fc2ブログ

’20/07/16;今どきの弓戦士仕様その3

     <弓道部は楽しいよ~♪ >

 皆さん、毎度お疲れ様です。

このブログや他の有志様ブログでも
さり気なくその存在をアピールしておりました
”弓道部”ですが、

先日、目出度くも?入部させて頂きました~♪

uo20200714q2.jpg

”弓道部キャプテン”のお店にて

uo20200714q1.jpg

”弓道部部長”に加えて”顧問の先生”まで合流されましたよ!?

さすが”全国大会”を狙うチームは凄いなァ~!(笑)


 取り急ぎ、軽く軽く楽しく参加させて頂きましたが、

活動内容については個人的規範に基づく非公開エリア内であるため
時間、場所含めてここでは公表しませんが、

優秀な他の部員の方々からの発信はあるのでそちらにお任せします(笑)


 いや~楽しかったなあ(笑)


 あとこれまでの経緯の通り、

自分の弓戦士はEMイベント用の短期決戦仕様なので、、

今回の弓道部の部活動でそれなりに活躍するためには
仕様変更が必要となりますので、若干修正しました(↓)


uo20200716x1.jpg

中途半端になったスタミナを215まで底上げし、
伝説装備もひとつ落としてHP+5付き自作鉄胴に変更しました
(改良によりスタミナ+10化、錬成でHP+5付与)。

っと言うか、ほとんど白豚の標準装備に近付いているなあ(苦笑)

(もはや”赤エプロン”と”オジー帯”だけの違いみたいな感じ)


”近接”を前提としないのでここまでの抵抗値上限UPも普通は要らないとは思いますが。

          ・・・・・・・・・・・・・・・・・

 余談ですが、私の防具の抵抗値を上げる場合の”穴”は冷気なのです。

まあ、通常は冷気属性で攻撃してくる相手を対象にした狩場へは行かないので
OKなのですが、

 しかし、今回の街侵攻戦ではしっかりとVesperがアイス系モンスター軍団に囲まれている訳で
多少は痛い思いをしておりますね(苦笑)

          ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

uo20200716x2.jpg


スキルも活動エリアの都合上、レジ搭載は必須なので
包帯を外してレジ90を載せました。

弓道部の団体戦の場合はエネワンによる
ONE ON ONEのボスへの攻撃力は不要なので

(雑魚相手の一撃必殺の攻撃力は必要ですが)、

騎士道120を下げてレジをもっと上げるバージョンも取ることができます。

武士道を実用使用可能なレベルまで上げることもありです。

まあ、適宜チューンアップして行くとは思いますが、

まったりとひとつ(笑)


 つうか、生来がWWAもないし、1対多のソロはほとんど想定外なのが弓戦士な訳で
(1対多を目的として遊びたいなら戦士の場合は近接戦士一択な訳で=個人的意見です)

今回の装備・スキルの仕様は部活動=団体活動ありきの特別な仕様に
しております。


 そういう流れでは武器についても
現在、武器ダメージ40抜きのコンポジへの作り変え作業中ですが、

これをEMイベントや灯台船用だけなら遠距離ボーナス付きや
回避低下付き程度の仕様で済んだものを、

部活動仕様となるとWWAがない分はエリア50付きが必要となる訳で、

最終的には1セット20本以上のコンボジが必要になる算段です・・・。

なまくら砥石集めも大変な問題ですわ、これ・・・・・。



しかし、最大の問題は部活動のメインの時間帯かなあ・・・(苦笑)
基本、早寝早起きの早朝出勤なもので・・・・・

ああ、あと特殊な話し言葉があったか?・・・・
・・・あれはねえ・・・・・(汗;)




             ・・・・・・・・・・・・・・・・・


<Vesper市政報告>

 &またまた匿名での白網10枚のご寄付を頂きました!!!

本当にご協力をありがとうございましたm(__)m


           ◇    ◇    ◇


いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


    倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Vermeille)




    ***  告知   ***


・EMイベント;「短冊を作ろう」
・7月18日 (土)
・21:45~ 倭国シャード

・第16回倭国DOOMツアー ~みんなで倭っしょい~
・開催日;7月19日(日)20:00~21:45
・集合場所;ルナゲート前

・倭国評議会
・7月19日 (日)22:00~





’20/07/13;今どきの弓戦士仕様その2(加筆あり)

     <弓道部が元気らしいぞォ~!? >
 
 皆さん、毎度お疲れ様です。

いつまでも大雨が続く、鬱陶しい毎日ですが、

倭国巷では某氏中心に「弓道部」なる楽しそうな軍団が
狩場を席巻中らしいので、

自分も先日EMイベント用にリニューアルした弓戦士Mont Noirを
”最終形態”に進化させるべく防具とアクセの最後の見直しを実行しました。


*ちなみに弓戦士見直しの経緯の前回記事(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-948.html

 
 要は現状が武器(主にコンポジットボウ)に武器ダメージ40を
載せている旧来の仕様なので(↓)


uo20200713x2.jpg
(コンポジットボウに武器ダメージ40を載せて武器ダメージ合計100以上、
速度30を載せて速度合計60となる)

その籠手であるこれを(↓)

uo20200713x3.jpg

防具全体で武器ダメージ100にするためには鉄板である新DOOMドラゴン籠手(↓)

uo20200713x4.jpg

に変更せざるを得ない訳でありまして。

伝説装備の特にスタミナ、DEX,マナコスト値の喪失はかなり痛いものがあります。

このために指輪、腕輪のステータスも全面的に見直しての新調ですし(苦笑)


&結果、こうなったということです(↓)

uo20200713x1.jpg

防具で武器ダメージ100化を目指すとこうなった訳です
(速度は基本コンポジットボウに30載せて合計と60なる)。



一見するとステータス値のロスが目立ちますが、

全身鉄パーツでバンプ化すると、ボスでの特殊攻撃や魔法カースを食らわない限りは
普通はスタミナが下がることはないので、まあこんなもんかと(苦笑)



(↓)スキル構成はこんな感じ。
uo20200713c1.jpg

前述したようにEMイベント・ボス戦仕様と言うか、

騎士道120のエネワンと解剖学、戦術120の重ダメージで一気にルート権を
奪い取る短期決戦型!

(ボスのタイプに依存はしますが、もちろんカメオ&武器によるW特攻の保険?付き)


レジを抜いた分は包帯巻き巻きでなんとかカバーして生き残りを計る?(笑)
(按排を見てレジ100との入れ替えあり)

但し、(EMイベント以外の)中~長期戦になるとSPM軽減ボーナスが5%しかないので
イグノア連射ではたぶんマナがもちません。

よって中~長期戦ではネクロ100をネクロ40、霊話60に差し替えて
レイス化する仕様。


(また、Hiding+Stealthや忍術を積んでおらず、
”ヘイト”を切る手段がPOT以外にないので元々ソロ向きではありません)


 ・・・・・と少々こだわってレニューアルしましたが、

しかし、今回の1番のこだわりは・・・・・と言うか、時間を浪費したポイントは、

・・・・・・・着物の”柄”を浮き上がらせることだったと云う(笑)

uo20200713c2.jpg

基本的に開国後の幕末の混乱期のマフラーを巻いて
ちょっと西洋かぶれした傾奇者のイメージですが、

着物を染色するとその柄が消えてしまう染料が多いのが悩みどころです。

まあ、取り敢えずは日本桜色でいいのかな?(苦笑)



 &さらに今後の問題はこれに合わせて全ての武器(コンポジットボウのネオンセット)
をなまくらの砥石を使った武器ダメ抜き品に変更しなければならないことです。

まあ、”ならない=MUST"ではなく、せっかくの防具で武器ダメージ100にした
メリットを最大限に生かす場合はと言う意味で、

旧武器ダメージ40入りのコンポジットボウの併用ももちろん可能ではありますが、


   ・・・・・・しかし・・・・・・・

たぶん、作り変えて行かないと気が済まないだろうなあ(苦笑)

さてさて、お金のかかることで(汗;)



       ***   告知  ***

*平日開催ですのでご留意下さい!


・イベント名;第134回倭国湧き祭りDE街侵攻
・日時;7月14日(火);20:30~22:30
・参加条件;なし!途中参加自由、離脱自由。
・その他;チャット”Wakoku Gov. Event"にお入り下さい。

終了間際の”街侵攻イベント”への相乗り企画となります。



都合の良い時間に適当にご自由にご参加下さい。

今更ですが街侵攻イベント要項もご参照下さい(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-54.html



          ◇    ◇    ◇


いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Vermeille)

’20/06/27;生き残るだけではお宝は拝めぬ!?

     <今どきの弓戦士って?> 

皆さん、毎度お疲れ様です。

突然ですが私の倭国での、
ここ4回のEMイベントでのEMレアの獲得成績は
2勝2敗になっておりますが、

直近では2連敗になったので、

最近の死に祭り必至のボス戦での生き残りと
複垢含む参加者の激増と激強SWテイマーに対抗すべく、

再び弓戦士のスキル・装備を見直し中!!



 現行の私のEMイベント用で使う弓戦士は

ステハイ忍者を辞めて、

基本的には解剖学、弓、戦術、武士、騎士入りの包帯戦士で、

ネクロもしくは”ネクロ・霊話”を抜いてバンプ化、もしくはレイス化せずに、
レジを入れてボス戦での生存率に重きを置いたタイプ。


 ただ、スキルが7つ、8つ入っていると特に武士、騎士辺りが
中途半端な数値になるので解剖学120入りとはいえ、
ボス戦でのパンチ力に欠けているのかな?

まあ、武士はボス相手に名誉を取れる訳でもなく、WWAする訳でもなく、
武士ヒール程度では効果も少ないし、


「武士道を削るか?」と思いつつもしかし、
武士を削ればSPM軽減値スキル合計が200未満となったり、

「攻撃は最大の防御!」と
レジをネクロに入れ替えてバンプ化したらしたで、これ、

炎抵抗値が-25になるので装備の入れ替えやんけ!?(苦笑)
(レイス化にしても炎-5)


しかもコンポジを最速1.25秒撃ちするためにスタミナ211前提で作っているので
全装備換装必至!!!


まあ、元々ステハイ忍者用に作っているので
鉄・鋲革を使えないノーマル革装備なので、

抵抗強化剤も使用不可能であった訳で、

ステハイ忍者を辞めた今となっては抵抗強化付き鉄装備に
作り変えるのが自然なのですがね(笑)


くゥ~面倒だな・・・・。


匠に外注に出すか?(笑)


 装備方面に話が脱線しましたが、

スキル構成的にはバンプ・包帯弓戦士(ネクロ100入り/レジ抜き)か
レイス・包帯弓戦士(ネクロ40・霊話60入り/レジ抜き)

で行こうとほぼほぼ結論を出しておりますが

装備変更に伴い、アクセのプロフも変更して
騎士スキル、包帯スキルも強化しようと思っていますが
さてさて。




・・・・・ っと言う訳で装備方面の妄想を再開しつつ、
昼休みにアトラン市場をベン検していたら、

スタミナ10、マナ8、マナコスト-8、Dex4.炎18の検索条件で
伝説装備ががんがんHITするではありませんか!

これにスタミナ12の新Doom脚(BoW)を足せばあっさりと完成か?


実際は現行のコンポジが全て武器ダメージ40入のままなので
これをそのまま流用するための武器ダメージ60タイプか、

コンポジ・セットを全て作り直し前提の今どきの武器ダメージ100タイプ
(その場合は武器ダメージ30の新Doom篭手(GoF)使用)で

迷っておりますが、さてさて(苦笑)


まあ、どっちに転んでも

もう、今どきは苦労して自作でスタミナ210以上を目指す時代ではないようですね(笑)






  ・・・・・・・ 告知;本日! ・・・・・・・・



・イベント名;第131回倭国湧き祭りDEブラダン
・開催日時;6月27日(土)21:00~22:30
・開催場所;ブラックソン城地下ダンジョン
・集合場所;ブラックソン城地下・当該街進攻エリア

・参加条件;なし

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

<その他>
・途中参加自由、離脱自由
・チャット ”Wakoku Gov. Event" にお入り下さい。

・既に通常湧きに戻っており、Captainを倒すためには
雑魚モンスターを退治する必要があります。

・灯台破壊は二の次でCaptain(キャプテン)湧きをできるだけ継続させます。

・こちらの街侵攻戦のほうが戦利品の分配率は高いと思いますので
奮ってご参加下さい。



             *  *  *


また、今、倭国で1番輝いているギルドD&Aさん主催のツアー企画が
今週も開催されます!!!!!

以下;wkkのRydiaです!@UO倭国様からの転載ですが、
・第13回倭国DOOMツアー ~みんなで倭っしょい~
・日時;6月28日(日)21:00~23:00
・出発便;1便;21:00、2便;21:45
・集合場所;ルナゲート前



    *** お願い  ***


 先週末、倭国Tで”新デザイン砦”を新築された御方に、
大変厚かましいお願いではありましょうが、

「もう2歩、南に移転して頂けないでしょうか?」

北隣の18*18家の玄関先が被って自宅への送迎ゲートが見えずに使えないなど
家主が困っております。

もし、可能であればよろしくお願い致しますm(__)m



  <追記>

 
以前、別の友人Bの砦が2歩南に下がった場所に存在していたので
”物理的には可能である”と推察し、
友人Aに成り代わり、厚かましくも移転をお願いしてみましたが、

内装も始まったようであり、移転のご意志がなさげなので

(まあ、この場末のブログ情報が届いていない可能性のほうが大ですが)

既に北隣の18*18家の家主である友人Aは引っ越し準備に入りました。

お騒がせしました。

’20/04/28;ゲリラライブで試験運用

        ** 速報 ** 
20周年街進攻イベント復活5/12(火)(US時間?)~

 
皆さん、毎度お疲れ様です。

 毎朝、通勤途中に立ち寄る某ファミマの店長ですが、

未だに毎日毎時、一切マスクを装着せず、接客対応中。


一方で店内には”お客様、従業員へのマスク装着啓蒙アナウンス”
が常時流れております!

ちなみにレジカウンターに隙間だらけの防御フィルムが設置されたのは
今週から。

 究極の楽観主義者なのか自信家なのか、
 危機管理意識0なのか、唯我独尊のオーナーだからか、
 漢なのかただの馬〇なのか、
 実は防疫学に長けており、マスクの有効性への懐疑主義者なのか、


 自分がお客さんから移されて罹患したら営業崩壊、
 自分が加害者としてお客さんに移しても営業崩壊


  全く以てマスクをしない理由が解らず、謎です。


 &私は防御フィルムが設置されるまでは別コンビニを利用で
リスクを回避していましたが、

通勤立ち寄りには一番良い場所にあるので今日は利用して来ました(苦笑)

自分も楽観主義者なのか?(笑)


            ◇   ◇   ◇


 さて本題ですが、

先週の土曜日辺りから新キャラ作成の構想を練っておりまして



「今までやったことのない職業をやろう」という基本的なコンセプトの下、


っと言うか、

”本当の戦士に剣など要らぬ”様の記事に
https://cainhigh.exblog.jp/239278665/

インスパイアされた訳でありますが(感謝)、


  ・ネクロメイジ
  ・投擲戦士

の2つに絞り込んで検討し、

日曜日午前中には2パターンの主要な装備をアトランで押さえることに奔走しつつ、



昼には”投擲戦士”に決定し、

(他鯖での報奨貰い専用初期キャラ以外では、
錬成用に種族変更した生産キャラを除けばUO人生初ガーゴキャラです)


さらにその装備に絞り込んでほぼほぼ脳内で仮組した後に簡易EXELで完成させ、



午後には友人に足りない装備・PSC・ピンチラの提供と販売をお願いし、

アトランからの倭国便も出して装備・備品を倭国に集荷し、



以後は月曜日にガーゴイル・キャラを新規に誕生させて

(1)カスタムトークンで足りないスキルを補充し、
(2)PSCとピンチラ(投擲など)を食ってスキルを充填し,
(3)ステータス+25、勇士の表彰状、マスタリー3も食い、

あとは

(4)ステータス・シーソー
(5)装備の点検と妥協した装備の一部見直し
(6)ストーンゴーグ、鋼鉄ゴーグの抵抗強化剤収集と防具の抵抗値上限突破
(7)補助アイテム装備(魔法のりんご、オレンジ葉、POT、APB・・・etc)
(8)マクロの設定
(9)武器のソウルグレイブのネオンセットなど製作
(10)最低限の入場クエスト(アビスとか)

まで完了し、
(武器セットはまだまだ未完成ですが)



 本日はテスト運用として道場でサキュバス先生に
20分ほど指南を受けている間に”Lady"になり、

uo20200428a1B.jpg

(↑)速度55+スタミナ211でのソウルグレイブ最速振りを最優先で目指すと
STR/HPがかなり低めになった感あり。

(目下、試験運用中に付き、キャラ名非公開)

uo20200501z1.jpg
 
(↑)その2 
HPを少しだけ改善するもまだまだ足らず!

今度はマナがいまいちになったけど、使えなくもない量。
回避はほとんど要らないということでカット!


&今後も装備の微調整は続きますが、

何分にもガーゴイルについての知識不足があり、
ちょっと誤解や思い込みに自分自身が振り回されております(苦笑)


「えええ!!?ガーゴって普通のブレスレット・指輪も装備可能だったのか!!?」

とか・・・・まあ、色々と・・・・。



   ・・・・・・・・・・・・


 その後、hackさんのゲリラライブコールが21時過ぎにあったので
2戦目から2戦参加させて頂きました。


uo20200428a0.jpg
uo20200428a2.jpg
uo20200428a3.jpg
uo20200428a5.jpg
uo20200428a6.jpg
uo20200428a7.jpg
uo20200428a8.jpg

 皆さん、お疲れ様でしたーー

メイジの皆さんの回復支援をありがとうございましたーー


hackさんには開催並びに
回復支援をありがとうございました~♪



レイス変身後の鈍足が気になりますが、

意外と使える投擲マスタリーの”Elemental Fury”にも大満足!

カメオと武器のW特攻にElemental Furyの効果で一撃280前後のダメージが
出ることもあったのでいい感じです。


Elemental Furyがなくても最大230前後のダメージが出ていたので
立ち周りに慣れれば使い勝手は良い方だとは個人の感想です。


しかし、真価は敵の密集軍団へのW特攻でのエリア攻撃波にあり!!


こりゃ~、まさに”某所用”ですね(笑)




 ちなみにスキル構成は

投擲120、戦術120、解剖学120、包帯90、騎士道100、武士道80、霊媒40、霊話50

ですが、騎士道100と武士道80は交換可能スキルと考えております。


現在ヘイトを切る手段がPOT依存という不安定さがあり、

Hiding100、忍術80への入れ替えもありとか
(視線無視でのインビジ可能な煙玉使用可能)、

(これも”本当の戦士に剣など要らぬ”様参照です)、


いっそ、盾120騎士道60で盾持ちの命中回避ペナルティを
ほぼほぼ回避してプロパティを改善するとか(特にSTR)、

剣術120盾60とか、
剣術120騎士道60の両刀使い型

とかもありなんじゃ~ないかと妄想しておりますが、さてさて(笑)


妄想は楽しいなァ?



      ****   告知!  ****


・首長イベント;第81回倭国大行商 in ユーの大滝
・開催日時;4月29日(水)22:00~23:30
・開催場所;ユーの大滝



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<EMイベント関係>

・EMミニイベント;内容不明
・日時;4月30日(水);22:40
・開催シャード倭国・集合場所不明

・EMイベント;全日本シャード対抗鯉釣り大会2020
・日時5月1日(金)~5月4日(月)
・開催場所;トクノ

・EMイベント;北斗・瑞穂・倭国
・日時;5月23日(土)21:00~
・各鯖の開始時間不明

・EMイベント;倭国評議会
・日時;5月30日(土);22:00
・開催場所;ブラックソーン城内

03/15;さらば斧戦士

皆さん、毎度お疲れ様です。

本日の沸き祭りは”EMライブイベント”開催のため中止ですが
(ちなみに昨日の出雲、無限には寝倒したため、未遠征)、
来週(3/23(土))は開催予定ですのでよろしくお願いします。


以下、個人的な戦士キャラの仕様話なのですが、


ここ最近、ソロ狩り、パーティー狩りでメインに使っていた
第6白豚ですが、昨日伐採100を抜いて”斧戦士”を辞めました。

基本、特攻付き戦闘大斧やダブルアックスによる雑魚掃除力と
伐採スキルがSPMのマナ軽減対象スキルであることでの
△10%化への寄与としてはそこそこ評価もできるのですが、

とにかくパワーヒッターのボスに打たれ弱くて安定感がないのであります
(個人的な戦闘スキルの低さもあるとは思いますが)。

さらに斧以外の武器使用時の攻撃力低下もありますが、
特に今週前半は激強ボス戦が続いたので”使えない感”が半端なく・・・・・。

どうも自分には盾を抜いて武士道を下げた低回避力は合わない感じ。
&そもそも解剖学を積んでいないので攻撃力の上積みもいまいち。

ちなみに変更前の斧戦士のスキル構成は

△剣術120戦術120武士道90騎士道90(103)ネクロ100レジ100(115)伐採100(括弧内はアクセ込み)

これから、
 
 ①騎士道を抜いて武士道を80に下げて解剖学100を入れるとか、
 ②武士道を抜いて騎士道を80に下げて解剖学100を入れるとか

の攻撃力強化案(②はマナ軽減は△5%化)もあるのですが
打たれ弱さがやはり気になり放棄。


結局、

 ○剣術120戦術120武士道120ネクロ100レジ100(115)盾60解剖学100(括弧内はアクセ込み)

に変更した次第。

騎士道抜きなので移動が不便なのとボスを選びますが、打たれ強さが
増したので個人的にはそこそこ満足してますがさてさて。


ちなみに第一白豚Mont Blancのスキル構成は;

剣術120戦術120武士道120ネクロ100盾60騎士道100、
レジ100(115)と解剖学100の入れ替え(括弧内はアクセ込み)

その他の白豚の基本は

剣術など武器スキル120戦術120武士道120ネクロ100盾60騎士道80(103~110)、
レジ120と解剖学120の入れ替え(括弧内はアクセ込み)のオーソドックスタイプ。


 &”斧戦士”を辞めましたが”斧”は今後もメイン武器として使い続けるという落ち!

まあ、まったりとひとつ挑戦は続く感じですかね?(笑)

 
****


◇ 22周年記念ライブイベント “ライジング・タイド”
「徳が見た夢」


日時:

3月16日(土)
・飛鳥シャード / 20:30~
・北斗シャード / 21:15~
・倭国シャード / 22:00~

(やり直し)
・出雲シャード/23:00~


3月17日(日)
・大和シャード / 20:30~
・桜シャード / 21:15~
・瑞穂シャード / 22:00~

集合場所:
ブリテイン市民広場(六分儀座標:7o 54’S, 11o 10’E)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・イベント;倭国湧き祭り(内容未定)
・日時;03/23(土)21:00~22:30


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・PCイベント名;第68回倭国大行商 in Vesper

・日時;03/30(土)22:00~23:30
・開催場所;T・Vesper銀行横広場
All Together Now!
最新のお知らせ
- 倭国Vesper広報 -

・T新マジンシアムーンゲート最寄り弊宅玄関に
アビス達成側、感情側家直行テレポーターあり!


・イベント名;第26回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;00月00日(金)
 開催時間;21:30~23:15
・開催場所;T・ベスパー銀行前特設会場

・イベント名;第300回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月08日(土);20:45~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;進攻街エリア手前大通り

・イベント名;第301回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月15日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;同上進攻街エリア

▽令和倭国ベスパー杯闘鶏大会
・開催日時;2023年秋~年内開催予定
・開催場所;倭国の某所(未定)

▽友好ギルドPMWさん主催
・イベント名;初心者の会

・開催日時;毎週木曜日22:00~;
便
・集合場所;T・ブリテイン音楽堂前


*2023年06月15日第23期
 倭国Vesper首長に
 Mie Cat (ミィー・キャット)が
  就任しました(12期目)。

*よく拝読してるブログ様を
勝手気ままに
リンクに追加していますが、
問題のある場合はコメントでご連絡下さい。
*チャット; Wakoku Gov. Event
に常駐しています。



-- 以 上 --
.
.
プロフィール

Mont_UO

Author:Mont_UO
元祖MMOのUltima Onlineの
倭国シャードにて活動再開中です。

Mont(モン)とか
Vermeil(ヴァーメイル)とか、
最近はMie Cat(ミィー・キャット)
と呼ばれることが多いです。

倭国のギルドのTEP、BCW、BGSに所属。
首長キャラなどはBGSタグ付き。

<マイキャラ紹介>
テイマーキャラVermeil,
包帯戦士Mont Blanc,
白豚戦士Milk Tea,
不調和PMコロスケMie Cat,
包帯弓戦士Mont Noir,
白豚戦士Vermeilleなどその他
キャラ多数で遊んでおります。

<UO家>
・倭国;T新マジンシア・ムーンゲートから下の最初の家
(オーナー;Vermeil)。
・倭国;F北極に倉庫城。
・アトラン;アンブラ南東のトンネル抜けた湾岸の
東側砂漠の17*15家(オーナー;Mont Jaune)。
その他、不定期にスクラップ&ビルド家あり。

・無限;ルナ北門から北東に無限本部。


・御用の際はDiscordでご連絡下さい。

ニックネーム;
MieCat_WKK#1037です。


もしくはTwitterで
MieCat@WKKまでお願いします。


・IRCのチャンネル#TEPはオープンチャンネルです。
ホスト名;irc.friend-chat.jp
ポート番号;6664
ニックネーム;Mont

© 2013 Electronic Arts Inc. All Rights Reserved.
All trademarks are the property of their respective owners.

最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
リンク
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR