fc2ブログ

’23/04/27;栽培は茨の道!?

<4/28(金)21時より第10回倭国白網大漁湧き祭り開催!>

 皆さん、毎度お疲れ様です。

本日の早朝も3垢3テイマーでうさぎ狩りを実行し、
緑のトゲを計48本使用してうさぎの卵を計155個採集しました。

緑のトゲ1本当たり約3.23個の採集となります。

1時間に緑のトゲ48本の使用は結構まったりペースなのですが
これぐらいが楽で自分的にはいい感じです。


ここまで幸運壺効果時間中は緑のトゲ1本当たり3個を
確実に採集出来ています。

uo20230427z1.jpg


&自分比較でいうと1時間では最高57本使用の182個採集が
記録ですが、この時はもはや

”時間!時間!時間!”

に追い立てられる感が半端なかったので2度とやりません
(・・・っと言いつつも時々やってます(苦笑))


 上記は幸運壺効果ありで3キャラの幸運値が
4,040, 4,010、 3,700のテイマーでの結果ですが

(垢課金歴の違いで幸運壺効果が微妙に違う)、


 むしろ、幸運壺効果の切れた後の方が
時間に追われることもなく、まったりと出来て個人的には好みです。



ちなみに素の幸運値
2,840、2,610、2,650にしています。


これで緑のトゲ1本当たり平均2.33個採集出来ています。


幸運装備は第1キャラを理論上の最高値にしましたが、

第2、第3キャラはまだまだ底上げ可能です。

しかし、費用対効果を考えるとこれくらいで十分かと
(幸運仮面も幸運メンボも2個以上はもったいなくて使えない(苦笑))。



っと言うか、もはやこういう期間限定のMAF類集めのイベント史上、

今回のうさぎ卵は自分比較では過去最高数量
(この時点で前回のデシート湧きMAF総獲得数量の2倍)
に到達しているので、

「報奨をこれ以上貯めてどうするの?」感もありますが、


むしろ、緑のトゲの栽培~採集に疲れてしまいましたしねェ(苦笑)。


uo20230427z2.jpg


何しろ、当初1日当たり緑のトゲの使用量40本で計算して栽培計画を
立てたのですが(総数2,400本で十分だったはずが・・・)、


3垢3テイマー体制にしてしまったら使用量が倍になってしまったので、
手持ちの屋内&屋外花壇では全然足りなくなった次第。

(4/27現在、残り35日分は1日80本使用でも2,800本=350鉢、
1日90本使用では3,150本=394鉢必要)


慌てて追加分を大量鉢植え栽培の増産で緑のトゲ不足を切り抜けようとしていますが、

鉢植え栽培をここ数年やっていなかったので、
園芸家の皆さんに笑われますが


これがまあ大変(苦笑)


最大収穫数量8本まで栽培するのに17日間必要な上に、

毎日毎日、1鉢ずつの栽培メンテに手間暇がかかる・・・

特に毒薬(強)、解毒薬(強)の消耗品の補充が面倒ですね。


(薬樽を買い占めて)倭国ベンダーのポーション業の皆さんに
迷惑を掛けても申し訳ないので、

結局は自分のアルケミ・スキルで薬作りをする羽目に・・・・



さらにはその材料の秘薬集めが・・・・・・
もう20年ぶりくらいに魔法屋で秘薬販売数量育成をする羽目に(笑)

まさに THAT'S UO!!!!!



 ここまでして貯めたうさぎの卵でも
(報奨品の必要分を集めてしまった後は)

最終的には蝶々のレア・コンプでも目指すしか・・・?(苦)

いや、生垣のコンプ?


いずれにしても”ストレージ圧迫地獄!!!”


&この4月は3月まではまっていたSTEAMのゲームに厭きたところだったので
なんだかんだでUOをメインでやっていますが5月からは微妙。


しかも今月は通常の倭国湧き祭りの他にイルシェナー湧き3連戦に
第23回倭国ベスパー杯馬上槍試合に、

そして明日の第10回倭国白網大漁湧き祭りといつも以上にイベントをこなしたので

ちょっと今後は一服したいですね。


もはや、いっぱいいっぱいです(苦笑)




*** 4月、5月の予定  ***

◇ベスパー首長イベント

<4/28(金)白網大漁湧き祭り用白網大募集中~!>

 
 いよいよ来週の4/28金曜日には


”第10回倭国白網大漁湧き祭り”

を開催しますのでよろしくお願い致します。



参加者の”手弁当”参加を基本とするPCイベントにつき、

    もし、可能であれば白網のご寄付をよろしくお願い致します~! 

1枚でもいいので、よろしければ新マジンシア拙宅ポストへ投函をお願い致しますm(__)m


家の名称;Red Countess
オーナー;Vermeil
座標;50。0’S, 162。12’E(3630, 2193)



なお、大変に厚かましいお願いですが、

白網大漁湧き祭り開催中の会場でのキャラ同士の直接の白網の受け渡しにはご配慮下さい。


ご承知のように白網(1枚15ストーン)の総重量を計算して
ぎりぎり輸送しておりますので、不測の追加分を持つ余裕がありません(苦笑)

大変に申し訳ございませんが事前投函を宜しくお願い致します。  



既に ZEROさん、Tsuruwo-kunさん、TAKAさん、Gonさん、
    Kurtnyさん、Sky Rakerさん、namiさんなど、

有志の皆さんから多数の白網のご寄付を頂いております!!!
(キャラ名公開に問題のある場合はご連絡下さい)

本当にありがとうございますm(__)m

匿名の方もいらっしゃいますのでこの場から御礼申し上げます。


なお、今回使い切れなかった白網は次回用に繰り越します(毎回そうしております)ので
ご了承下さい。

<白網大募集中~!>
▽第10回倭国白網大漁湧き祭り

(第288回倭国湧き祭りDE白網)
 ・開催日時;4月28日(金);21:00~22:00
 ・開催場所;T・新マジンシア港桟橋

 ・集合場所;T・新マジンシア港桟橋入口

*参加者の”手弁当”参加を基本とするPCイベントにつき、
もし、可能であれば白網のご寄付をよろしくお願い致します。 

1枚でもいいので、よろしければ新マジンシア拙宅ポストへ投函をお願い致します。



・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。

・目的;オシリドン(スカリス)の討伐
・現地集合
・参加条件なし、途中参加自由、途中離脱自由
・ルートフリー
・会場の桟橋の東西を往復することになります。


・主催者が基本的に1回に6枚ずつ投げます。


今回は1回に6枚で、クライマックスは10枚を投げる予定です
(討伐の進捗状況によって変更の可能性はありますが)。


以下は要項の補足としてご案内させて頂きます。


<パーティー(PT)について>


・今回から主催者はパーティーを編成しません。


理由は

・バードマスタリー歌がオシリドンの遠隔攻撃などで
かなり高い確率でデバフされるために実効果時間が短いこと、


・バードマスタリー歌2曲維持のためのマナ消費量が激しく、
参加者へのヒールサポートも出来なくなることが多いこと、


・倒した敵の棺桶の中身がPT共有となってしまうこと

にあります。


*主催者にAFが湧いた場合は
湧き祭り終了後にサイコロ大会を実施する場合があります。


<オシリドン(スカリス)について>

・腐敗したライフフォース持ちに付き、
戦士はライフリ―チ抜き武器、バンプ化切り、包帯スキル入り推奨

・遠隔攻撃の水鉄砲、parasitic eel投下に注意

・抵抗の穴とまでは言えませんが物理抵抗が80で最低値(冷気が85~95で最高値)


<その他>

・基本6枚ずつ4ターンで白網補充の小休憩時間を頂きます。

・途中途中のルート回収時間、(自分の)死体回収時間、備品補充時間を
取りますのでご安心下さい。

・死体回収にはUOストアアイテムの”再起の杖”が便利です。

・ほとんど死に祭り化しますので貴重品の紛失にご注意下さい。

・死亡した場合は投げ網中の桟橋の反対側か陸地側へ見える幽霊状態で
移動&アピールして頂けると蘇生を受け易くなります。

・有志の救護班、救護有志も大募集です。



&そういう訳で白網(伝説の投げ網)を大募集中です~♪




           ◇  ◇  ◇

いつも市政へのご協力とご支援をありがとうございますm(__)m


主催者;倭国Vesper首長 Mie Cat(Mont Blanc,VermeilleなどギルドBGSタグ付き)



◇倭国EMイベント
 ・内容不明
 ・4月29日(土);21:00~



◇PC有志イベント&首長イベント

▽第117回倭国大行商 in 禅都
・開催日時;4月30日(日);22:00~23:30
・開催場所;禅都銀行前広場


▽鯉釣り大会2023~あー、波がもっともっと高いぜ!倭国の部


今年も北斗ミケさん発起PC有志主催の鯉釣り大会が開催されますが、

倭国では昨年同様、スカラ首長Ciferさん主催(と秘書Ambiguousさん)で
倭国の鯉釣り大会が開催されますのでチャレンジ宜しくお願い致します。

・日付が5月1日~5月3日の鯉を募集します。
・お一人様1尾のみ(1キャラ1尾)
・提出期限は5月4日まで

・倭国の鯉提出先

看板 Black Flag
座標 101.42N 28.3W
ルナ場内北西


*参考;鯉釣り大会2022年大会の記録

倭国

1位 198ストーン Mie Cat
2位 190ストーン Pekoさん 
3位 171ストーン Freesiaさん 
4位 167ストーン Tsuruwo-Kunさん 
5位 141ストーン Clara Oceanさん 

おかげ様で昨年は珍しくも優勝出来ましたが
(和鯖全体順位も4位だった)

今年はどうなるのでしょうか?
遠洋漁業する時間があるかな?
UO運はあるかな?


◇ベスパー首長イベント

▽イベント名;第289回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;5月6日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア

 ・集合場所;ブラックソーン城地下ダンジョン・当該街進攻エリア入り口付近

・参加条件;なし

・途中参加自由、途中離脱自由

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・チャットはWakoku Gov. Event にお入り下さい。


▽イベント名;第290回倭国湧き祭り未定
 ・開催日時;5月12日(金);21:00~22:00
 ・開催場所;未定
 ・集合場所;未定

EMイベントが土曜日に開催されるため、金曜日開催となります。

内容は未定ですがイルシェナー湧きが残っていれば
やるかも知れません。



◇倭国EMイベント
 ・内容不明
 ・5月13日(土);21:30~
スポンサーサイト



’20/03/06;今更トレハンテイマー作成

 皆さん、毎度お疲れ様です。

Pub108導入も間近と言われているこの時期に、

何気に・・・・・まさに今更ですが、

Pub105から導入された新トレハンシステムに
乗っかってみたくなり、


”UOんちゅう”様とかの記事を参考にさせて頂きつつ(感謝)、

休眠中だったサブ垢のバードテイマーをトレハンテイマーに改造してみました。


uo20200306z7.jpg

<スキル構成>
 ・調教120、アニマルロア120、獣医学80(アクセ補強で110)、魔法100(アクセ補強で120)、
 測量/地図100、開錠100、罠解除100、瞑想0(アクセ補強で28)


今までそれほどトレハンがマイブームだったことはなく、

神秘バードメイジのスキルを入れ替えて
極々稀にソロで実行する程度だったので、

罠解除(Remove Trap)スキルが必須になったり、
地図の種類やレベルと箱の中身が変更になったりしたのを
横目に、スルーしておりました。


 まあ、まさに今回は気紛れなんですが、


一説には”謎のフラグメント”をイベント用に自力で貯めたくなったとか?(苦笑)

(今までは調達はギルメン頼みだったので)



 &Pub105導入直後には一応、罠解除(Remove Trap)スキルは50まで上げておいたので
今回はそれを流用しました。

 テストでL1,L2、L3を掘り起こしている時でも罠解除スキルが50では
失敗も多かったので瞑想を削って(罠解除を)75まで上げたのですが、

それでも失敗が多かったので、今度は105あった獣医学を80まで落として
(=魂石に105を移動し、新たにNPCから習って80までスキルUPさせ、アクセ補強で110)、

罠解除を100まで上げました。

ギルメンWl(イニシャル)さんの話によるとスキル100だとレベル3までは失敗なしになるらしいので。


&今回は”Memory sketch of UO”様の記事で勉強させて頂きつつ、

”スライダートラップ訓練キット”で上げました(感謝)

初見では意味不明なパズルだったのですが


慣れるとこっちのほうが(サーキットトラップと違って)
失敗の時のやり直しがないので楽ですね(笑)

uo20200306z9.jpg
(↑)パーツは3パーツずつ3段。

左上隅の場所のみ、スタック可能な半透明の固定パーツ

uo20200306z8.jpg


パーツの移動は半透明パーツか黒い空白部分に
隣接したパーツを左クリックするとそのパーツが空いた部分へ移動する。


(1)先ず下段3パーツ(赤色枠)を順番に3個繋げて完成させる。
(2)中段右パーツ(黄色枠)を繋げる。
(3)上段右パーツ(青色枠)を繋げる

この5個は順番に繋がっていることが大事で、
位置は途中の入れ嵌めの過程では移動させても良い
(っと言うか動かさないと正しく入れ嵌めできない)

と後は残りパーツを合わせるだけ。

uo20200306z6B.jpg
(↑)最後のパーツを今回の場合は下へスライドさせて完成。

uo20200306z6.jpg

uo20200306z5.jpg


上記、2例は完成手前の図(完成すると絵が消えるのでSS不可)




&なぜか第3の人的サブ垢テイマーもメイン垢・メインテイマー:Vermeilの
”お下がり”と思しき騎士イグノア・クーシーを持っていたので
まったりと活躍しております。


まだまだテスト段階なのでテイマーマスタリー維持のマナもなんとかなっていますが、

レベル5あたりのモンスターとの対戦で、
ペットの回復にもGHが必須となると
装備のマナ回復とアクセ補強だけで持つかどうかは微妙ですが。

その場合は獣医学と瞑想の入れ替えにするかもですが、
さてさて。


 そう言えばPub97でペット訓練システムが導入されて
テイマー業界が賑わったのも既に2年前でしたか!


UO世界の時の流れも・・・・・速いですな(苦笑)




   ***   告知  ***

・イベント名;第114回倭国湧き祭りDEブラダン
・開催日時;3月7日(土)20:00頃~21:30.頃
** 開始時間の変更にご注意下さい! **


・開催場所;ブラックソン城地下ダンジョン
・集合場所;ブラックソン城地下・当該街進攻エリア

・参加条件;ブラックソン城地下に降りて出会う最初のNPCに、
フェローシップ金貨1枚を渡して最初のワープ板を利用可能であること
(=街進攻エリアへ入場可能であること)。

・目的;湧きまくるCaptainを退治してMAFを獲得すること。

・・・・・・・・・・・・・・・・

・EMイベント名;倭国評議会
・日時;3月7日(土)22:00~23:00
・開催場所;ブリテイン;ブラックソン城の会議室

11/08;黒クシ完成!?

Pub97のペット強化に大きく出遅れているものなので、
今更ですが特殊能力なしのイグノア騎士のクーシーを
黒で作ってみました(包帯、騎士、盾などは上げ切っていませんが)

・・・・が、やはりマナが直ぐ枯渇しますな(苦笑)
要は短期決戦向きってことでひとつ。
後はひたすら壁役で支えてくれればNPかと考えております。

まあ、EMイベントとかの最終決戦で瞬発力と生存力が発揮できれば(笑)

一応、マナ1200タイプも作成(育成)中ですが、たぶんマナは枯渇しますね。
SPMのマナ軽減がないのが痛い・・・・
&包帯にまでマナ12を消費されては・・・・・。

なんとか仕様変更されないものでしょうか?
(ペット強くなり過ぎで却下でしょうが(苦笑))
20171108a.jpg
20171108b.jpg
20171108c.jpg
20171108d.jpg
20171108e.jpg
20171108f.jpg
20171108g.jpg

10/30;火ゴキ訓練終了?

かなりのもたついた感がありますが、
なんとか火ゴキをスロット5化できました~♪
(毒・吐き気・ルンコラ搭載タイプ)
uo20171030g.jpg

&スキル上げが完了していないので
まだまだ抜群の強さを実感できる訳ではありませんが、
少なくとも現時点で野良EVを殲滅できるのでNPかと?(笑)

まあ、炎100攻撃特性のおかげですかね。
(クーシーだと冷50エネ50なのでエネ抵抗値の高い野良EVを
なかなか倒し切れませんからね)

マナもHPもやや不足感はありますが、
特にマナは3つ特殊能力を積めば仮に1000以上あっても
たぶん直ぐ枯渇するので、私見ではこんなものかなあと?

&とにかくなけなしの格闘120PSCを食べさせたので
なんとか頑張ってもらわねば(苦笑)
uo20171030a.jpg
uo20171030b.jpg
uo20171030c.jpg
uo20171030d.jpg
uo20171030e.jpg
uo20171030f.jpg

10/23;久々に訓練再開?

何気にコヒさんがペットの訓練中ということで
相乗りさせて頂きました。
火ゴキでも育成してみようかなあと?(笑)
uo20171023a.jpg

スパーリング相手は例によって野良EVですが
さすがにスロット1、
そして低スキル、
そしてゴキが殴られている訳ではないので

・・・・・なかなか上がりませんな(苦笑)

ここらはクーシーをスロット3から上げるような
サクサクの爽快感はありませんね(笑)

まあ、こつこつと地道に・・・・
・・・・・・上げて44.8%・・・・。

・・・・・火ゴキの訓練相手情報募集中~♪

All Together Now!
最新のお知らせ
- 倭国Vesper広報 -

・T新マジンシアムーンゲート最寄り弊宅玄関に
アビス達成側、感情側家直行テレポーターあり!


・イベント名;第26回倭国ベスパー杯馬上槍試合
・開催日時;00月00日(金)
 開催時間;21:30~23:15
・開催場所;T・ベスパー銀行前特設会場

・イベント名;第300回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月08日(土);20:45~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;進攻街エリア手前大通り

・イベント名;第301回倭国湧き祭りDEブラダン
 ・開催日時;07月15日(土);21:00~22:00
 ・開催場所;T/ブラックソーン城城地下ダンジョン
 ・現地集合;同上進攻街エリア

▽令和倭国ベスパー杯闘鶏大会
・開催日時;2023年秋~年内開催予定
・開催場所;倭国の某所(未定)

▽友好ギルドPMWさん主催
・イベント名;初心者の会

・開催日時;毎週木曜日22:00~;
便
・集合場所;T・ブリテイン音楽堂前


*2023年06月15日第23期
 倭国Vesper首長に
 Mie Cat (ミィー・キャット)が
  就任しました(12期目)。

*よく拝読してるブログ様を
勝手気ままに
リンクに追加していますが、
問題のある場合はコメントでご連絡下さい。
*チャット; Wakoku Gov. Event
に常駐しています。



-- 以 上 --
.
.
プロフィール

Mont_UO

Author:Mont_UO
元祖MMOのUltima Onlineの
倭国シャードにて活動再開中です。

Mont(モン)とか
Vermeil(ヴァーメイル)とか、
最近はMie Cat(ミィー・キャット)
と呼ばれることが多いです。

倭国のギルドのTEP、BCW、BGSに所属。
首長キャラなどはBGSタグ付き。

<マイキャラ紹介>
テイマーキャラVermeil,
包帯戦士Mont Blanc,
白豚戦士Milk Tea,
不調和PMコロスケMie Cat,
包帯弓戦士Mont Noir,
白豚戦士Vermeilleなどその他
キャラ多数で遊んでおります。

<UO家>
・倭国;T新マジンシア・ムーンゲートから下の最初の家
(オーナー;Vermeil)。
・倭国;F北極に倉庫城。
・アトラン;アンブラ南東のトンネル抜けた湾岸の
東側砂漠の17*15家(オーナー;Mont Jaune)。
その他、不定期にスクラップ&ビルド家あり。

・無限;ルナ北門から北東に無限本部。


・御用の際はDiscordでご連絡下さい。

ニックネーム;
MieCat_WKK#1037です。


もしくはTwitterで
MieCat@WKKまでお願いします。


・IRCのチャンネル#TEPはオープンチャンネルです。
ホスト名;irc.friend-chat.jp
ポート番号;6664
ニックネーム;Mont

© 2013 Electronic Arts Inc. All Rights Reserved.
All trademarks are the property of their respective owners.

最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
リンク
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR