’20/12/12;”第150回倭国湧き祭りDE闇の森”の結果のご報告
<有終の美?>
皆さん、毎度お疲れ様です。
何度も何度も言っているので恐縮ですが、
このブロソによる怒涛のイベント攻勢の最中、
今週の土曜日恒例の湧き祭りは
もう直ぐ終了する”闇の森湧き”で2戦(+@1戦)遊びました~!
上記の中ではありましたが、今週も倭国内外から多数の有志の皆さんの
ご参加を頂き、大盛り上がりとなりましたことを感謝申し上げます。
ありがとうございました~♪♪♪





(↑)長い再湧き待ち時間中に瑞穂トリンシック首長;mlkaさんを囲んで有志方と談笑す~♪
遠い所を&色々と大変な折り、ご参加ありがとうございましたm(__)m





参加者の皆さん、お疲れ様でしたーー
ご参加、ありがとうございましたーー
今回も初見の方々も多くお見受け出来て嬉しい限りです(笑)
また倭国外からも多数の有志にご参加頂いたことを感謝致します。
特に今回は瑞穂トリンシックのmlka首長にもご参加頂き、
楽しくご一緒できました~♪
色々と皆さんお忙しいご事情のある中、ご一緒して頂きて重畳重畳です~♪
&個人的には今回は群青の包帯戦士Mont Azurで参加しましたので、
例によってメイジの皆さんには回復支援・蘇生のサポートと
包帯戦士皆さんの包帯巻きに大感謝申し上げますm(__)m
&毎度ながらのhackさんの手厚いサポートとDJには特に大感謝致します!
ありがとうございましたm(__)m
倭国のみ例の火種仕様でババを引いた感のあるボス;Guide戦でしたが、
0被で生き残ることができたのも
倭国ならではの手厚いサポート支援があってのもので有難い限りです。
(&スタチューのツキウルフもGET~♪)
&私自身は今回も2戦終了後に撤収しましたが、
同志;世界のDJ;hackさん主導で3戦目も開催された模様~♪
重畳重畳です!!!
団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
&ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
&テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
&狩り仲間コネクション作りの場ともなる湧き祭り!
えっと、150回目の湧き祭りでしたが、何も記念行事的なことはしませんでした(苦笑)
まあ、これも質素を旨とする私らしいと言えば私らしい手抜きシンプルさですが(汗;)
私のイベントは派手さ0、花も団子も0ですが、よろしければ今後ともまったりとお付き合い下さい(笑)
&手弁当で参加されるあなたが主役のお祭りです!!!
◇ ◇ ◇
いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m
倭国Vesper首長 Mie Cat (Mont Blanc、Vermeil)
*** 告知 ***
今、倭国で一番元気なギルド;D&Aさん主催の
・イベント名;第37回倭国ツアー(DOOM編)
~みんなで倭っしょい~
・開催日時;12月13日(日)
21:00~23:00
・集合場所;ルナムーンゲート前
皆さん、毎度お疲れ様です。
何度も何度も言っているので恐縮ですが、
このブロソによる怒涛のイベント攻勢の最中、
今週の土曜日恒例の湧き祭りは
もう直ぐ終了する”闇の森湧き”で2戦(+@1戦)遊びました~!
上記の中ではありましたが、今週も倭国内外から多数の有志の皆さんの
ご参加を頂き、大盛り上がりとなりましたことを感謝申し上げます。
ありがとうございました~♪♪♪





(↑)長い再湧き待ち時間中に瑞穂トリンシック首長;mlkaさんを囲んで有志方と談笑す~♪
遠い所を&色々と大変な折り、ご参加ありがとうございましたm(__)m





参加者の皆さん、お疲れ様でしたーー
ご参加、ありがとうございましたーー
今回も初見の方々も多くお見受け出来て嬉しい限りです(笑)
また倭国外からも多数の有志にご参加頂いたことを感謝致します。
特に今回は瑞穂トリンシックのmlka首長にもご参加頂き、
楽しくご一緒できました~♪
色々と皆さんお忙しいご事情のある中、ご一緒して頂きて重畳重畳です~♪
&個人的には今回は群青の包帯戦士Mont Azurで参加しましたので、
例によってメイジの皆さんには回復支援・蘇生のサポートと
包帯戦士皆さんの包帯巻きに大感謝申し上げますm(__)m
&毎度ながらのhackさんの手厚いサポートとDJには特に大感謝致します!
ありがとうございましたm(__)m
倭国のみ例の火種仕様でババを引いた感のあるボス;Guide戦でしたが、
0被で生き残ることができたのも
倭国ならではの手厚いサポート支援があってのもので有難い限りです。
(&スタチューのツキウルフもGET~♪)
&私自身は今回も2戦終了後に撤収しましたが、
同志;世界のDJ;hackさん主導で3戦目も開催された模様~♪
重畳重畳です!!!
団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
&ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
&テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
&狩り仲間コネクション作りの場ともなる湧き祭り!
えっと、150回目の湧き祭りでしたが、何も記念行事的なことはしませんでした(苦笑)
まあ、これも質素を旨とする私らしいと言えば私らしい
私のイベントは派手さ0、花も団子も0ですが、よろしければ今後ともまったりとお付き合い下さい(笑)
&手弁当で参加されるあなたが主役のお祭りです!!!
◇ ◇ ◇
いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m
倭国Vesper首長 Mie Cat (Mont Blanc、Vermeil)
*** 告知 ***
今、倭国で一番元気なギルド;D&Aさん主催の
・イベント名;第37回倭国ツアー(DOOM編)
~みんなで倭っしょい~
・開催日時;12月13日(日)
21:00~23:00
・集合場所;ルナムーンゲート前
スポンサーサイト
’20/12/12;告知!”第150回倭国湧き祭りDE闇の森”開催のご案内
<一区切り付いた感じ?>
皆さん、毎度お疲れ様です。
前述したようにブロソによる怒涛のイベント攻勢で
UO巷も連日賑わっているようで重畳重畳です~♪
っと言うか、
まさにリアル繁忙事情も相まって”師走”そのもののこの状況は、
イベントが多過ぎではないかと個人的には思いますが(苦笑)
&そんな中での定例の湧き祭りを開催する意義があるのかと自問自答しつつも、
「楽しみにしている」と言う有難い声も有志から頂戴していますので
今週末もなんだかんだと開催したいと思います。
大変にお忙しいところを恐縮ですが、
皆さん、宜しくお付き合い下さいm(__)m
&今までの流れで言うと今回は新規導入されたICE湧きとなるのですが、
ICEダンジョンの狭さとか前回のデシート湧きでの湧き祭り敢行が、
「湧き祭りかなんだかわからない喧騒状態」で終わったことへの個人的な違和感と反省もあるので、
今回は旬のICE湧きではなく、”闇の森湧き”にしたいと思いますのよろしくお願い致します。
まだ、闇の森湧きをお済でない方、未参加のアカウントキャラでの包帯ベルトの獲得や、
未参加のキャラでのスタチュー獲得の機会としてご利用下さい。
&一応、今回が第150回目の湧き祭りとなります。
「いつの間にか150回?」
この3年という長期間、お付き合い頂き、ありがとうございましたm(__)m
特段の記念大会の行事もありませんが、今後ともよろしくお願い致します(笑)
・イベント名;第150回倭国湧き祭りDE闇の森
・開催日時;12月12日(土)21:00~22:30
・開催場所;イルシェナーの慈悲ゲートから南方向
・集合場所;上記チャンピオン湧きエリア
・参加条件;なし
・目的;ボスのGuideの討伐とAF、スタチューなどを獲得すること。
<その他>
・途中参加自由、離脱自由
・チャット ”Wakoku Gov. Event" にお入り下さい。
・再湧き時間が30分間とかなり長いのでご留意下さい。
<闇の森湧きについて>
・1~2湧き 炎属性有効、亜人特攻 ;落馬(DisMount)に注意!
・3湧き 冷気属性>炎属性有効、特攻なし ;tangling rootsの引き寄せ&麻痺に注意!
・4湧き 炎属性有効、不死タリス/カメオに血エレ/エレ特攻武器orエレカメオに不死特攻武器
・ボス 亜人特攻 ;ライフリ無効、腐敗したライフフォース持ち、DisArm,引き寄せ、
火溜まり(火種)、ハルドゥーンの範囲ダメージ&麻痺&落馬などなど
*倭国のみのボスの特殊攻撃の火種にご注意下さい
(ドラ亀湧きの3湧きの黒エレの強化版)!
このため、倭国ではメイジのエネルギーフィールドのクロス張りは禁止です!!
エネルギーフィールドは戦士や召喚された人が火種を避けての離脱がし辛くなるなど、
返って危険を招きますのでご留意下さい(他鯖とは戦法が異なります)。
<戦利品>
・雑魚からの戦利品にモンスターの新デザインスタチュー・・・・初見キャラはDROPし易いボーナスあり。
・ボスからは応急処置ベルト・・・・1垢1個
◇ ◇ ◇
いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m
主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Vermeille)
*** 告知 ***
今、倭国で一番元気なギルド;D&Aさん主催の
・イベント名;第37回倭国ツアー(DOOM編)
~みんなで倭っしょい~
・開催日時;12月13日(日)
21:00~23:00
・集合場所;ルナムーンゲート前
皆さん、毎度お疲れ様です。
前述したようにブロソによる怒涛のイベント攻勢で
UO巷も連日賑わっているようで重畳重畳です~♪
っと言うか、
まさにリアル繁忙事情も相まって”師走”そのもののこの状況は、
イベントが多過ぎではないかと個人的には思いますが(苦笑)
&そんな中での定例の湧き祭りを開催する意義があるのかと自問自答しつつも、
「楽しみにしている」と言う有難い声も有志から頂戴していますので
今週末もなんだかんだと開催したいと思います。
大変にお忙しいところを恐縮ですが、
皆さん、宜しくお付き合い下さいm(__)m
&今までの流れで言うと今回は新規導入されたICE湧きとなるのですが、
ICEダンジョンの狭さとか前回のデシート湧きでの湧き祭り敢行が、
「湧き祭りかなんだかわからない喧騒状態」で終わったことへの個人的な違和感と反省もあるので、
今回は旬のICE湧きではなく、”闇の森湧き”にしたいと思いますのよろしくお願い致します。
まだ、闇の森湧きをお済でない方、未参加のアカウントキャラでの包帯ベルトの獲得や、
未参加のキャラでのスタチュー獲得の機会としてご利用下さい。
&一応、今回が第150回目の湧き祭りとなります。
「いつの間にか150回?」
この3年という長期間、お付き合い頂き、ありがとうございましたm(__)m
特段の記念大会の行事もありませんが、今後ともよろしくお願い致します(笑)
・イベント名;第150回倭国湧き祭りDE闇の森
・開催日時;12月12日(土)21:00~22:30
・開催場所;イルシェナーの慈悲ゲートから南方向
・集合場所;上記チャンピオン湧きエリア
・参加条件;なし
・目的;ボスのGuideの討伐とAF、スタチューなどを獲得すること。
<その他>
・途中参加自由、離脱自由
・チャット ”Wakoku Gov. Event" にお入り下さい。
・再湧き時間が30分間とかなり長いのでご留意下さい。
<闇の森湧きについて>
・1~2湧き 炎属性有効、亜人特攻 ;落馬(DisMount)に注意!
・3湧き 冷気属性>炎属性有効、特攻なし ;tangling rootsの引き寄せ&麻痺に注意!
・4湧き 炎属性有効、不死タリス/カメオに血エレ/エレ特攻武器orエレカメオに不死特攻武器
・ボス 亜人特攻 ;ライフリ無効、腐敗したライフフォース持ち、DisArm,引き寄せ、
火溜まり(火種)、ハルドゥーンの範囲ダメージ&麻痺&落馬などなど
*倭国のみのボスの特殊攻撃の火種にご注意下さい
(ドラ亀湧きの3湧きの黒エレの強化版)!
このため、倭国ではメイジのエネルギーフィールドのクロス張りは禁止です!!
エネルギーフィールドは戦士や召喚された人が火種を避けての離脱がし辛くなるなど、
返って危険を招きますのでご留意下さい(他鯖とは戦法が異なります)。
<戦利品>
・雑魚からの戦利品にモンスターの新デザインスタチュー・・・・初見キャラはDROPし易いボーナスあり。
・ボスからは応急処置ベルト・・・・1垢1個
◇ ◇ ◇
いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m
主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Vermeille)
*** 告知 ***
今、倭国で一番元気なギルド;D&Aさん主催の
・イベント名;第37回倭国ツアー(DOOM編)
~みんなで倭っしょい~
・開催日時;12月13日(日)
21:00~23:00
・集合場所;ルナムーンゲート前
’20/12/04;UO乱数の罠?
<今晩はブラダン湧き!>
皆さん、毎度お疲れ様です。
UO巷は連日のシーズンイベント匠フェス、クランパス湧きの開放で大賑わいではありますが、
個人的にはいよいよ年末年始の繁忙期に向かってリアル地獄です(汗;)
なので例年、このシーズンのイベントにはほどほどのお付き合いとなります。
まあ、個人的な好き嫌いもありますが(苦笑)
っと言いつつ、
目下、第5回倭国ベスパー杯馬上槍試合での”ベストドレッサー賞自分取り”に向かって
数年ぶりに衣装チェンジ中でありますが(笑)
しかし元来、ファッションセンス0なのでこちらも着せ替え地獄です(苦笑)
&引き続き、例の闇の森湧きイベントも継続中なので
ここしばらくはブリタニア各所は大賑わいが続くようで重畳重畳です~♪
しかし、その 闇の森湧きの話ですが、
”イベント参加賞”?であるスタチューは
”1キャラごとの初見参加では非常に出易いボーナス設定”になっていると言うことで、
自分も4キャラまではほぼ1湧き目でサクッとスタチューが出た訳です・・・・・
・・・・・が・・・・
5キャラ目のMont Blancでは先週の一週間、どれだけやってもやっても出ず・・・・・
(っと言うほど最初から最後までやっている訳ではなく、暇な時間を見つけては
1,2湧きだけ荒らしている程度ですが(苦笑))
まあ、
”同一キャラでの2回目以降のスタチューのDROPまでには”湧きのクリア2~3回程度”必要な感じ”
なのは経験的にも友人情報からも知っているのですが、
どうもこのキャラだけは「初見なのに既にスタチュー獲得済フラグが立っている」感じ(苦笑)
まさに「はまった!」のであります・・・。
&「バグか?祟りか?」と諦めかけていた一昨日朝、
例によって6時前に某友人が”食い散らかした”あとの2湧きの4~5体KILLで
Zombi像が出ました!!!!!
ふぅ~・・・・・・。
ってこの出なさぶりはどう考えても単に2度目以降の普通のポイント蓄積によってDROPしただけの感じ(苦笑)
まあ、こんなこともあるのがUOか?・・・UOだな(笑)
その後、6キャラ目のPSC用白豚でやったら、あっさり開始1分でTsukiwolf像がDROPした件・・・・
・・・UOだな(笑)
*** 告知 ***
・イベント名;第149回倭国湧き祭りDEブラダン
・開催日時;12月5日(土)21:00~22:30
・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン
・集合場所;ブラックソーン城地下・当該街進攻エリア
・参加条件;なし
・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。
<その他>
・途中参加自由、離脱自由
・チャット ”Wakoku Gov. Event" にお入り下さい。
・既に通常湧きに戻っており、Captainを倒すためには
雑魚モンスターを退治する必要があります。
・灯台破壊は二の次でCaptain(キャプテン)湧きをできるだけ継続させます。
◇ ◇ ◇
いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m
主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Vermeille)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今、倭国で一番元気なギルド;D&Aさん主催の
・イベント名;第36回倭国ツアー(SG編)
~みんなで倭っしょい~
・開催日時;12月6日(日)
21:00~23:00
・集合場所;ルナムーンゲート前
皆さん、毎度お疲れ様です。
UO巷は連日のシーズンイベント匠フェス、クランパス湧きの開放で大賑わいではありますが、
個人的にはいよいよ年末年始の繁忙期に向かってリアル地獄です(汗;)
なので例年、このシーズンのイベントにはほどほどのお付き合いとなります。
まあ、個人的な好き嫌いもありますが(苦笑)
っと言いつつ、
目下、第5回倭国ベスパー杯馬上槍試合での”ベストドレッサー賞自分取り”に向かって
数年ぶりに衣装チェンジ中でありますが(笑)
しかし元来、ファッションセンス0なのでこちらも着せ替え地獄です(苦笑)
&引き続き、例の闇の森湧きイベントも継続中なので
ここしばらくはブリタニア各所は大賑わいが続くようで重畳重畳です~♪
しかし、その 闇の森湧きの話ですが、
”イベント参加賞”?であるスタチューは
”1キャラごとの初見参加では非常に出易いボーナス設定”になっていると言うことで、
自分も4キャラまではほぼ1湧き目でサクッとスタチューが出た訳です・・・・・
・・・・・が・・・・
5キャラ目のMont Blancでは先週の一週間、どれだけやってもやっても出ず・・・・・
(っと言うほど最初から最後までやっている訳ではなく、暇な時間を見つけては
1,2湧きだけ荒らしている程度ですが(苦笑))
まあ、
”同一キャラでの2回目以降のスタチューのDROPまでには”湧きのクリア2~3回程度”必要な感じ”
なのは経験的にも友人情報からも知っているのですが、
どうもこのキャラだけは「初見なのに既にスタチュー獲得済フラグが立っている」感じ(苦笑)
まさに「はまった!」のであります・・・。
&「バグか?祟りか?」と諦めかけていた一昨日朝、
例によって6時前に某友人が”食い散らかした”あとの2湧きの4~5体KILLで
Zombi像が出ました!!!!!
ふぅ~・・・・・・。
ってこの出なさぶりはどう考えても単に2度目以降の普通のポイント蓄積によってDROPしただけの感じ(苦笑)
まあ、こんなこともあるのがUOか?・・・UOだな(笑)
その後、6キャラ目のPSC用白豚でやったら、あっさり開始1分でTsukiwolf像がDROPした件・・・・
・・・UOだな(笑)
*** 告知 ***
・イベント名;第149回倭国湧き祭りDEブラダン
・開催日時;12月5日(土)21:00~22:30
・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン
・集合場所;ブラックソーン城地下・当該街進攻エリア
・参加条件;なし
・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。
<その他>
・途中参加自由、離脱自由
・チャット ”Wakoku Gov. Event" にお入り下さい。
・既に通常湧きに戻っており、Captainを倒すためには
雑魚モンスターを退治する必要があります。
・灯台破壊は二の次でCaptain(キャプテン)湧きをできるだけ継続させます。
◇ ◇ ◇
いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m
主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Vermeille)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今、倭国で一番元気なギルド;D&Aさん主催の
・イベント名;第36回倭国ツアー(SG編)
~みんなで倭っしょい~
・開催日時;12月6日(日)
21:00~23:00
・集合場所;ルナムーンゲート前
’20/11/20;闇の森湧きゲリラライブ
<さり気なく死に祭り>
皆さん、毎度お疲れ様です。
そういう訳で、昨日急遽ブログで告知して20時30分前にPOPしてみましたが、
既に同志;世界のCoolなDJ;hackさんのコールで始まっておりました~
ゲリラライブDE”Forest of the Dark”湧き!!!
っていきなりの再湧き待ち時間でしたが(苦笑)
BG湧き同様、例によって再湧き時間は30分でした・・・・・長いな・・・・。

1湧きの落馬がやはり面倒でしたが、ここは乗りドラ待機のエセ馬使用で余裕。

2湧き、3湧きも調子に乗って集め過ぎなければ余裕。
4湧きの血エレ改がHP増量版なので意外に面倒(苦笑)


問題のボスですが事前に聞いていたライフリーチ無効、腐敗したライフフォースは
包帯で対応でOKなんですが
(他にボスはDisArm,Dismont(落馬)、召喚、ペット特攻、速度低減?連撃?持ち)、
倭国の場合の範囲攻撃はハルドゥーンの雨とかはなんとかなるんですが
(ドラ亀湧きの3湧きのエレの残留炎の強化版?の)強烈な火傷を負う残留炎が
ボスに張り付いた戦士や召喚されたメイジ、テイマーを襲う罠!!
こっちは一瞬で沈むのでかなりきつかったです。
残留炎さえ踏まなければなんとかなるんですけどね・・・。
ちょっと倭国は前回のBG湧きボスはぬるめを引いたのですが
今回はババを引いた感じかな?
&そういう訳でネクロ抜き包帯入りのMont Azurで参加しましたので
hackさん並びに多くのメイジ、テイマーの皆さんの回復、蘇生を頂きまして
感謝申し上げます。
ありがとうございました~♪
都合により、2戦のみの参加となりましたが、
初戦で身を削ってタイマン張って殴り倒した割には包帯ベルトが湧かないと言う
恐るべき、抽選漏れ?にあったり
((↓)包帯ベルトの代わりに包帯ミイラ男スタチューをGETしましたが(苦笑))、

逆に2戦目はHit&Away作戦と称してのチキン戦法を採用し、
1戦目ほど殴っていなかったのに包帯ベルトを無事GETとか、ちょっと訳がわかりません(苦笑)
**追記**------------------
今回、ババを引いてしまった倭国のボス”Guide”のみの特性の、
火炎/残留炎と言うか、火溜まりと言うか、火種と言うか、
例のドラ亀湧きの黒エレと同じ炎の継続ダメージの対応策についてですが、
実は上記の”Hit&Away作戦”とかはむしろ火に油を注ぐ愚策です(苦笑)
体感的には「下手に動き回った方が痛い」と言うのが有志の共通認識です。
走って逃げると高確率で相乗的なダメージを受けて死亡します!
よって戦士は「動かず耐える」=自力回復かヒールサポート待ち、
召喚されたメイジ、バードは「テレポートで離脱」が有効策のように感じます。
ちなみに伝聞では同志;大魔導士hackさんも同意見の模様。
(これ、Rydiaさんのブログ記事からの情報です)
*** さらに追記 ***
さらに湧きの体験を進めた結果、
”Hit&Away作戦”は冷静に火溜まりの配置を見極めて実行する分には
かなり有効な作戦であると思えて来ました!!!
いくら「不動が吉」と言っても延々と火溜まりに鎮座するのは
サポートがいないときついです。
むしろ、火溜まりの配置を冷静にチェックし、
穴の開いている所に位置取りするとか、回避ルートを探し出して
一時退避するのはありありだと思います!
また、遠隔攻撃でボスを引き回して火溜まりの位置をずらし続けるのも
有効な作戦です!
冷静な観察が大事ですな!
&チキン戦法、万歳!!?(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー***
&時間があればまたやるかも知れませんのでよろしくお願い致します。
たぶんhackさんもがんがんやってくれるんじゃ~なかろうか?(笑)
*** 告知 ***
・11月21日(土)には21時30分よりEMイベント;”愛と勇気と真実”が
開催されるため、当日の湧き祭りは中止となります!
・日時11月21日;21:30=>30分開始遅れになっています!
・集合場所;ブリテン広場
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今、倭国で一番元気なギルド;D&Aさん主催の
・イベント名;第34回倭国ツアー(SG編)~みんなで倭っしょい~
・開催日時;11月22日(日);21:00~23:00
・集合場所;ルナゲート前
・第88回倭国大行商 in ムーングロウ西温泉前広場
・開催日時;11月23日(月)22:00~23:30
・開催場所;ムーングロウ銀行北広場
そして
・イベント名;第4回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;20年11月28日(土)
出場選手集合時間;21:40
開始21:50~24:00終了予定
・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。
▽開催場所;
〇倭国Tヘイヴンのアリーナ開催
▽参加資格
・馬種(スロット1)に騎乗することが可能な種族で、槍術のランスと盾を装備し、
槍術のSPMであるDismountが使用可能であること。
槍術スキルがなくともベストウエポン付きランスの使用での参加は可能です。
*公平公正な試合を実施するためにルールの遵守をお願いします。
*現在、出雲、北斗や大和で実施されている馬上槍試合とは
ルールが違いますのでご注意下さい!
必ず”倭国ベスパー杯馬上槍試合要項”をご一読の上、ご参加下さい(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-980.html
馬上槍試合連絡掲示板(参加登録掲示板)にはルール改正のポイントの
説明記事も上げていますのでご確認下さい(↓)
https://9209.teacup.com/miecat001/bbs/?
皆さん、毎度お疲れ様です。
そういう訳で、昨日急遽ブログで告知して20時30分前にPOPしてみましたが、
既に同志;世界のCoolなDJ;hackさんのコールで始まっておりました~
ゲリラライブDE”Forest of the Dark”湧き!!!
っていきなりの再湧き待ち時間でしたが(苦笑)
BG湧き同様、例によって再湧き時間は30分でした・・・・・長いな・・・・。

1湧きの落馬がやはり面倒でしたが、ここは乗りドラ待機のエセ馬使用で余裕。

2湧き、3湧きも調子に乗って集め過ぎなければ余裕。
4湧きの血エレ改がHP増量版なので意外に面倒(苦笑)


問題のボスですが事前に聞いていたライフリーチ無効、腐敗したライフフォースは
包帯で対応でOKなんですが
(他にボスはDisArm,Dismont(落馬)、召喚、ペット特攻、速度低減?連撃?持ち)、
倭国の場合の範囲攻撃はハルドゥーンの雨とかはなんとかなるんですが
(ドラ亀湧きの3湧きのエレの残留炎の強化版?の)強烈な火傷を負う残留炎が
ボスに張り付いた戦士や召喚されたメイジ、テイマーを襲う罠!!
こっちは一瞬で沈むのでかなりきつかったです。
残留炎さえ踏まなければなんとかなるんですけどね・・・。
ちょっと倭国は前回のBG湧きボスはぬるめを引いたのですが
今回はババを引いた感じかな?
&そういう訳でネクロ抜き包帯入りのMont Azurで参加しましたので
hackさん並びに多くのメイジ、テイマーの皆さんの回復、蘇生を頂きまして
感謝申し上げます。
ありがとうございました~♪
都合により、2戦のみの参加となりましたが、
初戦で身を削ってタイマン張って殴り倒した割には包帯ベルトが湧かないと言う
恐るべき、抽選漏れ?にあったり
((↓)包帯ベルトの代わりに包帯ミイラ男スタチューをGETしましたが(苦笑))、

逆に2戦目はHit&Away作戦と称してのチキン戦法を採用し、
1戦目ほど殴っていなかったのに包帯ベルトを無事GETとか、ちょっと訳がわかりません(苦笑)
**追記**------------------
今回、ババを引いてしまった倭国のボス”Guide”のみの特性の、
火炎/残留炎と言うか、火溜まりと言うか、火種と言うか、
例のドラ亀湧きの黒エレと同じ炎の継続ダメージの対応策についてですが、
実は上記の”Hit&Away作戦”とかはむしろ火に油を注ぐ愚策です(苦笑)
体感的には「下手に動き回った方が痛い」と言うのが有志の共通認識です。
走って逃げると高確率で相乗的なダメージを受けて死亡します!
よって戦士は「動かず耐える」=自力回復かヒールサポート待ち、
召喚されたメイジ、バードは「テレポートで離脱」が有効策のように感じます。
ちなみに伝聞では同志;大魔導士hackさんも同意見の模様。
(これ、Rydiaさんのブログ記事からの情報です)
*** さらに追記 ***
さらに湧きの体験を進めた結果、
”Hit&Away作戦”は冷静に火溜まりの配置を見極めて実行する分には
かなり有効な作戦であると思えて来ました!!!
いくら「不動が吉」と言っても延々と火溜まりに鎮座するのは
サポートがいないときついです。
むしろ、火溜まりの配置を冷静にチェックし、
穴の開いている所に位置取りするとか、回避ルートを探し出して
一時退避するのはありありだと思います!
また、遠隔攻撃でボスを引き回して火溜まりの位置をずらし続けるのも
有効な作戦です!
冷静な観察が大事ですな!
&チキン戦法、万歳!!?(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー***
&時間があればまたやるかも知れませんのでよろしくお願い致します。
たぶんhackさんもがんがんやってくれるんじゃ~なかろうか?(笑)
*** 告知 ***
・11月21日(土)には21時30分よりEMイベント;”愛と勇気と真実”が
開催されるため、当日の湧き祭りは中止となります!
・日時11月21日;21:30=>30分開始遅れになっています!
・集合場所;ブリテン広場
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今、倭国で一番元気なギルド;D&Aさん主催の
・イベント名;第34回倭国ツアー(SG編)~みんなで倭っしょい~
・開催日時;11月22日(日);21:00~23:00
・集合場所;ルナゲート前
・第88回倭国大行商 in ムーングロウ西温泉前広場
・開催日時;11月23日(月)22:00~23:30
・開催場所;ムーングロウ銀行北広場
そして
・イベント名;第4回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;20年11月28日(土)
出場選手集合時間;21:40
開始21:50~24:00終了予定
・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。
▽開催場所;
〇倭国Tヘイヴンのアリーナ開催
▽参加資格
・馬種(スロット1)に騎乗することが可能な種族で、槍術のランスと盾を装備し、
槍術のSPMであるDismountが使用可能であること。
槍術スキルがなくともベストウエポン付きランスの使用での参加は可能です。
*公平公正な試合を実施するためにルールの遵守をお願いします。
*現在、出雲、北斗や大和で実施されている馬上槍試合とは
ルールが違いますのでご注意下さい!
必ず”倭国ベスパー杯馬上槍試合要項”をご一読の上、ご参加下さい(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-980.html
馬上槍試合連絡掲示板(参加登録掲示板)にはルール改正のポイントの
説明記事も上げていますのでご確認下さい(↓)
https://9209.teacup.com/miecat001/bbs/?
’20/11/20;”Forest of the Dark”湧き開始
<”闇の森”湧き始まる!>
*今晩、ゲリラライブで”第149回湧き祭りDE闇の森”やるかも?
(~21時前後~)
・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。
皆さん、毎度お疲れ様です。
UO巷の有志の間では”デシロス”などが囁かれておりますが、
UOんチュウ様やyappyさんなどの有志の情報で知ったのですが(情報に感謝)、
なんと既に次のイベントが実装されておりました!!!
”Forest of the Dark”(闇の森)湧きが稼働しております。
明日が通常の湧き祭りだったら即実行なのですが、
ちょうどEMイベント開催でお休みのため、
今晩、早い夜の時間帯(早ければ20時台~21時前後~)に
ゲリラライブで”第149回湧き祭りDE闇の森”やります!!
かなり先送りにはなりますがいずれ湧き祭りでも実行しようと思います。
ソロしない方々は共同作戦で遊びましょう~♪
場所はイルシェナーの慈悲ゲートから地図上の真南のジプシーキャンプにある入り口洞窟に
入って直ぐ南(サベージ村の北)です。

今、時間のない中、偵察に行って軽く回した限りでは
1湧きの亜人雑魚は弱いのですが案外ディスマウントがうざいです(笑)
これ、エセ馬で回した方が良さげですね。
まあ、人数多いと一瞬で終わると思うので無問題かもですが。
1~2湧き 炎属性有効、亜人特攻
3湧き 冷気属性>炎属性有効、特攻なし
4湧き 炎属性有効、不死タリス/カメオに血エレ/エレ特攻武器orエレカメオに不死特攻武器
ボス 亜人特攻 ライフリ無効、腐敗したライフフォース持ちその他
雑魚からの戦利品にモンスターの新デザインスタチュー・・・・以前のキューブに当たるもの?
ボスからは応急処置ベルト・・・・以前のタリスに当たるもの? 1垢1個かは謎
が出るらしいですね。
こりゃ~楽しみだ(笑)
ネクロと包帯の入れ替えを保留して
デシート湧き仕様の包帯戦士をそのまま流用するかな?
まあ、人数多いとボス戦も一瞬で終わるから
いちいちネクロを切らなくてもいける場合が多いですがね(笑)
白豚でもいいかな。
*** 告知 ***
*** PK情報 ***
倭国では11/19;早朝に宇宙にNzl(イニシャル)一派の待ち伏せがありました!
湧き終了後の黒ゲート移動には注意!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・11月21日(土)にはEMイベントが開催されるため、
当日の湧き祭りは中止となります!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今、倭国で一番元気なギルド;D&Aさん主催の
・イベント名;第34回倭国ツアー(SG編)~みんなで倭っしょい~
・開催日時;11月22日(日);21:00~23:00
・集合場所;ルナゲート前
・第88回倭国大行商 in ムーングロウ西温泉前広場
・開催日時;11月23日(月)22:00~23:30
・開催場所;ムーングロウ銀行北広場
そして
・イベント名;第4回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;20年11月28日(土)
出場選手集合時間;21:40
開始21:50~24:00終了予定
・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。
▽開催場所;
〇倭国Tヘイヴンのアリーナ開催
▽参加資格
・馬種(スロット1)に騎乗することが可能な種族で、槍術のランスと盾を装備し、
槍術のSPMであるDismountが使用可能であること。
槍術スキルがなくともベストウエポン付きランスの使用での参加は可能です。
*公平公正な試合を実施するためにルールの遵守をお願いします。
*現在、出雲、北斗や大和で実施されている馬上槍試合とは
ルールが違いますのでご注意下さい!
必ず”倭国ベスパー杯馬上槍試合要項”をご一読の上、ご参加下さい(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-980.html
馬上槍試合連絡掲示板(参加登録掲示板)にはルール改正のポイントの
説明記事も上げていますのでご確認下さい(↓)
https://9209.teacup.com/miecat001/bbs/?
*今晩、ゲリラライブで”第149回湧き祭りDE闇の森”やるかも?
(~21時前後~)
・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。
皆さん、毎度お疲れ様です。
UO巷の有志の間では”デシロス”などが囁かれておりますが、
UOんチュウ様やyappyさんなどの有志の情報で知ったのですが(情報に感謝)、
なんと既に次のイベントが実装されておりました!!!
”Forest of the Dark”(闇の森)湧きが稼働しております。
明日が通常の湧き祭りだったら即実行なのですが、
ちょうどEMイベント開催でお休みのため、
今晩、早い夜の時間帯(早ければ20時台~21時前後~)に
ゲリラライブで”第149回湧き祭りDE闇の森”やります!!
ソロしない方々は共同作戦で遊びましょう~♪
場所はイルシェナーの慈悲ゲートから地図上の真南のジプシーキャンプにある入り口洞窟に
入って直ぐ南(サベージ村の北)です。

今、時間のない中、偵察に行って軽く回した限りでは
1湧きの亜人雑魚は弱いのですが案外ディスマウントがうざいです(笑)
これ、エセ馬で回した方が良さげですね。
まあ、人数多いと一瞬で終わると思うので無問題かもですが。
1~2湧き 炎属性有効、亜人特攻
3湧き 冷気属性>炎属性有効、特攻なし
4湧き 炎属性有効、不死タリス/カメオに血エレ/エレ特攻武器orエレカメオに不死特攻武器
ボス 亜人特攻 ライフリ無効、腐敗したライフフォース持ちその他
雑魚からの戦利品にモンスターの新デザインスタチュー・・・・以前のキューブに当たるもの?
ボスからは応急処置ベルト・・・・以前のタリスに当たるもの? 1垢1個かは謎
が出るらしいですね。
こりゃ~楽しみだ(笑)
ネクロと包帯の入れ替えを保留して
デシート湧き仕様の包帯戦士をそのまま流用するかな?
まあ、人数多いとボス戦も一瞬で終わるから
いちいちネクロを切らなくてもいける場合が多いですがね(笑)
白豚でもいいかな。
*** 告知 ***
*** PK情報 ***
倭国では11/19;早朝に宇宙にNzl(イニシャル)一派の待ち伏せがありました!
湧き終了後の黒ゲート移動には注意!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・11月21日(土)にはEMイベントが開催されるため、
当日の湧き祭りは中止となります!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今、倭国で一番元気なギルド;D&Aさん主催の
・イベント名;第34回倭国ツアー(SG編)~みんなで倭っしょい~
・開催日時;11月22日(日);21:00~23:00
・集合場所;ルナゲート前
・第88回倭国大行商 in ムーングロウ西温泉前広場
・開催日時;11月23日(月)22:00~23:30
・開催場所;ムーングロウ銀行北広場
そして
・イベント名;第4回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;20年11月28日(土)
出場選手集合時間;21:40
開始21:50~24:00終了予定
・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。
▽開催場所;
〇倭国Tヘイヴンのアリーナ開催
▽参加資格
・馬種(スロット1)に騎乗することが可能な種族で、槍術のランスと盾を装備し、
槍術のSPMであるDismountが使用可能であること。
槍術スキルがなくともベストウエポン付きランスの使用での参加は可能です。
*公平公正な試合を実施するためにルールの遵守をお願いします。
*現在、出雲、北斗や大和で実施されている馬上槍試合とは
ルールが違いますのでご注意下さい!
必ず”倭国ベスパー杯馬上槍試合要項”をご一読の上、ご参加下さい(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-980.html
馬上槍試合連絡掲示板(参加登録掲示板)にはルール改正のポイントの
説明記事も上げていますのでご確認下さい(↓)
https://9209.teacup.com/miecat001/bbs/?