fc2ブログ

03/23;やらかした模様・・・。

ほぼ休眠中なのであれですが、
第28回トリンシック馬上槍試合(3/12)
・・・・・があったようですね。

3月からさらにリアル多忙でうおみんすらチェックせず、
開催されることすら知りませんでした・・・南無;

久々の不参加となってしまいましたが、
まあ、自業自得です(苦笑)

自分用メモとして以下、
倭国首長通信様からの情報によると

優勝Miaさん、準優勝Thierraさんだった模様。
お二人とも新規参加の方ですかな?
Miaさんの初優勝は確かだと思いますが?
のさてさて。

次回の第29回は参加せねば!!!
スポンサーサイト



11/27;倭国トリンシック馬上槍試合(個人的速報)

uo20161127AA.jpg
明日(今日)は4時半起きの出勤~その後、東京行きなので
速報まで(苦笑)

久々に5回目の決勝へ進みましたがKismetさんに長期戦の末、
敗れて準優勝に終わりました。
残念無念・・・・惜しかったなァ・・。
まあ、楽しかったので感謝感謝ですが(笑)

1回戦で前回優勝者のOrca首長に”光”勝ちし、
2回戦で盟友;JOHNさんとも対戦できたし、
特に新天敵最強のAXELさんに準決勝で初勝利できたので
大満足ですじゃ(笑)

つうか寝ます・・・。
取り急ぎ

8/21;第26回トリンシック馬上槍試合対戦記録

なんとかレポートもどきを作成したのでUPします(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

uo20160821A1.jpg

試合 対戦者   手合数  
                 1 2
1回戦第1試合 Demeter  O X
        hena choco  O O

久々に倭国に登場されたヘナチョコ卿が台詞ネタを大節約して
2合目で最近絶好調のデメテルさんを
撃破!?(デメテルさんはここまで3連続決勝進出のうち、
2回優勝でした)
恐るべし、飛鳥の吟遊詩人!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
uo20160821A2.jpg
uo20160821A2a.jpg

                1 2 3
1回戦第2試合 Alpha   O O X
           Neco   O O O

決勝進出最多の7回を誇るAlphaさんと
決勝進出5回準優勝5回の記録保持者エロいNecoさんの
対決は3連取でエロい性騎士の勝利!

最強の我が”天敵”がまさか1回戦で散るとは!?
「スタンド能力に目覚める効果38%」も発動せず?
今大会は波乱の予感・・・しかもスピード決着ばかり也。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
uo20160821A3.jpg

              1 2 3 4 5 6 7
1回戦第3試合 Orca - - - - O - O
        SUMIRE - - - - O - X

一転3連続空振り(弾き含む)で始まった長期戦ムードの熱戦でしたが、
我がお隣さんのSUMIREさんの善戦も光物POWERに反射された模様。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
uo20160821A4a.jpg

                1 2 3 4
1回戦第4試合 Milk Tea - - O X
          AXEL - - O O

前述の日記の通りの”新天敵”の前に散りました・・・。
まあ、相手が最強永世騎士(個人的に認定)なので仕方なし!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
uo20160821B1.jpg

               1 2 3 4 5 6 7 8
2回戦第1試合 Kismet - X - - O - - O
         Palinuri  - O - - X - - X

いきなり新規ご参加のPalinuriさんが先取されるも
強豪Kismetさんが辛抱強く追いつき8合目での逆転となりましたが、
う~む恐るべき新人さんの登場ですわ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
uo20160821B2.jpg

              1 2 3 4 5 6 7 8
2回戦第2試合 Marin - - - - X - - X
          Ardan - - - - O - - O

またしても新規ご参加?のMarinさん対常連の騎士Ardanさん
の対決は両者譲らず長期戦となりましたが、8合目で
Ardanさんの勝利となりました!
いよいよArdanさんの初優勝かあ!!?(個人的には期待大)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
uo20160821B3.jpg

                  1 2 3 4 5 6 7
2回戦第3試合 hena choco - - - - O - O
               Neco - - - - X - X

ヘナチョコ卿のサイコロ振りつつ用意した台詞を決め、
しかもオスタを乗り換える余裕?のパフォーマンスに、
さしものエロ騎士もたじたじに?
ヘナチョコ卿が久々に優勝かあ?(前回優勝は第8回)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
uo20160821B4.jpg

              1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
2回戦第4試合 Orca - - - - X - - - O O
          AXEL - - - - O - - - X X

ええええ!!?まさか最多優勝騎士(5回)、最強のAXELさんが
光物首長に”光合戦”(盾マスタリーエフェクト)の末、敗れるとは!!?

Orca首長の見事な逆転勝利でした。
ちょっと何かが憑いている感じ?
uo20160821B4a.jpg
↑Unoさんがこっそりと観戦されていたの図
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
uo20160821C1.jpg

              1 2 3 4 5 6 7
準決勝第1試合 Kismet - - O - X O O
           Ardan - - X - O O X

さてさて準決勝第1試合は「取られたら取り返す」の
白熱した大接戦でしたが、Kismetさんの勝利!
Ardanさんの初優勝はお預けとなりました、残念・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
uo20160821C2.jpg

              1 2
準決勝第2試合 Orca O O
        hena choco X X

正直、こんなに強いOrca首長を見たことがありませんでした!
遂に眠りから覚めたのか?”光物POWER”のおかげなのか?
飛鳥の吟遊詩人が詩と共に散る・・・。
uo20160821C2a.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
uo20160821Da.jpg

        1 2 3 4 5 6 7
決勝戦 Kismet - X O - - - X
     Orca - O X - - - O

前述の通り、7合目まで続いた大熱戦の末、
Orca首長の勝利=優勝となりました(通算2回目)!
おめでとうございました~♪♪

&大会の主催、運営、MCをありがとうございました~♪
またOrca首長が大活躍されたために4回も出番が回ってきた
Chobi副審判さん&途中から臨席された王室広報官Unoさん
&観戦者&参加騎士の皆さんに感謝感謝です。

次はいくらなんでもそろそろ3回目の優勝をしたいものです>自分(苦笑)



8/21;第26回倭国馬上槍試合結果のようなもの

以下、詳述レポートではありませんが(そのうち書くかも)、
uo20160821Q1.jpg
↑1回戦終了後の恒例の記念撮影会の図

去る8/21(日)22時から倭国トリンシックで開催された
第26回トリンシック馬上槍試合にMilk Teaで参加させて頂きました。
今回は総勢12名の騎士間での死闘となりましたが・・・・・・・
uo20160821A4a.jpg
↑一回戦で”新天敵”AXELさん(通算最多の5回優勝の永世騎士)
に敗れましたァ~!!!
 手合数  1  2 3 4   
Milk Tea  - - O X
AXEL    - - O O

今回は個人的には効果を疑問視している盾マスタリー(Ⅲ)を
未使用で挑みましたが、たぶん関係なかったと思います。

ってか、”天敵”Alphaさんとは2勝3敗の対戦成績ですが、
”新天敵”AXELとは0勝4敗ですからね(苦笑)
もはや勝てる気がしないのであります・・・(↓)

UO槍試合個人別対戦勝敗表26回まで

(↓)ちなみに9回大会から参加させて頂いているMilk Teaの
全対戦成績表は以下です
(白地が勝利、黄色地が敗戦、0が不戦勝)。
uo槍試合対戦者表0821まで

・・・・・・・・・・・・・・・・・
*決勝戦
uo20160821Da.jpg
↑優勝決定の瞬間の図
手合数 1 2 3 4 5 6 7
Kismet   - X O - - - X
Orca    - O X - - - O

Orcaさんの1本先取をすかさず取り返したKismetさんでしたが
7合目で見事にOrcaさんが決められました~!

ってことで、今回はオリンピックの影響か?
途中から臨席された王室広報官殿の影響か?
主催者Orca首長の久々の2度目?の優勝となったのでありました。
おめでとうございました~♪♪
&主催、運営もありがとうございました。

(準優勝はKismet(たきやん)さんでしたので
首長同士の決勝戦だったのであります)

(↓)「優勝者は私です!」の名言が生まれた瞬間!
uo20160821Db.jpg

uo槍試合優勝回数表0821まで
これで決勝戦進出回数でOrcaさんにも抜かれましたな。
まあ、次回は頑張るっす!?

