fc2ブログ

09/14;ハルドゥーン湧き要項

     < ハルドゥーン湧き要項 > 

以下、最後の倭国春丼湧き祭りの告知文をハルドゥーン湧き要項として再編集しました。


           ◇      ◇      ◇


<春丼(ハルドゥーン)湧きについて>

一応、初参加者のために以下;


・ハルドゥーンダンジョンの入り口はミノック北の
ミノック平原西北のトンネルからロストランドへ出た
南西方向直ぐにあります(アリーナから南西)。


uo20210813ハルドンその2

(↑)赤い円内がハルドゥーンダンジョンの入り口があるキャンプ、
黄色い円がミノック北からのトンネル出口、
青い円内がアリーナ(マーク可能エリア)



・かつては探偵クエストを完了していないと
通行禁止だったガードの封鎖線も
普通に通行可能となっております。

・キャンプ内はマーク可能の場所もありますので
リコール、ゲート侵入可能です。

*その後のパッチでキャンプ内はマーク不可能になりましたので、


uo20210813ハルドンキャンプ
(↑)ロストランドのアリーナの西隅に着地したところ。

キャンプの方向は矢印通りの左の方向にあります。


2021年現在は直ぐ南のロストランド・アリーナまで飛んで(↑)
(マーク可能)、そこから徒歩で侵入することになります。

** ご案内 **

 一応、当方の新マジンシア家(ムーンゲート最寄の家)の
玄関にアリーナ直行ルーンをロックダウンしてあります。

                    ***


キャンプの中を左下(地図的に南)方向へ進むと
ハルドゥーンダンジョンの入り口の階段があります
(黄色矢印)(↓)

UOハルドン入口




・キャンプ側入口から降りた所がダンジョンの北東隅(右上)なので、
チャンピオン湧きは地図下の南(やや左下)を目指す感じです。

uo201809281130536春丼ac
(↑)青矢印がキャンプ側入り口(緑矢印が西側入口)。
黄色の囲いの中がチャンピオンエリア。
赤丸がその中心の祭壇。


<ハルドゥーン湧きについて>

○目的

・最終ボス;ハルドゥーン(カルダン)の討伐

 第1段階から第4段階まで湧きまくる各敵モンスターを殲滅し、
一定の数を倒すごとに増える祭壇の蝋燭の本数を
MAXにするとボスのハルドゥーン(カルダン)が1体が湧くので退治します(*注意1)

○戦闘時の注意点

・第1段階のBloodの出血攻撃。

・第1段階、第2段階の骨騎士・骨メイジ4種は色別に1ヵ所以外の属性攻撃への100%耐性あり
(例;赤色骨は炎属性攻撃などに100%耐性があるが冷気耐性のみ5%とかの
弱点がある)。


・第2段階の黒プレイグ(Viseera)の吐き気(速度、命中マイナス60)、死亡後の酸ダメージ。

湧き実装時は”吐き気”を受けた場合を想定して武器に速度を載せたり、
振りの速い武器(例えば三日月刀)に持ち替えたり、

命中プラスの装備への変更も提案されて来ましたが、

湧き祭りの場合は団体戦なので”吐き気”を受けた戦士は
無理せずに、一旦、前線から後方へ退き、待機する戦法でOKです。


・第3段階の黒水エレ(Shadow Fiend)のライフドレインの集中砲火、
弓使いの矢による集中攻撃

特にレジなしだと黒水エレ(Shadow Fiend)の集中砲火で即死します
ので要注意です。


・第4段階の将軍の吐き気、抵抗引き下げ、麻痺、士官の落馬、Disarm

・ボスのDisarm、範囲落馬(麻痺付き)


UOハルドン2湧き目
(↑)2湧き目の図。スライム状のが黒プレイグ(Viseera)。

黒と言うよりどう見ても紫色?


○攻撃方法

・第1段階、第2段階の骨騎士・骨メイジ4種は色別にそれぞれの属性攻撃への100%耐性
があるので戦士は騎士スキルのコンセク必須。

 特攻は不死が有効。

・第1段階のBloodには特攻なし。

・第2段階の黒プレイグ(Viseera)には特攻なし。
 抵抗値の穴は炎(20~30)。
 エネワン指定。

・第3段階の黒水エレ(Shadow Fiend)には下位水エレメンタル特攻、
 上位エレメンタル特攻が有効。

Shadow Fiendの抵抗値が
    物/ 炎/ 冷/ 毒/ エ
最小; 35/ 20/ 55/ 60/ 5
最大 ;35 /25/ 55/ 70/ 10
 なので抵抗の穴はエネルギー。

エネルギー100%のネオン武器に水エレ特攻を付けて
”溶かせば”良い。

 弓使いには特攻なし。

・第4段階の将軍、士官には特攻なし。
 エネワン指定。

・ボスには特攻なし。 抵抗値は冷気73、炎76がやや低め。
 エネワン指定。
 イグノア武器をお勧め。

○その他

・ボスが範囲落馬(麻痺付き)を詠唱し出すと
青い”雨粒”のようなエフェクトが降り始めますので
避難する合図となります。

UOハルドンボスの範囲攻撃
(↑)雨粒状のボスの範囲攻撃


・ボス退治後の再湧き間隔は15分前後です。
湧きはトラメル仕様の自然湧きです(トランメルの場合)。


・カルト品は出ませんがボスから衣装棒が出ます!

  ・衣装棒は45種類あります(2021年10月現在)。

  ・1ボス戦に付き、最大6本まで衣装棒がバッグ湧きします。

  ・衣装棒のDROP順はかつてはTOP与ダメージ順と与回復量順、

  或いはそれからの抽選だったようですが、


  現在は不明です。

  
 単純にルート権獲得者での当たり6本の抽選となっているような気もします
 (個人の感想です)。





** 注意1 **

他のチャンピオン湧きと違ってボス自体を討伐する仕様に
”癖”があります。

 (1)それはボス自体が湧いた瞬間は赤ネームですが、

 (2)間もなく(数秒(約5秒~8秒以内?))黄色ネーム(無敵化)になり、

 (3)ボスが召還した”将軍”を全員倒すと赤ネームに戻るからです。

そのボスが湧いた瞬間の赤ネーム状態
の時に攻撃しないで黄色ネームになるまで放置する
安全に将軍狩りができます。


 
ボスは湧いた瞬間は赤ネームなのですが、直ぐ無敵の黄色ネームに変化します。

この最初の赤ネームの時に攻撃してしまうとその後の黄色ネームになった時に
ランダムにターゲットを変更しながら暴走し、PCの殺戮を繰り返すことになります
(黄色ネームなので当然こちらからの攻撃は不可能です)。

しかし、

最初の赤ネーム状態の時に放置すると
そのまま黄色ネームになり祭壇に固着します。

動かず、PCを攻撃もしません!
将軍を召還するだけです


ので将軍退治に専念できます。


召喚される将軍は5人~6人だったかな?


その将軍たちを全滅させると赤ネームに戻るので
ラストバトル開始です!!!


UOハルドンボスを固着化
(↑)ボスを祭壇に固着化させたまま将軍と士官退治中!


* 過失による最初の赤ネーム状態時のボス攻撃の原因には、

 ・召還ペットによる自動攻撃、
 ・ボスからターゲットを貰ったペットによる反撃、
 ・PCの武器のエリア攻撃

が多いので、ボスが湧く直前直後の祭壇付近ではご注意下さい!



*万が一、ボスの固着化に失敗し、無敵状態のボスが歩き回った場合は、

北側などに誘導して隔離しますので
(メイジのサポートによるインビジによるターゲット外しやエネルギーフィールド(EF)張り)、

隔離したボスを連れ戻さないようにご注意下さい!





・・・・・っと、色々と書いて来ましたが、ソロでやる訳ではないので

ミスがあっても大丈夫です。

上手く行かないことがあっても最終的にはなんとかなります。


お気楽にお気軽にご参加下さい。


団体戦の連携の楽しさが味わえる湧き祭り!
  &ソロ湧き攻略用の練習にもなる湧き祭り!
  &テイマーのペット試験場ともなる湧き祭り!
  &狩り仲間コネクション作りの場ともなる湧き祭り!



** 付記  **

・ハルドゥーン・ダンジョン内のモンスターにダメージを
与えるためのキャデライト属性付き武器、各種スペルブック、
楽器、餌(ペット大好き)は不要になりました。











         ・・・・・・・・・・・

<元記事のTOP>

09/14;告知!第17回倭国春丼湧き祭りの開催のご案内

皆さん、毎度お疲れ様です。
 
 いよいよPUB106導入(9/17(火))も間近となって来ましたが、
その際に消滅が噂されるトランメルのハルドゥーン・ダンジョンにて

たぶん最後の”第17回倭国春丼湧き祭り”を実行して
盛り上がりたいと思いますのでよろしくお願い致します。


・イベント名;”第17回倭国春丼湧き祭り”
・日時;09/14(土)21:00~22:00
・場所;T・ハルドゥーン・チャンピオン湧き



・集合場所;現地集合ですが新マジンシアのムーンゲート最寄の家の
玄関に直行ルーン設置(春丼キャンプ内)

・参加要件;なし・・・キャデライト属性付き装備不要(注↓)、途中参加自由、離脱自由

 *(注) ハルドゥーン・ダンジョン内のモンスターにダメージを
与えるためのキャデライト属性付き武器、各種スペルブック、
楽器、餌(ペット大好き)は不要になりました。

・その他; チャット Wakoku Gov. Event にお入り下さい。


・チャット; Wakoku Gov. Event
に入って頂ければ、
有志からのRESPAWN情報等を取得できますので
是非是非ご利用下さい。


・キャラの死亡、アイテム消失の危険を伴うことに
ご留意願います。

・個人的なお知らせですが神秘バードメイジの首長キャラMie Catではなく、
白豚のMont Blancなどで参加しておりますのでよろしくお願いします。


いつも市政へのご協力と応援をありがとうございますm(__)m

  倭国Vesper首長 Mie Cat
スポンサーサイト



All Together Now!
最新のお知らせ
- 倭国Vesper広報 -

・T新マジンシアムーンゲート最寄り弊宅玄関に
アビス達成側、感情側家直行テレポーターあり!


・イベント名;第26回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;00月00日(金)
 開催時間;21:30~23:15
・開催場所;T・ベスパー銀行前特設会場

・イベント名;第300回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月08日(土);20:45~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;進攻街エリア手前大通り

・イベント名;第301回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月15日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;同上進攻街エリア

▽令和倭国ベスパー杯闘鶏大会
・開催日時;2023年秋~年内開催予定
・開催場所;倭国の某所(未定)

▽友好ギルドPMWさん主催
・イベント名;初心者の会

・開催日時;毎週木曜日22:00~;
便
・集合場所;T・ブリテイン音楽堂前


*2023年06月15日第23期
 倭国Vesper首長に
 Mie Cat (ミィー・キャット)が
  就任しました(12期目)。

*よく拝読してるブログ様を
勝手気ままに
リンクに追加していますが、
問題のある場合はコメントでご連絡下さい。
*チャット; Wakoku Gov. Event
に常駐しています。



-- 以 上 --
.
.
プロフィール

Mont_UO

Author:Mont_UO
元祖MMOのUltima Onlineの
倭国シャードにて活動再開中です。

Mont(モン)とか
Vermeil(ヴァーメイル)とか、
最近はMie Cat(ミィー・キャット)
と呼ばれることが多いです。

倭国のギルドのTEP、BCW、BGSに所属。
首長キャラなどはBGSタグ付き。

<マイキャラ紹介>
テイマーキャラVermeil,
包帯戦士Mont Blanc,
白豚戦士Milk Tea,
不調和PMコロスケMie Cat,
包帯弓戦士Mont Noir,
白豚戦士Vermeilleなどその他
キャラ多数で遊んでおります。

<UO家>
・倭国;T新マジンシア・ムーンゲートから下の最初の家
(オーナー;Vermeil)。
・倭国;F北極に倉庫城。
・アトラン;アンブラ南東のトンネル抜けた湾岸の
東側砂漠の17*15家(オーナー;Mont Jaune)。
その他、不定期にスクラップ&ビルド家あり。

・無限;ルナ北門から北東に無限本部。


・御用の際はDiscordでご連絡下さい。

ニックネーム;
MieCat_WKK#1037です。


もしくはTwitterで
MieCat@WKKまでお願いします。


・IRCのチャンネル#TEPはオープンチャンネルです。
ホスト名;irc.friend-chat.jp
ポート番号;6664
ニックネーム;Mont

© 2013 Electronic Arts Inc. All Rights Reserved.
All trademarks are the property of their respective owners.

最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
リンク
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR