’21/09/20;桜ベスパー”ボートレース 4”見学
<桜も熱かった!!!!>
皆さん、毎度お疲れ様です。
昨晩は夕食後、ほとんど寝倒していたのですが、
”20日”だったので、
「そう言えば桜で「ボートレース 4」だったな?」
と寝ぼけながらも、参加登録締め切りが過ぎた21時48分頃に
桜Vermeilで桜ベスパー銀行へ飛んだら、
REMUS☆ベスパー首長とMaracasミノック首長共催の「ボートレース 4」開始直前の集合場面でした。

REMUS☆首長やyappyユー首長などの皆さんに歓迎して頂きつつ、
有難くも参加するように誘って頂いたのですが、
いつ寝落ちするかわからなかったのでご遠慮させて頂きました。
申し訳ございませんでしたm(__)m

レースはカウント0でスタート地点のゲートへ選手が飛び込み、
船(ドラゴン船)を浮かべて先ずは中間地点のコーブを目指し、
コーブで下船してアイテムを拾った後に再度船を浮かべて疾走し、
ベスパー銀行北の橋を潜り抜けるのとゴールです(↓)

これはわかり易いし、面白い!!
しかもこの桜の選手の皆さん!!
半分がかつてHanzMayer首長が主催されていた桜闘鶏大会で
一緒に闘っていたメンバーではないですか!!?(笑)
まさに戦友だ!!!
頑張って下さいよ!?戦友の皆さん(笑)

(↑)1位のinochiさんがいよいよベスパー西に到着の図
&途中の状況は並走している訳ではないので観ることができませんが、
専用チャットでの各自のセルフ実況から緊迫感、或いは孤独感が伝わって来て
”実況画像がなくても面白かった”です~♪
そりゃ~ほぼ裸一貫で水エレの大群に囲まれたり、
海上でたった一人の中、辺りが完全な真っ黒になれば大変だわ!!!
皆さん、大変にお疲れ様でした!!!

&詳細は主催者様のレポートが上がると思うのですが、
優勝は、この方とも何度も闘鶏大会で対戦したことがあるinochiさんでした~!!
おめでとうございました~♪

優勝賞金10Mgp+120PSCなどの豪華賞品とか?
素晴らしい~!!
&2位はTuelさん、3位はyappy首長でした!
おめでとうございました~♪
っとここらで睡魔に負けて失礼しましたが、
素晴らしいイベントでした!!!

(↑)最後のほうでは怪しい挙動の船が?(苦笑)
主催者のREMUS☆首長様&共催者Maracas首長様&スタッフの皆さん、
ありがとうございました。
参加者、観戦者の皆さん、お疲れ様でした。
桜もかなりいい感じですね(笑)
桜は咲いていましたよ!!!
*** 告知 ***
甚だ急ですが、今週水曜日の9月22日の21:00より、
ゲリラ的に”第199回倭国湧き祭りDEドラ亀”を開催しますので
よろしければご参加下さい。
・イベント名;第199回倭国湧き祭りDEドラ亀
(第68回倭国ドラ亀復活祭)
・日時;9月22日(水);21:00~22:00
(水曜日開催になっていますのでご注意下さい!)
・開催場所;イオドォーン谷のチャンピオンエリア
(↓)ドラ亀湧き要項
http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-37.html
<倭国ドラ亀復活祭について>
・動機;かつてのドラ亀湧きや街侵攻戦、トレジャー湧きの時のような
狩場でのお祭り的な賑わいや共闘を倭国に取り戻すため。
・コンセプト;誰でも気楽に気軽に参加できるお祭り倭っしょい!
・目的;ドラゴンタートルの討伐(複数回;参加人数、進捗状況によります)
・集合場所;現地集合(各地にフリー設置のムーンストーンクリスタル
をご利用下さい(”ドラゴンタートル”選択))。
当方の新マジンシア家設置のものもご利用下さい。
当家はムーンゲートの最寄り家です。
・参加条件;なし。 途中参加自由、離脱自由。
・必要要件;拡張版”Time of Legends(伝説の刻)"導入済みであること。
・その他;
・できればチャット ”Wakoku Gov. Event" にお入り下さい。
(死亡した場合、チャットで連絡して頂ければ蘇生致します。
・・・・その際は会場南方安全地帯もしくは南東の入り口橋付近に移動願います)
・「誰でも気楽に気軽に参加できる狩り大会」を標榜していますが、
戦闘イベントには違いないので
キャラの死亡、アイテム消失の危険を伴うことに
ご留意願います。
・湧きのインターバル時間は小休憩となります。
湧き再開後、チャットでご案内致します。
再湧きの間隔は15分前後です。
・PTは組みませんので各自ルートとなります。
・一般の狩りの方との共闘になる場合もあります。
・鯖落ち、ログイン鯖落ち等の不測の事故が発生した場合は
中止となります(こちらにご案内します)。
◇ ◇ ◇
いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m
主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Vermeille)
*** 告知 ***
急ですが9月25日(土)の倭国湧き祭りDEブラダンが
200回目の湧き祭りであることを記念し、
当日の2戦目終了後、現地街侵攻エリア入り口付近の安全地帯にて
簡素な”200回記念お楽しみ会(サイコロ大会)”を
開催しますのでよろしければご参加下さい。
▽倭国湧き祭り
・イベント名;第200回倭国湧き祭りDEブラダン
・日時;9月25日(土);21:00~22:30
・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア
・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近
・参加条件;なし
・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。
・拙い記事ですが、過去記事を要項として再編集しましたので
復帰の方などはご参照ください(↓)
*ブラダン湧き要項
http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-61.html
▽イベント名;第13回倭国ベスパー杯馬上槍試合
▽開催日時;21年10月2日(土)
開始時間21:40~24:00前までに終了予定
▽開催場所;
〇倭国F・弊城の2階
(T新マジンシア弊家玄関からのテレポーターをご利用下さい)
会場まではT新マジンシア・ムーンゲート最寄りの弊家玄関に
直通テレポーター(木製)を設置しましたのでご利用下さい。
・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。
▽大会選手の出場資格
・馬種(スロット1)に騎乗することが可能な種族で、槍術のランスと盾を装備し、
槍術のSPMであるDismountが使用可能であること。
槍術スキルがなくともベストウエポン付きランスの使用での参加は可能です。
(但し、ランスのプライマリのSPM(ディスマウント)を使用するためには
リアルスキル値で武器スキル70戦術スキル30 が必要です)
・1人1キャラクターのみ参加可能です。1人で複数キャラクターでの参加はできません。
*公平公正な試合を実施するためにルールの遵守をお願いします。
*現在、出雲、北斗や大和で実施されている馬上槍試合とは
ルールが違いますのでご注意下さい!
必ず”倭国ベスパー杯馬上槍試合要項”をご一読の上、ご参加下さい(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-980.html
*参加登録の締切は9/30(木)24時です。
馬上槍試合連絡掲示板(参加登録掲示板)にはルール改正のポイントの
説明記事も上げていますのでご確認下さい(↓)
https://9209.teacup.com/miecat001/bbs/?
「誰でも気楽に気軽に騎士ロールプレイで遊べること」
をモットーにしておりますのでお気軽にご参加下さい。
(↓)倭国ベスパー杯馬上槍試合Q&A集
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-1154.html
▽倭国首長会主催
・イベント名;第98回倭国大行商 in ムーングロー
・開催日時;9月26日(日)22:00~23:30
・開催場所;ムーングロー銀行北広場
▽友好ギルドD&Aさん主催
・イベント名;第78回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい
DOOM編?
・開催日時;9月26日(日)20:00?
・集合場所;ルナムーンゲート横
皆さん、毎度お疲れ様です。
昨晩は夕食後、ほとんど寝倒していたのですが、
”20日”だったので、
「そう言えば桜で「ボートレース 4」だったな?」
と寝ぼけながらも、参加登録締め切りが過ぎた21時48分頃に
桜Vermeilで桜ベスパー銀行へ飛んだら、
REMUS☆ベスパー首長とMaracasミノック首長共催の「ボートレース 4」開始直前の集合場面でした。

REMUS☆首長やyappyユー首長などの皆さんに歓迎して頂きつつ、
有難くも参加するように誘って頂いたのですが、
いつ寝落ちするかわからなかったのでご遠慮させて頂きました。
申し訳ございませんでしたm(__)m

レースはカウント0でスタート地点のゲートへ選手が飛び込み、
船(ドラゴン船)を浮かべて先ずは中間地点のコーブを目指し、
コーブで下船してアイテムを拾った後に再度船を浮かべて疾走し、
ベスパー銀行北の橋を潜り抜けるのとゴールです(↓)

これはわかり易いし、面白い!!
しかもこの桜の選手の皆さん!!
半分がかつてHanzMayer首長が主催されていた桜闘鶏大会で
一緒に闘っていたメンバーではないですか!!?(笑)
まさに戦友だ!!!
頑張って下さいよ!?戦友の皆さん(笑)

(↑)1位のinochiさんがいよいよベスパー西に到着の図
&途中の状況は並走している訳ではないので観ることができませんが、
専用チャットでの各自のセルフ実況から緊迫感、或いは孤独感が伝わって来て
”実況画像がなくても面白かった”です~♪
そりゃ~ほぼ裸一貫で水エレの大群に囲まれたり、
海上でたった一人の中、辺りが完全な真っ黒になれば大変だわ!!!
皆さん、大変にお疲れ様でした!!!

&詳細は主催者様のレポートが上がると思うのですが、
優勝は、この方とも何度も闘鶏大会で対戦したことがあるinochiさんでした~!!
おめでとうございました~♪

優勝賞金10Mgp+120PSCなどの豪華賞品とか?
素晴らしい~!!
&2位はTuelさん、3位はyappy首長でした!
おめでとうございました~♪
っとここらで睡魔に負けて失礼しましたが、
素晴らしいイベントでした!!!

(↑)最後のほうでは怪しい挙動の船が?(苦笑)
主催者のREMUS☆首長様&共催者Maracas首長様&スタッフの皆さん、
ありがとうございました。
参加者、観戦者の皆さん、お疲れ様でした。
桜もかなりいい感じですね(笑)
桜は咲いていましたよ!!!
*** 告知 ***
甚だ急ですが、今週水曜日の9月22日の21:00より、
ゲリラ的に”第199回倭国湧き祭りDEドラ亀”を開催しますので
よろしければご参加下さい。
・イベント名;第199回倭国湧き祭りDEドラ亀
(第68回倭国ドラ亀復活祭)
・日時;9月22日(水);21:00~22:00
(水曜日開催になっていますのでご注意下さい!)
・開催場所;イオドォーン谷のチャンピオンエリア
(↓)ドラ亀湧き要項
http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-37.html
<倭国ドラ亀復活祭について>
・動機;かつてのドラ亀湧きや街侵攻戦、トレジャー湧きの時のような
狩場でのお祭り的な賑わいや共闘を倭国に取り戻すため。
・コンセプト;誰でも気楽に気軽に参加できるお祭り倭っしょい!
・目的;ドラゴンタートルの討伐(複数回;参加人数、進捗状況によります)
・集合場所;現地集合(各地にフリー設置のムーンストーンクリスタル
をご利用下さい(”ドラゴンタートル”選択))。
当方の新マジンシア家設置のものもご利用下さい。
当家はムーンゲートの最寄り家です。
・参加条件;なし。 途中参加自由、離脱自由。
・必要要件;拡張版”Time of Legends(伝説の刻)"導入済みであること。
・その他;
・できればチャット ”Wakoku Gov. Event" にお入り下さい。
(死亡した場合、チャットで連絡して頂ければ蘇生致します。
・・・・その際は会場南方安全地帯もしくは南東の入り口橋付近に移動願います)
・「誰でも気楽に気軽に参加できる狩り大会」を標榜していますが、
戦闘イベントには違いないので
キャラの死亡、アイテム消失の危険を伴うことに
ご留意願います。
・湧きのインターバル時間は小休憩となります。
湧き再開後、チャットでご案内致します。
再湧きの間隔は15分前後です。
・PTは組みませんので各自ルートとなります。
・一般の狩りの方との共闘になる場合もあります。
・鯖落ち、ログイン鯖落ち等の不測の事故が発生した場合は
中止となります(こちらにご案内します)。
◇ ◇ ◇
いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m
主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Vermeille)
*** 告知 ***
急ですが9月25日(土)の倭国湧き祭りDEブラダンが
200回目の湧き祭りであることを記念し、
当日の2戦目終了後、現地街侵攻エリア入り口付近の安全地帯にて
簡素な”200回記念お楽しみ会(サイコロ大会)”を
開催しますのでよろしければご参加下さい。
▽倭国湧き祭り
・イベント名;第200回倭国湧き祭りDEブラダン
・日時;9月25日(土);21:00~22:30
・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア
・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近
・参加条件;なし
・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。
・拙い記事ですが、過去記事を要項として再編集しましたので
復帰の方などはご参照ください(↓)
*ブラダン湧き要項
http://montuo.blog.fc2.com/blog-category-61.html
▽イベント名;第13回倭国ベスパー杯馬上槍試合
▽開催日時;21年10月2日(土)
開始時間21:40~24:00前までに終了予定
▽開催場所;
〇倭国F・弊城の2階
(T新マジンシア弊家玄関からのテレポーターをご利用下さい)
会場まではT新マジンシア・ムーンゲート最寄りの弊家玄関に
直通テレポーター(木製)を設置しましたのでご利用下さい。
・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。
▽大会選手の出場資格
・馬種(スロット1)に騎乗することが可能な種族で、槍術のランスと盾を装備し、
槍術のSPMであるDismountが使用可能であること。
槍術スキルがなくともベストウエポン付きランスの使用での参加は可能です。
(但し、ランスのプライマリのSPM(ディスマウント)を使用するためには
リアルスキル値で武器スキル70戦術スキル30 が必要です)
・1人1キャラクターのみ参加可能です。1人で複数キャラクターでの参加はできません。
*公平公正な試合を実施するためにルールの遵守をお願いします。
*現在、出雲、北斗や大和で実施されている馬上槍試合とは
ルールが違いますのでご注意下さい!
必ず”倭国ベスパー杯馬上槍試合要項”をご一読の上、ご参加下さい(↓)
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-980.html
*参加登録の締切は9/30(木)24時です。
馬上槍試合連絡掲示板(参加登録掲示板)にはルール改正のポイントの
説明記事も上げていますのでご確認下さい(↓)
https://9209.teacup.com/miecat001/bbs/?
「誰でも気楽に気軽に騎士ロールプレイで遊べること」
をモットーにしておりますのでお気軽にご参加下さい。
(↓)倭国ベスパー杯馬上槍試合Q&A集
http://montuo.blog.fc2.com/blog-entry-1154.html
▽倭国首長会主催
・イベント名;第98回倭国大行商 in ムーングロー
・開催日時;9月26日(日)22:00~23:30
・開催場所;ムーングロー銀行北広場
▽友好ギルドD&Aさん主催
・イベント名;第78回倭国ツアー ~みんなで倭っしょい
DOOM編?
・開催日時;9月26日(日)20:00?
・集合場所;ルナムーンゲート横
スポンサーサイト
’20/02/23;桜評議会へお邪魔す
リアル巷はコロナウィルスの感染予防で
大騒動ではありますが、
何とかパンデミック化を止めたいものです・・・・
・・・が、例えばマスクの絶望的な品不足も
主要な生産地が中国だということで、
その”世界の工場”国がむしろ輸入国に転化してしまうと
日本市場への供給もままならず、
ますます厳しい状況になっておりますが
皆さん、毎度お疲れ様です。
閑話休題
昨晩は22時から桜で評議会が開催されるということで
久々にテイマー桜Vermeilで傍聴させて頂きました。
** 以下は評議会レポートでも何でもない個人的記録です **
個人的なリアル事情を何度も説明しておりますが、
数年前の転職以来、早朝出勤の遠距離通勤となったために、
仕事休みの前日以外は22時以降のUO活動ができない
状態にありますので、
だいたい日曜日の夜の22時スタートの評議会の傍聴も
して来なかったのですが、
EM諸氏のチーム制という新体制の稼働によって
来月3月7日(土)に倭国でも久々に評議会が開催されることになったので、
その前に「評議会の雰囲気を思い起こしたい」という動機で、
今回は”遅くとも23時落ち”を決めて傍聴させて頂きました。
桜の首長及び市民の皆さん、ありがとうございました。

(↑)陛下が空中浮遊されるの図
そう言えば以前REMUS桜ベスパー首長からお聞きしていたのですが、
桜は現在各街持ち回りで評議会が開催されております・・・
・・・・が、当月当日の開催街の情報をサイト等で得ることができなかったので
一応、ブラックソン城の会議の間へ行ってみましたが、やはり空でした(苦笑)
何気に城前の橋の前の緑ムーンゲートを眺めて入城したのですが、
やはりそれが直通ゲートだった模様!
っと言うことで今回はHanzMayer首長のトリンシックだったのです。
また、会議室の準備も各首長の手弁当のお仕事なので
この写真のような出来事が起こる訳ですね。
ある意味かなりレアですな(笑)


(↑)yappyユー首長が”評議会ハンドブック”(案)を
自主的に作成されたとのこと!
素晴らしい!!!
同時に王陛下がご承認されたのでこれは桜での”公式ハンドブック”化ですね!
評議会はUOの中で数少ないRPG様式を重んずる場なので
初見の方々にはハンドブックは優しい心遣いですね。
これを初見の方々が事前に読まれていれば、冒頭にあったハプニング
(=今回は非掲載です)も防げたはずなのでなんとももったいない限りです。
って言うほど、評議会は難しいRPGではないですのでご安心を!!!
落ち着いて冷静に臨んで頂ければ誰でも普通に対応可能だと思います。
ただ、桜の場合は各街持ち回り開催のため、
・会議場のレイアウトが初見では解り難いこと、
・王陛下や首長の椅子が城と違って完全専用ではないこと
(誰でも座れてしまう)
と言うことでハプニングが起こってしまう可能性はありましたね。
それを防ぐために事前にそのルールを
首長方は懇切丁寧に説明されているのですが、
会議が始まっても理解されない場合は
正常な議事運営のためには必死になる訳であります。
悪意では全くないです。
・王陛下、首長各位のみがテーブルの所定の席に着く。
それ以外の人が王陛下、首長席に着いてはいけない。
・傍聴人は所定の傍聴席に着く。
・武器は不携帯
・無関係な私語は自粛する。
などのルールも、
或いは
王陛下を起立してお出迎えすることも
(条文にはないお出迎えする側の品格的慣習というか、
礼儀と誠意・敬意なので)
全市民が知っている訳ではないので説明が必要ですし、
「知ってて当然」という上から目線ではなく、
結構、真摯に丁寧に説明されているんですが、
その場の状況によっては
言葉そのものや真意が届かないこともよくある訳です。
もし、評議会が”取っつき難い、敷居が高い”と思われる場合は
難易度ではなく、”好き嫌いの嗜好の問題”ではないのかなあ?と思います。
自分も首長の端くれなので手前みそかも知れませんが、
首長も結構真面目に、ある意味必死で取り組んでいるのでありまして
誤解や不都合が生じるのは不徳の致すところではありますが、
本意ではありません。
まあ、「その必死さが嫌い、苦手」と感じる向きもあるかも知れませんが。
&UO社会も所詮はゲームとは言え、主体は人間ですから
価値観はひとそれぞれの千差万別です。
個々人のそれぞれの意思や嗜好は
それぞれUO内の公序良俗に反しない限り、他人の権利を侵さない限りは
尊重されるべきです。
ただゲームと言えども”社会的機能”を持ち合わすために、
故意にしろ、過失にしろ、作為的にしろ、不作為的にしろ、
結果として万人周知の最低限のルールとか品格的マナーを放棄されると
UO社会の”特定の場”的には成立しなくなる訳です。
その”特定の場”の最たるものが”RPG的要素”であり、
”RPG”とはまさに”お約束ごと”なので、お約束がないと成立しないのであります。
お約束を全否定されてしまうとゲームにすらなりません。
&評議会へのお誘いは”お約束ごと”を使命とする首長の広報活動として行いますが、
参加を強制、強要する気は0ですし、その権利ももちろんありません。
「評議会は嫌い」の意見もあって当然だと思います。
否定も肯定も人それぞれです。
但し、首長の場合は事情が異なり、明確です。
職務として評議会での真摯なRPG対応を
求められているので否定はありません。
否定するなら最初から首長になるべきではありません。
以上、あくまで個人的な意見です。

(↑)歴史の糸を紡ぐMaracas首長にさらなる仕事が増える・・・・・

さらに陛下の肝煎りの王室広報官のプロジェクトが発動するのか?
さらにBNNの復刻プロジェクトも発動するのかな?
ちょっとこれは・・・・大変な大事業になる予感・・・・・が(おつです・・・)。


(↑)lemonムーングロウ首長
なんと海上貨物の市民からの寄付で街資金がカンストとは
羨ましい限りです!!!

(↑)同志REMUSベスパー首長の発表の図
桜でのボイドプール開催、お疲れ様でした~♪
カメタマも頑張って下さい。
っとレポートではないので適当な抜粋です。
なんとか23時7分まで参加させて頂きましたが、
タイムオーバーにつき、途中離脱しました。
申し訳ございませんでしたm(__)m
&報告場面を載せれなかったMA-BO首長、Petrushka首長、T-首長、HanzMayer首長には失礼しましたが
他意は全くございませんm(__)m
また、評議会の感想もおこがましいので述べません。
”大変良かった”としても異邦人が言うのは甚だおこがましい限りです。
ただ、意外に彼の地の王陛下は主動的に議題を下命、下知されることには
他破片世界の王国との違いを感じました。
&桜の首長&有志方はUOの発展に積極的に貢献しようという意欲を持つ方が
多いようにも感じました。
&個人的には桜では5年前の2015年にHanzMayer首長が開催されていた
闘鶏大会で大変お世話になっていたので、
久々にその頃のライバル、お世話になった方々と一同にお会いすることができて
嬉しい限りでした(笑)
特に主催者HanzMayer首長、強敵MAーBO首長、yappy首長、inc(イニシャル)さんなどとの
楽しい対決やその他首長の皆さんから頂いたご厚意の記憶が蘇って来て懐かしかったです(笑)
今後とも桜のご発展を心よりお祈り申し上げます。
傍聴させて頂き、ありがとうございました。
倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Vermeille)
大騒動ではありますが、
何とかパンデミック化を止めたいものです・・・・
・・・が、例えばマスクの絶望的な品不足も
主要な生産地が中国だということで、
その”世界の工場”国がむしろ輸入国に転化してしまうと
日本市場への供給もままならず、
ますます厳しい状況になっておりますが
皆さん、毎度お疲れ様です。
閑話休題
昨晩は22時から桜で評議会が開催されるということで
久々にテイマー桜Vermeilで傍聴させて頂きました。
** 以下は評議会レポートでも何でもない個人的記録です **
個人的なリアル事情を何度も説明しておりますが、
数年前の転職以来、早朝出勤の遠距離通勤となったために、
仕事休みの前日以外は22時以降のUO活動ができない
状態にありますので、
だいたい日曜日の夜の22時スタートの評議会の傍聴も
して来なかったのですが、
EM諸氏のチーム制という新体制の稼働によって
来月3月7日(土)に倭国でも久々に評議会が開催されることになったので、
その前に「評議会の雰囲気を思い起こしたい」という動機で、
今回は”遅くとも23時落ち”を決めて傍聴させて頂きました。
桜の首長及び市民の皆さん、ありがとうございました。

(↑)陛下が空中浮遊されるの図
そう言えば以前REMUS桜ベスパー首長からお聞きしていたのですが、
桜は現在各街持ち回りで評議会が開催されております・・・
・・・・が、当月当日の開催街の情報をサイト等で得ることができなかったので
一応、ブラックソン城の会議の間へ行ってみましたが、やはり空でした(苦笑)
何気に城前の橋の前の緑ムーンゲートを眺めて入城したのですが、
やはりそれが直通ゲートだった模様!
っと言うことで今回はHanzMayer首長のトリンシックだったのです。
また、会議室の準備も各首長の手弁当のお仕事なので
この写真のような出来事が起こる訳ですね。
ある意味かなりレアですな(笑)


(↑)yappyユー首長が”評議会ハンドブック”(案)を
自主的に作成されたとのこと!
素晴らしい!!!
同時に王陛下がご承認されたのでこれは桜での”公式ハンドブック”化ですね!
評議会はUOの中で数少ないRPG様式を重んずる場なので
初見の方々にはハンドブックは優しい心遣いですね。
これを初見の方々が事前に読まれていれば、冒頭にあったハプニング
(=今回は非掲載です)も防げたはずなのでなんとももったいない限りです。
って言うほど、評議会は難しいRPGではないですのでご安心を!!!
落ち着いて冷静に臨んで頂ければ誰でも普通に対応可能だと思います。
ただ、桜の場合は各街持ち回り開催のため、
・会議場のレイアウトが初見では解り難いこと、
・王陛下や首長の椅子が城と違って完全専用ではないこと
(誰でも座れてしまう)
と言うことでハプニングが起こってしまう可能性はありましたね。
それを防ぐために事前にそのルールを
首長方は懇切丁寧に説明されているのですが、
会議が始まっても理解されない場合は
正常な議事運営のためには必死になる訳であります。
悪意では全くないです。
・王陛下、首長各位のみがテーブルの所定の席に着く。
それ以外の人が王陛下、首長席に着いてはいけない。
・傍聴人は所定の傍聴席に着く。
・武器は不携帯
・無関係な私語は自粛する。
などのルールも、
或いは
王陛下を起立してお出迎えすることも
(条文にはないお出迎えする側の品格的慣習というか、
礼儀と誠意・敬意なので)
全市民が知っている訳ではないので説明が必要ですし、
「知ってて当然」という上から目線ではなく、
結構、真摯に丁寧に説明されているんですが、
その場の状況によっては
言葉そのものや真意が届かないこともよくある訳です。
もし、評議会が”取っつき難い、敷居が高い”と思われる場合は
難易度ではなく、”好き嫌いの嗜好の問題”ではないのかなあ?と思います。
自分も首長の端くれなので手前みそかも知れませんが、
首長も結構真面目に、ある意味必死で取り組んでいるのでありまして
誤解や不都合が生じるのは不徳の致すところではありますが、
本意ではありません。
まあ、「その必死さが嫌い、苦手」と感じる向きもあるかも知れませんが。
&UO社会も所詮はゲームとは言え、主体は人間ですから
価値観はひとそれぞれの千差万別です。
個々人のそれぞれの意思や嗜好は
それぞれUO内の公序良俗に反しない限り、他人の権利を侵さない限りは
尊重されるべきです。
ただゲームと言えども”社会的機能”を持ち合わすために、
故意にしろ、過失にしろ、作為的にしろ、不作為的にしろ、
結果として万人周知の最低限のルールとか品格的マナーを放棄されると
UO社会の”特定の場”的には成立しなくなる訳です。
その”特定の場”の最たるものが”RPG的要素”であり、
”RPG”とはまさに”お約束ごと”なので、お約束がないと成立しないのであります。
お約束を全否定されてしまうとゲームにすらなりません。
&評議会へのお誘いは”お約束ごと”を使命とする首長の広報活動として行いますが、
参加を強制、強要する気は0ですし、その権利ももちろんありません。
「評議会は嫌い」の意見もあって当然だと思います。
否定も肯定も人それぞれです。
但し、首長の場合は事情が異なり、明確です。
職務として評議会での真摯なRPG対応を
求められているので否定はありません。
否定するなら最初から首長になるべきではありません。
以上、あくまで個人的な意見です。

(↑)歴史の糸を紡ぐMaracas首長にさらなる仕事が増える・・・・・

さらに陛下の肝煎りの王室広報官のプロジェクトが発動するのか?
さらにBNNの復刻プロジェクトも発動するのかな?
ちょっとこれは・・・・大変な大事業になる予感・・・・・が(おつです・・・)。


(↑)lemonムーングロウ首長
なんと海上貨物の市民からの寄付で街資金がカンストとは
羨ましい限りです!!!

(↑)同志REMUSベスパー首長の発表の図
桜でのボイドプール開催、お疲れ様でした~♪
カメタマも頑張って下さい。
っとレポートではないので適当な抜粋です。
なんとか23時7分まで参加させて頂きましたが、
タイムオーバーにつき、途中離脱しました。
申し訳ございませんでしたm(__)m
&報告場面を載せれなかったMA-BO首長、Petrushka首長、T-首長、HanzMayer首長には失礼しましたが
他意は全くございませんm(__)m
また、評議会の感想もおこがましいので述べません。
”大変良かった”としても異邦人が言うのは甚だおこがましい限りです。
ただ、意外に彼の地の王陛下は主動的に議題を下命、下知されることには
他破片世界の王国との違いを感じました。
&桜の首長&有志方はUOの発展に積極的に貢献しようという意欲を持つ方が
多いようにも感じました。
&個人的には桜では5年前の2015年にHanzMayer首長が開催されていた
闘鶏大会で大変お世話になっていたので、
久々にその頃のライバル、お世話になった方々と一同にお会いすることができて
嬉しい限りでした(笑)
特に主催者HanzMayer首長、強敵MAーBO首長、yappy首長、inc(イニシャル)さんなどとの
楽しい対決やその他首長の皆さんから頂いたご厚意の記憶が蘇って来て懐かしかったです(笑)
今後とも桜のご発展を心よりお祈り申し上げます。
傍聴させて頂き、ありがとうございました。
倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,Vermeil,Vermeille)
12/19は桜の闘鶏大会の予定
完全に自分用のメモ書きですが、今週土曜の12/19
の21時から受付開始で第5回桜ムーングロウ杯の
闘鶏大会が開催されます(於;Tロストランド・アリーナ)。
例によって主催者のハンさんの意向で派手な広報活動が
ないので知らない人も多いかもですが、2ヶ月に1度の定期開催
を遵守されているありがたい大会運営力なのであります。
最近は本国倭国の大会がないので、もはや桜の闘鶏大会が
和鯖でのメイン大会のようなものなのですが、ここ2回は
3位、2位とNijinsky(ニジンスキー;愛称ニジン、ニンジン)で優勝を
逃しているので今年最後の今回は頑張りたいと思っておりますが、
さてさてと(笑)
そう言えば、先月にも実は無限で闘鶏大会があったのですが、
諸事情により、無限鯖での活動自体を休止中で
残念ながら欠場してしまったので、そう言う意味でも
久々の大会なのでなんとか結果を出したいものです・・・
・・・・って、最近、闘鶏のための養鶏もドラ亀のために
完全にサボっていますし、無努力で結果だけ出そうという、
甘い考えの人間にUO乱数が微笑みますかね?
の21時から受付開始で第5回桜ムーングロウ杯の
闘鶏大会が開催されます(於;Tロストランド・アリーナ)。
例によって主催者のハンさんの意向で派手な広報活動が
ないので知らない人も多いかもですが、2ヶ月に1度の定期開催
を遵守されているありがたい大会運営力なのであります。
最近は本国倭国の大会がないので、もはや桜の闘鶏大会が
和鯖でのメイン大会のようなものなのですが、ここ2回は
3位、2位とNijinsky(ニジンスキー;愛称ニジン、ニンジン)で優勝を
逃しているので今年最後の今回は頑張りたいと思っておりますが、
さてさてと(笑)
そう言えば、先月にも実は無限で闘鶏大会があったのですが、
諸事情により、無限鯖での活動自体を休止中で
残念ながら欠場してしまったので、そう言う意味でも
久々の大会なのでなんとか結果を出したいものです・・・
・・・・って、最近、闘鶏のための養鶏もドラ亀のために
完全にサボっていますし、無努力で結果だけ出そうという、
甘い考えの人間にUO乱数が微笑みますかね?
8/18;桜のお化け屋敷
Miriaさんなど皆さんのブログ・日記等で知った桜のEMイベント後に
開催されたという桜のお化け屋敷を見学して来ました・・・。
以下、先輩方の既出の情報と重複しますのでさらりと・・・・
それぞれアイテムをクリックすると小ネタ出ます。
禅都銀行のグロいムーンゲートをくぐると・・・・
↓例の"蛙”のお出迎えが・・・・・

↓1F

↓2F

↓3F

・・・・・なのですが、2Fのオロチの後ろの3つの猫像をそれぞれWクリックすると・・・・
まじなのかあ!!?
私は敢えてそこだけMiriaさんの情報を見ないで来ていたので、大好きな黒猫をWクリックすると・・・・
↓DOOM対岸・・・・・・って。
いや、ちょうど狩へ行く時はありがたいですがね・・・・非武装な人間を飛ばすなよ・・・。

他の2つ、特に西の猫像がやばいらしいけど・・・・自粛モードです(笑)
う~む、裏に従業員がいないお化け屋敷は本当に怖いぞォ!!!!
・・・・って、まじに死ねるお化け屋敷ってどうよ?(苦笑)
開催されたという桜のお化け屋敷を見学して来ました・・・。
以下、先輩方の既出の情報と重複しますのでさらりと・・・・
それぞれアイテムをクリックすると小ネタ出ます。
禅都銀行のグロいムーンゲートをくぐると・・・・
↓例の"蛙”のお出迎えが・・・・・

↓1F

↓2F

↓3F

・・・・・なのですが、2Fのオロチの後ろの3つの猫像をそれぞれWクリックすると・・・・
まじなのかあ!!?
私は敢えてそこだけMiriaさんの情報を見ないで来ていたので、大好きな黒猫をWクリックすると・・・・
↓DOOM対岸・・・・・・って。
いや、ちょうど狩へ行く時はありがたいですがね・・・・非武装な人間を飛ばすなよ・・・。

他の2つ、特に西の猫像がやばいらしいけど・・・・自粛モードです(笑)
う~む、裏に従業員がいないお化け屋敷は本当に怖いぞォ!!!!
・・・・って、まじに死ねるお化け屋敷ってどうよ?(苦笑)