4/17;第25回倭国トリンシック馬上槍試合参加

uo20160417a5.jpg
4/17(日)22時から
第25回倭国トリンシック馬上槍試合がOrcaトリンシック首長
の主催で開催されたのでMilk Tea(もはや槍試合専用キャラ)
で参加させて頂きました。

uo20160417001.jpg
↑王陛下のご来場の図。

今回は約5ヶ月ぶりの開催ということと
ブラックソーン王陛下御臨席ということで
一段と白熱した戦いが常連精鋭8騎士によって
繰り広げられたのでありました。

・・・って、「8騎士と言う事は3回勝てば優勝ですぜ、旦那さん」
と言う、スメアゴルのような囁きが聞こえてきたような気も
しましたがさてさて・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

uo20160417a1.jpg
↑1回戦第1試合;Milk Tea(下)対JOHNさん(上)

 1 2 3 4 5 6
M   - - O - - O
J  - - O - - X

いきなり常連の強豪騎士;JOHNさんとの対戦でしたが、
接戦の末、運良く辛勝できました、Milk Tea。
う~む、決勝で会いたかった嗜好が似通った我が同志ですが、
今回も夢に終わってしまったか・・・・。

ところでJOHNさん、4/25(月)からスターチャンネルで
”ゲームオブスローンズ”の第6章が放映開始ですぜ(笑)
私はそのためにCH契約してしまいましたよ・・・(汗;)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

uo20160417a2.jpg
↑1回戦第2試合;Demeterさん(下)対Ardanさん(上)
   1 2 3 4 5
D O - - - O
A X - - - X

前回まで2連覇中という、神がかり的に絶好調な
Demeterさんと正統派騎士;Ardanさんとの対決は
2:0でDemeterさんの勝利!

テイマー界王神は未だ絶好調の模様・・・恐るべし!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

uo20160417a3.jpg
↑1回戦第3試合;Kismetさん(上)対Alphaさん(下)
*なぜか両者の上下が入れ替わってますね
(Orcaさんの呼び出しはKismetさん対Alphaさんでしたが)。

  1 2 3
K O - O
A X - O

なんですと!?
我が天敵;”伝説のA”ことAlphaさんがわずか3手合で散ったですと!?
まじにびっくりしましたわ~!!!

さすがドラゴン角兜の大先輩;Kismetさん、恐るべし!!!
uo20160417a3b.jpg
↑相打ちで決まるという華麗さ・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

uo20160417a4b.jpg
↑1回戦第4試合;AXELさん(下)対Orcaさん(上)

  1 2 3 4 5 6
A - - - X O O
O - - - O X X

ここまで馬上槍試合大会通算4回優勝という、
最多記録保持者の強豪;AXELさん対主催者;Orca首長の
対戦はOrcaさんが素晴らしい”滑り出し”で先取するも、
2本連取されてのドラマチックな逆転負け!!

以後、MCに専念されました・・・・おつです・・・
”滑り出し”の良さはさすがでしたが・・・・・。

モン吉副審判の出番も1回で終わる・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

uo20160417b1.jpg
↑準決勝第1試合;Milk Tea対Demeterさん

   1 2 3 4 5 6 
M - - - - X O
D - - - - O O

4合目まで弾かれまくり・・・・当たらネェ・・・・・。

デメテルさんとは前々回23回の決勝戦の再現でしたが
リベンジならずの返り討ちされましたとさ・・・・。
やはり、最近のデメテルさんは何かが違うな・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

uo20160417b2.jpg
↑準決勝第2試合;Kismetさん対AXELさん

   1 2 3
K X - O
A O - O

なんと、いきなりAXELさんの1本先取で始まっての
わずか3手合の1:2で決着するとは!!

我が天敵を3手合で撃破された強豪;Kismetさんが今度は散る・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

uo20160417e2.jpg
↑市制報告会と言う物販コーナーにての一幕。
珍しく1回戦で去られたAlphaさんが
見事に53万5,353GPで槍試合用の素材にもなる
ナイスなランス(砥石使用済)を落札されました~♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
uo20160417d1.jpg
↑決勝戦;Demeterさん対AXELさんの図

   1 2 3 4 5 6 7 8
D   - - O - - - X X
A  - - X - - - O O

う~む、まさに御前試合の決勝戦らしい白熱した
素晴らしい戦いとなりました!!

なんと、8手合まで続いた戦いは3合目で先取されつつも
最後に2本連取の1:2でAXELさんの大逆転勝ちとなりました~!!!
C O O L ~♪ 過ぎる!!!
2騎士には拍手喝采です!!!
uo20160417d1b.jpg

AXELさんはこれで5回目の優勝となり、最多優勝回数記録を
更新されました。
おめでとうございます~♪♪♪♪♪

まさに”永世騎士”称号保持者って感じですね(笑)

個人的には決勝まで進めなかったので残念でしたが、
久々にUOを楽しくPLAYできたので大満足の大会でしたわ(笑)


まあ、以前のような毎月開催は主催者様に多大なご負担をお掛けするので
そんな無理は言えませんが、可能な範囲で開催数が増えるのを
切望する次第であります。

なんか”35回大会までやる”フラッグも立った気もしますが、
個人的にはそれ以上の延長を期待しておりますがね、ふふふ。

御臨席頂いた王陛下、主催、運営、MCのOrca首長&
参加者&見学者の皆様に大感謝しつつ、
次回大会開催を心待ちしましょう~♪

uo20170417参加者一覧
All Together Now!
最新のお知らせ
- 倭国Vesper広報 -

・T新マジンシアムーンゲート最寄り弊宅玄関に
アビス達成側家行きテレポーターあり!


・イベント名;第24回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;6月2日(金)
 開催時間;21:30~23:15
・開催場所;T・ベスパー銀行前特設会場

・イベント名;第292回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;05月27日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;同上進攻街エリア

▽令和倭国ベスパー杯闘鶏大会
・開催日時;2023年秋~年内開催予定
・開催場所;倭国の某所(未定)

▽友好ギルドPMWさん主催
・イベント名;初心者の会

・開催日時;毎週木曜日22:00~;
便
・集合場所;T・ブリテイン音楽堂前


*2022年12月15日第22期
 倭国Vesper首長に
 Mie Cat (ミィー・キャット)が
  就任しました(9期目)。

*よく拝読してるブログ様を
勝手気ままに
リンクに追加していますが、
問題のある場合はコメントでご連絡下さい。
*チャット; Wakoku Gov. Event
に常駐しています。



-- 以 上 --
.
.
プロフィール

Mont_UO

Author:Mont_UO
元祖MMOのUltima Onlineの
倭国シャードにて活動再開中です。

Mont(モン)とか
Vermeil(ヴァーメイル)とか、
最近はMie Cat(ミィー・キャット)
と呼ばれることが多いです。

倭国のギルドのTEP、BCW、BGSに所属。
首長キャラなどはBGSタグ付き。

<マイキャラ紹介>
テイマーキャラVermeil,
包帯戦士Mont Blanc,
白豚戦士Milk Tea,
不調和PMコロスケMie Cat,
包帯弓戦士Mont Noir,
白豚戦士Vermeilleなどその他
キャラ多数で遊んでおります。

<UO家>
・倭国;T新マジンシア・ムーンゲートから下の最初の家
(オーナー;Vermeil)。
・倭国;F北極に倉庫城。
・アトラン;アンブラ南東のトンネル抜けた湾岸の
東側砂漠の17*15家(オーナー;Mont Jaune)。
その他、不定期にスクラップ&ビルド家あり。

・無限;ルナ北門から北東に無限本部。


・御用の際はDiscordでご連絡下さい。

ニックネーム;
MieCat_WKK#1037です。


もしくはTwitterで
MieCat@WKKまでお願いします。


・IRCのチャンネル#TEPはオープンチャンネルです。
ホスト名;irc.friend-chat.jp
ポート番号;6664
ニックネーム;Mont

© 2013 Electronic Arts Inc. All Rights Reserved.
All trademarks are the property of their respective owners.

最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
リンク
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR