’21/12/05;”第88回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい~ (DOOM編)”に参加?
<祝、通算参加者2,000人突破~♪♪>
皆さん、毎度お疲れ様です。
”看板に偽りあり”的に実は諸事情で初戦しか参加していないのに
”参加”もなんもないのですが(苦笑)
しかし、いつもお世話になっているギルドD&Aさん主催の
”第88回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい~ (DOOM編)”が
今回、”通算参加者2,000人突破記念”と言うことで
爪痕残し的な記録を載せたかったのでお許しください(笑)

今回の待機用敷布はお祝いの紅白~♪
&なんと某トリ首長から祝い酒が進呈されたとか!!
さすがです~♪
並んでいただけの私はこの間、逆にGMのZeroさんからVesper絡みの報奨本を
頂戴しました~♪
ありがとうございましたm(__)m

(↑)例によって鐘楼防衛をありがとうございます。

さてさて問題の2番ゴキ部屋ですが、
今回序盤は圧倒的に戦士が多い構成だったので
(=ヒーラーが少ない)
戦士は自力回復が基本ですが、
今回は包帯スキルを未実装の白武での参加だったので
ライフリ100%ブレスタ、コンフィデンス、騎士ヒールをフル活用です(苦笑)

最序盤はメイジ系はTakkyさんだけだったと思いますが、
funakiさんなどの包帯戦士のサポートでなんとか
個人的には0被でした!!
回復サポート、ありがとうございましたーー

(↑)ここらもTakkyさん、大活躍!!


さすがにヒーラーが足りないのでパパ戦では死を覚悟!
パパからBO食らった瞬間を逃さないように
必死で視覚聴覚を研ぎ澄ます(苦笑)
っと、てっきり「戦士だと思っていた」某海賊首長が
ヒーラーキャラでの参戦でした!!
ので、
2首長がヒーラーと言う豪華な?サポート体制で
(その他の皆さんのサポートも頂いて)
個人的には0被でした。
参加された皆さん、お疲れ様でしたーー
主催されたギルドD&Aさん、ありがとうございましたーー
お疲れ様でしたーー
末広がりの目出度い88回と言う縁起の良い会での通算参加者2,000人突破、
おめでとうございます~♪♪
ツアーの最後には30分のミニゲームでの豪華な記念グッズの贈呈もあったようで
重畳重畳です~♪♪
毎週の主催・運営は大変なご苦労がおありだと推察致しますが、
無理のない範囲で今後末永いご継続を宜しくお願い致しますm(__)m
皆さん、毎度お疲れ様です。
”看板に偽りあり”的に実は諸事情で初戦しか参加していないのに
”参加”もなんもないのですが(苦笑)
しかし、いつもお世話になっているギルドD&Aさん主催の
”第88回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい~ (DOOM編)”が
今回、”通算参加者2,000人突破記念”と言うことで
爪痕残し的な記録を載せたかったのでお許しください(笑)

今回の待機用敷布はお祝いの紅白~♪
&なんと某トリ首長から祝い酒が進呈されたとか!!
さすがです~♪
並んでいただけの私はこの間、逆にGMのZeroさんからVesper絡みの報奨本を
頂戴しました~♪
ありがとうございましたm(__)m

(↑)例によって鐘楼防衛をありがとうございます。

さてさて問題の2番ゴキ部屋ですが、
今回序盤は圧倒的に戦士が多い構成だったので
(=ヒーラーが少ない)
戦士は自力回復が基本ですが、
今回は包帯スキルを未実装の白武での参加だったので
ライフリ100%ブレスタ、コンフィデンス、騎士ヒールをフル活用です(苦笑)

最序盤はメイジ系はTakkyさんだけだったと思いますが、
funakiさんなどの包帯戦士のサポートでなんとか
個人的には0被でした!!
回復サポート、ありがとうございましたーー

(↑)ここらもTakkyさん、大活躍!!


さすがにヒーラーが足りないのでパパ戦では死を覚悟!
パパからBO食らった瞬間を逃さないように
必死で視覚聴覚を研ぎ澄ます(苦笑)
っと、てっきり「戦士だと思っていた」某海賊首長が
ヒーラーキャラでの参戦でした!!
ので、
2首長がヒーラーと言う豪華な?サポート体制で
(その他の皆さんのサポートも頂いて)
個人的には0被でした。
参加された皆さん、お疲れ様でしたーー
主催されたギルドD&Aさん、ありがとうございましたーー
お疲れ様でしたーー
末広がりの目出度い88回と言う縁起の良い会での通算参加者2,000人突破、
おめでとうございます~♪♪
ツアーの最後には30分のミニゲームでの豪華な記念グッズの贈呈もあったようで
重畳重畳です~♪♪
毎週の主催・運営は大変なご苦労がおありだと推察致しますが、
無理のない範囲で今後末永いご継続を宜しくお願い致しますm(__)m
スポンサーサイト
’21/09/26;”第78回倭国ツアー ~みんなで倭っしょいDOOM編”に参加
<対岸の戦士!>
皆さん、毎度お疲れ様です
かなりロートル的ではありますが、
リアルドハマり世代だった伯父の洗脳教育?でブリティッシュロック
(ビートルズ~プログレ、ハードロック)を聴きまくる私ですが、
3年ぶりのKing Crimson来日のチケットを取らなかったのを後悔する今日この頃。
爺軍団なんでたぶん今回が最後なんですがね・・・・・ってことでここ1週間のリアルBGMは
”21st Century Schizoid Man”から”Epitaph”、”Red”がループしている訳です(笑)
*** 加筆
まだ販売中だったので大阪で2枚取りました!!
***
そんな中ではありますが、
久々にギルドD&Aさん主催の
”第78回倭国ツアー ~みんなで倭っしょいDOOM編”
に例によってリアル都合で序盤のみ参加させて頂きました。

(↑)ルナゲート横に整列の図。
今回は白武(盾なし)Mont Azurでの参加となりましたが、
なんと1番乗りでした!!!
これってハローが出る予兆?(笑)
(いや、単に昨日配り忘れた”倭国湧き祭り参加賞”を配りたかっただけとも言う・・・;;)

(↑)D&AさんGM ZEROさんによる鐘楼防衛の図。
いつもお世話になっておりますm(__)m

一周目は珍しくも5番部屋からの開始となったので即パパとの対戦となりました。
序盤戦はかなり倭国の誇るメイジ陣の数が少なめだったので
戦士のサポートにはいつも以上にお気遣い頂き、ありがとうございました。
今回も個人的には0被でした。

(↑)例によって2番ゴキ部屋でしたが、
ここも今回はメイジ陣が少なかったので
自力ヒールする気満々でやらないと即死です(苦笑)
それでもメイジの皆さんの適格なサポートのおかげで
個人的には0被でした。



(↑)1周目以上に戦士が増えてメイジ陣は手薄だったので、
「こりゃ~突っ込み過ぎると死ぬな?」とずる賢く卑怯にも予見し、
早めに引く作戦にしたらパパまで付いてきてしまって
慌てて戻ったりして(自分がメインターゲットだったのか(苦笑))
ちょっとカッコ悪くて失礼しました(苦笑)
他人様には「戦士は死んでなんぼ」とうそぶきつつ、
自分は寸前回避を狙うチキン野郎です(笑)
参加された皆さん、お疲れ様でしたーー
主催・運営されたギルドD&Aの皆さん、
ありがとうございましたーー
戦利品もパパ血だけでも出たので良かったです(苦笑)
皆さん、ありがとうございましたm(__)m

&序盤でサクッと中抜けし、リアル用事を済ませ、
22時からの”第98回倭国大行商in Moonglow”
に前半のみ、参加して、
”第13回倭国ベスパー杯馬上槍試合”
の参加登録を受け付けていました。

(↑)現地では1名様の参加登録を頂き、ありがとうございました~♪
これで9名様の参加が確定しました。
参加登録の締め切りは9/30(木)24時ですので宜しくお願い致します。
*** 告知 ***
*** 重要 **
9/25の第200回倭国湧き祭りへの参加賞として準備していた
”自家製記念像”を時間超過でパニクって全員に配布し忘れました!!!!

ご自宅を存じ上げている方へは宅配し、
また9/26のDOOMツアー参加者には手渡しさせて頂いたのですが、
まだまだお渡しできていない方々がいらっしゃいます!
申し訳ございませんm(__)m
もし、よろしければ弊新マジンシア宅ポストへ
ご自宅の家ルーンを投函して下さると配達しますので
宜しくお願い致しますm(__)m
▽倭国湧き祭り
▽イベント名;第13回倭国ベスパー杯馬上槍試合
▽開催日時;21年10月2日(土)
開始時間21:40~24:00前までに終了予定
▽開催場所;
〇倭国F・弊城の2階
(T新マジンシア弊家玄関からのテレポーターをご利用下さい)
会場まではT新マジンシア・ムーンゲート最寄りの弊家玄関に
直通テレポーター(木製)を設置しましたのでご利用下さい。
・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。
▽大会選手の出場資格
・馬種(スロット1)に騎乗することが可能な種族で、槍術のランスと盾を装備し、
槍術のSPMであるDismountが使用可能であること。
槍術スキルがなくともベストウエポン付きランスの使用での参加は可能です。
(但し、ランスのプライマリのSPM(ディスマウント)を使用するためには
リアルスキル値で武器スキル70戦術スキル30 が必要です)
・1人1キャラクターのみ参加可能です。1人で複数キャラクターでの参加はできません。
*公平公正な試合を実施するためにルールの遵守をお願いします。
*現在、出雲、北斗や大和で実施されている馬上槍試合とは
ルールが違いますのでご注意下さい!
必ず”倭国ベスパー杯馬上槍試合要項”をご一読の上、ご参加下さい(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-980.html
*参加登録の締切は9/30(木)24時です。
馬上槍試合連絡掲示板(参加登録掲示板)にはルール改正のポイントの
説明記事も上げていますのでご確認下さい(↓)
https://9209.teacup.com/miecat001/bbs/?
「誰でも気楽に気軽に騎士ロールプレイで遊べること」
をモットーにしておりますのでお気軽にご参加下さい。
(↓)倭国ベスパー杯馬上槍試合Q&A集
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-1154.html
皆さん、毎度お疲れ様です
かなりロートル的ではありますが、
リアルドハマり世代だった伯父の洗脳教育?でブリティッシュロック
(ビートルズ~プログレ、ハードロック)を聴きまくる私ですが、
3年ぶりのKing Crimson来日のチケットを取らなかったのを後悔する今日この頃。
爺軍団なんでたぶん今回が最後なんですがね・・・・・ってことでここ1週間のリアルBGMは
”21st Century Schizoid Man”から”Epitaph”、”Red”がループしている訳です(笑)
*** 加筆
まだ販売中だったので大阪で2枚取りました!!
***
そんな中ではありますが、
久々にギルドD&Aさん主催の
”第78回倭国ツアー ~みんなで倭っしょいDOOM編”
に例によってリアル都合で序盤のみ参加させて頂きました。

(↑)ルナゲート横に整列の図。
今回は白武(盾なし)Mont Azurでの参加となりましたが、
なんと1番乗りでした!!!
これってハローが出る予兆?(笑)
(いや、単に昨日配り忘れた”倭国湧き祭り参加賞”を配りたかっただけとも言う・・・;;)

(↑)D&AさんGM ZEROさんによる鐘楼防衛の図。
いつもお世話になっておりますm(__)m

一周目は珍しくも5番部屋からの開始となったので即パパとの対戦となりました。
序盤戦はかなり倭国の誇るメイジ陣の数が少なめだったので
戦士のサポートにはいつも以上にお気遣い頂き、ありがとうございました。
今回も個人的には0被でした。

(↑)例によって2番ゴキ部屋でしたが、
ここも今回はメイジ陣が少なかったので
自力ヒールする気満々でやらないと即死です(苦笑)
それでもメイジの皆さんの適格なサポートのおかげで
個人的には0被でした。



(↑)1周目以上に戦士が増えてメイジ陣は手薄だったので、
「こりゃ~突っ込み過ぎると死ぬな?」とずる賢く卑怯にも予見し、
早めに引く作戦にしたらパパまで付いてきてしまって
慌てて戻ったりして(自分がメインターゲットだったのか(苦笑))
ちょっとカッコ悪くて失礼しました(苦笑)
他人様には「戦士は死んでなんぼ」とうそぶきつつ、
自分は寸前回避を狙うチキン野郎です(笑)
参加された皆さん、お疲れ様でしたーー
主催・運営されたギルドD&Aの皆さん、
ありがとうございましたーー
戦利品もパパ血だけでも出たので良かったです(苦笑)
皆さん、ありがとうございましたm(__)m

&序盤でサクッと中抜けし、リアル用事を済ませ、
22時からの”第98回倭国大行商in Moonglow”
に前半のみ、参加して、
”第13回倭国ベスパー杯馬上槍試合”
の参加登録を受け付けていました。

(↑)現地では1名様の参加登録を頂き、ありがとうございました~♪
これで9名様の参加が確定しました。
参加登録の締め切りは9/30(木)24時ですので宜しくお願い致します。
*** 告知 ***
*** 重要 **
9/25の第200回倭国湧き祭りへの参加賞として準備していた
”自家製記念像”を時間超過でパニクって全員に配布し忘れました!!!!

ご自宅を存じ上げている方へは宅配し、
また9/26のDOOMツアー参加者には手渡しさせて頂いたのですが、
まだまだお渡しできていない方々がいらっしゃいます!
申し訳ございませんm(__)m
もし、よろしければ弊新マジンシア宅ポストへ
ご自宅の家ルーンを投函して下さると配達しますので
宜しくお願い致しますm(__)m
▽倭国湧き祭り
▽イベント名;第13回倭国ベスパー杯馬上槍試合
▽開催日時;21年10月2日(土)
開始時間21:40~24:00前までに終了予定
▽開催場所;
〇倭国F・弊城の2階
(T新マジンシア弊家玄関からのテレポーターをご利用下さい)
会場まではT新マジンシア・ムーンゲート最寄りの弊家玄関に
直通テレポーター(木製)を設置しましたのでご利用下さい。
・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。
▽大会選手の出場資格
・馬種(スロット1)に騎乗することが可能な種族で、槍術のランスと盾を装備し、
槍術のSPMであるDismountが使用可能であること。
槍術スキルがなくともベストウエポン付きランスの使用での参加は可能です。
(但し、ランスのプライマリのSPM(ディスマウント)を使用するためには
リアルスキル値で武器スキル70戦術スキル30 が必要です)
・1人1キャラクターのみ参加可能です。1人で複数キャラクターでの参加はできません。
*公平公正な試合を実施するためにルールの遵守をお願いします。
*現在、出雲、北斗や大和で実施されている馬上槍試合とは
ルールが違いますのでご注意下さい!
必ず”倭国ベスパー杯馬上槍試合要項”をご一読の上、ご参加下さい(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-980.html
*参加登録の締切は9/30(木)24時です。
馬上槍試合連絡掲示板(参加登録掲示板)にはルール改正のポイントの
説明記事も上げていますのでご確認下さい(↓)
https://9209.teacup.com/miecat001/bbs/?
「誰でも気楽に気軽に騎士ロールプレイで遊べること」
をモットーにしておりますのでお気軽にご参加下さい。
(↓)倭国ベスパー杯馬上槍試合Q&A集
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-1154.html
’21/09/12;”第76回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい(DOOM編)”参加
<パパは今日も元気だった!?>
皆さん、毎度お疲れ様です
昨日の日曜日の夜はギルドD&Aさん主催の
”第76回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい(DOOM編)”
に久々に参加させて頂きました。
基本的に日曜日の夜は翌日の早朝出勤とかリアル用事で、
UOのPOPはほとんどできないので
今回も久々の参加となりました。
えっと、”家庭内緊急招集”が掛かって2周目のゴキ終了後に
一時退避し、しばらくのちにそのまま早退してしまいましたが(苦笑)

(↑)お馴染みのルナムーンゲート前に参加勇士が整列の図。
今回は参加キャラ自体も久々の汎用白武(盾なし)Mont Azurでの参加となりました。
長らく瑞穂に遠征したまま放置しておりましたが今回帰還させたばかりでしたので、
整列中もマクロの再設定に追われておりました(苦笑)

(↑)D&AギルマスのZEROさんに鐘楼をガードして頂いておりました。
いつもお世話になっております~!

(↑)珍しくも?No.1部屋からの開始となりました。

(↑)No.2ゴキ部屋では例によって「頑張ってますよ~!?」アピールです(笑)

(↑)今回も手厚いメイジ陣の回復サポートで転がることはありませんでした
っと言うか、ほとんど場が荒れなかったのはサポート陣の皆さんのおかげですね!




(↑)久々のパパは例え参加人数が多くても
反特攻ばりばりで殴っているのでかなり痛かったのですが、
ここでもメイジ陣の激厚回復サポートのおかげで転がりませんでした。
ありがたや~♪

(↑)2周目のゴキ部屋も無問題で終了しましたが
既に”家庭内緊急招集”が掛かっていたのでこの後、中抜けのまま早退しました(汗;)
参加された皆さん、お疲れ様でしたーー
主催・運営されたギルドD&Aの皆さん、
ありがとうございましたーー
戦利品も久々にAFの”杖”が出ましたので”0”でなくて良かったです(笑)
皆さん、ありがとうございましたm(__)m
*** 告知 ***
▽倭国湧き祭り
*今週の湧き祭りは金曜日開催となりますのでご注意下さい!
▽イベント名;第198回倭国湧き祭りDE春丼
・日時;9月17日(金);21:00~22:30
(土曜日がEMイベントのため、金曜日開催です)
・開催場所;T・ハルドゥーンダンジョン・チャンピオンエリア
*一応、当方の新マジンシア家(ムーンゲート最寄の家)の
玄関にロストランド・アリーナへの直行ルーンをロックダウンしてあります。
(↓)ハルドゥーン湧き要項
http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-46.html
ボス湧きの仕様に”癖”がありますので
初めての方はご参照下さい(↑)
・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。
▽イベント名;第13回倭国ベスパー杯馬上槍試合
▽開催日時;21年10月2日(土)
開始時間21:40~24:00前までに終了予定
▽開催場所;
〇倭国F・弊城の2階
(T新マジンシア弊家玄関からのテレポーターをご利用下さい)
会場まではT新マジンシア・ムーンゲート最寄りの弊家玄関に
直通テレポーター(木製)を設置しましたのでご利用下さい。
・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。
▽大会選手の出場資格
・馬種(スロット1)に騎乗することが可能な種族で、槍術のランスと盾を装備し、
槍術のSPMであるDismountが使用可能であること。
槍術スキルがなくともベストウエポン付きランスの使用での参加は可能です。
(但し、ランスのプライマリのSPM(ディスマウント)を使用するためには
リアルスキル値で武器スキル70戦術スキル30 が必要です)
・1人1キャラクターのみ参加可能です。1人で複数キャラクターでの参加はできません。
*公平公正な試合を実施するためにルールの遵守をお願いします。
*現在、出雲、北斗や大和で実施されている馬上槍試合とは
ルールが違いますのでご注意下さい!
必ず”倭国ベスパー杯馬上槍試合要項”をご一読の上、ご参加下さい(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-980.html
*参加登録の締切は9/30(木)24時です。
馬上槍試合連絡掲示板(参加登録掲示板)にはルール改正のポイントの
説明記事も上げていますのでご確認下さい(↓)
https://9209.teacup.com/miecat001/bbs/?
「誰でも気楽に気軽に騎士ロールプレイで遊べること」
をモットーにしておりますのでお気軽にご参加下さい。
(↓)倭国ベスパー杯馬上槍試合Q&A集
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-1154.html
皆さん、毎度お疲れ様です
昨日の日曜日の夜はギルドD&Aさん主催の
”第76回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい(DOOM編)”
に久々に参加させて頂きました。
基本的に日曜日の夜は翌日の早朝出勤とかリアル用事で、
UOのPOPはほとんどできないので
今回も久々の参加となりました。
えっと、”家庭内緊急招集”が掛かって2周目のゴキ終了後に
一時退避し、しばらくのちにそのまま早退してしまいましたが(苦笑)

(↑)お馴染みのルナムーンゲート前に参加勇士が整列の図。
今回は参加キャラ自体も久々の汎用白武(盾なし)Mont Azurでの参加となりました。
長らく瑞穂に遠征したまま放置しておりましたが今回帰還させたばかりでしたので、
整列中もマクロの再設定に追われておりました(苦笑)

(↑)D&AギルマスのZEROさんに鐘楼をガードして頂いておりました。
いつもお世話になっております~!

(↑)珍しくも?No.1部屋からの開始となりました。

(↑)No.2ゴキ部屋では例によって「頑張ってますよ~!?」アピールです(笑)

(↑)今回も手厚いメイジ陣の回復サポートで転がることはありませんでした
っと言うか、ほとんど場が荒れなかったのはサポート陣の皆さんのおかげですね!




(↑)久々のパパは例え参加人数が多くても
反特攻ばりばりで殴っているのでかなり痛かったのですが、
ここでもメイジ陣の激厚回復サポートのおかげで転がりませんでした。
ありがたや~♪

(↑)2周目のゴキ部屋も無問題で終了しましたが
既に”家庭内緊急招集”が掛かっていたのでこの後、中抜けのまま早退しました(汗;)
参加された皆さん、お疲れ様でしたーー
主催・運営されたギルドD&Aの皆さん、
ありがとうございましたーー
戦利品も久々にAFの”杖”が出ましたので”0”でなくて良かったです(笑)
皆さん、ありがとうございましたm(__)m
*** 告知 ***
▽倭国湧き祭り
*今週の湧き祭りは金曜日開催となりますのでご注意下さい!
▽イベント名;第198回倭国湧き祭りDE春丼
・日時;9月17日(金);21:00~22:30
(土曜日がEMイベントのため、金曜日開催です)
・開催場所;T・ハルドゥーンダンジョン・チャンピオンエリア
*一応、当方の新マジンシア家(ムーンゲート最寄の家)の
玄関にロストランド・アリーナへの直行ルーンをロックダウンしてあります。
(↓)ハルドゥーン湧き要項
http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-46.html
ボス湧きの仕様に”癖”がありますので
初めての方はご参照下さい(↑)
・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。
▽イベント名;第13回倭国ベスパー杯馬上槍試合
▽開催日時;21年10月2日(土)
開始時間21:40~24:00前までに終了予定
▽開催場所;
〇倭国F・弊城の2階
(T新マジンシア弊家玄関からのテレポーターをご利用下さい)
会場まではT新マジンシア・ムーンゲート最寄りの弊家玄関に
直通テレポーター(木製)を設置しましたのでご利用下さい。
・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。
▽大会選手の出場資格
・馬種(スロット1)に騎乗することが可能な種族で、槍術のランスと盾を装備し、
槍術のSPMであるDismountが使用可能であること。
槍術スキルがなくともベストウエポン付きランスの使用での参加は可能です。
(但し、ランスのプライマリのSPM(ディスマウント)を使用するためには
リアルスキル値で武器スキル70戦術スキル30 が必要です)
・1人1キャラクターのみ参加可能です。1人で複数キャラクターでの参加はできません。
*公平公正な試合を実施するためにルールの遵守をお願いします。
*現在、出雲、北斗や大和で実施されている馬上槍試合とは
ルールが違いますのでご注意下さい!
必ず”倭国ベスパー杯馬上槍試合要項”をご一読の上、ご参加下さい(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-980.html
*参加登録の締切は9/30(木)24時です。
馬上槍試合連絡掲示板(参加登録掲示板)にはルール改正のポイントの
説明記事も上げていますのでご確認下さい(↓)
https://9209.teacup.com/miecat001/bbs/?
「誰でも気楽に気軽に騎士ロールプレイで遊べること」
をモットーにしておりますのでお気軽にご参加下さい。
(↓)倭国ベスパー杯馬上槍試合Q&A集
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-1154.html
’21/07/04;”第66回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい!DOOM編”に参加
<久々のDOOM Night!>
皆さん、毎度お疲れ様です。
未だ倭国ベスパー杯馬上槍試合の興奮冷めやらぬ私ではありますが
(っと言うか続々と有志にレポートをUPして頂いているのですが、
自分のは未完成という体たらく(苦笑))、
その翌日の7/4(日)21:00~に開催された
ギルドD&Aさん主催の”第66回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい!DOOM編”
に序盤だけではありますが、包帯戦士;Vermeilleで参加させて頂きました。

21:00になったので出動するの図。
例の”Treasures of Wildfire”イベント真っ盛りの現状で
20名以上の参加者があるのはさすがです!!!
もはや日曜夜の倭国の恒例行事なのであります。
まあ、自分は翌月曜日が”リアル会議日”なので、
日曜日の夜はいつも以上に早寝か仕事準備のために
圧倒的に不参加の不義理をしており、
申し訳ない限りなのでありますが(苦笑)
生暖かくお許し下さい。

いつも鐘楼防衛をありがとうございます~♪

珍しくNo.1部屋からのスタートとなったのですが、
これはNo.2のゴキ部屋の図ではあります。
例によって「頑張ってますよ!?」アピールですが、
Vermeilleの色基調がダークレッド仕様のため、
白のMont Blancや青のMont Azurのように目立ちません!(苦笑)
目立つ=手厚いサポートを受けれるので
目立たないのは死活問題?(笑)
・・・でもなく、しっかりと倭国サポート陣の手厚いヒールを頂き、
0被でした(笑)



参加者の皆さん、お疲れ様でしたーー
D&Aの皆さん、企画・運営・サポートをありがとうございましたーー
メイジの皆さん、素晴らしい回復サポートをありがとうございましたーー
例によってDROPはあれのみでしたがNPで(笑)
”Wildfire”より、こちらの炎のほうが遥かに燃え上がっていましたので
重畳重畳です~♪
*** 告知 ***
・イベント名;第188回倭国湧き祭りDEブラダン
・日時;7月10日(土);21:00~22:30
・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア
・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近
・参加条件;なし
・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。
・拙い記事ですが、過去記事を要項として再編集しましたので
復帰の方などはご参照ください(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-61.html
<その他>
・途中参加自由、離脱自由、ルート自由
・チャット ”Wakoku Gov. Event" にお入り下さい
(EJの方は入れなくなりました)。
・Captainを倒すためには先に雑魚モンスターを殲滅する必要があります。
・MAF獲得のため、灯台の破壊は二の次でCaptain退治を優先します。
・適当な時間に中締めしますが継続はご自由です。
皆さん、毎度お疲れ様です。
未だ倭国ベスパー杯馬上槍試合の興奮冷めやらぬ私ではありますが
(っと言うか続々と有志にレポートをUPして頂いているのですが、
自分のは未完成という体たらく(苦笑))、
その翌日の7/4(日)21:00~に開催された
ギルドD&Aさん主催の”第66回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい!DOOM編”
に序盤だけではありますが、包帯戦士;Vermeilleで参加させて頂きました。

21:00になったので出動するの図。
例の”Treasures of Wildfire”イベント真っ盛りの現状で
20名以上の参加者があるのはさすがです!!!
もはや日曜夜の倭国の恒例行事なのであります。
まあ、自分は翌月曜日が”リアル会議日”なので、
日曜日の夜はいつも以上に早寝か仕事準備のために
圧倒的に不参加の不義理をしており、
申し訳ない限りなのでありますが(苦笑)
生暖かくお許し下さい。

いつも鐘楼防衛をありがとうございます~♪

珍しくNo.1部屋からのスタートとなったのですが、
これはNo.2のゴキ部屋の図ではあります。
例によって「頑張ってますよ!?」アピールですが、
Vermeilleの色基調がダークレッド仕様のため、
白のMont Blancや青のMont Azurのように目立ちません!(苦笑)
目立つ=手厚いサポートを受けれるので
目立たないのは死活問題?(笑)
・・・でもなく、しっかりと倭国サポート陣の手厚いヒールを頂き、
0被でした(笑)



参加者の皆さん、お疲れ様でしたーー
D&Aの皆さん、企画・運営・サポートをありがとうございましたーー
メイジの皆さん、素晴らしい回復サポートをありがとうございましたーー
例によってDROPはあれのみでしたがNPで(笑)
”Wildfire”より、こちらの炎のほうが遥かに燃え上がっていましたので
重畳重畳です~♪
*** 告知 ***
・イベント名;第188回倭国湧き祭りDEブラダン
・日時;7月10日(土);21:00~22:30
・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア
・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近
・参加条件;なし
・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。
・拙い記事ですが、過去記事を要項として再編集しましたので
復帰の方などはご参照ください(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-61.html
<その他>
・途中参加自由、離脱自由、ルート自由
・チャット ”Wakoku Gov. Event" にお入り下さい
(EJの方は入れなくなりました)。
・Captainを倒すためには先に雑魚モンスターを殲滅する必要があります。
・MAF獲得のため、灯台の破壊は二の次でCaptain退治を優先します。
・適当な時間に中締めしますが継続はご自由です。
’21/01/24;”第43回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい(DOOM編)に参加
<倭国の日曜日恒例編;DOOMツアー>
皆さん、毎度お疲れ様です。
さて昨日の日曜日はEMイベント「Yewの森を守れ!」が開催されるため(別記事)、
恒例のD&Aさんの”第43回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい(DOOM編)”が
19時30分から開始されるということで序盤のみ参加させて頂きました。

(↑)「19時30分という早い時間なので参加者が限定される」と思いきや、
相変わらずの満員盛況で重畳重畳でした~♪
これも今までの継続活動とその厚い運営サポート力の賜物ですね!!
さすがです~♪
&今回は復帰されたイベントリーダー;Buntaさんの掛け声も
世界のDJ;hackさんに負けじと響いておりました~♪
やはり賑やかでいいなあ(笑)

ギルマスZEROさんの別キャラだと思いますが、いつも鐘楼防衛をありがとうございます!!

(↑)そして例によって3番からのスタートでした。





2番ゴキ部屋では例によって「僕、頑張ってます!」アピールを(苦笑)
いや、このほうがヒールしてもらい易い気が(笑)

&メイジの皆さんの手厚いヒールサポートでなんとか0被。



参加された皆さん、お疲れ様でしたーー
企画・主催・運営して下さったギルドD&Aの皆さん、
今回も熱い厚いサポートをありがとうございました~♪
序盤のみでしたが大賑わいのお祭りへの参加は楽しかったです~♪♪♪
&お気付きだと思いますが、D&Aさんには不義理をしていますが
DOOM編の回の序盤のみに参加させて頂いているのはリアル都合上です。
”屋上編”の場合は序盤のみと言う訳にはいかないので(苦笑)
申し訳ございませんm(__)m
&今回も盾抜き白武(Sampire)化した第1白豚;Mont Blancで参加させて頂きましたので
hackさん、Rydiaさんなどから多くのヒールをありがとうございましたm(__)m
解剖学とレジ入り/盾抜き武士道引き下げ(120=>90)にしたので
回避力と対多殲滅力とマナコストは下がりますが、
対単体攻撃力は上がっているので用途によっては使い勝手がいいです
(これ、PSC用には向かないので別白豚(非公開)を使っていますが)。
D&Aの皆さんへ、毎度ながら倭国の賑やかしのための日々のご尽力に
エールをお送りすると同時に大感謝申し上げたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m
ギルドの互助精神とお一人お一人の向上心、またチームワークの良さに敬服します!
今後ともよろしくお願い致しますm(__)m
&戦果ですが序盤のみなので、例によって”パパ血”のみでしたが何か?(苦笑)
*** 告知 ***
・第5回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;1月30日(土)
・21:50(選手集合21:40)~24:00
https://9209.teacup.com/miecat001/bbs/?
皆さん、毎度お疲れ様です。
さて昨日の日曜日はEMイベント「Yewの森を守れ!」が開催されるため(別記事)、
恒例のD&Aさんの”第43回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい(DOOM編)”が
19時30分から開始されるということで序盤のみ参加させて頂きました。

(↑)「19時30分という早い時間なので参加者が限定される」と思いきや、
相変わらずの満員盛況で重畳重畳でした~♪
これも今までの継続活動とその厚い運営サポート力の賜物ですね!!
さすがです~♪
&今回は復帰されたイベントリーダー;Buntaさんの掛け声も
世界のDJ;hackさんに負けじと響いておりました~♪
やはり賑やかでいいなあ(笑)

ギルマスZEROさんの別キャラだと思いますが、いつも鐘楼防衛をありがとうございます!!

(↑)そして例によって3番からのスタートでした。





2番ゴキ部屋では例によって「僕、頑張ってます!」アピールを(苦笑)
いや、このほうがヒールしてもらい易い気が(笑)

&メイジの皆さんの手厚いヒールサポートでなんとか0被。



参加された皆さん、お疲れ様でしたーー
企画・主催・運営して下さったギルドD&Aの皆さん、
今回も熱い厚いサポートをありがとうございました~♪
序盤のみでしたが大賑わいのお祭りへの参加は楽しかったです~♪♪♪
&お気付きだと思いますが、D&Aさんには不義理をしていますが
DOOM編の回の序盤のみに参加させて頂いているのはリアル都合上です。
”屋上編”の場合は序盤のみと言う訳にはいかないので(苦笑)
申し訳ございませんm(__)m
&今回も盾抜き白武(Sampire)化した第1白豚;Mont Blancで参加させて頂きましたので
hackさん、Rydiaさんなどから多くのヒールをありがとうございましたm(__)m
解剖学とレジ入り/盾抜き武士道引き下げ(120=>90)にしたので
回避力と対多殲滅力とマナコストは下がりますが、
対単体攻撃力は上がっているので用途によっては使い勝手がいいです
(これ、PSC用には向かないので別白豚(非公開)を使っていますが)。
D&Aの皆さんへ、毎度ながら倭国の賑やかしのための日々のご尽力に
エールをお送りすると同時に大感謝申し上げたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m
ギルドの互助精神とお一人お一人の向上心、またチームワークの良さに敬服します!
今後ともよろしくお願い致しますm(__)m
&戦果ですが序盤のみなので、例によって”パパ血”のみでしたが何か?(苦笑)
*** 告知 ***
・第5回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;1月30日(土)
・21:50(選手集合21:40)~24:00
https://9209.teacup.com/miecat001/bbs/?