fc2ブログ

’21/09/22;倭国PK情報(追記あり)

(’21/09/22追記と過去記事含めて再編集しました)

 皆さん、毎度お疲れ様です。

2021年9月22日現在の追記ですが、

今年の某季節に、倭国では某PK氏が復帰されたようです。

個人的には7年前の自分の復帰の際には某店では大変お世話になりまして
ありがとうございましたなんです。


一方で、私個人的には0被ですが、

私が一目も二目も置く某漢の戦士が若き日に”鍛錬”してもらったとか?もらわなかったとか?


ちょうど7月下旬から"Treasures of Wildfire"も始まったので
フェルッカ・Fireで精力的に活動されていたようです。


まあ、なんのリスクもなくただMAFが倍になる仕様のフェルッカ・Fireでの狩りに
活が入った感じで良かったのではないでしょうか?



トランメルで私がやっているような”お祭り化”がメインの団体戦を楽しむ討伐大会と、

お宝目的のFのチャンピオン会場での狩りは全く意味合いが違うので、

PKの人のおかげで緊張感とリスクを持った狩りとなってこそ、
成功報酬とのバランスも取れるというものです。



まあ、現実にはトランメル並みの酷い食い散らかしとか”ボスの囲い込み”とかがあって
大変だったようですが、


例えれば自称登山家の自分が完全装備で3、000m級を登っている途中で、

山を舐め切ったサンダル履きの輩に遭遇するようなものかな?
(いや、夏の立山ではあるあるなんですよ、これが・・・2,700mまでに遊歩道があるもので)

 そりゃ~”教育的指導”が必要ですよ!?


いや、PK行為を賛美する訳ではありませんがね(笑)



&まあ、フェルッカでPSCをやる人はPKに襲われる場合があることを
覚悟して自己責任100%でやっていると思うので


以下、”釈迦に説法”ではありますが、


最低限、襲われた場合の逃走経路ぐらいは
普段からイメージしておけば逃走成功率UPには繋がると思います。


&基本的に、

”自分にとって移動の便の良い所は相手にとっても良い所”

”自分がやられて嫌なことは相手も嫌がる”

”PKも人間”



ってことでひとつ。


まあ、普通の人がPvEに装備、スキル構成を特化して狩りの効率を上げているように、
PKもPvEerを狩ることに装備、スキル構成を特化して来る訳ですから、

特に白豚化したPvEerがたまに木刀を握りしめて反撃したところでたかが知れています。


負けて自分の気分を損じるくらいなら、


  兎にも角にも


逃げるが勝ち!


それでももし、やり合う気なら

 相手の裏をかくべし!



だと思いますが、


個人的には白豚がPKとやり合うのは、

悪魔カメオと悪魔特攻W斧を握りしめてラヴァエレ(反特攻)のパラゴンを相手にするようなもの。

無駄な抵抗だとは思いますが。



逆にPKは金閣下を張り付きタイマンで倒すことはできない訳で、

要はお互い適宜適切な相手と戦場でその時の優位不利が決まるだけなので、


 ”倒す、倒されるはジャンケンのようなもの”

それぞれ得手不得手の相手がいるだけで、
個々の力量やテクニックの差でも人間力の差でもなんでもないのです。


(完全に同条件下で闘うPvPは個々の力量やテクニックの差、
経験値の差がものを言いますが)



 特にPvEのPlayerを倒すと興奮しまくりで晒し煽り全開のPKの人もいますが、

傍から見てると「まあまあ落ち着いて落ち着いて」ですわ。


(まあ同様に、金閣下をタイマンで倒すと浮かれまくるPvEerもいますが、

金閣下の退治自慢は他人様に迷惑を掛けるハラスメント行為ではありませんからね(笑))



いきりの「俺様ツええ~!!!」はかっこ悪いですよ(苦笑)


っと言うか、公のチャットでの晒し行為、煽り行為はハラスメント行為です。


&所詮はゲームのキャラクター名とは言え、
相手の同意なく、勝手にSNS上に画像と名前を”獲物として晒す”のは大問題だと思いますね。

つうか、”まともなPK”はそんなことはしないって。



なぜなら、現状の過疎化が進むUO人口の中、
ただでさえフェルッカに通うPlayerが少ない中で、

過度の「俺様ツええ~!!!」の示威行為によって徒に獲物であるPlayerを辱める行為は、
結果的には自分の獲物を減らす行為に他ならないからです。


現に他鯖では粘着質のPK禍に遭い続けてフェルッカ通いを止めたとか、
転鯖したとかの噂も耳にしております。


食物連鎖の頂点に立ってる捕食者を気取るなら、
獲物の絶滅は自分の飢えでもあることに気付くべきではないのかな?

少しは気を使ってフェルッカ人口を増やす努力をすれば自分も楽しいのにねえ。

もしくは獲物を絶滅させるまで狩ることは控えるべきだと思いますよ。

何事も共存共栄を計るべし! ですかね?



&本源的な問題としては、殺すのはゲームキャラに過ぎないとは言えども、

それを裏で操っているのは同じ人間なのだから、

少しは人として相手への敬意を持つことも大事です。

それが自分自身のためにもなるというもの。


少なくとも真に漢たるPKの自意識過剰の示威行為はあんまり聞いたことがないですなあ。

”レジェント”なPKにはむしろ一目置かれている人もいますしね。



(まあ、レジェンドはレジェンドで、

狩場のルールやマナーを説教っぽく語る人も中にはいますがね。


しかし、これ、本人は無自覚だとは思いますが、


「PKがそれを言うんかい?」


とちょっとシラケはしますね(苦笑) 


PK=OUTLAW じゃないのかな?

少なくともUOの設定的にはね。 )




      <閑話休題>



っと言うことで今年の夏は被害情報続出でしたが、

"Treasures of Wildfire"が忙しくて記録していませんでしたので、

今朝の分を付けておきます。


・日時;9月22日(水)午前5時30分?頃
・場所;フェルッカ某ダンジョン
・襲撃犯;A(イニシャル)氏
・襲撃人数;1名
・安否;死亡1名

・日時;9月11日(土)午前6時40分?頃
・場所;宇宙
・襲撃犯;Nzl(イニシャル)氏
・襲撃人数;1名
・安否;死亡0名

・日時;9月11日(土)午前6時10分?頃
・場所;フェルッカ某ダンジョン
・襲撃犯;N(イニシャル)氏、L(イニシャル)氏
・襲撃人数;2名
・安否;死亡0名

・日時;8月22日(日)午前10時45分?頃
・場所;フェルッカ某ダンジョン
・襲撃犯;N(イニシャル)氏
・襲撃人数;1名
・安否;死亡1名

・日時;4月13日(火)午前5時30分?頃
・場所;フェルッカ某ダンジョン
・襲撃犯;S(イニシャル)氏
・襲撃人数;1名
・安否;死亡1名


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
(’20/06/11追記)
皆さん、毎度お疲れ様です。

日々街侵攻からの防衛戦への参加もお疲れ様です。
いったい、いつまで続くんでしょうかね?これ。

個人的には既に気力・体力の限界を超えていますが、
仕事前の朝一の”棒持ち争奪戦”だけは惰性でやってます(苦笑)


 そんな中ではありますが、
例の全和鯖?を席捲しているNzl(イニシャル)氏一派と
その他PKとの遭遇情報が倭国でまたあったので記録しておきます。

2020年
・日時;6月14日(日)午後13時頃
・場所;フェルッカ某ダンジョン
・襲撃犯;MCS(イニシャル)氏
・襲撃人数;1名
・安否;死亡1名


・日時;6月10日(水);午前12時頃
・場所;フェルッカ某ダンジョン・チャンピオンエリアA
・襲撃犯;Nzl(イニシャル)氏一派
・襲撃人数;4人
・安否;逃走成功

・日時;6月8日(月);午前11時頃
・場所;フェルッカ某ダンジョン・チャンピオンエリアB
・襲撃犯;MCS(イニシャル)氏
・襲撃人数;不明
・安否;逃走成功


* 場所はそれぞれ別の場所です。

その他PKにとっても”狩場情報”となるので
正確な場所は公開しません。


時間帯の公開すら迷ったのですが、

一応、注意喚起と言うことで掲載しました。

午前中~昼前後のFでは要注意!!
と言うことでひとつ。




 




&以下、記録のために再掲します。

<参照追記;今年4/19の過去記事より>

 最近、和鯖各方面からPK目撃・遭遇情報が
寄せられておりますが、

倭国でも同様の模様。

私自身も先週、新手の1人を某所で目撃しておりますし
(この人と和鯖を賑わす某Nzl(イニシャル)氏の一派との関係は不明)、

本日もBCWギルマス;尼ゴンことGn(イニシャル)さんが、
別の某所で某Nzl(イニシャル)氏一派5人に襲われた挙句に
”乗っ取り”されておりますし、

その9時間後に別のギルメンWl(イニシャル)さんも別の場所で、
私が目撃したMCS(イニシャル)氏に単独で襲われております。


まあ、今回は両人とも逃走に成功しているのが不幸中の幸いですが。


&行動を聞く限りはPvPの手練れ感はないのですが
(出入口にEF張る程度)、

青赤混合で5人とか、キャラ数が増えているので

数の力は侮れません!

(青は偵察とか乗っ取り用だと思われますが逃避妨害行為はしますからね)


あと某Nzl(イニシャル)氏一派の特技としては

逃げ足の速さがあります。

よく巡回している所為か、フェルッカ会場直通テレポーター網に精通しており、
上手く利用して移動している模様です。



&PKを褒める訳ではありませんが、

目下のところ、PK行為に連動してのチャットによる汚い煽り(挑発的言動)などの
ハラスメント行為がないのがましかも知れません(倭国では)。


外人さんだから、もしくは外人さんを装っているから
”できない”という噂もありますが。

*追記*
上記、実際、某隣国人との情報があります。



まあ、PK行為は無問題ですがハラスメント行為は立派な?違反行為なので
通報対象です。

特に中身昭和の人はハラスメント行為関係に疎く、
無自覚に違反行為をやりがちなのでお気を付け下さい。

チャットでの相手への誹謗中傷の言動はBAN対象の違反行為です。



序に言えば、
個人的なポリシーとしては自分のリスキーなソロ狩りについては極力記事化を控え、

特にFでの活動についてはソロ、PT問わず、
一切公表しないことにしています。


私はPKというプレイスタイルを否定しませんが、
この21世紀に自分がPKをすることはないです。



存在を否定はしませんが、PKされる側になることも嫌な訳で。


当り前のことですが、やられるとムカつくと言うこと以前に、

自分の意に反する行為を強要されたくないのです。


たかがお遊びとはいえ、

如何なる自分の行動も他人に妨害されたくないし、
自分のイニシアティブを、そして自分の時間を取られたくない訳です。



同時に、PK側に安易に獲物情報を提供することも嫌なのであります。


 遭遇者の話を聞く限り、

”同じ狩場”、”同じ曜日”、”同じ時間帯”にPKに遭遇している人が多いのですが、


「何で自分ばかり狙われるんだろう?」とぼやかれても、

「そりゃ~、そうなるだろう」と答えるしかありません。



相手の立場になって考えましょう~♪



 よって、PKされるのが嫌なら、

 (1)”自分から避ける/自分の行動を変える”
(=Fに行かない、狩場を変える、曜日・時間帯を変える)か

 (2)”PKKする”  ことです。


相手はAI・NPCではない人間なので(笑)


 そういう意味では今後の展開的には第2の選択の発展形としての、
大昔のようなPKK団を編成して活動すれば面白いことになりそうですが、

まあ、現状では不可能な話ですね。


あれは20世紀UOだから出来た訳ですよ!



(論点がずれますが、PKがチートを使用した場合はもちろん全否定します!

まあ、チート行為の全否定にはチーターがPKか一般人かは関係ない話ですが。 

それはハラスメント行為に於いても同様ですね)






     ***   告知   ***


・イベント名;第129回倭国湧き祭りDEブラダン
・開催日時;6月13日(土)21:00~22:30
・開催場所;ブラックソン城地下ダンジョン
・集合場所;ブラックソン城地下・当該街進攻エリア


・参加条件;なし

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。


<その他>
・途中参加自由、離脱自由
・チャット ”Wakoku Gov. Event" にお入り下さい。

・既に通常湧きに戻っており、Captainを倒すためには
雑魚モンスターを退治する必要があります。

・灯台破壊は二の次でCaptain(キャプテン)湧きをできるだけ継続させます。

・こちらの街侵攻戦のほうが戦利品の分配率は高いと思いますので
奮ってご参加下さい。



           ・・・・・・・・・・・・・・・・・


また、今、倭国で1番輝いているギルドD&A様主催のツアー企画が
今週も開催されます!!!!!

以下;wkkのRydiaです!@UO倭国様からの転載ですが、

・第11回倭国DOOMツアー ~みんなで倭っしょい~
・開催日;6月14日(日)20:00~21:45
(続くEMミニイベントのために1時間繰り上がっています!)
・出発時刻;第1便が20:00、第2便が20:45の出発予定
・集合場所;ルナゲート前

スポンサーサイト



All Together Now!
最新のお知らせ
- 倭国Vesper広報 -

・T新マジンシアムーンゲート最寄り弊宅玄関に
アビス達成側家行きテレポーターあり!


・イベント名;第24回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;6月2日(金)
 開催時間;21:30~23:15
・開催場所;T・ベスパー銀行前特設会場

・イベント名;第292回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;05月27日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;同上進攻街エリア

▽令和倭国ベスパー杯闘鶏大会
・開催日時;2023年秋~年内開催予定
・開催場所;倭国の某所(未定)

▽友好ギルドPMWさん主催
・イベント名;初心者の会

・開催日時;毎週木曜日22:00~;
便
・集合場所;T・ブリテイン音楽堂前


*2022年12月15日第22期
 倭国Vesper首長に
 Mie Cat (ミィー・キャット)が
  就任しました(9期目)。

*よく拝読してるブログ様を
勝手気ままに
リンクに追加していますが、
問題のある場合はコメントでご連絡下さい。
*チャット; Wakoku Gov. Event
に常駐しています。



-- 以 上 --
.
.
プロフィール

Mont_UO

Author:Mont_UO
元祖MMOのUltima Onlineの
倭国シャードにて活動再開中です。

Mont(モン)とか
Vermeil(ヴァーメイル)とか、
最近はMie Cat(ミィー・キャット)
と呼ばれることが多いです。

倭国のギルドのTEP、BCW、BGSに所属。
首長キャラなどはBGSタグ付き。

<マイキャラ紹介>
テイマーキャラVermeil,
包帯戦士Mont Blanc,
白豚戦士Milk Tea,
不調和PMコロスケMie Cat,
包帯弓戦士Mont Noir,
白豚戦士Vermeilleなどその他
キャラ多数で遊んでおります。

<UO家>
・倭国;T新マジンシア・ムーンゲートから下の最初の家
(オーナー;Vermeil)。
・倭国;F北極に倉庫城。
・アトラン;アンブラ南東のトンネル抜けた湾岸の
東側砂漠の17*15家(オーナー;Mont Jaune)。
その他、不定期にスクラップ&ビルド家あり。

・無限;ルナ北門から北東に無限本部。


・御用の際はDiscordでご連絡下さい。

ニックネーム;
MieCat_WKK#1037です。


もしくはTwitterで
MieCat@WKKまでお願いします。


・IRCのチャンネル#TEPはオープンチャンネルです。
ホスト名;irc.friend-chat.jp
ポート番号;6664
ニックネーム;Mont

© 2013 Electronic Arts Inc. All Rights Reserved.
All trademarks are the property of their respective owners.

最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
リンク
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR