っていた時にはいつもGuraさんと1番乗りを競っていた訳ではないですが
22時開店直後の入店が多かっただけに自分比的には遅い時間だったのです。

店内は常連客の皆さんでいっぱいで重畳重畳です(笑)
久々に養鶏の話題も出ましたが、まじに最近さぼっているので
即答できませんでしたわ・・・。

老化は怖いぞぉ~と(苦笑)

確かに産卵期間は24時間がX、6時間が○、
&マニュアルにもある「1週間で最高3個まで産卵」はXでアバウトが○、

私の経験では1日に1~2個産まれて3日間で4~6個貯まったことがあります
(同一親から)。
まあ、大きな問題ではありませんが(笑)

そう言えば今週末は土曜がEMイベント、日曜がバトルチキンバー店主Narwhalさんこと、
Orcaトリンシック首長主催の第26回馬上槍試合が開催されるのでありますが
(ちなみに前回優勝はAXELさんでした(通算最多の5回目)、

今週は土日が仕事となり、しかも日曜は残業確定なので
槍試合の受付時間に間に合うかどうか・・・・。

1回戦の最終試合に事前エントリーできないものか・・・・南無;



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これを書いている8/19は休みだったので
未明からのオリンピックTV観戦ですっかりお疲れモード(苦笑)

いや~、バトミントン、レスリングと日本女子選手の皆様には感動を頂いて感謝感謝です。
特に吉田沙保里選手の”銀”こそはおいら的には”プラチナ”なのであります。
まじに国民栄誉賞授与して欲しいですわ、安部首相!
・・・・って既に受賞済みでしたね(汗;)





8/13;ほとんどメンテ記事

タイトル通りのブログのメンテ記事ですが、
先日、倭国で開催されたEMイベント;幽霊マラソン(2016)の
結果だけチェックして来ました
(詳細は”倭国首長通信様等を参照されたし)。

寒々とした灰色世界での、まさに”納涼イベント”かと思いきや、
結構、熱い戦いだったご様子でお疲れ様でした。
uo20160814a.jpg
&優勝は例によってChobiさんだったようで、
おめでとうございました~♪

uo20160814b.jpg
2位は、先月、我が新マジンシア家を”バトルチキンバー”と
間違えて来訪されたPeterさんでした(笑)

&Peterさんを本物の”バトルチキンバー”へご案内したら、
彫像のお土産を下さって返って恐縮しておりました。

ちなみに3位はその”バトルチキンバー”の店主のOrcaさん
だったのですね。

まあ、色々とご縁がありますな(笑)
uo20160814c.jpg
All Together Now!
最新のお知らせ
- 倭国Vesper広報 -

・T新マジンシアムーンゲート最寄り弊宅玄関に
アビス達成側、感情側家直行テレポーターあり!


・イベント名;第26回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;00月00日(金)
 開催時間;21:30~23:15
・開催場所;T・ベスパー銀行前特設会場

・イベント名;第300回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月08日(土);20:45~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;進攻街エリア手前大通り

・イベント名;第301回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月15日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;同上進攻街エリア

▽令和倭国ベスパー杯闘鶏大会
・開催日時;2023年秋~年内開催予定
・開催場所;倭国の某所(未定)

▽友好ギルドPMWさん主催
・イベント名;初心者の会

・開催日時;毎週木曜日22:00~;
便
・集合場所;T・ブリテイン音楽堂前


*2023年06月15日第23期
 倭国Vesper首長に
 Mie Cat (ミィー・キャット)が
  就任しました(12期目)。

*よく拝読してるブログ様を
勝手気ままに
リンクに追加していますが、
問題のある場合はコメントでご連絡下さい。
*チャット; Wakoku Gov. Event
に常駐しています。



-- 以 上 --
.
.
プロフィール

Mont_UO

Author:Mont_UO
元祖MMOのUltima Onlineの
倭国シャードにて活動再開中です。

Mont(モン)とか
Vermeil(ヴァーメイル)とか、
最近はMie Cat(ミィー・キャット)
と呼ばれることが多いです。

倭国のギルドのTEP、BCW、BGSに所属。
首長キャラなどはBGSタグ付き。

<マイキャラ紹介>
テイマーキャラVermeil,
包帯戦士Mont Blanc,
白豚戦士Milk Tea,
不調和PMコロスケMie Cat,
包帯弓戦士Mont Noir,
白豚戦士Vermeilleなどその他
キャラ多数で遊んでおります。

<UO家>
・倭国;T新マジンシア・ムーンゲートから下の最初の家
(オーナー;Vermeil)。
・倭国;F北極に倉庫城。
・アトラン;アンブラ南東のトンネル抜けた湾岸の
東側砂漠の17*15家(オーナー;Mont Jaune)。
その他、不定期にスクラップ&ビルド家あり。

・無限;ルナ北門から北東に無限本部。


・御用の際はDiscordでご連絡下さい。

ニックネーム;
MieCat_WKK#1037です。


もしくはTwitterで
MieCat@WKKまでお願いします。


・IRCのチャンネル#TEPはオープンチャンネルです。
ホスト名;irc.friend-chat.jp
ポート番号;6664
ニックネーム;Mont

© 2013 Electronic Arts Inc. All Rights Reserved.
All trademarks are the property of their respective owners.

最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
リンク
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR