’22/01/15;久々に新チームでの屋上戦
<久々に屋上戦>
皆さん、毎度お疲れ様です。
今更ですがここ数年、ここでは意識的に(=湧き祭り行事をメインにしたため)、
ほとんど個人的な狩り活動の記録をUPして来なかった訳でありますが、
今回は何気にと言うか、気紛れ的に昨日のシャドウガード屋上戦を残してみます。
まあ、シャドウガード屋上はソロやパーティー戦を日課にしている人も多い中で
今更感満載のとりとめのない記事なのではありますが(笑)
いや、ほとんど数年前まではほぼ固定メンバーでやっていたのですが、
それも最近はメンバー同士の時間的なすれ違いや
モチベーションのズレなどの事情でほぼ旧チームが崩壊してしまい、
その後はソロもやっていたのですが、
”基本は団体戦好き”なのでソロの作業感にも厭き厭きし、
かと言って、
隔週の”D&Aさん主催の屋上ツアー”には時間的な都合で参加出来ず
の状況だったのですが、
今回、おかげ様で”屋上戦のチームとしては初見”のメンバー;
A(イニシャル)さん(神秘バードメイジ)とW(イニシャル)さん(バードテイマー)と
3人で行く機会があったので記録として残しておきます。
ちなみに私は金閣下用包帯戦士1号の盾スキルを大幅に下げて
騎士道100を入れた汎用包帯戦士(ネクロなし)です。

先ずは緑爺

2番手はアノン

3番手は牛魔王

最後が難関のオジー

皆さん、お疲れ様でしたーー
回復サポートありがとうございました--
(屋上では)初見のチームでしたが、メンバー間の連携も取れてスムーズにクリアできました。
やはり、戦士+バードメイジ+バードテイマーの組み合わせは安定度抜群ですね。
おかげ様で全員0被でしたが、
コミュニケーションの取れるメンバーだったのが1番大きかった模様。
お互いに妙なローカルルールや効率主義の押し付けをしませんしね。
まあ、戦果も全員AFが0だったという”オチ”付きでしたがね(笑)
やがては阿吽の呼吸の熟練チームになれると最高なのですがね。
まあ、まったりとひとつ(笑)
皆さん、毎度お疲れ様です。
今更ですがここ数年、ここでは意識的に(=湧き祭り行事をメインにしたため)、
ほとんど個人的な狩り活動の記録をUPして来なかった訳でありますが、
今回は何気にと言うか、気紛れ的に昨日のシャドウガード屋上戦を残してみます。
まあ、シャドウガード屋上はソロやパーティー戦を日課にしている人も多い中で
今更感満載のとりとめのない記事なのではありますが(笑)
いや、ほとんど数年前まではほぼ固定メンバーでやっていたのですが、
それも最近はメンバー同士の時間的なすれ違いや
モチベーションのズレなどの事情でほぼ旧チームが崩壊してしまい、
その後はソロもやっていたのですが、
”基本は団体戦好き”なのでソロの作業感にも厭き厭きし、
かと言って、
隔週の”D&Aさん主催の屋上ツアー”には時間的な都合で参加出来ず
の状況だったのですが、
今回、おかげ様で”屋上戦のチームとしては初見”のメンバー;
A(イニシャル)さん(神秘バードメイジ)とW(イニシャル)さん(バードテイマー)と
3人で行く機会があったので記録として残しておきます。
ちなみに私は金閣下用包帯戦士1号の盾スキルを大幅に下げて
騎士道100を入れた汎用包帯戦士(ネクロなし)です。

先ずは緑爺

2番手はアノン

3番手は牛魔王

最後が難関のオジー

皆さん、お疲れ様でしたーー
回復サポートありがとうございました--
(屋上では)初見のチームでしたが、メンバー間の連携も取れてスムーズにクリアできました。
やはり、戦士+バードメイジ+バードテイマーの組み合わせは安定度抜群ですね。
おかげ様で全員0被でしたが、
コミュニケーションの取れるメンバーだったのが1番大きかった模様。
お互いに妙なローカルルールや効率主義の押し付けをしませんしね。
まあ、戦果も全員AFが0だったという”オチ”付きでしたがね(笑)
やがては阿吽の呼吸の熟練チームになれると最高なのですがね。
まあ、まったりとひとつ(笑)
スポンサーサイト
’20/04/26;再び屋上戦
皆さん、毎度お疲れ様です。
4/26(日)は例によって巣籠休日となりましたが、
ギルメンWl(イニシャル)さんの提案で
午後から今週もシャドウガード屋上へ行くことになった模様。
個人的には超久々に新キャラの構想を練っていたところでは
ありましたがお付き合いさせて頂きます(笑)
また、今回から屋上用包帯改の戦士;Vermeilleの
レジ100を抜いてネクロ100を入れて白豚に戻してみました。
ネクロ&包帯のコンボは”ボイプ戦士”版の応用ですね。
ソロではなく、あくまでPT戦なので多少の被弾はカヴァーできるのと、
鍵戦では白豚になっていたほうが回復が楽な局面が多いからです。
まあ、”緑爺”のBOだけは要注意ですが(たぶん一発で撃沈必至!?)
・・・って真面目に15分前に行ったけど、
トクノ湧きに行ってて誰もおらんやんけ(苦笑)
いや、運気上昇にはこの真面目さが大事大事!

&14時の出発時間になってから、
まさかのGM尼ゴンさんが鍵の”バー”をやっていないことが判明!
いきなりの「座布団1枚」のネタ披露でしたが、”仕様”です(笑)





皆さん、お疲れ様でした。
「ゴミにも感謝」と言う偽善者的な謙虚さを持って
毎回、ハズレDrop品が出ても感謝していたら、
”UO乱数の神”にも少しは通じたのか、
久々に中吉;”Hawkwind’s Robe"が当たりました~♪ (↓)
ありがたやーーーー

引き続き、”大吉”目指して頑張りたいと思います(苦笑)
**** 告知! ****
・首長イベント;第81回倭国大行商 in ユーの大滝
・開催日時;4月29日(水)22:00~23:30
・開催場所;ユーの大滝
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<EMイベント関係>
・EMミニイベント;内容不明
・日時;4月30日(水);22:40
・開催シャード倭国・集合場所不明
・EMイベント;全日本シャード対抗鯉釣り大会2020
・日時5月1日(金)~5月4日(月)
・開催場所;トクノ
・EMイベント;北斗・瑞穂・倭国
・日時;5月23日(土)21:00~
・各鯖の開始時間不明
・EMイベント;倭国評議会
・日時;5月30日(土);22:00
・開催場所;ブラックソーン城内
4/26(日)は例によって巣籠休日となりましたが、
ギルメンWl(イニシャル)さんの提案で
午後から今週もシャドウガード屋上へ行くことになった模様。
個人的には超久々に新キャラの構想を練っていたところでは
ありましたがお付き合いさせて頂きます(笑)
また、今回から屋上用包帯改の戦士;Vermeilleの
レジ100を抜いてネクロ100を入れて白豚に戻してみました。
ネクロ&包帯のコンボは”ボイプ戦士”版の応用ですね。
ソロではなく、あくまでPT戦なので多少の被弾はカヴァーできるのと、
鍵戦では白豚になっていたほうが回復が楽な局面が多いからです。
まあ、”緑爺”のBOだけは要注意ですが(たぶん一発で撃沈必至!?)
・・・って真面目に15分前に行ったけど、
トクノ湧きに行ってて誰もおらんやんけ(苦笑)
いや、運気上昇にはこの真面目さが大事大事!

&14時の出発時間になってから、
まさかのGM尼ゴンさんが鍵の”バー”をやっていないことが判明!
いきなりの「座布団1枚」のネタ披露でしたが、”仕様”です(笑)





皆さん、お疲れ様でした。
「ゴミにも感謝」と言う偽善者的な謙虚さを持って
毎回、ハズレDrop品が出ても感謝していたら、
”UO乱数の神”にも少しは通じたのか、
久々に中吉;”Hawkwind’s Robe"が当たりました~♪ (↓)
ありがたやーーーー

引き続き、”大吉”目指して頑張りたいと思います(苦笑)
**** 告知! ****
・首長イベント;第81回倭国大行商 in ユーの大滝
・開催日時;4月29日(水)22:00~23:30
・開催場所;ユーの大滝
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<EMイベント関係>
・EMミニイベント;内容不明
・日時;4月30日(水);22:40
・開催シャード倭国・集合場所不明
・EMイベント;全日本シャード対抗鯉釣り大会2020
・日時5月1日(金)~5月4日(月)
・開催場所;トクノ
・EMイベント;北斗・瑞穂・倭国
・日時;5月23日(土)21:00~
・各鯖の開始時間不明
・EMイベント;倭国評議会
・日時;5月30日(土);22:00
・開催場所;ブラックソーン城内
’20/04/19;倭国のPK情報&屋上戦(加筆訂正)
皆さん、毎度お疲れ様です。
本日4/19も”巣籠休日”となったので
UO的にも色々と話題の多い一日となりましたが、
先ずはこの話題から・・・・・
最近、和鯖各方面からPK目撃・遭遇情報が
寄せられておりますが、
倭国でも同様の模様。
私自身も先週、新手の1人を某所で目撃しておりますし
(この人と和鯖を賑わす某Nzl(イニシャル)氏の一派との関係は不明)、
本日もBCWギルマス;尼ゴンことGn(イニシャル)さんが、
別の某所で某Nzl(イニシャル)氏一派5人に襲われた挙句に
”乗っ取り”されておりますし、
その9時間後に別のギルメンWl(イニシャル)さんも別の場所で、
私が目撃したMCS(イニシャル)氏に単独で襲われております。
まあ、今回は両人とも逃走に成功しているのが不幸中の幸いですが(苦笑)
&行動を聞く限りはPvPの手練れ感はないのですが
(出入口にEF張る程度)、
青赤混合で5人とか、キャラ数が増えているので
数の力は侮れません!
(青は偵察とか乗っ取り用だと思われますが逃避妨害行為はしますからね)
あと某Nzl(イニシャル)氏一派の特技としては
逃げ足の速さがあります。
よく巡回している所為か、フェルッカ会場直通テレポーター網に精通しており、
上手く利用して移動している模様です。
&PKを褒める訳ではありませんが、
目下のところ、PK行為に連動してのチャットによる汚い煽り(挑発的言動)などの
ハラスメント行為がないのがましかも知れません(倭国では)。
(外人さんだから、もしくは外人さんを装っているから
”できない”という噂もありますが(苦笑) )
まあ、PK行為は無問題ですがハラスメント行為は立派な?違反行為なので
通報対象です。
皆さんもお気をつけ下さい。
序に言えば、
個人的なポリシーとしては自分のリスキーなソロ狩りについては極力記事化を控え、
特にFでの活動についてはソロ、PT問わず、
一切公表しないことにしています。
私はPKというプレイスタイルを否定しませんが、自分がPKをすることはないです。
存在を否定はしませんが、PKされる側になることも嫌です!
やられるとムカつくからです(苦笑)
同時に、PK側に安易に獲物情報を提供することも嫌なのであります。
遭遇者の話を聞く限り、
”同じ狩場”、”同じ曜日”、”同じ時間帯”にPKに遭遇している人が多いのですが、
「何で自分ばかり狙われるんだろう?」とぼやかれても、
「そりゃ~、そうなるだろう」と答えるしかありません(笑)
相手の立場になって考えましょう~♪
よって、PKされるのが嫌なら、
(1)”自分から避ける/自分の行動を変える”
(=Fに行かない、狩場を変える、曜日・時間帯を変える)か
(2)”PKKする” ことです。
相手はAI・NPCではない人間なので(笑)
そういう意味では今後の展開的には第2の選択の発展形としての、
大昔のようなPKK団を編成して活動すれば面白いことになりそうですが、
そこまで有志が集まるかどうか現在の倭国の状況からすると甚だ微妙かも知れませんね。
(論点がずれますが、PKがチートを使用した場合はもちろん全否定します!
まあ、チート行為の全否定にはチーターがPKか一般人かは関係ない話ですが。
それはハラスメント行為に於いても同様ですね)
<閑話休題>
さて以下は”T仕様”のイオドォーンの記録なので公表しますよ(笑)
例によってギルドBCWのギルマス;尼ゴンさんから招集がかかっていたので
午後からギルメンで今週も屋上+鍵へ行って来ました。




皆さん、お疲れ様でしたーー
回復サポートをありがとうございました。
戦利品に尼ゴンさんに”にょろにょろ”、
私は命中+5、回避+5の外れトーテムでしたが
”出ないよりまし!”だと感謝しております・・・・?(苦笑)
カメオ・・・・・・・出ませんな・・・。
<夜の部へ続く?>
本日4/19も”巣籠休日”となったので
UO的にも色々と話題の多い一日となりましたが、
先ずはこの話題から・・・・・
最近、和鯖各方面からPK目撃・遭遇情報が
寄せられておりますが、
倭国でも同様の模様。
私自身も先週、新手の1人を某所で目撃しておりますし
(この人と和鯖を賑わす某Nzl(イニシャル)氏の一派との関係は不明)、
本日もBCWギルマス;尼ゴンことGn(イニシャル)さんが、
別の某所で某Nzl(イニシャル)氏一派5人に襲われた挙句に
”乗っ取り”されておりますし、
その9時間後に別のギルメンWl(イニシャル)さんも別の場所で、
私が目撃したMCS(イニシャル)氏に単独で襲われております。
まあ、今回は両人とも逃走に成功しているのが不幸中の幸いですが(苦笑)
&行動を聞く限りはPvPの手練れ感はないのですが
(出入口にEF張る程度)、
青赤混合で5人とか、キャラ数が増えているので
数の力は侮れません!
(青は偵察とか乗っ取り用だと思われますが逃避妨害行為はしますからね)
あと某Nzl(イニシャル)氏一派の特技としては
逃げ足の速さがあります。
よく巡回している所為か、フェルッカ会場直通テレポーター網に精通しており、
上手く利用して移動している模様です。
&PKを褒める訳ではありませんが、
目下のところ、PK行為に連動してのチャットによる汚い煽り(挑発的言動)などの
ハラスメント行為がないのがましかも知れません(倭国では)。
(外人さんだから、もしくは外人さんを装っているから
”できない”という噂もありますが(苦笑) )
まあ、PK行為は無問題ですがハラスメント行為は立派な?違反行為なので
通報対象です。
皆さんもお気をつけ下さい。
序に言えば、
個人的なポリシーとしては自分のリスキーなソロ狩りについては極力記事化を控え、
特にFでの活動についてはソロ、PT問わず、
一切公表しないことにしています。
私はPKというプレイスタイルを否定しませんが、自分がPKをすることはないです。
存在を否定はしませんが、PKされる側になることも嫌です!
やられるとムカつくからです(苦笑)
同時に、PK側に安易に獲物情報を提供することも嫌なのであります。
遭遇者の話を聞く限り、
”同じ狩場”、”同じ曜日”、”同じ時間帯”にPKに遭遇している人が多いのですが、
「何で自分ばかり狙われるんだろう?」とぼやかれても、
「そりゃ~、そうなるだろう」と答えるしかありません(笑)
相手の立場になって考えましょう~♪
よって、PKされるのが嫌なら、
(1)”自分から避ける/自分の行動を変える”
(=Fに行かない、狩場を変える、曜日・時間帯を変える)か
(2)”PKKする” ことです。
相手はAI・NPCではない人間なので(笑)
そういう意味では今後の展開的には第2の選択の発展形としての、
大昔のようなPKK団を編成して活動すれば面白いことになりそうですが、
そこまで有志が集まるかどうか現在の倭国の状況からすると甚だ微妙かも知れませんね。
(論点がずれますが、PKがチートを使用した場合はもちろん全否定します!
まあ、チート行為の全否定にはチーターがPKか一般人かは関係ない話ですが。
それはハラスメント行為に於いても同様ですね)
<閑話休題>
さて以下は”T仕様”のイオドォーンの記録なので公表しますよ(笑)
例によってギルドBCWのギルマス;尼ゴンさんから招集がかかっていたので
午後からギルメンで今週も屋上+鍵へ行って来ました。




皆さん、お疲れ様でしたーー
回復サポートをありがとうございました。
戦利品に尼ゴンさんに”にょろにょろ”、
私は命中+5、回避+5の外れトーテムでしたが
”出ないよりまし!”だと感謝しております・・・・?(苦笑)
カメオ・・・・・・・出ませんな・・・。
<夜の部へ続く?>
’20/04/12;久々に屋上PT戦(日曜昼の部)
皆さん、毎度お疲れ様です。
さすがにリアル世間は”こういう状況”なので
本日は自宅に籠ってUOっていました(笑)
そんな中、
珍しくもちょうど11時から「シャドウガード屋上をやろう」と言う
尼ゴンこと、BCWギルマスからの提案があったので、

その前に昨日の”ミュルミデックス側の陣地取り合戦”の続き、
”「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスト”の
最難関・・・と言うか、一番面倒臭い”しょっぱい海”クエストを
ギルメンWillさんとさくっとやって完了してから
シャドウガードに向かいました。

私は鍵が全て終わっていた包帯戦士;Vermeilleで参加しましたが、
鍵が未完了の人も多かったので先ずはそちらをこなす。

(↑)オーソドックスにGドラを殴り倒す。
まあ、6人いたので鍵攻略時間がなかったら、
本編だけだとあっと言う間に終わっていたはずなので
これもありありでひとつ。

そういう訳でオジーからの本編開始です!
いつも開始前に最初のボスを予想するのですが
大当たりでした(笑)
これは運気が来ているのかな?




やはり、あっと言う間に終わりました(笑)
皆さん、お疲れ様でしたーー
回復、支援をありがとうございました。
自分は”鍋盾”をGETしました~♪
ボイプ装備になるので出ないよりまし
っと喜んでいたら、大富豪のギルマス尼ゴンさんが
Hawkwindのローブ獲得ですと!!!?
UOでも「富の一極集中」、「貧富の差」が拡大中の模様(笑)
UO乱数も大概にして欲しいですわ(苦笑)
その後、”しょっぱい海”クエスト後のサルベージパートと(↓)

トレハン・クエストパートをサクッとこなして、

ほぼほぼ宿題を完了す。
他の方々も結構、真面目に進めていらっしゃる方々が多くて
頼もしい限りです(笑)
これは本戦が楽しみですね~♪
< 今後のクエストの流れ >
(1)”ミュルミデックス側の陣地取り合戦”・・・04/11(土)21時~・・・・・終了
(2)”「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスト”・・・各自の宿題・・・今ここ
(3)”「ジーパクトリオットルの破壊」クエスト”の実行・・・04/25(土)21時~22時
となる予定です。
< 参考までに >
(1)弊ブログの陣地取り合戦の過去記事(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-691.html
(2)弊ブログの「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエストの過去記事(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-421.html
(3)「ジーパクトリオットルの破壊」工作要項(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-508.html
さすがにリアル世間は”こういう状況”なので
本日は自宅に籠ってUOっていました(笑)
そんな中、
珍しくもちょうど11時から「シャドウガード屋上をやろう」と言う
尼ゴンこと、BCWギルマスからの提案があったので、

その前に昨日の”ミュルミデックス側の陣地取り合戦”の続き、
”「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスト”の
最難関・・・と言うか、一番面倒臭い”しょっぱい海”クエストを
ギルメンWillさんとさくっとやって完了してから
シャドウガードに向かいました。

私は鍵が全て終わっていた包帯戦士;Vermeilleで参加しましたが、
鍵が未完了の人も多かったので先ずはそちらをこなす。

(↑)オーソドックスにGドラを殴り倒す。
まあ、6人いたので鍵攻略時間がなかったら、
本編だけだとあっと言う間に終わっていたはずなので
これもありありでひとつ。

そういう訳でオジーからの本編開始です!
いつも開始前に最初のボスを予想するのですが
大当たりでした(笑)
これは運気が来ているのかな?




やはり、あっと言う間に終わりました(笑)
皆さん、お疲れ様でしたーー
回復、支援をありがとうございました。
自分は”鍋盾”をGETしました~♪
ボイプ装備になるので出ないよりまし
っと喜んでいたら、大富豪のギルマス尼ゴンさんが
Hawkwindのローブ獲得ですと!!!?
UOでも「富の一極集中」、「貧富の差」が拡大中の模様(笑)
UO乱数も大概にして欲しいですわ(苦笑)
その後、”しょっぱい海”クエスト後のサルベージパートと(↓)

トレハン・クエストパートをサクッとこなして、

ほぼほぼ宿題を完了す。
他の方々も結構、真面目に進めていらっしゃる方々が多くて
頼もしい限りです(笑)
これは本戦が楽しみですね~♪
< 今後のクエストの流れ >
(1)”ミュルミデックス側の陣地取り合戦”・・・04/11(土)21時~・・・・・終了
(2)”「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエスト”・・・各自の宿題・・・今ここ
(3)”「ジーパクトリオットルの破壊」クエスト”の実行・・・04/25(土)21時~22時
となる予定です。
< 参考までに >
(1)弊ブログの陣地取り合戦の過去記事(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-691.html
(2)弊ブログの「ジーパクトリオットルの熱狂」のチェイン・クエストの過去記事(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-421.html
(3)「ジーパクトリオットルの破壊」工作要項(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-508.html
’20/02/07;"Winter Is Coming"的な
皆さん、お寒い中、お疲れ様です!
ここまでほぼ暖冬だった我がド田舎地方も
一昨日には平地でも初積雪を記録し、
昨日朝は放射冷却現象で-5度のバリバリ・ツルツル状態となって
いっきに”Winter Is Coming ”by Starkとなっておりますが、
昨晩は21時過ぎにLs(イニシャル)さんと前々回悪魔カメオを
GETしたLuckyman;Wn(イニシャル)さんとVermeilleの
3人で屋上へ行って来ました。
例によってほぼほぼ同時刻に世界のDJ;hackさんの
トクノコールが始まったのですが行けませんでした。
最近はなぜかタイミングにダブりが多く、UOを盛り上げる同志には申し訳なし!





自分の場合、アノンは毒属性と物理属性武器の持ち替え
になるので、土エレ化している間は毒ネオンW斧(↑)

酸エレ(毒吸収)化している間は物理100%W斧(↑)の持ち替えとなりますが、
敵がハイライト色化していると見難い時もありますが、
形状の違いとか、そもそも足の有無の違いで一目瞭然!
(雑魚&味方、味方ペットで隠れることも多いですがね(笑))

アノン様も間もなくご臨終ですが、
さてさて何が湧くかな?・・・・
・・・・もとい、ここは謙虚に
何か湧くかな?

結局、DROP品は
安定のなし!!!!!!!!!!!
3人とも・・・・・
UO乱数の前では
偽善的謙虚さも、
煩悩丸出しの強欲さも関係なし!!
全くもって屋上DROPこそは
”Winter Is Coming”
ですね(苦笑)
&さて恒例の鍵祭りですかね?



お疲れ様でしたーー
回復&解毒もありがとうございました。
さて、いよいよ今晩は恒例の”第110回倭国湧き祭りDEブラダン”なので
よろしくお願い致します。
*** 告知 ***
・イベント名;第110回倭国湧き祭りDEブラダン
・開催日時;2月8日(土)20:30頃~22:30頃
・開催場所;ブラックソン城地下ダンジョン
・集合場所;ブラックソン城地下・当該街進攻エリア
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・EMミニイベント
”はぐれた相棒を探せ”
・開催日時;2月9日(日)22:00~
・EMイベント
”恋人たちの日”
・開催日時;2月14日(金)21:15~
ここまでほぼ暖冬だった我がド田舎地方も
一昨日には平地でも初積雪を記録し、
昨日朝は放射冷却現象で-5度のバリバリ・ツルツル状態となって
いっきに”Winter Is Coming ”by Starkとなっておりますが、
昨晩は21時過ぎにLs(イニシャル)さんと前々回悪魔カメオを
GETしたLuckyman;Wn(イニシャル)さんとVermeilleの
3人で屋上へ行って来ました。
例によってほぼほぼ同時刻に世界のDJ;hackさんの
トクノコールが始まったのですが行けませんでした。
最近はなぜかタイミングにダブりが多く、UOを盛り上げる同志には申し訳なし!





自分の場合、アノンは毒属性と物理属性武器の持ち替え
になるので、土エレ化している間は毒ネオンW斧(↑)

酸エレ(毒吸収)化している間は物理100%W斧(↑)の持ち替えとなりますが、
敵がハイライト色化していると見難い時もありますが、
形状の違いとか、そもそも足の有無の違いで一目瞭然!
(雑魚&味方、味方ペットで隠れることも多いですがね(笑))

アノン様も間もなくご臨終ですが、
さてさて何が湧くかな?・・・・
・・・・もとい、ここは謙虚に
何か湧くかな?

結局、DROP品は
安定のなし!!!!!!!!!!!
3人とも・・・・・
UO乱数の前では
偽善的謙虚さも、
煩悩丸出しの強欲さも関係なし!!
全くもって屋上DROPこそは
”Winter Is Coming”
ですね(苦笑)
&さて恒例の鍵祭りですかね?



お疲れ様でしたーー
回復&解毒もありがとうございました。
さて、いよいよ今晩は恒例の”第110回倭国湧き祭りDEブラダン”なので
よろしくお願い致します。
*** 告知 ***
・イベント名;第110回倭国湧き祭りDEブラダン
・開催日時;2月8日(土)20:30頃~22:30頃
・開催場所;ブラックソン城地下ダンジョン
・集合場所;ブラックソン城地下・当該街進攻エリア
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・EMミニイベント
”はぐれた相棒を探せ”
・開催日時;2月9日(日)22:00~
・EMイベント
”恋人たちの日”
・開催日時;2月14日(金)21:15~