11/29;”レファレンス③”参加;端折り

(↑)ムーングロウにてルネとエルザの再会のシーン
11/29(日)22時からの倭国のEMイベント;
「レファレンス③ -エルザの愛と“想い”」に犬忍者で参加
してきました。
例によってSな小娘ルネのレファレンスのお手伝いで
今回は”TREE"の探索か?
・・と内容は端折ります・・・(詳細は倭国首長通信様等
のレポートをご参照下さい(笑))

いきなりの最終盤です(↑)
う~む、今回もEMレアを外しました(汗;)
&今回は前回と違って惜しいレベルでもありませんでした・・・。
完全なタゲ取りの出遅れミスです。
どうも大混戦とラグでほとんど本体も見失い、タゲすら
CTRL+Shiftでも引っ張り出せない状況への対処が
未熟の一点に尽きるのでありますが、
そろそろ”DROP時に生きていてなんぼ”作戦も
再考の必要があるかも知れません(苦笑)
"Her Feelings For Tree"なるクリスマスツリーでしたが
なかなかの代物でしたね(15個DROP)

EMうのさんはネーミングのセンスがピカイチです。
その”Tree"に重なってアピールしているのが
お手伝いのお茶目なEMミネットさんです(笑)
&今回は小娘その2のエルザが出てきてのルネとの掛け合い
でしたが、個人的にはMな親父;エイドリアンが
出てこなかったのでちょっと寂しかったですねえ(笑)
まあ、次回の12/12(土)(*1;早くも)22時にレファレンス④に
期待しますかねェ~のさてさて。
*1;12/13(日)22時~は評議会でしたね。
11/28;屋上~倭国大行商トリ

11/28(土)は友人の皆さんと”屋上”へ行く予定だったので
集合場所へ行くとSさんの鍵が未完了と言うことで
人数が多過ぎて”ドエライ目”に遭いつつも、最後は
こひさんがSさんを1人で引率して無事完了(笑)

その間、偶然メンバーの知り合いの”漢”の大戦士Mさんに
お会いしたのでそのまま合流して頂くことになり、
BCWのGMゴンさん、コヒさん、Yuzuさん、Sさん&Mさんと
私の神秘ということで、なんと初の6人という大所帯での
屋上参戦となったのであります~!

(↑)出た~! もはや有名な決め台詞!?
&私はこの間にボイプの演習&本番での経験を挟んで、
バードマスタリー(PM)の支援能力の有用性を実感したこともあり、
不調和をPMと入れ替えて、HP、マナ、スタ回復の支援マスタリー
を歌いまくりで臨んでみました。

(↑)牛魔王も撃沈寸前だ!
・・・・が結論としてはPMはなかなかに使い心地が良かったのであります。
つうか、ボスの猛追から自己PMで逃げ切れたし(笑)
こりゃ~生存率大幅にUPですね!
まあ、インビジが一瞬で解除されるのが”玉に瑕”ですがね(苦笑)
&3戦士、3メイジの組み合わせはなかなかにいい按配に機能したので、
スタートこそはもたついたものの、以下最後の牛魔王まで緊張感がありつつも、
安定感のある戦いで終わったのであります。

(↑)例によって拾い切れねえ!!!
&遂に今回、新AFがMさん(命中+5で特攻なしのやつ)と
YuzuさんにTime Lordのローブ(↓)が湧いたのであります~♪
&Sさんは”にょろにょろ”を獲得できた模様。

皆さん、おめでとうございました~♪
私は安定感あるNOTHINGでしたが、うほほほ(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
&そのまま遅刻して大行商inトリンシックへ参加してきましたが、
色々と最後まで首長方のパフォーマンスで終わったのであります。
(Sさんは早速”にょろにょろ”を販売されておりましたが(笑))
Orca首長の身体を張ったミニゲームについては
ビックリ仰天ではありましたが、大盛り上がりでしたね(笑)
(回避70のOrcaさんを10回攻撃して5回HITしたら、賞品進呈(ターキー・
トロフィー)、最初に”倒した”ひとには特別賞)
結局、忍者MNで参加してミスリ、槍試合用の第2白豚MTにキャラ代えて
2度目の挑戦で賞品を頂きましたが、特別賞は既にイケメン・ガーゴさんが
GETされておりました・・・南無・・・。
MTは騎士なので武器は試合用のダメージ1に落とした槍ですよ(笑)
しかし、あれは来月、陛下から「自分を大切に」的な教育的指導が
入りそうな予感がしますな(苦笑)
しかし、最高のエンターテイメントでしたね~!

自らが企画主催運営する定期不定期のPCイベントとか
RPによる評議会での市制報告とか、ブロソ側のイベントの支援とか
(例えばボイプの演習や本番でのサポートなどなど)
首長職は大変な激務なのであります。
自主的に望んで立候補した選挙を経て任命され着任されたとはいえ、
中身は我々と同じ一PCゲーマーであり、ボランタリーでの
仕事・職務なのであります。
首長の皆様、お疲れ様です&いつもありがとうございます。
&多くの倭国民が生活する比類なきUO社会体制の一翼を担う首長制度
の首長職とはいえ、あくまでゲーム内の話なのでありまして、
そこはそれリアル事情最優先でご自愛下さい。
くれぐれも主客転倒にはご注意下さい。
&色々と変化多き来期市制ですが、”The Show Must Go On”で
首長様方には今後もよろしくお願いします。
小生も微力ながら協力できることは協力させて頂きますが、あくまで
ストレス解消と楽しみのためのゲームなので
嫌なことはやりませんよ(笑)

11/27;倭国評議会傍聴

11/27(金)22時から倭国評議会でしたが・・・・
忘れていました、すみません(汗;)
UO的には色々あった先週末~今週でしたが、
最近、神秘メイジのMie Catのみが家の中の発言コマンド
(@セキュアとか@ロックダウンとか)が有効にならないので、
遂にGMコールしていたのであります。
そして待っている間にうおみんのたきやんさんの倭国評議会告知の記事を
読んでから慌てて途中傍聴したのであります(苦笑)
そしてちょうど、傍聴席に着いている時にGMさんからメッセージが来て
直して頂くことになりました。

(↑)お狸首長のマスコットアピールで膝の上で*すりすり*されていますが、
ちょうどGMさんとチャットしていて反応が遅れております(笑)
そして評議会の終了前に作業が終了したと案内があり、帰宅後チェックすると
無事直っておりました~♪
GMさん、ありがとうございました~♪
巷の噂では対応が悪いだわ、、遅いだわの不評もあった
GMコールへのブロソの対応でしたが、
今回、30分以内に「順番にお伺いしています」のメッセージが到着し、
さらに30分後には直接のやり取りが始まったので、
今回のサポートには大満足です(笑)
まあ、曜日や、時間帯にも寄るのかも知れませんが、大昔のEA時代の
対応もこんな感じだったと思いますよ。
(↓)評議会終了後の懇談中


ちなみに今回のバグを自力で直す方法があったらしいです!
さすが物知りのOrca首長~!
ありがとうございます。
再発時か同様の件でお悩みの他人様のためにUPさせて頂きます~♪
&肝心の評議会のほうは各首長主催のPCイベント計画・結果報告、
ブリ首長の長期不在問題・後継問題とか、
来月の日程は12/20、1月は評議会中止とかの話題等々
・・・詳細はたきやんさんレポートでひとつ(笑)
つうか11/28今晩はトリで倭国大行商(22時)、
明日11/29(22時)はブリ図書館でEMイベントですね!
11/27;戦士のマナ不足(ほとんど私信)
間違っているかもの長文のレスを書くのも失礼なので
自分のところの自己責任で簡単に(笑)
「マナが直ぐ切れる、SPM連射ができない」原因として、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は万年初心者なので偉そうなことを言う資格も全くないですし、
そもそも”その”戦士キャラのステータスやスキル構成が
わからないので的確なことは言えませんが、
しかもご存知のことだと思うのですが確認の意味で以下、
直ぐマナ切れとかでWWAとかのSPMを連打できないのは
色々と原因があるかも知れませんね。
以下、戦闘系スキルがMAX~100を前提としての話でかつ、
エネワンやコンセクなどの魔法系や名誉取りのパーフェクションなどの
戦闘補助のアビリティの使用方法を抜きに考えてのことですが、
①武器のマナリーチ値が少ない。
②武器で与えるダメージが少ない。
③は②の原因のひとつですが、選定している武器が貧弱
・・・・・・DPS値の低い(秒当たりのダメージ量)武器を使っているかも。
逆にお勧めは
SPMイグノアの武器はブレードスタッフ、
ブロードソード、WWA武器は三日月刀がお勧め。
MLボス用は大小とか人気。
④キャラのスタミナ値と武器の振り速度が合っておらず、
最速振り1.25か1.5になっていない。
つまり、キャラ装備全体のスタミナ値か速度値が足りない。
或いは両方足りない。
⑤ネオン武器などで相手の弱点の属性抵抗を突いていない。
⑥上位特攻か下位特攻が付いていない。
⑦防具装備全体のマナコストが少ない(40%未満になっているとか。
40%と50%以上でも体感的には大きく違います)。
⑧戦士系スキルの合計が低くてSPM用マナの消費ボーナス
を受けていない。
例えば武士+盾+剣術=300以上で10マナ、=200以上で5マナ
の消費ボーナスの条件を満たしていない。
⑨命中が45、回避が45(もしくは40)未満になっているので
攻撃が当たり難く、攻撃を受け易い
・・・・・から、マナが吸えない、HPも減る。
⑩あと、HPが減るのは、そもそもバンプ化しているのかいないのかとか、
ライフリーチも、そもそも武器で与えるダメージが少なければ
回復も少ない訳で。
⑪または防具の抵抗値が70/70/70/70/75(70)に到達していないとか。
とかとかなどなど・・・・。
先ずはそこらのチェックから始めるのが良いかもです、
的外れレスだったら失礼を・・。
ちなみ私の第1白豚モンブランのスキル構成は
武士120
剣術120
盾60
・・・・・・・・・・・・ここまででSPMマナボーナス10
解剖学120・・・・・用途によってレジ120と入れ替える
戦術120
騎士81・・・・アクセで+20
ネクロ99
・・・・合計720
のオーソドックスタイプ
第3白豚は
武士120
剣術120
盾60
・・・・・・・・・・・・ここまででSPMマナボーナス10
解剖学100・・・・・アクセで+20、これをレジ100と入れ替える
戦術120
騎士101
ネクロ99
・・・・合計720
のオーソドックスタイプその2(解剖学/レジが100タイプ)
新ネクパラは
武士80
剣術120
・・・・・・・・・・・・ここまででSPMマナボーナス5
解剖学120
戦術115
騎士86・・・・アクセで+10
ネクロ99
霊話100
・・・・合計720
って感じですね。
11/27;大当たり!!!

昨日、ドラ亀湧きで魔法ⅢをGETしたにも関わらず、
「まあ、最大の狙いは未だにテイムⅢと武士Ⅲですがね(笑)」
と強欲ばりばり発言をしておりましたら、なんと、たった今の帰宅第1戦で
遂にテイムのⅢが出ましたァ~!!!!

ToL解禁以来、ほぼ毎日通ってようやく湧いたのであります。
いや~、強欲が逆目に出なくて良かったです(笑)
ありがたや~♪
っと、UO家に帰宅するとポストにはまたまたまたAXELさんからの
贈り物が!!!!
毎度のドラ亀卵を2個も頂戴しました!!!!
(これらは53号、54号となります)
ありがとうございます~♪♪

わァ~、幸運は続くときは続くものなんですね(笑)
ありがたいことです(感謝感謝)
こりゃ~いよいよ、HP900,物理85、炎90、格闘130(訓練前65)を
出すしかないでしょう~!!!!
11/26;鐘楼
夕方、飯前ドラ亀湧きへ行ったらYuzuさんSWと遭遇し、
今週末の”屋上”のための鍵取りに一緒に行って頂ける事になり、
休憩後、再度ドラ亀湧きへ集合した後に久々にシャドウガードへ!
(こひさんも神秘メイジで合流済み)

ここの鍵部屋5つは基本、”鐘楼”以外はソロでクリアできるので
”鐘楼”を一緒にやって頂くことにしたのですが、漢の大先生
こひさんの白豚による実質ソロ+声援かと思いきや、
3人メイジってことで自分も働かなくてはなりません(苦笑)

ってことで真面目にステージへの鍵を漁って登ってみましたが、
案外、楽な展開にびっくりでした。
2人以上だとGドラのタゲも分散してブレス死することもなく、
あとは不調和を入れてコロスケやリーパー召還の削りでOKなんですね。
なるほどなるほどのお疲れ様でした&ありがとうございました~♪

”屋上”もいいですが、
週末は倭国大行商~EM図書館イベントと忙しいですぞ。
そう言えば、久々に真面目に行ったドラ亀湧き。
とにかく卵を集めなければなりません(笑)
・・・っと!!!昨日は久々に52号をGET~♪
&これまた初めて狙っていたマスタリー手引書のひとつ;
魔法ⅢをGETできました~♪
まあ、最大の狙いは未だにテイムⅢと武士Ⅲですがね(笑)

しかも魔法Ⅲを獲得できた回はほとんどドラ亀戦に参戦していなかったというか、
側になんか妙な動きと言うか、毎回棒立ちして死んで蘇生待ちする人がいて
(しかも完全無言・・)さすがに”しかと”しても良かったと思うくらいの
意味不明の死亡を繰り返す人でしたでが、
その人の蘇生回復とか他の人の回復をしていただけで、
ろくにコロスケすら召還できなかったのに魔法Ⅲが湧くとは、
他人様回復のほうが得点が高いのか?
まあ、くじ運だけだったようには思うのですが
相変わらずUO乱数に振り回されている模様のさてさて。
11/23;倭国メゾンタヌジェラ第7回内装コンテスト開会式

11/23(祝月)そして馬上槍試合後に、新マジンシア首長
お狸様主催のメゾンタヌジェラ第7回内装コンテストの開会式が行われたので
キャラ替えのためのほとんど遅刻で見学してきました。
今回のテーマは「本のある内装」で
日程は12月6日(日)まで
表彰式は8日(火)とのことです。
是非是非、見学してお気に入りの作品への投票を
お願い致しますぽん(憑依か?(笑)
個人的には内装は好きですが全くセンスと技量がないので
ほとんど参加は不可能なのですが、毎回参加者の方々の
センスの良さと発想の豊かさ、表現力とテクニックには驚かされます。
特に限定された空間を想像力で飛躍的に無限化するのは日本人的には
俳句や壺庭のように性に合うのでありますよ(笑)
現地で直接ご堪能下さい。
T新マジンシア・ムーンゲートから私の家を通り過ぎて東の方向にありまので。



11/23;第24回トリンシック馬上槍試合;「マスタリーなんか嫌いだ」

ボイドプール大会の興奮と熱気が
冷めぬまま、かつ疲労が抜けぬまま?
倭国で第24回トリンシック馬上槍試合が
11/23(祝月)の夜22時(受付21時半より)、
Orca首長により開催されましたので
例によって参加させて頂きました。
今回はそのボイプの翌日と言うことと、
祝月曜となったこともあったのか、
参加者が9人と言う少数精鋭同士の
闘いとなったのであります。
&前回は私のMilk Teaが決勝で敗れて
鹿角のDemeterさんの優勝となりましたが、
連覇はあるのでしょうか?リベンジできるの
でしょうか?のさてさて。

(↑)Orca首長の開会宣言ですが、
事前予告なしの盾マスタりー使用解禁宣言が!!
回避率にボーナスが付くとのことですが・・・・
***動揺する参加者!***
「持ってないぞ!?」
「まさか使用可能になるとは・・・」
「そもそもどんな効果があるのやら」
持つ持たないで不公平になるのでこの時点で
使用に反対すべきでしたが流れはそのまま進む・・・
実装してないので慌てて買いに走る選手達もあり!
う~む、私はドラ亀産のⅢを食ってはいますが、
使ったことはないのですよねぇ・・・・。
いったい、どうなるのやら?・・・・のまま、
やがて悪夢へ続くことに・・・・・。
う~む・・・・・・。
以下、記号解説です。
上段が左(赤コーナー)の選手
下段が右(青コーナー)の選手
数字;何合目
○ ;相手を落とす(相打ち含む)
X ;落馬(相打ちを含まず)
- ;お互い回避、ブロック、
よって、先に自分だけOが2個付いたら勝ちか
X印が2個付いたほうが負け。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1回戦唯一の試合;Orcaさん対SUMIREさん
12345678910
-X-O-OO-O
-O-X-OO-X
9名なので逆シードのような唯一の
1回戦でしたが、いきなりの10手合の末、
マスタリー使用でさらに光り輝いたOrcaさん
の勝利!
(結局、自分が光り輝きたかっただけの
マスタリー使用許可疑惑が?)
素敵な黒と白の早着替えのSUMIREさんが
敗れるとは・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2回戦第1試合;Orcaさん対Demeterさん
12345
O-X-X
X-O-O
Orcaさん対前回優勝者Demeterさんの
因縁の対決!
・・・と言うのも、前回初めて?Orcaさんに
勝つまで、Demeterさんにとっては天敵
だったらしい。
っと言うことは今回も勝つと優勝のフラグが立つ!?
・・とマスタリー使用の効果もなくOrcaさんの
敗北のDemeterさんの勝ち上がり~!
好きなだけ光っていればいいのさ(頭部が)・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2回戦第2試合;Kismetさん対Alphaさん
1234
O--O
X--X
なんとこちらは我が最大の天敵認定の
AlphaさんがストレートでKismetさんに
敗れ去るとは!!!
恐るべし、竜兜の先輩!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第2回戦第3試合;Appleさん対AXELさん
12345678
-----X-O
-----O-O
世界を股にかけて活躍するピエロAppleさん対
私がいつもドラ亀卵を寄付して頂いている
(いつもありがとうございます・・・贔屓します(笑))
聖騎士AXELさんの闘いは
5合目まで引き分けのまま、後半一気に
聖騎士の聖槍が炸裂~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

振り返るのも嫌な2回戦第4試合
;Milk Tea(乳茶)対Neco(hi ERO)さんの
闘いはマスタリー使用に翻弄された乳茶の自爆で終わる。
1234567891011
X-------OOX
O-------XOO
開始早々いきなりのラグでログも進まず止まった
まま焦っている間に試合開始・・・・
そして2回の凡ミス!!!
ビデオで見直してはっきりしましたが、
①基本的には先にSPMを設定すると後からの
マスタリー使用でSPMが解除される
・・・・2合目
②KEYを使用すればいいものを、混乱して
アイコンクリックに行って第2SPMを選択
・・・4合目
本来、ここで勝利しているはずがこのW凡ミスで
未だノーカウント・・・。
落とされた1合目もビデオで見ると
SPMが外れているし(笑)
お互いに空振った3合目も第2SPM装填だし(苦笑)
死んでしまえばいいのさ!!
負けて当然のお馬鹿満点の自分でしたわ(笑)
・・・ってことで10合目の相打ちの後、11合目で敗北しました・・・。
「マスタリーなんか嫌いだの巻」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

準決勝第1試合;Demeterさん対Kismetさん
1234
X-OO
O-XX
言わずと知れた飛鳥のテイマー界王神と
倭国のテイマー界王神の闘いは
1本先取したKismetさんを一気に逆転した
Demeterさんの怒涛の勝利~!
鹿角POWER恐るべし!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

準決勝第2試合;AXELさん対Necoさん
1234
-X-X
-O-O
こちらはUO世界の正義と秩序を代表する
聖騎士AXELさんと裏UO世界の退廃と紊乱の
悪霊?Necoさんの対決!
まさに”聖”VS”性”!
優勝最多回数4回を誇る聖騎士が勝つのか?
こちらもなんと最多”準優勝”回数4回を誇る?
EROの勝負はストレートでEROのNecoさんの
勝ち!!
菩提より煩悩が強いのか!? 人間だもの・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして決勝戦;Demeterさん対Necoさん
1234
-O--O
-X--X
なんと絶好調のDemeterさんがストレートで
EROのNecoさんを撃破で2連覇(通算3度目の優勝)
となったのであります!!!
おめでとうございました~♪♪♪
そして「Necoさんを破ったものが優勝する」ジンクスは
またまた証明されたのであります(笑)
いや、準優勝通算5回は十分レジェンドなのでありますが(笑)



(↑)Necoさん、5回です、5回目ですよ!
主催者Orca首長&運営&参加者&見学者の皆さん、
お疲れ様でした&ありがとうございました。
特に連日の長丁場は大変でしたでしょうが、
無事開催して頂き、主催者様には感謝感謝です!
・・・・がマスタリー使用は次回から止めて欲しいですわ(笑)

(↑)自爆の敗戦のストレスを晴らすべく?
恒例のオークションで20万で七面鳥をGETです
(ブリ城で捕獲とは・・・・・恐るべし!)
11/22;倭国は177波
取り急ぎの仮UPですがのボイドプール倭国の陣!
皆様、お疲れ様でしたの図(↓)

参加者&支援者の皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました~♪
「倭国はあかんやろう?」の下馬評を覆すべく全員で火の玉特攻しましたが、
ラグ発生によるドラ壁(”ドラ亀”と書きそうになりましたわ(笑))の崩壊一穴を
突かれて壊滅とは残念無念の177波・・・・。
来年こそはリベンジなのですが、今回は昨年の記録を上回っているので
よしとしますか(笑)
&今回はToL導入後と言うことで、マスタリーの利用とか
色々と新要素が加わったことによる新戦術の効果も
大きかったですね。
特にテイムのペット強化によるドラ壁の強靭化とか、
PT内でのバードマスタリーの戦士回復支援とか
(バードのはToL以前から存在)、
SWのリーパー召還とかがかなり大きかった模様。
ここらの要素は次回並びに通常の戦闘でも楽しめそうです。

&今回、私は急造キャラのネクパラで参戦しましたが、
コヒさんの言うように後半のレイス化&CW詠唱してからは
マナ切れずのイグノア連打ができて、意外と使えました、レイス・ネクパラ。
まあ、さすがにレブナントの硬さ・回避力・激多HPにはまいりましたがね(苦笑)
しかし、調子に乗って無駄にレブナントを相手にしたことが、
個人スコアも波も伸ばせなかった悪因なのではないのかなあ
と反省仕切り・・・。
”しかと”で良かったのかもなあ。
実は開始早々、いきなり最前線で死んだ時に消耗品アイテムを全ロストしてしまい、
保険を掛けてて助かった神秘装備分チャージも消えてからは
秘薬がないのでCWが撃てず、ネクパラの最大のメリットを使えなくて死にまくりました
(レイス化しない、CW使わないなら白豚のほうが遥かに強いのは当然)。
しかも急造キャラのためUOAの衣装装備自動装着のマクロKEYも自分標準とは
違っていたのにボタンを押すのでUOA自動装着が無駄にループして固まるしで
リバックも遅くなりテンションもダウン・・・・。
「白豚のほうがよかったか?」・・・でしたが、後半別垢キャラで秘薬などの
消耗品アイテムを運んでからやっと調子が上がったのであります。

・・・と言っても結果は88人中12位で、2位のコヒさんにほぼトリプルスコアを食らっておりますが、
まあ、来年はなんとかするっす(笑)
とにかく疲れましたが楽しかったので良かったです(笑)
ギルドBCWの皆さん、Ritoさん&回復支援の皆さんヒールありがとう~♪
特に超多回数蘇生して下さったUさん、ありがとうございました。
首長様方&有志の皆さん、湧き調整の事前準備をありがとうございました。
EMうのさん、参加者の皆さん、支援者の皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。
ふ~、しかしチカレタぜ・・・。
なんだかんだとありまして陥落直後の図(↓)

11/21;開戦前夜その2

&11/21(土)は朝から色々とありまして・・・・ダイジェストですが、
①久々に寝起きの赤蜘蛛へ行ったらゴンさんにあって一緒に2戦・・・・・何も湧かず・・・・
連日タングルを量産中のゴンさんの好運気を邪魔してしまったのか・・・・南無;
②合い間合い間にドラ亀湧き・・・・久々に手引書のⅢが湧いた!!!!!
・・・・・・・・のに・・・・・・棍棒!!!!!・・・・・・・・・南無;
③ドラ亀湧きでのSWの活躍にインスパイアされて、眠っていた純神秘魔法(歌なし)に
SW120を実装しようとしたけれど、クエストをやっていないので実装すらできなかった(苦笑)
そう言えばこのSWスキルは元々、今は槍試合に専用化している第2白豚Milk Teaが
魔法屋だった頃に上げたものでしたわ(汗;)
・・・ことでSWクエストをHW~なんだかんだとエクソダスダンジョンへ潜入して完了す。
しかし、憧れのリーパー召還だったのですが、コントロールスロットを5消費
なんですよねえ・・・・・。
要はコロスケも出せないわ、しかもマスタリーでSW選択だから、コロスケも
ノーマル強度だわで、要は「2頭追うもの・・・・」で使い勝手がいまいち(苦笑)
SWは確かに強力なのですが、神秘との相性としてはお互いの良さを
打ち消し合うと言うか、重複する無駄があるのですよね。
ちょっとこの仕様は再検討です。
④21時半頃、倭国Orcaトリ首長企画”魔女コーラ狩り”参加の前の
ドラ亀湧きでAXELさんからまたまたドラ亀卵を頂く(感謝!)
⑤その倭国Orcaトリ首長企画”魔女コーラ狩り”に参加す。
ここは以前、確か漢の大先生の死体回収に付き合って来て以来でしたか?

&うははは・・・・・の死に祭りでしたが、
まあ、そこはからだを張っていない卑怯な犬忍者なので私一人だけ?
死にはしませんでしたがね、ほほほ(笑)
(1度HP10を切りましたが、そこは”移り気”のドラゴンAIの弱点が
出ましたね。トドメを刺しにこなかったのでセーフでした(笑))
しかしう~む、このマナ吸い力が怖いですね・・・・。
つうかエッグボム使用分のマナまで吸われては洒落になりませんよ(苦笑)
(そもそもエッグボム(煙玉)の使用にマナを要求する仕様もどうかと思いますがね)
とんでもなく戦線崩壊の先が見えない戦いになるかと思いきや、
さすがの勇士連合の皆様!!!
作戦を立てれば一転、余裕の”作業”的に退治できました~♪
やはり何事も作戦作戦ですよね(今晩のボイドプールもね)。
無策の猪武者的特攻はいかんですよ(笑)


↑死に装束の大量生産でしたが、お疲れ様でした。
⑥時間が余ったってことで深海クエストへ。
長時間クエストへ参加する心も準備もないままに
ちょうど未完了だった犬忍者でありがたく参加させて頂くも・・・

・・・・・・・・・いきなり、最初の難破船の残骸が私だけDROPせず!!!!!
何十個も錨を追加購入して頂くわ、クエスト未受理疑惑まで頂くわ
でしたが、まじに最後の最後まで湧かず!!!!!!
(いや、このクエスト3回目なんですが、今までは1~2個目で
湧いていたのですよ)
結局は2個湧いた方の1個を頂いて完了させましたが、最後まで湧かず。
物凄い時間の浪費で参加者への申し訳なさで凹みましたわ(苦笑)
いや、この運気の下降は後半のオークダンジョンでもエンジニアの
ルート権を取れずに無駄湧きさせて、”しんがり”のOrca首長を
置き去りにしてしまった模様・・・・・重ねてすみませんでした。
・・・・っと言いつつ、なんだかんだと無事完了して4つの潜水具をGETです!
色々とお疲れモードでしたが、参加の皆さんありがとうございました。
さてさて気分一新、今晩は頑張らねば~!
