fc2ブログ

6/30;アトランでミスった・・・。

別のところで公表しているのですが、先週急遽、アトラン基地を
アンブラ南東湾岸の砂漠(17*15家)へ移転しました。
そして当然、旧基地は”没収宣告”されて即、腐り開始・・・。

欲しい人がいたらあげるつもりが、新基地の外装~内装作業等に
忙殺されて移譲も解体もしていないまま、本日飛んでみると・・・・・

更地・・・・・・・。
uo20150630a.jpg
ミスりました(苦笑)
まあ、14*11家なので大した金額ではありませんが、ミスはミスですね・・・。

っと言うことで、もしアトランで土地探し中で、
最低14*11(上手くすれば横幅にプラス可能かも)でも
良いという方がいらっしゃったら、どうぞご利用下さい。

T・ミノック・ムーンゲートから西の方角の湾岸沿いです。
uo20150630b.jpg
↑直接LOCを公表するのも芸がないのでアバウトなMAPですが。
スポンサーサイト



6/27;倭国大行商in Moonglow

uo20150628AA.jpg
6/27(土);22:00~0:20
ちょっとプレ・イベントが残念な結果に終わったのですが、
気を取り直して倭国大行商in Moonglowに参加させて頂く。
uo20150628BB.jpg
新Moonglow首長のTakkyさんが精力的に準備されていたので
期待大でしたが、今回は恒例のYuppyさんの替え歌あり~の、
物販あり~の主催者Lauraスカラ首長酒場あり~の、オークションあり~の、
チキリザの行進&倭国新党の乱入あり~の最後まで大盛り上がりでしたね。

&会場も紫陽花で綺麗にディスプレイされておりました。
私見では近来No.1の参加人数だったのではないかと?
私もオークションで指輪に6Mも散財しましたが、楽しめました(笑)
uo20150628CC.jpg
&中でもお題の1文字を頭文字に、サイコロ目と文字数を合わせた
単語の発言合戦(頭文字なんとか?)は大幅に時間を超過するくらいの
大盛り上がりになりました。
(例えばお題の1文字が”あ”でサイコロ目が4なら、”あじさい”とかを
先に発言した者勝ち)

優勝は例によってChobiさんでしたが(笑)・・・・ってツエェェなあ~!
uo20150628DD.jpg
↑お約束の”どう見ても中身は善人の集まりの礼儀正しい”謎の軍団;倭国新党の皆さん、
もとい、野郎共?

なんか、いい感じに盛り上がってきましたよ、倭国!
ありがたいことでの倭っっしょい!
uo20150628EE.jpg

6/27;ライブイベント第2弾

uo20150628PE.jpg
6/27(土);20:00~21:00
倭国で例の新拡張に向かうプレ・ライブイベントの第2弾に参加してきました
・・・・が、訳もわからないまま、あっさり終了す・・・・・。

王側、ミナックス側の別陣営に分かれたはずが、倭国ではミナックス側の
参加者は0だった模様・・・(笑)

チャットでは敵将の煽りともぼやきとも聞こえる台詞のみが虚しくこだますることに・・・。
そして開始された本戦もなんか迷路周って終わりましたね。
uo20150628S3.jpg
↑シャンティの「人望ないから人が集まらない」とかいわれての逆切れ発言?

結局、ステハイ弓で参加するもルート権は取れず、ルビーはなし。
まあ、死ぬこともなかったので良しとしますか・・・・。
なんか淡白なイベントでしたね・・・。


6/22;残念と感謝のあいだ

uo20150622A.jpg
↑そして何もなくなったか・・・・。

6/20(土)は桜闘鶏大会参加から復活の倭国評議会傍聴と
飛び回っておりましたが、その間掲示板にDさんから
連絡があり、翌日、お目にかかると引退のご挨拶が・・・。

う~む、引退は残念で寂しい限りですが、男気のある、ぶれない
方の決断でありますし、変な理由でもないし、そしてそもそも、
自分のほうこそが”引退常習犯”であるので気持ちも理解できますし、
お互いに大人なのでここは気持ちよくお見送りを・・・・

・・・・しましたが、最後の最後までご厚情を頂いて感謝感謝です。
昨年から色々とお世話になったことを改めて想い出しつつ、
再び大大大感謝なのであります。
ありがとうございました。

まあ、気が向いたらいつでも覗きに来て下さいませ。
ここはなんとか維持して行きますので(笑)

・・・・と追加の有り得ないご厚情をポストに頂いたので驚いて家へ飛んでみると
そこは既に野原・・・。

始末も潔い”漢”だなあ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6/20(土)
遅刻して行ったその倭国評議会は(中身だけ新)王陛下色が
出始めて重畳重畳。

前半にあったそうで聞き逃しましたが”ライブラリ機能”導入に伴う
企画・演出力アップでPCイベントにも益々期待大ですね。
uo20150620XX.jpg
↑陛下をお見送りの図

6/20;桜闘鶏大会(決勝動画付き)

6/20(土)21:00~22:30
桜で第弐回ムーングロウ杯闘鶏大会が
HanzMayer首長の主催で開催されたので
参加させて頂きました。

場所はロストランドアリーナで、今回は7名7羽の
参加ですが、全てのチキンのレベルの高い、少数精鋭の
闘いとなりました
(基本的にテイマー界王神;デメテルさんが参加
されている大会は参加人数に関係なく
”世界レベル認定”となります(笑))。

まあ、これが倍の14羽~16羽でも試合が1回増えるだけなので
体感的には大差はない感じ?(個人の意見ですが)。
uo20150620DD.jpg
早速、組み合わせ抽選の発表となりましたが、
なんとありがたいことに前回の優勝者ということで
一回戦はシードとして頂きました。
ラッキーな~♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一回戦第1試合
uo20150620E101.jpg
○Raimiさん;”a a a”
 ・yappyさん;”Rokusyo”

Rokusyoの速攻成功するも出だしからじわじわと
ポイントを積み重ねた”a a a”の勝利!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一回戦第2試合
uo20150620EE102.jpg
 ・Rhea(DM)さん;”Marymon”
○inochiさん;”a inole chicken lizard”

デメテルさんの驚異の高バード難易度85.3=高素質・高能力チキン
(HP167,物理抵抗20、炎抵抗8)の”Marymon”が出だしから
”イノチキ”を圧倒するも、なんと終盤で並ばれた挙句の
”イノチキ”の大逆転!!!

”神”を倒すとは恐るべし、Dのルフィー並の所業か!?
そう言えば前回大会で私のチキンも”イノチキ”には大苦戦でしたぞ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一回戦第3試合
uo20150620EE103.jpg
○MA-BOさん;”Barbarossa”
 ・Ashさん;”A Jo - - -”
前半は互角の闘いが展開されるも、後半は”Barbarossa”の
地力勝ちか!?

ちなみに”Barbarossa”は今大会唯一のMAXチキン
(HP170、物理抵抗20-炎抵抗10)&4GMです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
&シードのおかげでいきなりの準決勝からの参加となった
私チキンの出番ですが、アリーナストーンをクリックしてと・・・
2回戦第1試合前
準決勝第1試合
uo20150620EE201B.jpg
○Vermeil;"Nijinsky”
 ・Raimiさん;”a a a”

わァ~、命令出し遅れの出遅れで序盤押されましたが、
後半攻勢に転じることができました。
”a a a”は相当の強豪チキンでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
準決勝第2試合
uo20150620EE202.jpg
 ・MA=BOさん;”Barbarossa”
○inochiさん;”a inole chicken lizard”
出だしから攻勢のまま”イノチキ”が押し切り勝ちしました!
MAXチキンを撃破とはかなりやばい強豪チキンですぜ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして3位決定戦
uo20150620EE301.jpg
 ・MA=BOさん;”Barbarossa”
○Raimiさん;”a a a”
やはり前々回チャンプのMA=BOさんチキンを圧倒した
Raimiさんの”a a a”は強かったです!
桜の闘鶏レベルは相当に高いのであります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
早くも決勝戦
uo20150620Final1.jpg
 ・inochiさん;”a inole chicken lizard”
○Vermeil;”Nijinsky”
おかげ様で運良く勝たせて頂きました~♪
なんかたった2戦で優勝とは非常に恐縮しますが、
ありがたいことです。

頂いたチャンスを無駄にせずに済んで良かった感じです。
uo20150620FinalGo.jpg


おまけの決勝戦動画です↓
https://www.youtube.com/watch?v=y_zGOuMBUA0&feature=youtu.be
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして表彰式に移りまして豪華商品の数々が授与されました。
(階段下の怪しい”死体”はしかとでひとつ(笑)
桜では恒例っぽい?・・・・・)
uo20150620GG103.jpg
優勝賞品は5Mとトロフィー~♪
そしてそして今回から持ち回りの優勝旗を主催者様から
お預かりしました!!!!
こりゃ~ありがたいですね(笑)

この優勝旗を飾るためってことでもないのですが、
前回優勝時に桜Tブリ農場(ブリ・ムーンゲート北東)側に
農場の納屋っぽい家を建築してしまいましたので
早速展示しました。

そして次回8月の開催も発表して頂き、ありがたい限り~♪
主催者HanzMayer様、スタッフ様&桜の参加者様、
観客の皆様、ありがとうございました。

次回もよろしくお願い致します。
優勝旗のロックダウン忘れだけは”なし”だな(笑)
uo20150620HH.jpg

6/15;大逆転!?

昨日のロッテではありませんが、飛鳥・ジェロームの首長選挙
が土壇場の大逆転で決着ed!
uo20150615a.jpg
最終盤まで新人の方が約6.5対3.5でリードだったのですが、
最終結果は現職の当選とな!!?
なんとなんと、駆け込みでかなりの票が動いた模様!
まさに予測不能でしたね。

今回、結果に到る流れはかなり激烈でしたが、
UO民主主義の根幹たる選挙が実施されたことは
それだけでも大きな意味がありますからね。
飛鳥民は前向きな行動をされたということか。

&当事者の方々はお疲れ様でした。
当方、興味本位ですみませんでしたが
一応、飛鳥に家もあり、キャラもいるのでお許しあれ。

実は何気にチェックしにいった時に
偶然、当事者のお一人と遭遇し、会話モードに・・・
・・・・オフレコですが・・・・
・・・・ナイスな方でしたわ。

う~む、選挙は・・・水物・・・。
uo20150615b.jpg

6/14;事故・・・なのか?

6/14(日)
何気にアトラン店でPOPすると、ちょうど店前でゲートを出して立ち去る人
と入れ違った感じ。

どうも別の人を送っていたようですが見切れていた現場をチェックしに
行くと死体が!!!
uo20150614a.jpg
名前から察するに生産キャラか?
&上にはリーパーの死体も・・・。
(さらに沸いた”草刈り”中↓)
uo20150614b.jpg
つまりはベン検で飛んできたお客様キャラが死亡されたので別人様(or別垢キャラ)が
犯人退治&被害者の蘇生しに来ていらしたらしい・・・・。

しかし、ちょっとリーパーの射程範囲として店の看板下はセーフのようにも
思えますが、詳しい経緯が不明なのでなんとも言えません・・・。
とにかくお客様だったとしたら申し訳なかったですねェ・・・・南無;

基本的には沸いても動物か、せいぜいL1MOBか、水エレが流れて来る程度なのですが、
さすがに初期キャラや非武装キャラにリーパーはきついですね(汗;)
今後、POP時は見回り&外回りの”清掃”は厳重に実施します。

先月、私もアトランのベン検での買い物でリーパー3体&TukiWolf3匹その他の
密集店舗で即死しましたが(苦笑)
ありゃ~、さすがに立地的に問題ありでしょうが・・・。

&そう言えば先日の倭国でのEMうのさん初イベントのサッシュが
販売されておりました。
まあ、ある意味、予想通りの価格。
売れているのかは毎度ながら不明。
uo20150614c.jpg

6/13;オリジンストア半額セール

ほとんどT/Oなのですが、
6/23(火)午前2時までオリジンストアのUO関連商品が半額の模様。
但し、例によってGTは対象外ですが・・・・。

チキンでも買っておくか(苦笑)。

6/10;冷静と情熱の・・・

uo20150610AA.jpg
6/10(水)
さくっと日課の赤蜘蛛をやってから、やや遅れ馳せで
”倭国の憩いの場”;バトルチキンバーへお邪魔しました。

先週はEMうのさんの来店があったらしいですが(私は欠席ed)、
本日はたきやんさんによって首長のPD撮影会?が行われておりました。

新ムーングロウ首長に就任予定のたきやんさんによる新広報ブログが
立ち上がるとのこと!
ますます期待大です~♪

ちなみに倭国では立候補者が全員当選確定になられた模様。
おめでとうございます~♪
欠員が出なかったのは重畳重畳。

&何気にカウンターにロックダウンされた謎の本(↑写真の黄色○)の中身↓
uo20150610B.jpg
ズバリ、”タイトル落ち”なので、興味のある方は来店してご確認願います(笑)

uo20150610C.jpg
&その後、飛鳥の憩いの場、スカラ留守番所へお邪魔しましたが、
Demeteruさんもスカラ首長に当選確定されたご様子、おめでとうございます~♪

・・・・なのですが一方で、飛鳥のジェロームでは現職VS新人の熱い戦いが
繰り広げられておりました!
uo20150610D.jpg
こりゃ~、当事者は大変ですな・・・。
さり気無く今後もチェックです。

・・・・っと、IRCでCさん&Yさんから連絡を受けたので早々にお暇して
アトラン店へ向かいました。
また一人アトラン店のFriendが増えましたよ。
まあ、賑わうのはありがたいことです、ふふふ。

6/7;はまり脱出!

uo20150607ac.jpg
6/7(日)
昨日の今日ですが、昨晩のライブイベント へ、
敢えて赤蜘蛛用のステハイ忍者で参加したのが
運気を変えたのか、
忍者らしく”犬変身”でやったのが利いたのか
(私には”犬”と言う癖がありますが、正しくは”狼”です)、

本日、今月49回目の赤蜘蛛退治で遂にタングルGET~♪
しかも気分のいいバック沸き~♪
uo20150607aa.jpg
これでUO乱数の怪しい調整疑惑はさて置き、
アイテムDROPそのものが壊れていないことは
確認できましたわ(笑)。

しかし、この確率をどう評価していいかは微妙。
まあ、昨晩のプレ・イベントでもEMレアとはご縁が
なかったので、やはり”PLAYER本人”の運気が
下がっているのが1番の問題っぽいですが(苦笑)
uo20150607ab.jpg
さてさて安田記念でチェックしてみるか?
(ちなみに先週のダービーは勝利~♪)
All Together Now!
最新のお知らせ
- 倭国Vesper広報 -

・T新マジンシアムーンゲート最寄り弊宅玄関に
アビス達成側、感情側家直行テレポーターあり!


・イベント名;第26回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;00月00日(金)
 開催時間;21:30~23:15
・開催場所;T・ベスパー銀行前特設会場

・イベント名;第300回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月08日(土);20:45~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;進攻街エリア手前大通り

・イベント名;第301回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月15日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;同上進攻街エリア

▽令和倭国ベスパー杯闘鶏大会
・開催日時;2023年秋~年内開催予定
・開催場所;倭国の某所(未定)

▽友好ギルドPMWさん主催
・イベント名;初心者の会

・開催日時;毎週木曜日22:00~;
便
・集合場所;T・ブリテイン音楽堂前


*2023年06月15日第23期
 倭国Vesper首長に
 Mie Cat (ミィー・キャット)が
  就任しました(12期目)。

*よく拝読してるブログ様を
勝手気ままに
リンクに追加していますが、
問題のある場合はコメントでご連絡下さい。
*チャット; Wakoku Gov. Event
に常駐しています。



-- 以 上 --
.
.
プロフィール

Mont_UO

Author:Mont_UO
元祖MMOのUltima Onlineの
倭国シャードにて活動再開中です。

Mont(モン)とか
Vermeil(ヴァーメイル)とか、
最近はMie Cat(ミィー・キャット)
と呼ばれることが多いです。

倭国のギルドのTEP、BCW、BGSに所属。
首長キャラなどはBGSタグ付き。

<マイキャラ紹介>
テイマーキャラVermeil,
包帯戦士Mont Blanc,
白豚戦士Milk Tea,
不調和PMコロスケMie Cat,
包帯弓戦士Mont Noir,
白豚戦士Vermeilleなどその他
キャラ多数で遊んでおります。

<UO家>
・倭国;T新マジンシア・ムーンゲートから下の最初の家
(オーナー;Vermeil)。
・倭国;F北極に倉庫城。
・アトラン;アンブラ南東のトンネル抜けた湾岸の
東側砂漠の17*15家(オーナー;Mont Jaune)。
その他、不定期にスクラップ&ビルド家あり。

・無限;ルナ北門から北東に無限本部。


・御用の際はDiscordでご連絡下さい。

ニックネーム;
MieCat_WKK#1037です。


もしくはTwitterで
MieCat@WKKまでお願いします。


・IRCのチャンネル#TEPはオープンチャンネルです。
ホスト名;irc.friend-chat.jp
ポート番号;6664
ニックネーム;Mont

© 2013 Electronic Arts Inc. All Rights Reserved.
All trademarks are the property of their respective owners.

最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
リンク
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR