7/19;出雲の”シルバーゲート”第3回・完璧な皇帝のエメラルド”進行中
7/14;(非UO)夏の娯楽映画祭り完了?
本日のT5の鑑賞で、学生諸子が夏休みに突入する前に
(既にしている人もいると思うけど)、取り敢えず娯楽系の3点;
・”アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン”
・”マッドマックス 怒りのデス・ロード ”
・”ターミネーター:新起動/ジェニシス”(T5)
を制覇?して来ました。
まあ、後に何も残らなくていい、ストレス発散目的の娯楽映画
なのでハリウッドに脳内汚染されようが望むところです。
&あくまで個人の感想ですが、1番期待していなかった”マッドマックス”が
1番面白かったかな。
案外CG多用ではなく、オリジナルを意識した実写に拘っており、
落ちが見えていても楽しめましたね。
”アベンジャーズ”は一大”マーベル・サーガ”になってしまっているので
極々予定調和です(笑)
”キャプテンアメリカ”と”ソー”ともちろん”アイアンマン”シリーズと
時系列が繋がっているので後世の人は順番通りに観るのが大変かもですね。
次回作はいよいよスパイダーマンでも解禁か!?(笑)
”ターミネーター:新起動/ジェニシス”は元々のB級映画に戻った感じ。
面白い映画ではありましたが、違和感漂う・・・いや、面白くない訳ではなく・・・。
原因はT2っぽい作りにはなっているけど、製作側に”ターミネーター愛”
を感じられないことかなと?
例の旧TV版サンダーバードを観たことがないと公言していたTNGシリーズの
副長ジョナサン・フレイクスが撮った新サンダーバード映画を思い出しました。
ちと監督と脚本が・・・・・残念。
個人的には別格のT2とB級映画T1を別にすれば、
マニアに酷評されたT3,T4のほうがまだ好きですね。
もしくは、いっそTVシリーズのサラ・コナー・クロニクルの続編でも作って
欲しかったですわ(笑)
ってことで8月の”ジュラシック・ワールド”&秋にまた数本で穴埋めしつつ、
いよいよ12月のSW エピ7待ちですよ!!!!
(既にしている人もいると思うけど)、取り敢えず娯楽系の3点;
・”アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン”
・”マッドマックス 怒りのデス・ロード ”
・”ターミネーター:新起動/ジェニシス”(T5)
を制覇?して来ました。
まあ、後に何も残らなくていい、ストレス発散目的の娯楽映画
なのでハリウッドに脳内汚染されようが望むところです。
&あくまで個人の感想ですが、1番期待していなかった”マッドマックス”が
1番面白かったかな。
案外CG多用ではなく、オリジナルを意識した実写に拘っており、
落ちが見えていても楽しめましたね。
”アベンジャーズ”は一大”マーベル・サーガ”になってしまっているので
極々予定調和です(笑)
”キャプテンアメリカ”と”ソー”ともちろん”アイアンマン”シリーズと
時系列が繋がっているので後世の人は順番通りに観るのが大変かもですね。
次回作はいよいよスパイダーマンでも解禁か!?(笑)
”ターミネーター:新起動/ジェニシス”は元々のB級映画に戻った感じ。
面白い映画ではありましたが、違和感漂う・・・いや、面白くない訳ではなく・・・。
原因はT2っぽい作りにはなっているけど、製作側に”ターミネーター愛”
を感じられないことかなと?
例の旧TV版サンダーバードを観たことがないと公言していたTNGシリーズの
副長ジョナサン・フレイクスが撮った新サンダーバード映画を思い出しました。
ちと監督と脚本が・・・・・残念。
個人的には別格のT2とB級映画T1を別にすれば、
マニアに酷評されたT3,T4のほうがまだ好きですね。
もしくは、いっそTVシリーズのサラ・コナー・クロニクルの続編でも作って
欲しかったですわ(笑)
ってことで8月の”ジュラシック・ワールド”&秋にまた数本で穴埋めしつつ、
いよいよ12月のSW エピ7待ちですよ!!!!
7/14;アトラン家の隣に家が出現!
ぐはァ~、この酷暑は勘弁して欲しいですわ(まじに大汗;)
皆様、暑中お見舞い申し上げます。
・・・っとまたまたほとんどT/Oですが、
我がアトラン家のの西側空地に本日、家が建築されおりました。
いや~、ご近所が賑わうのは目出度い限りです(笑)

個人的にはアトラン・万歳派でもアンチ・アトラン派でもないのですが
(基本、買い物での利用なので)、和鯖と比較すると圧倒的に
多いとはいえ、アトランと言えども人口は微妙に減少しておりまして、
住宅事情も「立錐の余地もない」訳ではありません。
最大ストレージ家用はともかくも、最小の7*7家~7*8家用の空地は
増え続けております。
っというか、割とムーンゲート近くでも建築可能です。
なので、我が家のような僻地の横が埋まったのには
驚きと喜びが半々なのであります。
しかも、芸のない土台だけではないですしねえ。
これで店でも始めていただけないものかな?と(笑)

↑黄色丸が我が店です。アンブラから南東ですが、トンネル抜けるので
意外とムーンゲートから近いです。
対岸の空地は”実測していない”からなので、
実際はほとんど家が建っております。
皆様、暑中お見舞い申し上げます。
・・・っとまたまたほとんどT/Oですが、
我がアトラン家のの西側空地に本日、家が建築されおりました。
いや~、ご近所が賑わうのは目出度い限りです(笑)

個人的にはアトラン・万歳派でもアンチ・アトラン派でもないのですが
(基本、買い物での利用なので)、和鯖と比較すると圧倒的に
多いとはいえ、アトランと言えども人口は微妙に減少しておりまして、
住宅事情も「立錐の余地もない」訳ではありません。
最大ストレージ家用はともかくも、最小の7*7家~7*8家用の空地は
増え続けております。
っというか、割とムーンゲート近くでも建築可能です。
なので、我が家のような僻地の横が埋まったのには
驚きと喜びが半々なのであります。
しかも、芸のない土台だけではないですしねえ。
これで店でも始めていただけないものかな?と(笑)

↑黄色丸が我が店です。アンブラから南東ですが、トンネル抜けるので
意外とムーンゲートから近いです。
対岸の空地は”実測していない”からなので、
実際はほとんど家が建っております。
7/12;「目指せ!裁縫師のてっぺん!」大会見学

7/12(日)22:00~23:40
本日はムーングロウ首長Takkyさん主催の「目指せ!裁縫師のてっぺん!」大会
に我がガーゴな裁縫師で参加予定でしたが、日中の猛暑の中のリアル登山帰りで
寝倒してしまい、結局、外交キャラでの見学のみとさせて頂きました(汗;)
しかし、匠の裁縫職人による予選~決勝と続いた熱い闘いは見ているだけでも
大変面白かったので良かったですわ。
&優勝は怪しい武器を片手に持った猛者職人?を抑えて
Rioさんとなりました(↓)。
おめでとうございます~♪

しかし、優勝賞品群が豪華過ぎますな。
まさかのエセ古代ヘルハウンド付きとは!!!
運営様の太っ腹ぶりが垣間見えますぜ!
っと言うか、これだけの準備手配と当日の進行を本当にお疲れ様でした。
倭国の首長方は頑張っていらっしゃいますよの倭っっしょい!

今回は実技編だったので(裁縫スキル120、ロア100を前提とすれば)、
ある意味、”運勝負”でしたが、知識編、ファッション・コーディネート編となると
個人的にはスキルないなあのさてさて(汗;)
まあ、見学だけも楽しめるからNPか(笑)
7/11;第120回北斗祭り見学
7/10;メゾンタヌジェラ第六回内装コンテスト 開会式&作品公開は23時から!
ほとんどT/Oなのですが、本日のNew Maginciaでの
メゾンタヌジェラ第六回内装コンテスト 開会式&作品公開
は本日の23時開始~!・・・・だったのね(汗;)
相変わらずの勘違い野郎で22時に行ってみると・・・・・
まだ準備中だったとは・・・失礼しました・・・。

↑Eさんとうろうろうろうろ・・・と・・・。
・・・・・P.S.・・・・そして1時間後、

↑無事、開会式に潜入ed。
結果発表は7/25(土)の大行商in New Magincia 後とな!!!
内装に興味がある人もない人も皆さん見学するがよいよい、*ぽんぽこぽん*
・・・っとな~♪
&内装のつわもの7人衆の力作・傑作が揃い踏みなので
是非是非、投票するがよろしい~!

↑会場は黄色○ですじゃ!
メゾンタヌジェラ第六回内装コンテスト 開会式&作品公開
は本日の23時開始~!・・・・だったのね(汗;)
相変わらずの勘違い野郎で22時に行ってみると・・・・・
まだ準備中だったとは・・・失礼しました・・・。

↑Eさんとうろうろうろうろ・・・と・・・。
・・・・・P.S.・・・・そして1時間後、

↑無事、開会式に潜入ed。
結果発表は7/25(土)の大行商in New Magincia 後とな!!!
内装に興味がある人もない人も皆さん見学するがよいよい、*ぽんぽこぽん*
・・・っとな~♪
&内装のつわもの7人衆の力作・傑作が揃い踏みなので
是非是非、投票するがよろしい~!

↑会場は黄色○ですじゃ!
7/9;こっちも渋いのか・・・。
倭国で”日課”をこなす合間にアトランで店番・・・・
・・・・ですが、う~む、なかなかに1部を除いて
こちらの売れ行きも渋い模様(苦笑)
店番の合間の暇つぶしに屋上に庭園を造っておりますが
足りない観葉植物の補充のために、とうとう”屋内花壇”まで
設置する破目に・・・・。
主客転倒ですな?(笑)

そう言えばアトラン店に1人だけ、ベンダー主のこだわり?で
”モヒカン”な無法者っぽい身なりのベンダーがいるのですが(↓)、
それが”Mad Max”的な世界観からの流用とか?(笑)

・・・・っと言う訳でもないですが、今日はその”Mad Max”の最新作を
観て来ましたが、今時のCG多用乱用でもなく、
なかなかのど迫力と荒れくれ感が期待以上で楽しめましたね。
まあ、ストーリーは予定調和ですがとにかく何も考えなくていいのがいい(笑)
意外と好評なのに納得でしたわ。
先週末はアベンジャーズ(Avengers: Age of Ultron)も観てきたし、
明日からはシュワちゃん復活の”あれ”が公開か?
マーベル系と”あれ”はCG多用乱用が予定調和のお約束だからなあ。
まあ、それはそれでいいのですけどね。
学生諸子の夏休みが始まる前に観ておかないとなあ。
・・・・ですが、う~む、なかなかに1部を除いて
こちらの売れ行きも渋い模様(苦笑)
店番の合間の暇つぶしに屋上に庭園を造っておりますが
足りない観葉植物の補充のために、とうとう”屋内花壇”まで
設置する破目に・・・・。
主客転倒ですな?(笑)

そう言えばアトラン店に1人だけ、ベンダー主のこだわり?で
”モヒカン”な無法者っぽい身なりのベンダーがいるのですが(↓)、
それが”Mad Max”的な世界観からの流用とか?(笑)

・・・・っと言う訳でもないですが、今日はその”Mad Max”の最新作を
観て来ましたが、今時のCG多用乱用でもなく、
なかなかのど迫力と荒れくれ感が期待以上で楽しめましたね。
まあ、ストーリーは予定調和ですがとにかく何も考えなくていいのがいい(笑)
意外と好評なのに納得でしたわ。
先週末はアベンジャーズ(Avengers: Age of Ultron)も観てきたし、
明日からはシュワちゃん復活の”あれ”が公開か?
マーベル系と”あれ”はCG多用乱用が予定調和のお約束だからなあ。
まあ、それはそれでいいのですけどね。
学生諸子の夏休みが始まる前に観ておかないとなあ。
7/7;またまたログインサーバー逝ったか?
前回は運良く中にいたので、ほとんど被害はありませんでしたが
(キャラ変更できないこと以外・・・ってUO的には大問題(苦笑))、
今回は見事にベリアカ画面でSTOPか!!!
さてさて、前回は0時過ぎに復旧でしたが、今回はどうなることやら・・・・。
しかし、この不具合の頻発が気になりますな。
(キャラ変更できないこと以外・・・ってUO的には大問題(苦笑))、
今回は見事にベリアカ画面でSTOPか!!!
さてさて、前回は0時過ぎに復旧でしたが、今回はどうなることやら・・・・。
しかし、この不具合の頻発が気になりますな。